店内全品 送料無料  ※一部地域を除く
0
×
カートに追加しました
    ※サイズ・カラー等お間違えがないか、今一度ご確認をお願い致します。

    RASIK(ラシク)のファミーテはどんなベッド?特徴や口コミを徹底解説

    ファミーテベッドのキービジュアル画像
    2023年8月02日

    ベッド選びの際にインスタやTikTokなどで「ファミーテ」のベッドを知り、検索して購入を悩んでいる人も多いでしょう。

    RASIK(ラシク)の投稿や公式ストアの情報以外にも、ファミーテが実際にどんなベッドなのか気になる人もいますよね。

    そこで本記事では、ファミーテの特徴やおすすめな人、注意点などを徹底的に解説します!あわせてベッドサイズや実際に購入した人の口コミなども紹介。ファミーテのベッドを購入しようか検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。

    目次
    工藤 智也
    監修者
    『RASIK LIFE』編集長
    工藤 智也
    2023年にRASIKを運営する株式会社もしもへ入社後、『RASIK LIFE』編集長に就任。自身が持つ不眠症の悩みをきっかけに、寝具について学ぶ。睡眠検定3級。商品の企画・生産・品質管理・販売までを一貫しておこなっている会社の特徴を活かし、実際に商品をチェックしながら記事を作成。フォロワー数10万人超えのRASIK公式インスタグラムでは、商品のレイアウトなども公開中。
    公式:インスタグラム
    おすすめのベッドはこちら!
    ファミーテ
    • ファミリーに1番人気のベッド
    • 連結セットでも購入しやすい料金が魅力
    • ¥32,980(税込)~

    ファミーテとはどんなベッド?

    実際にファミーテを部屋に置いた写真

    「ファミーテ」 とは、インテリアサイト「RASIK(ラシク)」でロングセラーになっているベッドです。セミシングル・シングル・セミダブル・ダブルの4つのサイズを展開しています。連結ベッドとして使用する場合は、クイーン・キング・ワイドキングサイズまで展開可能です。

    また、ファミーテは高さが低めのローベッドなので、シンプルなデザインでどんな部屋にもなじみやすいのも特徴。そのほかにも枕元にはヘッドボードを設置しており、身の回りの小物や小さめの雑貨などが飾れます。ヘッドボードのデザインは、連結に合った形になっているのもポイントです。

    工藤 智也
    監修者のコメント
    『RASIK LIFE』編集長
    工藤 智也
    SNSの投稿では実際にスマートフォンや文庫、ぬいぐるみや子ども用の絵本を置いた投稿も多いです!

    SNSで話題に!ファミーテ利用者の実際の投稿

    ファミーテは、とくにインスタグラムやTilTokなどのSNSで話題を集めています。インスタグラムでは、実際に以下のような投稿が寄せられています。

    実際に購入した人が使用している様子を知れるのは、SNSだからこそのポイントでしょう。

    購入に迷っている場合は、実際の投稿と商品ページを見比べてみるのもおすすめです。

    RASIK のベッド「ファミーテ」|6つの特徴

    部屋のファミーテを置いた画像

    「ファミーテ」 には、以下のような特徴があります。

    • ベッドフレームの料金が安い
    • 高さを抑えたローベッド
    • 7色展開でカラーバリエーションが多い
    • コンセントや照明付きで便利
    • ベッドの床板にはすのこを使用
    • 頑丈構造で歪みにくい

    それぞれ解説します。

    ファミーテの特徴①:ベッドフレームの料金が安い

    実際のファミーテの料金画像

    ファミーテの特徴のなかでも、とくに人気の理由はベッドフレーム料金の安さです。シングルベッド1台が18,980円(税込)と比較的低めの料金に設定されており、「高過ぎるベッドは買えないけど、ちょっとおしゃれなベッドを買いたい」と考えている人にはぴったりの料金でしょう。

    また、子どもが小さい家族などでファミリーベッドを探している人からすると、連結用に2台買ったとしても料金が抑えやすいのもポイントです。

    ファミーテの特徴②:高さを抑えたローベッド

    実際のファミーテの高さを説明する写真

    ファミーテは、高さが床面から約12センチのローベッドです。小さな子どもでも上り下りしやすい高さなので、家族用のベッドとしてもおすすめ。

    ベッドフレームの高さが抑えられているので、厚みのあるマットレスを選んだ場合でも高さが出づらい設計です。

    工藤 智也
    監修者のコメント
    『RASIK LIFE』編集長
    工藤 智也
    高さを抑えているので、万が一、子どもがベッドから落下した場合でも大きなケガに繋がるのを防ぎやすいです。

    ローベッドと通常ベッドの違い

    ローベッドと通常のベッドは、高さに違いがあります。ローベッドの高さは床から約10センチ前後に対し、通常のベッドの高さは約25センチ前後が目安です。 

    ファミーテの特徴③: 7色展開でカラーバリエーションが豊富

    ファミーテのカラーバリエーションを解説する画像

    ファミーテのカラーは、7色展開です。

    • グレージュ
    • ホワイト
    • ブラウン
    • ブラック
    • ナチュラル
    • ヴィンテージ
    • ストーン

    どのカラーも部屋になじみやすいのが特徴です。カラーバリエーションが豊富なので、部屋の雰囲気やレイアウトに合わせて色が選べます。

    ファミーテの人気カラーはグレージュ

    ファミーテのグレージュカラー画像

    7色のなかで人気を集めているカラーが、「グレージュ」です。グレーとベージュを掛け合わせた色合いで、木目が際立つオーク柄を活かしたデザインに仕上がっています。

    上品な色をしているため、落ち着きのある寝室が作りやすいです。

    ファミーテの特徴④:コンセントや照明付きで便利

    ファミーテのコンセントの画像

    幅が約11センチのヘッドボードには、コンセントや照明が付いています。目覚ましやメガネ、スマートフォンが置けるだけでなく、デュフューザーやお気に入りの雑貨などが置けるのもファミーテの特徴です。

    2口コンセントが付いているので、スマートフォンやタブレットも同時に充電できます。また、照明もついているので、寝る前の読書や就寝用ライトなどにも使えます。

    ファミーテの特徴⑤:ベッドの床板にはすのこを使用

    ファミーテに使用しているすのこの画像

    ファミーテの床板は、すのこを使用しています。一定の間隔で隙間が空いているので通気性が優れており、ベッド下の熱や湿気を逃しやすい仕組みです。

    高さが低いローベッドは、空気の通り道が塞がれやすい傾向にあります。しかし、すのこ構造のファミーテなら通気性の確保も可能です。

    ファミーテの特徴⑥:頑丈構造で歪みにくい

    ファミーテの耐荷重を確認している画像

    ファミーテは、頑丈構造で歪みにくいのも特徴のひとつ。理由は、すのこの桟(さん)の数を多くしていることに加えて、LVLといわれる高耐久構造の木質材料を使用しているからです(※1)。

    またフレームは、金属プレートでしっかりと固定しています。安定感のある作りとLVLすのことにより、耐荷重120から200キロまでの頑丈構造です(※2)。

    ※1LVLは約4mmの厚さに加工した木材を一度、含水率8%にまで乾燥させることで、収縮・反り・割れ等の変化が起きづらい木質材料
    ※1 参照: LVLってどんな木材なの?
    ※2 セミシングル・シングルは120キロまで。セミダブル・ダブル200キロまで

    ▼RASIKで人気の頑丈ベッドについて知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

    ファミーテは連結ベッドも展開

    ファミーテの連結ベッド画像

    ファミーテは、サイズを自由に組み合わせられる連結ベッドも展開しています。連結時の組み合わせ方によって、横幅を約280センチまで出すことが可能。利用シーンにあわせて使い方や使用人数が変えられます。

    ファミーテの連結金具の説明画像

    連結ベッドは、フレーム同士を専用金具で固定するので、ベッドの隙間やズレが生じにくいのもポイントです。

    工藤 智也
    監修者のコメント
    『RASIK LIFE』編集長
    工藤 智也
    夫婦やカップルで使っていた場合、子どもが産まれた際にも使えます。将来的に子どもが成長しても分離して使用できるので、長くベッドを使い続けられるでしょう!

    ▼連結ベッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

    ファミーテとアペルティの違い

    ファミーテとアペルティの違いを解説する画像

    RASIKの商品のなかには、「アペルティ」というファミーテとデザインが似た商品があります。ファミーテのことが気になっている人のなかには、アペルティとの違いが気になる人も多いでしょう。

    ファミーテとアペルティの違いは、大きく分けて以下の3つがあります。

    • ファミーテにはヘッドボードの淵がない
    • ファミーテの方がベッドフレームの高さが低い
    • ファミーテのヘッドボードには立ち上がりがある

    それぞれのポイントを紹介します。

    ファミーテにはヘッドボードの淵がない

    ヘッドボードの形を解説する画像

    ファミーテとアペルティのヘッドボードは、どちらもスリムなデザインをしています。大きな違いは、ファミーテにはヘッドボード横の淵が付いておらず、すっきりとした見た目に仕上がっていること

    一方、アペルティのヘッドボードの横には淵が付いているため、小物や雑貨などが横から落ちにくい設計になっています。

    ファミーテの方がベッドフレームの高さが低い

    ファミーテとアペルティの高さの違いを現した画像

    ファミーテとアペルティは、ヘッドボードを含む全体の高さにも違いがあります。ファミーテの高さは約55センチなのに対し、アペルティは約58センチです。約3センチの差があります。

    また、棚の高さもファミーテの方が1センチ低いです。使用するマットレスの厚さも考えて、より低めのベッドを選びたい人にはファミーテがおすすめです。

    工藤 智也
    監修者のコメント
    『RASIK LIFE』編集長
    工藤 智也
    枕元の高さがどれくらいになるか気になる人は使用するマットレスの高さを図り、フレームの棚の高さと比べてみるとイメージしやすいでしょう!マットレスの厚さに合わせてフレームを選ぶのひとつの方法です。

    ファミーテのヘッドボードには立ち上がりがある

    ファミーテのヘッドボードを横から紹介する画像

    ファミーテとアペルティのヘッドボードは、枕側の淵にも違いがあります。ファミーテには立ち上がりがあるので、絵本を立てかけたりスマホスタンドとして使用することも可能です。

    子どもを寝かしつける際の絵本を置いておいたり、スマートフォンを置きながら動画を見たりできるので、多機能なヘッドボードを求める人はファミーテを選ぶとよいでしょう。

    ファミーテはこんな人におすすめ

    ファミーテは、小さな子どもがいる家庭やライフステージにあわせてベッドの連結・分割を自由にしたい人におすすめです。

    小さな子どもは、寝返りが多いです。そのため高さがあるベッドだと、転落によってケガをしてしまう可能性があります。しかしファミーテはローベッドなので高さを抑えており、転落による大きなケガを回避しやすい設計です。

    また8パターン連結方法があるので、組み合わせの自由度が高いのもおすすめの理由です。

    工藤 智也
    監修者のコメント
    『RASIK LIFE』編集長
    工藤 智也
    ベッドの使い方によって子どもの成長が見守れるのも、ファミーテの魅力のひとつです。ベッドと一緒に家族で素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

    ファミーテの寸法|ベッドサイズ別

    ファミーテベッドの寸法一覧画像

    続いては、ファミーテのサイズごとの寸法を紹介します。

    ファミーテのベッドサイズ①:セミシングル

    ファミーテのセミシングルベッドの寸法は、横幅が約80センチ・長さが約209センチ・高さが約55センチです。

    セミシングルベッドは通常、横幅が85センチ前後ある商品が多い傾向ですが、ファミーテのセミシングルベッドは横幅がやや狭めの設計。そのため、狭い部屋や子ども部屋でも使いやすくおすすめです。

    ファミーテのベッドサイズ②:シングル

    ファミーテのシングルベッドの寸法は、横幅が約97センチ・長さが約209センチ・高さが約55センチです。

    長さや高さはセミシングルベッドと同様ですが、横幅がセミシングルよりも約17センチ広いのが特徴。一般的な規格のシングルベッドなので、平均的な体格の人や一人暮らしをしている人におすすめです。

    ファミーテのベッドサイズ③:セミダブル

    ファミーテのセミダブルベッドの寸法は、横幅が約120センチ・長さが約209センチ・高さが約55センチ。シングルベッド同様に一般的な規格をしています。

    セミダブルベッドは、シングルベッドよりも横幅が約20センチ広く、大人1人でもゆったり寝られる設計。体格がいい人にもおすすめのベッドです。

    ファミーテのベッドサイズ④:ダブル

    ファミーテのダブルベッドの寸法は、横幅が約140センチ・長さが約209センチ・高さが約55センチです。

    ダブルベッドは、大人2人が並んで寝られるサイズ。夫婦やカップル、子どもと一緒に寝たい人におすすめのベッドです。

    ▼ベッドサイズについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

    ファミーテを購入した人の口コミ

    商品を購入する際は、レビューやコメントも参考になります。実際にファミーテを購入した人の口コミをみていきましょう。

    名前:タ.

    コスパ抜群
    この値段でしっかりしていて、コンセントも小物がおける棚もあって、コスパ最高だと思います。直接床にすのこを敷くタイプもありますが、少し金額をあげてもこちらのすのこが浮いているタイプの方がいいと思いました。

    名前:匿名

    商品、価格共に満足です。
    引越しで新しいベッドを購入。何かと物入りだったので、他社に比べマットレス付きでこの値段で買えたのは嬉しかった。 組み立ては少し時間がかかってしまったが、オシャレだし2口コンセントが2つ、ライト付きで使いやすい。 公式で購入したので日付指定+クーポンも使えて有難かった。

    ファミーテの利用者からは、「コストパフォーマンスがよい」「デザインが使いやすい」「クーポンの利用ができてよかった」といった口コミが見つかりました。

    RASIKの商品は生産から販売まですべて自社でおこなっているので、価格を抑えて商品を届けられるコストパフォーマンスに繋がっています。

    名前:匿名


    繋ぎ部分が合わなくて隙間がある。最悪 できる事なら返品したいくらいです。

    一方で、「繋ぎ部分が合わない」といったネガティブな口コミも見つかりました。ベッドを組み立てる際は、ネジを最初から強く締めるのではなく、仮止めとしてややゆとりを残して組み立ててから、最後に固く締めるようにするといいかもしれません。

    仮止めしておけば繋ぎ部分が合いづらくて隙間ができた場合にも、ネジの締め具合で調整しやすいです。それでも繋ぎが合わない場合は、お問い合わせに連絡してみましょう。

    ファミーテの説明書付き|ベッド組み立て方

    ファミーテを組み立てる画像

    ファミーテのおおまかな組み立て方は以下の通り。

    • ヘッドボードの組み立て
    • 完成したヘッドボードを置きたい場所に配置
    • サイドフレームと桟を取り付ける
    • 残りを同じように取り付ける
    • サイドフレームにフットボードを取り付ける
    • すのこを設置して完成

    ファミーテの組み立ては上記の手順でおこなうのがおすすめです。ベッド購入時には、DIYが苦手な人や大型家具の組み立て経験がない人に向けたわかりやすい説明書も付いています。

    また組み立て説明書(PDF形式)は、以下から参照できるので、購入前に構造や組み立て方を知りたい人は確認してみてください。

    セミシングル・シングルサイズ説明書(PDF)
    セミダブルサイズ説明書(PDF)
    ダブルサイズ説明書(PDF)
    ※時期や製造ロットなどで仕様に変更がある場合があります。

    ファミーテの注意点

    ファミーテを確認する画像

    ファミーテは、人気がある一方でいくつかの注意点があります。

    • 床と距離が近くてホコリが気になる
    • 立ち座りの動作がしにくい
    • 収納が欲しい人には向いていない

    ファミーテを含むローベッドは床との距離が近いため、ホコリが気になる人もいるかもしれません。

    また、立ったり座ったりする動作がしにくい傾向にあるため、腰痛持ちの人や足が悪い人には使用しづらいケースがあります。

    そのほかにも、ベッド下に収納スペースがないので、収納機能が欲しいと考えている人にもあまり向いていないでしょう。

    工藤 智也
    監修者のコメント
    『RASIK LIFE』編集長
    工藤 智也
    一般的に床から30センチ以内はほこりが舞いやすいとされているため、もし気になる人は二層コイルマットレス(21センチ/26センチ)をあわせて使うのもおすすめです!

    ファミーテはマットレス付きが選べる

    オリジナルマットレスの画像

    ファミーテは、選択すればベッドフレームとマットレスをセットでも購入できます。ベッドフレームを初めて購入する人でもマットレスを選びやすいのでおすすめです。

    また、マットレスは4種類から選択ができます。肌触りや跳ね返りが異なるので、それぞれの特徴を比較しながら好みのマットレスを選ぶとよいでしょう。

    ▼マットレスについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

    まとめ

    本記事では、ファミーテの特徴やおすすめな人、口コミや注意点を詳しく紹介してきました。ファミーテは、家族用のベッドを探している人にとくにおすすめです。

    ファミーテを検討中の人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

    よくある質問