コンテンツへスキップ

カート

カートに何も入っていません

キングサイズのベッドはどのくらい大きい?メリット・デメリットや選び方をご紹介

キングサイズのベッドはどのくらい大きい?メリット・デメリットや選び方をご紹介
2025年4月02日

名前のとおり大きなサイズ感が特徴的なキングサイズベッドは、家族で一緒に寝たい方やゆったりとした寝心地を求めている方におすすめのベッドです。

しかし、ベッドは家具のなかでも大きな買い物の1つ。購入にあたっては、事前に不安や疑問点を解消したいですよね。

そこで本記事では、キングサイズの具体的な寸法やメリット・デメリットを解説します。さらに、記事後半ではベッドの選び方おすすめのベッドも紹介。ぜひベッド選びの参考にしてみてください。

目次

監修者
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也

2023年にRASIKを運営する株式会社もしもへ入社後、『RASIK LIFE』編集長に就任。自身が持つ不眠症の悩みをきっかけに、寝具について学ぶ。睡眠検定3級。商品の企画・生産・品質管理・販売までを一貫しておこなっている会社の特徴を活かし、実際に商品をチェックしながら記事を作成。フォロワー数50万人超えのRASIK公式インスタグラムでは、商品のレイアウトなども公開中。公式YouTubeにて、くらしに役立つ情報も配信中。
公式:YouTube
公式:インスタグラム


おすすめの商品はこちら

キングサイズベッドは「家族一緒に使える大きなベッド」

キングサイズのベッドの大きさを示す画像

キングサイズのマットレスは、縦幅約195センチ・横幅約180センチ。おおよそ、セミシングルサイズとシングルサイズを組み合わせた大きさで、大人2人が寝てもゆったりとスペースを確保できるサイズと言えるでしょう。また、ベビーベッドを卒業した小さな子どもと一緒に寝る際にもおすすめです。

なお、180センチ以上の横幅を持つベッドサイズは「ワイドキング」や「ファミリーベッド」とも呼ばれます。


▼家族におすすめのベッドについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
家族4人におすすめのベッド18選!並べ方や揃って寝る3つのメリットを解説
家族4人におすすめのベッド18選!並べ方や揃って寝る3つのメリットを解説

キングサイズベッドはどのくらい大きい?クイーン・ワイドキングとの寸法比較

キングサイズベッドの大きさを具体的に把握できるよう、寸法と寝られる人数をまとめました。

ベッドサイズと寝られる人数をまとめた画像

▼ベッドサイズについてさらに詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

ベッドサイズがひと目でわかる一覧表!選び方やおすすめ商品16選も紹介
ベッドサイズがひと目でわかる一覧表!選び方やおすすめ商品16選も紹介

畳数別に見るキングサイズベッドの設置スペース

キングサイズのベッド設置した場合のレイアウト画像

キングサイズベッドの大きさを紹介しましたが、寸法だけでは実際に置いた際のイメージは把握しにくいものです。そこで、設置後のレイアウトの参考として、キングサイズベッドを部屋に設置した際のインテリア例をまとめました。

4.5畳の部屋にキングサイズベッドを設置する場合、動線の都合上ほかの家具を置くことは難しいといえます。ベッド周りの動線やほかの家具との兼ね合いを考えると、キングサイズベッドは6畳以上の部屋に置くのがおすすめです。

キングサイズベッドのメリット

ここからは、キングサイズベッドならではのメリットを3つ紹介します。

メリット①家族でゆったりと利用できる

家族でゆったり寝られるキングサイズのベッドの画像

子ども1人、大人2人でもゆったりと寝られる「サイズ感」は、キングサイズベッドならではのメリットです。

ときにはソファのように、家族でくつろげる場所にもなるでしょう。ベッドの近くにテレビやサイドテーブルを置けば、憩いの場としても活用できます。


メリット②枕元にスペースがある

ヘッドボードの使用例を紹介する実際の画像

キングサイズベッドは、横幅の長さを生かしてヘッドボードを設置しているベッドが多いのが特徴です。

なかには、ヘッドボードに電源タップを備えるベッドもあります。スマートフォンの充電器や照明スタンドを置けば、就寝前のリラックスタイムがより快適になるでしょう。


メリット③連結ベッドのキングサイズは「2つのシングルベッド」としても活用できる

キングサイズの連結ベッドの画像

2つのベッドを組み合わせる「連結式」のキングサイズベッドは、分割すれば単体ベッドとして利用できます(シングルベッドを2つ連結させていた場合、ワイドキングサイズとしても連結可能)。

家族で使っていた場合でもベッドを分割し、子ども用に単体のベッドとして利用できるため、購入したベッドを長く使えるのが特長です。


キングサイズベッドのデメリット

設置スペースの確保が難しいベッドの実際の画像

続いて、購入前に把握しておきたいキングサイズベッドのデメリット3つを紹介します。

デメリット①設置スペースの確保が難しい

キングサイズベッドはセミダブルベッドやダブルベッドと比較して横幅が大きい点に注意しましょう。部屋の大きさによっては、設置スペースを確保するためほかの家具を移動・撤去させるケースもあります。

また、クローゼットの近くに設置する際には動線の管理も必要です。普段の生活の邪魔にならない場所に設置できるか、あらかじめ確認しておきましょう。

デメリット②搬入経路の確保が難しい

搬入経路や作業スペースを確保した実際の画像

キングサイズベッドは、ほかのサイズと比較して枠組みや部品も大きくなっています。組み立ての際には搬入経路や作業スペースにも注意が必要です。

ドアや壁にぶつけて壁紙やベッド部品を傷つけないよう、角にクッションなどを設置しておきましょう。また、部品が細かく分割されているベッドや組み立てやすいベッドの購入もおすすめです。

デメリット③寝具やカラーのバリエーションが少ない

寝具が見つからない場合の対処法を紹介する画像

キングサイズベッドは、シングルやセミダブルと比べて寝具やカラーのバリエーションが少ない点もデメリットの1つです。部屋の雰囲気に合わせたデザインや、自身のほしいカラーがなかなか見つからないことがあります。

キングサイズベッドを選ぶ際にはフレーム・マットレス・価格をチェックする

商品情報を確認してから購入する実際の画像

キングサイズベッドを選ぶポイントは、下記の要素が挙げられます。

  • ベッドフレーム
  • 同時注文できるマットレスの種類や硬さ
  • 価格

とくに、ベッドフレームは使い勝手やインテリアに影響する重要な要素です。Webページやカタログ、店頭で脚の高さや色味などを確認しておくとよいでしょう

価格を比較する際は、複数社のサイトをチェックし「相場」を確認するのがおすすめです。

工藤 智也
監修者のコメント
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也
たとえば、RASIKのキングサイズベッドの平均価格は54,372円(税込)です!

キングサイズは布団も敷ける「ローベッド」がおすすめ

敷き布団でも使えるローベッドの画像

通常のベッドよりも脚が短い「ローベッド」であれば、床からの高さを抑えられるので、部屋に開放感が出やすいです。

また高さが低く安定感があるローベッドなら、ベッドからの転落によるケガの軽減にもつながるでしょう。安全面に配慮して、フレーム角部の面取りをしているベッドもあります。さらに、一部のローベッドは敷布団にも対応しています。

工藤 智也
監修者のコメント
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也
キングサイズベッドを購入するなら、使いやすさの面から見てもローベッドがおすすめです!


おすすめのキングサイズベッド15選

ここからは、キングサイズベッドのメリットや選び方のポイントに基づき、おすすめキングサイズベッドを紹介します。

おすすめ商品  15選
商品画像 商品名 価格 サイズ
LED照明&棚付き 連結ローベッド 『Famite ファミーテ』 ブラック
¥36,980~
クイーン160cm(SS+SS),キング180cm(SS+S),ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
LED照明&棚付き 連結ローベッド 『Aperty アペルティ』 ブラウン
¥36,980~
クイーン160cm(SS+SS),キング180cm(SS+S),ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
国産ひのきローベッド すのこタイプ 単品
¥33,980~
セミシングル,シングル,セミダブル
国産ひのきローベッド い草床板タイプ 単品
¥42,980~
シングル,セミダブル
ホテルスタイル 連結ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』グレージュ
¥42,980~
クイーン160cm(SS+SS),キング180cm(SS+S),ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
日本製照明付きフロアベッド『Tonarine トナリネ』:ブラック
¥28,980~
セミシングル,シングル,セミダブル,ダブル,キング180cm(SS+SS),ワイドキング190cm(SS+S),ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング210cm(SS+SD),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング230cm(SS+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
日本製 照明付き連結フロアベッド ブラック
¥58,980~
キング180cm(SS+SS),ワイドキング190cm(SS+S),ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング210cm(SS+SD),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング230cm(SS+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
ヘッドレス引き出し収納ベッド 2台セット ブラウン
¥44,980~
ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
シンプルボトムベッド
¥15,980~
シングル,セミダブル,ダブル,クイーン160cm(SS+SS),キング180cm(SS+S),セミシングル
日本製 照明付き ローベッド『NOIE ノイエ』ブラウン
¥25,800~
セミシングル,シングル,セミダブル,ダブル
コンセント 棚付き 頑丈すのこベッド 連結サイズ 耐荷重650kg『Forteo フォルテオ』 グレージュ
¥78,980~
ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド 『Asteria アステリア』 連結サイズ グレージュ
¥48,980~
ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』 ファミリーサイズ グレージュ
¥78,980~
ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
パイン材 高さ調整可能 すのこベッド『Aerus アエラス』連結サイズ ナチュラル
¥36,980~
クイーン160cm(SS+SS),キング180cm(SS+S),ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
引き出し収納付きベッド 『Serest セレスト』 2台セット グレージュ
¥48,980~
ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)

ひとつずつみていきましょう。

LED照明&棚付き 連結ローベッド 『Famite ファミーテ』 ブラック

LED照明&棚付き 連結ローベッド 『Famite ファミーテ』 ブラック
¥36,980~

ファミーテは連結式のベッドで、家族の成長に合わせてシングルベッドとしても活用できるのが特徴です。

ベッドフレームのカラーはホワイト、ナチュラル、グレージュ、ブラウン、ブラック、ヴィンテージ、ストーンの7色を用意。さらに、合わせて注文できるマットレスとしてポケットコイル、ボンネルコイル、2層ポケットコイル、国産ポケットコイルの4種類を用意しています。

「照明&棚付き ローベッド 『Famite ファミーテ』」の人気の理由

利用者の商品レビュー・口コミ

レビュー
K.

とても良い
こちらの都合で配達先や日時変更をしてくれて、商品もとてもいいです! セミダブル2台で大人2人子供2人で寝る予定です! 組み立ては大変でしたがコンセントもついてるし満足です!

匿名

グレージュの色が可愛い!
子ども二人、夫と4人で寝るためにセミダブルとダブルをくっつけて寝てます。4人で寝るにはちょうどいいです。 2つ組み立てたので少し時間かかりますが買って満足です! マットレスを一緒に購入しましたが思ってたよりも薄かったです。しかし重すぎないのでマットレスをあげて掃除したりするには良かったのかもしれません。 腰痛持ちの私ですが今のところポケットコイルでも痛くならず寝れてます。

▼ファミーテについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

RASIK(ラシク)のファミーテはどんなベッド?特徴や口コミ・評判を徹底解説
RASIK(ラシク)のファミーテはどんなベッド?特徴や口コミ・評判を徹底解説

LED照明&棚付き 連結ローベッド 『Aperty アペルティ』 ブラウン

LED照明&棚付き 連結ローベッド 『Aperty アペルティ』 ブラウン
¥36,980~

アペルティは「シングル+シングル」や「シングル+セミダブル」など、7通りのサイズを選べる連結式のキングサイズベッドです。

ヘッドボードに淵があるので、スマートフォンを置きやすくなっています。

「照明&棚付き 連結ローベッド 『Aperty アペルティ』」の人気の理由

利用者の商品レビュー・口コミ

レビュー

無題
シングル+ダブルを買いました。組み立ては時間が掛かりましたが、このサイズでこの安さはとても嬉しいです。子ども2人と大人2人で寝てますが、ローベッドなので落ちる心配も無いし、広々と寝れて快適です。


国産ひのきローベッド すのこタイプ 単品

国産ひのきローベッド すのこタイプ 単品
¥33,980~

ひのきの香りと色味が特徴的なすのこタイプのローベッドです。

すのこタイプのベッドは通気性に優れカビにくく、布団を敷いての利用も可能。さらに、一緒に注文できるマットレスが8種類用意されており、自身の好みに近いマットレスを選べます。

「国産ひのきローベッド すのこタイプ」の人気の理由

利用者の商品レビュー・口コミ

レビュー
匿名

すのこを狭い間隔の物にして良かった。
すのこを狭い間隔の物にしたので、がっしりしており良いです。 檜の香りがして寝心地が良いです。 組立てはプレートをネジで止める作業が大変でした。 技術不足で頭が潰れてしまった。 他は非常にシンプルであっという間でした。 付属品が売り切れでスマホ等の行き場に困っているので、周辺設備を充実させてくれると嬉しいです。 感覚的に長期使用にも耐えられる耐久性を感じました。


国産ひのきローベッド い草床板タイプ 単品

国産ひのきローベッド い草床板タイプ 単品
¥42,980~

ひのきとい草を使った和風テイストのローベッド。布団も使用可能なキングサイズベッドです。

オプションの棚を使えばスマートフォンや時計を枕元に置けるなど、機能性にも配慮されています。

「国産ひのきローベッド い草床板タイプ」の人気の理由

利用者の商品レビュー・口コミ

レビューはまだありません

ホテルスタイル 連結ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』グレージュ

ホテルスタイル 連結ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』グレージュ
¥42,980~

コンセント2口と照明を備え、就寝時の利便性に配慮されたベッドです。

棚にはメラミン樹脂加工板を使用しており、紙張りの合板と比較して耐傷や耐水性に優れています。

「ホテルスタイル 連結ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』」の人気の理由

利用者の商品レビュー・口コミ

レビューはまだありません

日本製照明付きフロアベッド『Tonarine トナリネ』:ブラック

日本製照明付きフロアベッド『Tonarine トナリネ』:ブラック
¥28,980~

ベッドの乗り降りに考慮し、ウレタン入りの合皮張りフレームを採用したベッドです。

ヘッドボードは組み立て済みの状態で梱包されているので、時間や手間を抑えつつ設置できます。

「日本製照明付きフロアベッド 『TONARINE』トナリネ」の人気の理由

利用者の商品レビュー・口コミ

レビューはまだありません

日本製 照明付き連結フロアベッド ブラック

日本製 照明付き連結フロアベッド ブラック
¥58,980~

奥行きにも余裕を持たせ、小説を収納できる2段棚ヘッドボードが特徴的な連結式ベッドです。

照明付きヘッドボードなので、寝る前の読書や動画鑑賞もしやすいベッドとなっています。

「日本製 照明付き連結フロアベッド」の人気の理由

利用者の商品レビュー・口コミ

レビューはまだありません

ヘッドレス引き出し収納ベッド 2台セット ブラウン

ヘッドレス引き出し収納ベッド 2台セット ブラウン
¥44,980~

ベッド下に衣服や本などを収納できる収納スペースを備えており、家具との兼ね合いで設置スペースに不安を抱いている方におすすめのベッドです。

「ヘッドレス引き出し収納ベッド 2台セット」の人気の理由

利用者の商品レビュー・口コミ

レビュー
匿名.

収納ベッド
限られたスペースにどうしてもベッドだけは…… と思い、ヘッドレスで、更に収納有りは、これしかありません。高級感もあり、シンプルで、大変満足しています。


シンプルボトムベッド

シンプルボトムベッド
¥15,980~

約10分で組み立てられるシンプルな構造のベッドです。

ベッド下には高さ20センチのスペースがあり、市販の収納ケースなどを設置できます。

「シンプルボトムベッド」の人気の理由

利用者の商品レビュー・口コミ

レビュー
匿名

組み立て簡単★
組み立てがかなり楽で、軽量なので、掃除の時も余裕で動かして掃除機をかけたり出来るので、良かったです^ ^


日本製 照明付き ローベッド『NOIE ノイエ』ブラウン

日本製 照明付き ローベッド『NOIE ノイエ』ブラウン
¥25,800~

棚、照明を備えたヘッドボード付きのローベッドで、連結式であるため個別の利用も可能です。

また、子どもの安全に考慮し合皮張りベッドフレームを採用。成長に合わせて子ども部屋にシングルベッドとして設置できます。

「日本製 照明付き 連結 ローベッド NOIE ノイエ」の人気の理由

利用者の商品レビュー・口コミ

レビューはまだありません

コンセント 棚付き 頑丈すのこベッド 連結サイズ 耐荷重650kg『Forteo フォルテオ』 グレージュ

コンセント 棚付き 頑丈すのこベッド 連結サイズ 耐荷重650kg『Forteo フォルテオ』 グレージュ
¥78,980~

頑丈設計できしみ音が気になりにくいすのこベッドです。生活リズムが違う人と一緒にキングサイズのベッドで寝る予定の人におすすめ。耐荷重も約650キロと大きく、体格がよい人でも寝やすいのが魅力です。

「コンセント 棚付き 頑丈すのこベッド 連結サイズ 耐荷重650kg『Forteo フォルテオ』」が人気の理由


「コンセント 棚付き 頑丈すのこベッド 連結サイズ 耐荷重650kg『Forteo フォルテオ』」のレビュー


レビュー
匿名

組み立てやすい。
女性一人で、簡単に組み立てできました。ぐらつきもなく、安定したフレームでした。

匿名

満足してます
迅速、丁寧な梱包で組み立ても楽でした。使い心地も良く、いい買い物でした。

匿名

概ね満足
組立自体は大人2人、電動ドライバー利用でスムーズにできました。
説明書もわかりやすかったです。
ただ、フットボードの角が座ったときに足に当たると痛いので、角が丸くなってたらより満足度高かったです。
ひとまずは子供用のクッションを貼って対策する予定です。

▼フォルテオについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

耐荷重650キロのすのこベッド『フォルテオ』を大解剖!頑丈な秘密と7つの特徴を解説
耐荷重650キロのすのこベッド『フォルテオ』を大解剖!頑丈な秘密と7つの特徴を解説

コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド 『Asteria アステリア』 連結サイズ グレージュ

コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド 『Asteria アステリア』 連結サイズ グレージュ
¥48,980~

3段階で高さ調整ができる連結すのこベッドです。好みにあわせてロータイプやハイタイプの高さに変えられます。ライフスタイルが変化しても使いやすいキングサイズのベッドを探している人におすすめです。

「コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド 『Asteria アステリア』」が人気の理由

「コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド 『Asteria アステリア』」のレビュー

レビュー
匿名

コスパ良し
初めての購入です。色味が大変気に入ってます。組み立ては大人2人で約90分程度とやや大変でしたが、苦労した甲斐はありました。

m.

写真通り
色々探してて、
欲しい形、色を見つけてすぐ購入しました。
写真で見た通りで、
作るのも意外とすぐできました!
一人でやりましたが、意外といけましたよ!
ギシギシ音も全然しなくて、最高です。
ありがとうございました‼️

レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』 ファミリーサイズ グレージュ

レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』 ファミリーサイズ グレージュ
¥78,980~

手入れがしやすいレザー素材のベッドです。ヘッドボードが水をはじく設計になっているので、汚れにくいキングサイズのベッドを探している人におすすめ。ソファのように寄りかかりながらベッドの上でくつろげるのも魅力です。

ヘッドボードを背もたれにしてくつろげるので、大きいベッドでゆったりと過ごしたい人におすすめ。レザー部分は水をはじくつくりで、汚れてしまっても拭き掃除の手入れができます。

「レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』 ファミリーサイズ」が人気の理由

「レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』 ファミリーサイズ 」のレビュー

レビュー
匿名

質感最高
レザーの質感がとても気に入りました!組み立てに関しても説明書が同封されていたので、1時間ほどで組み立てられました!背もたれがほしい方にはピッタリの商品だと思います!

匿名

おしゃれです!!
新築の寝室に置くために購入しました。マットレスは気に入ったものがあったため、ベッドフレームのみ購入しましたが、組み立てもわかりやすく、簡単に出来ました!
使い心地も良いです。ありがとうございました。

パイン材 高さ調整可能 すのこベッド『Aerus アエラス』連結サイズ ナチュラル

パイン材 高さ調整可能 すのこベッド『Aerus アエラス』連結サイズ ナチュラル
¥36,980~

子どもの成長にあわせて高さを変えやすいすのこベッドです。ロースタイルの状態でもお掃除ロボットが通る設計なので、ほこりを溜めにくいキングサイズのベッドが欲しい人におすすめ。ヘッドボードやサイドシェルフに小物をしまえるのもポイントです。

「パイン材 高さ調整可能 すのこベッド『Aerus アエラス』」が人気の理由

「パイン材 高さ調整可能 すのこベッド『Aerus アエラス』」のレビュー

レビュー
匿名

新居用に
子供と2人新居に入居するタイミングで購入しました。
組み立ては、説明書も分かりやすく組み立てやすかったですが、1人で組み立てたので多少時間はかかりました。
安いなりの物がいっぱいある中、このお値段で特に気になるとこがないベッドが買えたので満足です!

匿名

綺麗で可愛くて良かったです。
組み立ても分かりやすかったです

引き出し収納付きベッド 『Serest セレスト』 2台セット グレージュ

引き出し収納付きベッド 『Serest セレスト』 2台セット グレージュ
¥48,980~

引き出し収納付きで洋服などがしまえるベッドです。引き出しは左右どちらでも取り付けができるので、2台のベッドを連結させてキングサイズにしたい人におすすめ。狭い部屋でも収納場所を確保しやすいのが魅力です。

「引き出し収納付きベッド『Serest セレスト』2台セット」が人気の理由

「引き出し収納付きベッド『Serest セレスト』2台セット」のレビュー

レビュー
匿名

満足
問題なく組み立てられました。
イメージ通りで買って良かったです。

匿名

コスパが良い
新居に引っ越し、色々と入り用の時期に、大変コスパの良い商品でした。
収納部分は思ったよりも浅めでしたが、幅は広いので小物衣類が割と収納でき良かったです。
コンセントを挿す部分4口が宮についているため、加湿器や読書灯などに使用でき、大変ありがたいです。

まとめ

本記事では、キングサイズベッドの寸法やメリット・デメリット、選び方などについて解説してきました。 横幅約180~200センチと大きめのサイズであるキングサイズベッドは、子どもと一緒に寝る際に便利なベッドです。

一方で、その大きさゆえに設置場所や組み立て場所には注意が必要です。購入前に設置する部屋のスペースを確認しましょう。

購入するキングサイベッドを選ぶ際は、価格やサイズに加えてベッドフレームの高さや付随するマットレスで比較するのがおすすめです。

よくある質問

Q. キングサイズベッドにはどんなメリットがありますか?

子ども1人、大人2人が寝ても余裕のあるサイズ感が最大の特長です。また、連結式のキングサイズベッドはシングルベッド2つとしても使えるため、子どもの成長にあわせてベッドを再利用できます。

>>詳しく知りたい方はこちらから

Q. キングサイズベッドを選ぶ際のポイントはありますか?

ベッドフレームはインテリアや使い勝手に影響するため、とくに重視すべき要素です。また、一緒に購入できるマットレスの種類や硬さも確認しておくとよいでしょう。

>>詳しく知りたい方はこちらから