シングルとセミダブルで悩む人必見!各ベッドの特徴とおすすめ20選紹介

ベッド選びで悩んでいる人のなかには、シングルベッドとセミダブルベッドのどちらにしようか迷っている人もいますよね。 部屋の限られたスペースに置く場合、サイズの違いを確認しておくことが重要です。
そこで本記事では、シングルベッドとセミダブルベッドの違いを詳しく解説します。そのほかにも、シングルベッドとセミダブルベッドを合わせたサイズやくっつける方法も紹介。ベッドを購入する予定の人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

2023年にRASIKを運営する株式会社もしもへ入社後、『RASIK LIFE』編集長に就任。自身が持つ不眠症の悩みをきっかけに、寝具について学ぶ。睡眠検定3級。商品の企画・生産・品質管理・販売までを一貫しておこなっている会社の特徴を活かし、実際に商品をチェックしながら記事を作成。フォロワー数50万人超えのRASIK公式インスタグラムでは、商品のレイアウトなども公開中。
公式:インスタグラム

- SNSでも人気!部屋を広く見せるローベッド
- ニュアンスカラーで部屋の雰囲気をワンランクアップ
ベッド選びに悩むならどちらがおすすめ?シングルとセミダブルの違い
シングルベッドとセミダブルベッドは、横幅に違いがあります。まずは、それぞれの特徴をみていきましょう。
シングルベッドの特徴・寸法

シングルベッドは横幅が約100センチ・縦幅は約200センチです。日本人の平均的な身長や体型にあった、一般的なひとり用の寝具。寝返りが打ちやすく、寝姿勢が崩れにくいサイズ感が魅力です。
また4〜6畳の部屋にも収まる大きさなので、一人暮らしのワンルームや子ども部屋などにもおすすめ。部屋のスペースにゆとりを持って配置しやすい点もメリットのひとつです。
さらにシングルベッドは他のベッドサイズと比べると、布団やシーツなどの寝具も商品数が多い傾向があります。好みにあうデザイン性のある商品や、機能性のある商品も選びやすいです。
▼シングルベッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
セミダブルベッドの特徴・寸法

セミダブルベッドは、横幅が約120センチ・縦幅は約200センチです。シングルベッドに比べて横幅にややゆとりがあるので、余裕を持って寝たい人におすすめ。セミダブルベッドはひとり用の大きさですが、乳幼児や小さな子どもと一緒に眠れる場合もあります。
またセミダブルベッドを部屋に設置すると存在感が出やすく、ホテルのように落ち着いた雰囲気の寝室がつくりやすいです。ベッドの上で読書や動画鑑賞を楽しんで、ゆったりと過ごしたい人にも向いています。
▼セミダブルベッドの大きさについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
一人暮らしにもおすすめのシングルサイズとセミダブルサイズがあるベッド20選
次に、一人暮らしにもおすすめのシングルサイズとセミダブルサイズを展開しているベッドを紹介します。
商品画像 | 商品名 | 価格 | サイズ |
---|---|---|---|
|
高さ調整可能 パイン材 すのこベッド『Aerus アエラス』 ホワイト
|
¥17,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル,セミシングル(ショート丈)
|
|
シンプルボトムベッド
|
¥15,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル,クイーン160cm(SS+SS),キング180cm(SS+S),セミシングル
|
|
国産 収納付き デイベッド シングル ホワイト
|
¥68,980~
|
シングル
|
|
軽量ロール式 天然桐すのこ
|
¥5,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル
|
|
【お客様組み立て】日本製 引出しタイプを選べる すのこ チェストベッド(棚付き) ホワイト
|
¥97,980~
|
シングル/引き出し:AAA,セミダブル/引き出し:AAA,ダブル/引き出し:AAA,シングル/引き出し:ABA,セミダブル/引き出し:ABA,ダブル/引き出し:ABA,シングル/引き出し:BAB,セミダブル/引き出し:BAB,ダブル/引き出し:BAB,シングル/引き出し:BBB,セミダブル/引き出し:BBB,ダブル/引き出し:BBB
|
|
カントリー調ベッド『Ecruエクル』ミドルタイプ[床下20~32cm] ホワイトウォッシュ
|
¥28,980~
|
セミシングル(ショート丈),シングル,セミダブル
|
|
【お客様組み立て】日本製 ガス圧跳ね上げベッド(棚付き・横開き) ダークブラウン
|
¥82,980~
|
セミシングル(ショート丈)-ミドルタイプ,セミシングル(ショート丈)-ハイタイプ,シングル(ショート丈)-ミドルタイプ,シングル(ショート丈)-ハイタイプ,セミシングル(通常丈)-ロータイプ,セミシングル(通常丈)-ミドルタイプ,セミシングル(通常丈)-ハイタイプ,シングル(通常丈)-ロータイプ,シングル(通常丈)-ミドルタイプ,シングル(通常丈)-ハイタイプ,セミダブル(通常丈)-ロータイプ,セミダブル(通常丈)-ミドルタイプ,セミダブル(通常丈)-ハイタイプ
|
|
コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド 『Asteria アステリア』 グレージュ
|
¥24,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル
|
|
アイアンベッド『Linique リニーク』
|
¥14,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル,クイーン
|
|
LED照明付きステージベッド『RELAIR リレア』 ストーングレー
|
¥29,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル,クイーン,キング
|
|
LED照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』 ホワイト
|
¥18,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル
|
|
引き出し収納付きベッド『Absol アブソル』ナチュラル
|
¥24,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル
|
|
【組立設置サービス付き】日本製 引き出し5杯大容量ベッド すのこタイプ(棚付き)ホワイト
|
¥72,980~
|
シングル,セミシングル,セミダブル,シングル(ショート丈),セミシングル(ショート丈)
|
|
国産 照明付き収納ベッド 『AJITO アジット』 ホワイト
|
¥31,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル
|
|
日本製 照明・棚付きフロアベッド:ブラウン
|
¥27,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル
|
|
国産ひのきローベッド すのこタイプ 単品
|
¥33,980~
|
シングル,セミダブル,セミシングル
|
|
脚付きマットレス スチールフレーム ベッド 一体型 ホワイト
|
¥16,980~
|
シングル(ショート丈),シングル,セミダブル,ダブル
|
|
天然木高さ調整すのこベッド 『CLARUS クラルス』コンセント 棚付き ブラウン
|
¥16,980~
|
シングル,セミダブル,セミシングル(ショート丈)
|
|
スリム棚付きすのこベッド 『Nocturne ノクターン』コンセント付き グレージュ
|
¥19,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル
|
|
天然木 フラットデザイン すのこベッド ロータイプ ナチュラル
|
¥16,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル
|
ひとつずつ詳しくみていきましょう。
高さ調整可能 パイン材 すのこベッド『Aerus アエラス』 ホワイト

ベッドの下に空間を持たせることで開放感を与えるベッドです。枕元にはスリムな棚の付いたヘッドボードを設置しています。ヘッドボードの左右には、シェルフが付いているので、雑誌や本を頻繁に読む人におすすめです。
「パイン材すのこベッド『Aerus アエラス』」の人気の理由

①
ベッドの高さを2段階で調整でき、ロースタイルにもハイスタイルにもなります。

②
スマートフォン等が立てられる利便性の高いヘッドボード。 横には雑誌が収納できるサイドシェルフ付きです。

③
通気性にすぐれるすのこ構造を採用。また、フレーム部分には角丸加工を施しています。

④
ベッド下は市販の収納ケースを置いて収納スペースとして使えます。
商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
サ.
この価格は満足!
春から一人暮らしの息子に購入しました。 組み立ても2人でスムーズに完成したようです。 デザインも寝心地もバッチリのようです。 配送日の指定もかなり前からできてとても助かりました。
シンプルボトムベッド

ヘッドボードレスタイプのシンプルなベッドです。女性1人でも配置できる軽量さが魅力です。足を取り外せば、クローゼットや押入れにも収納できます。頻繁に部屋の模様替えをしたい人におすすめです。
「シンプルボトムベッド」の人気の理由

①
シンプルな設計でどんな部屋にもなじむヘッドレスタイプのベッドです。

②
ベッド下には、高さ20センチの市販の収納ケースがすっぽり入るスペースを実現しています。

③
薄型のヘッドレスフレームは、横に並べて幅を出すことも可能です。

④
別売りの低い脚なら、レイアウトに合わせて高さが変えられます。
商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
や.
完璧!!
欲しかったサイズ感、設置しやすさ、出来上がりの高級感、そしてリーズナブルなお値段、どれをとっても最高です! ありがとうございます!!!匿名組み立てが簡単
購入前は大きいのを買おうと思っていましたが、梱包サイズが小さくなるこちらのものを選びました。強度が心配だったのですが、組み立てが簡単で全体的に軽いのに、不安定な感じは一切なく、しっかりしていて強度は何の問題もありませんでした。クイーンサイズを選びましたが、組み立てても結構軽いので、ボックスシーツをつける時など少しズラしたりするのが簡単でいいと思います。
国産 収納付き デイベッド シングル ホワイト

1台で4役のデイベッドです。ソファーの役割もあるのでワンルームにも設置しやすいのが魅力です。ワイドサイズの棚も設置しているため、好みのインテリアや本が自由におけます。ベッドの下には収納スペースも完備しているので、一人暮らしの方におすすめです。
「収納付き デイベッド」の人気の理由

①
昼はソファ、夜はベッドとして使えるデイベッドです。

②
ベッド下のスペースは、収納場所として活用できます。

③
床板は通気性に優れるすのこ仕様です。

④
耐荷重は約250キロあります。
商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
匿名
基本的には大満足です
部品1つ1つに数字などのシールでもいいので着いていたらわかりやすかったかなと思いますが、出来上がりはとても満足のいくベットができて購入してよかったです!匿名気に入ってます
思ったより早く到着しました。 家族に手伝ってもらって組み立てたのですが、他のレビューにもあったように部品にナンバリングがなく苦戦しそうだったので、番号つけて組み立てました。 板は意外と重くて、一人ではできませんでしたね。その分安定感もあり気に入ってます。 漫画をたくさん入れようと思ったら、ジャンプコミックスみたいな小版のみでワイド版は下段には入りませんでした。 その分飾り棚として活用しています。引き出しもついて概ね満足です。 説明書はもう少しだけわかりやすくして欲しいな。必要な工具とか、それぐらいは記載して下さい。
軽量ロール式 天然桐すのこ

丸めるだけで持ち運びができるすのこベッドです。クローゼットに収納すれば、狭い部屋でも空間を確保できます。狭めの部屋の人におすすめです。
「ロール式 桐すのこベッド」の人気の理由

①
ロールタイプなので丸めて収納・移動ができます。

②
湿気を逃がしやすいすのこ構造を採用しています。

③
虫が寄りつきづらい桐素材を使っています。

④
連結テープを使用すれば2つ並べて使用できます。
商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
匿名
.
今まで直に布団を引いていたのでなんか湿度とかこもって布団がカビないかなぁ と不安だったんですがスノコベッドでストレスフリーです ベッドのように組立知らず要らなくなったらコンパクトに収納出来るし何より軽いですね匿名軽くて丈夫!
セットも簡単で値段もお手頃!ありがたいです! マットレスを置いても頑丈なのでオススメです!
【お客様組み立て】日本製 引出しタイプを選べる すのこ チェストベッド(棚付き) ホワイト

用途に合わせて引き出しのタイプが選べるベッドです。異なる大きさの荷物も収納できます。またヘッドボードをスリムにデザインすることで、圧迫感を軽減。大容量の収納ベッドを探している人におすすめです。
「【お客様組み立て】引出しタイプを選べる すのこ チェストベッド(棚付き)」の人気の理由

①
大容量の引き出しは、奥行きのある設計です。

②
深型・浅型の2種類の引き出しは、用途や好みに合わせて選択できます。

③
コンセント付きのヘッドボードは、利便性をそのままにしたスリム設計です。

④
床板は、通気性のよいすのこ素材を使用しています。
商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
匿名
買って良かった!
とにかく大満足です。 細引だし×6のタイプを購入。 一般的な6段のチェストを使ってた中身が 余裕で収まりました。まど余裕がかなりある感じです。 重厚感もしっかり有り、全くチャチイく無いです。その分重いですが・・・。 でも、配送の方がダンボールを解いて置きたい位置まで運んでくれます。あとはネジを締めるだけ。因みに組み立て無しの配達だけの発注でした。 ダンボールも持って帰ってくれました。 良いことばかりですが、 この商品を沢山の人に味わって頂きたいのでマイナス面も書いておきます。 2〜3週間使っての感想です。 うちの10cm厚の高反発マットレスが軽いせいか、少しズレる時があります。滑り止めシートを敷けば問題無いです。ズレるといっても5cmもズレてないですけど。 それと収納が沢山入るので、マットレスまでの高さは少し高くなります。 あとは・・・ 以上です! 量販店や家具屋さん、ネットなど散々探して見つけたこの商品。 タンスを無くしたいならこれが1番でした。匿名収納たっぷり組立簡単
収納たっぷり組立簡単です
カントリー調ベッド『Ecruエクル』ミドルタイプ[床下20~32cm] ホワイトウォッシュ
![カントリー調ベッド『Ecruエクル』ミドルタイプ[床下20~32cm] ホワイトウォッシュ](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0282/1799/9459/products/01wh_34cf5aa0-6c8a-4ed7-bc76-eea5c0aff239.jpg?v=1582188078)
ベッド下に収納スペースを確保したカントリー調のベッド。収納ケースや大きな荷物も収納できます。また、おもちゃの片付けスペースにもなるので、子ども部屋にもおすすめです。
「カントリー調ベッド 『Ecruエクル』ミドルタイプ[床下20~32cm]」の人気の理由
![「カントリー調ベッド 『Ecruエクル』ミドルタイプ[床下20~32cm]」の人気の理由①](https://rasik.style/cdn/shop/products/01_5afaef0f-3b06-41e3-a864-30a9cfc60e82.jpg)
①
ベッド下のデッドスペースに大きめのボックスが入ります。収納付きのベッドよりも収納力の高さが魅力です。
![「カントリー調ベッド 『Ecruエクル』ミドルタイプ[床下20~32cm]」の人気の理由②](https://rasik.style/cdn/shop/products/02_c9bb26a0-c21c-4b5a-acdc-90cd64cb9895.jpg)
②
3段階(20センチ・26センチ・32センチ)の高さ調節が可能です。
![「カントリー調ベッド 『Ecruエクル』ミドルタイプ[床下20~32cm]」の人気の理由③](https://rasik.style/cdn/shop/products/04_23e21be7-eb1a-4e50-a153-1cfe80d8b5cf.jpg)
③
すのこの床板で湿気を逃しやすいです。布団でも使用できます。
![「カントリー調ベッド 『Ecruエクル』ミドルタイプ[床下20~32cm]」の人気の理由④](https://rasik.style/cdn/shop/products/05_41cf185f-0209-407b-8718-b35b1873f403.jpg)
④
マットレス付きセットも用意。好みにわせてマットレスの選択ができます。
商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
匿名
探していたベッドに出会えた!
すこのベッドなので、今まで使用していた布団を利用できたことは、とても良かった。 そして、ベッド下の収納は、予想以上でした!大変満足しています。匿名可愛い
組み立ては1人でやりました!割と大変だったけど、説明書が分かりやすくて、あまり迷いませんでした!セミダブルサイズを組み立てたので、2.5時間くらいかな。そのくらいかかりましたが、めちゃくちゃ可愛いし、全然きしまないので凄く満足しています(≧∇≦)
【お客様組み立て】日本製 ガス圧跳ね上げベッド(棚付き・横開き) ダークブラウン

ベッド下をすべて収納スペースにした跳ね上げタイプのベッドです。横向きと縦向きから好みのタイプが選べます。レイアウトや部屋の構造に合わせて選択可能。部屋に収納スペースがない人におすすめです。
「【お客様組み立て】ガス圧跳ね上げベッド(棚付き・横開き)」の人気の理由

①
ヘッドボードはスリムな設計です。

②
ベッド下を有効活用した大容量の収納スペースを完備しています。

③
マットレス止めや湿気防止口など、日常的に便利な機能を搭載しています。

④
ベッド下の収納スペースは縦開きと横開きの2タイプから選べます。
商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
匿名
良い買い物
オンラインで買うには高額商品で正直心配していたが、素材感も予想以上に高級感があり、跳ね上げの動作もスムーズで、少なくとも購入直後の感想としては、良い買い物をしたなと思う。次の購入者のためのアドバイスとしては、右端についている電源コードが短く、セミダブルだと左側の壁の端子まで届かない。また組み立ては、自分でやろうとするのは絶対にやめた方が良い。プロが3人がかりで作業するレベルであることをお伝えしておきたい。ぱ.大満足です!
2台並べての設置(S+SD)のためこちらの商品を購入しました。 組立設置をお願いしましたが、慣れた作業員の方2名で2時間強。自力で頑張ろうとしなくて良かったなと思いました。 収納力も大満足です。(閉める時少し力がいる感じはしますが…) 1点だけ不満を挙げるとすれば、棚のコンセント用のコードが短く、逆サイド(今回は並べたベッドの向こう側)へ伸ばすとギリギリな感じだったので、コード延長を長くするor設置位置を変えられる(左右選べる)ようになればもっと良いな〜と思いました。 まぁそこを含めても大満足の星5ですね!
コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド 『Asteria アステリア』 グレージュ

コンセントや棚が付いたベッドです。木目調や無機質なグレーなど、明るめの色から暗めの色まで幅広くそろえています。好きな高さに調節可能なシングルベッドを探している人におすすめです。
「コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド『Asteria アステリア』」の人気の理由

①
シンプルで直線的なデザインのベッドです。

②
高さは3段階まで調節できます。

③
ヘッドボードには、棚と2口のコンセントが付いています。

④
耐荷重は約200キロ(※)です。 ※:シングル約120キロ、セミダブル約180キロ
商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
ご購入者様
良き!
元々なのかわからないですが、塗装が禿げてる部分があって白なのでそこだけ気になるって感じです。
それ以外はまだ使用したばかりですが今のところいい感じ!
組み立ては1人でも出来そうだけど2人でやった方がスムーズだと思います。
普通のドライバーで全然組み立てられました。ご購入者様良い!
コンセントも2箇所ついていて、ダブルだから2人で広々寝れて良い!
アイアンベッド『Linique リニーク』

マットな塗装のアイアンベッドです。床板にはすのこを使用しているのが特徴。シングルベッドを探している人におすすめです。
「アイアンベッド『Linique リニーク』」の人気の理由

①マットな質感がおしゃれな雰囲気を演出

②ヘッドボードは海外のように高さがあるため、厚みのあるマットレスも設置できます。

③脚は約20センチあり、お掃除ロボットが通れる高さがあります。

④床板はすのこ仕様で通気性があります。
商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
ご購入者様
女1人で組み立て可能【1時間弱で完成】
今回、クイーンサイズを購入。組み立ては簡単でした!説明書通り、丁寧に組み立てれば1時間弱で完成します。電動ドライバーがあればスムーズです。ご購入者様組み立ては大変だけど、すごく良い!!
組み立ては主に主人が、私は形ができた後、板を固定するネジを締める役割でした。主人は1台に2時間近くかけてやってました。4台購入したので、都合3日間かけていましただけど、出来上がりは良かったです。思った通りの感じで、私はご機嫌です!!マットレスは、他社から購入させていただきました。
LED照明付きステージベッド『RELAIR リレア』 ストーングレー

フラットなスタイルのステージベッド。重厚感のあるデザインで、ホテルライクの雰囲気です。またマットレスを置いても余白スペースが生まれる設計。間接照明付きのシングルベッドを探している人におすすめです。
「照明付きステージベッド『RELAIR リレア』」の人気の理由

①ホテルのような部屋が作れます。

②ロースタイルのベッドなので、ベッド上に開放感が生まれます。

③ベッドサイドには間接照明が付いています。

④サイドフレームはテーブルとしても使えます。
商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
匿名
ダブルサイズ&ボンネルコイルマットレス購入いたしました。
引っ越しを機にベッドを新調したく、購入させていただきました。
照明が付いていて雰囲気も良く、組み立ても比較的簡単に行えましたので、大変満足しております。
マットレスも硬めが良かったので想像通りで満足しております。
自作での組み立てになるからか質感が良いのに料金は安めに設定されていると感じたので他の家具などの購入も検討しております。匿名いい感じです。
マットレスもしくは布団を、床に直置きしたすのこに乗せるという感じです。その四方の枠組みを自分で組み立てるのですが、それが中々にしんどい。自分はDIY好きで電動ドライバーとか使いましたが、1人で1時間半かかりました。慣れてない人は2時間以上かかると思います。ヘッドボードなどは工場でもう少し組み立てた状態で梱包・出荷してもらえるとありがたいです。完成した商品自体は見た目もおしゃれでとても気に入っています。組立でくたびれた分★1つ減点です。
シングルベッドにセミダブルサイズを合わせた大きさはどれくらい?

シングルベッドとセミダブルベッドを組み合わせると、横幅約220センチ・縦幅約195センチの大きさになります。大人ふたりと子どもひとりで寝やすいベッドサイズになるのが特徴です。家族で一緒に寝ても、それぞれが好きな寝姿勢で眠れるスペースを確保できる場合があります。
またシングルベッドとセミダブルベッドを連結して寝る際は、8畳以上の広さがある部屋に設置するのがおすすめです。レイアウトが決めやすく、生活動線や収納スペースを確保しながらも圧迫感のない部屋づくりができる可能性もあります。
▼連結ベッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
シングルとセミダブルを合わせたベッドに適したシーツのサイズは?

シングルベッドとセミダブルベッドを並べて使用する場合は、マットレス全体を覆えるサイズのシーツを選ぶのがおすすめです。ワイドキングサイズやファミリーサイズなど2台のベッドを包める大きさのシーツであれば、ベッド同士のすき間や段差が気になりにくい傾向があります。
とくにボックスシーツは寝返りを打ってもズレにくく、ベッド周りの見た目もすっきり整いやすいのが魅力です。さらに連結ベッド用のシーツや伸縮性の高いシーツを選ぶと、着脱がしやすくベッドメイキングもスムーズにおこなえる場合があります。
シングルベッドとセミダブルベッドをくっつける方法

シングルベッドとセミダブルベッドをくっつけるには、連結金具を取り付ける方法がおすすめです。フレーム同士を固定すると、並べたベッドがズレて隙間が広がるのを防げる場合があります。ベッドによっては専用の連結金具が付いているので、取り付けもしやすいです。
さらに滑り止めシートや隙間パッドなどを併用すると、マットレスのズレも防ぎやすくなります。とくに隙間パッドを使えば並べたマットレスの溝や段差を埋められるため、快適な睡眠環境も整えやすいです。
シングルベッドとセミダブルベッドにまつわる疑問
最後に、シングルベッドとセミダブルベッドに関連する疑問は下記3つです。
- セミダブルベッドは一人暮らしだと後悔する?
- シングルサイズのフレームにセミダブルマットレスの組み合わせはできる?
- シングルベッドとセミダブルベッドでは睡眠の質が変わる?
それぞれ詳しくみていきましょう。
セミダブルベッドは一人暮らしだと後悔する?

セミダブルベッドは横幅があるため、一人暮らしに適しているのか気になる人もいるでしょう。狭い部屋で一人暮らしをしている場合は、セミダブルベッドを置くと窮屈で後悔する可能性もあります。購入後に後悔しないようにするためには、事前に部屋のレイアウトをイメージしておくことが大切です。
部屋のレイアウトをイメージしにくい場合は、家具の配置を確認できるシミュレーションアプリを活用するのがおすすめ。合わせて自分の部屋にある家具のサイズや数も把握しておくと、設置時の雰囲気もイメージしやすいです。

▼セミダブルベッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
シングルサイズのフレームにセミダブルマットレスの組み合わせはできる?

ベットフレームとマットレスは、それぞれの規格にあうものを選ぶとよいでしょう。シングルサイズのフレームにセミダブルマットレスを組み合わせると、へたってしまったり思わぬケガのトラブルに繋がったりする可能性もあります。
またベッドフレームとマットレスのサイズがあっていないと、見栄えも悪くなりやすいです。隙間やはみ出しがあるとシーツなどの寝具が取り付けにくいので、ベッド周りが乱れて生活感が出る場合もあります。
ベッドフレームとマットレスを購入する際は、同じサイズの商品か事前に確認するのがおすすめ。サイズミスを防ぐために、セット商品を購入するのもひとつの手段です。
▼マットレスの選び方について詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
シングルベッドとセミダブルベッドでは睡眠の質が変わる?

シングルベッドとセミダブルベッドでは、使用する人の体格や寝相によって睡眠の質に違いが生じる場合があります。その主な要因は、寝返りのしやすさや寝姿勢の安定性です。シングルベッドは寝相が悪い人や体格が大きい人が使用すると、窮屈に感じることがあります。また、眠りが浅くなったり途中で目覚めたりする原因にもなりやすいです。
一方、セミダブルベッドはシングルベッドよりも横幅が約20センチ広いため、ゆとりを持って眠ることが可能。寝返りが自由にできることで深い睡眠も維持しやすくなり、翌朝の目覚めに違いが出る可能性もあります。寝つきが悪い人や睡眠環境を整えたい人は、サイズの見直しを検討するのもおすすめです。
まとめ
本記事ではシングルベッドとセミダブルベッドの特徴を詳しく解説し、それぞれのおすすめ商品も紹介しました。シングルベッドとセミダブルベッドはサイズに違いがあるため、重視したいポイントや目的に合わせて商品を選ぶのがおすすめです。ぜひ参考にしながら、ライフスタイルにあう理想のベッドをみつけてみてください。
シングルとセミダブルのサイズを比べる際によくある質問
- Q. シングルベッドとセミダブルベッドそれぞれの寸法はどれくらいですか?
A.シングルベッドの横幅は約100センチ、セミダブルは約120センチです。2台を比べると、約20センチの差があります。
>>シングルベッドとセミダブルベッドの寸法についての詳細はこちら- Q. シングルベッドとセミダブルベッドは、それぞれどのような人におすすめですか?
A.シングルベッドは、省スペースにベッドを設置したい方や出費を抑えたい方におすすめです。一方のセミダブルベッドは、ゆったり寝たい方や睡眠環境を妥協したくない方に向いています。
>>シングルベッドとセミダブルベッドがおすすめな人についての詳細はこちら- Q. セミダブルベッドは一人暮らしだと後悔しますか?
A.狭い部屋で一人暮らしをしている場合は、セミダブルベッドを置くと窮屈で後悔する可能性もあります。
>>セミダブルベッドは一人暮らしだと後悔するかどうかについての詳細はこちら
快眠
ポケットコイルマットレス初体験です。身体にフィットして沈む感じ気に入りました。 組み立ては娘と2人で、1時間半くらいで出来ました。女性1人では大変だっただろうな…と思います。注文してから発送までも早くて助かりました。