コンテンツへスキップ

カート

カートに何も入っていません

シングルベッドは何畳から置ける?部屋のサイズ別レイアウトやおすすめ商品も紹介

シングルベッドは何畳から置ける?部屋のサイズ別レイアウトやおすすめ商品も紹介
2025年4月02日

シングルベッドを部屋に置く場合、何畳あれば置けるのか知りたい人もいますよね。また、部屋の広さにあわせてシングルベッドを置いたレイアウトが気になる人もいるでしょう。

本記事では、シングルベッドの詳しいサイズや置ける部屋の広さ、部屋ごとのレイアウト例を解説します。あわせてシングルベッドのおすすめ商品も紹介しているので、ぜひベッド選びの参考にしてみてください。

目次

監修者
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也

2023年にRASIKを運営する株式会社もしもへ入社後、『RASIK LIFE』編集長に就任。自身が持つ不眠症の悩みをきっかけに、寝具について学ぶ。睡眠検定3級。商品の企画・生産・品質管理・販売までを一貫しておこなっている会社の特徴を活かし、実際に商品をチェックしながら記事を作成。フォロワー数50万人超えのRASIK公式インスタグラムでは、商品のレイアウトなども公開中。公式YouTubeにて、くらしに役立つ情報も配信中。
公式:YouTube
公式:インスタグラム


おすすめのシングルベッドはこちら!
天然木 フラットデザイン すのこベッド ロータイプ ナチュラル
¥16,980~
  • 無垢で温もりが感じられるベッド!
  • フレームの淵をサイドテーブルとして使える!

シングルベッドのサイズ(横幅・長さ)はどれくらい?

シングルベッドのサイズを紹介する画像

一般的なシングルベッドのサイズは、横幅約100センチ×長さ約195センチです。ひとりでの使用を推奨しており、一人暮らし向けのベッドといえます。

またシングルベッドは、ひとり用のベッドフレームのなかでも商品数が多く、種類やカラーバリエーションも豊富です。

▼シングルベッドのサイズについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

シングルベッドの主なサイズとは?向いている人の特徴やおすすめ20選を紹介
シングルベッドの主なサイズとは?向いている人の特徴やおすすめ20選を紹介

シングルベッドは何畳からなら置ける?

まずは、シングルベッドが置ける部屋の広さを解説します。

2畳のベッドルームにシングルベッドは置ける?

2畳の部屋にシングルベッドを置いたレイアウト画像

2畳のベッドルームは畳2枚分なので、シングルベッドのサイズ(横幅・長さ)はどれくらい?横幅約180センチ×長さ約180センチの広さが一般的です。そのためシングルベッドは、2畳あれば置けます

しかし2畳の部屋にシングルベッドを置いてしまうと、ベッドで部屋が埋まってしまう可能性があるので注意が必要です。

▼2畳の部屋の広さについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

2畳の部屋の広さにベッドは置ける?おしゃれに魅せる方法やレイアウト例を紹介
2畳の部屋の広さにベッドは置ける?おしゃれに魅せる方法やレイアウト例を紹介

2畳のベッドルームに置けるおすすめのサイズは?

2畳のベッドルームにセミシングルベッドを置いたレイアウトの画像

2畳のベッドルームには、横幅約85センチ×長さ約195センチのセミシングルサイズのベッドがおすすめです。

注意点としては、部屋が正方形の場合、セミシングルベッドでも入りきらないケースがあります。2畳の部屋をベッドルームにする場合は、事前に部屋のサイズを測っておくようにしましょう。

3畳のベッドルームにシングルベッドは置ける?

3畳の部屋にシングルベッドを置いたレイアウトの画像

3畳の部屋は、畳3枚分(横約180センチ×長さ約270センチ)の広さがあるのでシングルベッドが置けます。また、スリムな棚やサイドテーブルであれば、同じ部屋に置くことが可能です。

しかし、一緒にテレビや大型の棚を設置するのは難しいかもしれません。3畳の部屋の場合は、折りたたみ式のベッドや布団を敷いて寝る方法もおすすめです。毎日折りたたむことで、部屋のスペースを有効活用できます。

▼おすすめのシングルベッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

【2025】シングルベッドおすすめランキングTOP35!一人暮らし向けの安い商品も紹介
【2025】シングルベッドおすすめランキングTOP35!一人暮らし向けの安い商品も紹介

部屋のサイズ別でみるシングルベッドの配置方法とレイアウト例

ここからは、部屋のサイズごとにシングルベッドを配置する方法とレイアウトの例を紹介します。

4畳の部屋|シングルベッドの配置方法とレイアウト例

低めの家具を壁側に配置した部屋の実際の画像

4畳の部屋にシングルベッドを置くなら、壁側に寄せて設置するのがおすすめです。部屋の真ん中に置いてしまうと、テレビや棚などのほかの家具が置きづらくなります。

また高さのある家具を置いてしまうと、部屋に圧迫感を与える可能性があるので、低めの家具で揃えるのがおすすめ。視界が抜けるので、部屋が広く見えます。

▼4畳の部屋のレイアウトについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

4畳の狭い部屋をレイアウトするコツとは?広くみせる方法やおすすめベッド20選を紹介
4畳の狭い部屋をレイアウトするコツとは?広くみせる方法やおすすめベッド20選を紹介

4畳半の部屋|シングルベッドの配置方法とレイアウト例

壁側に家具を寄せてデスクや棚を置いた部屋の実際の画像

4畳半の部屋にシングルベッドを置く場合は、4畳の部屋と同じく壁側に寄せて置くのがよいでしょう。部屋の真ん中に置くこともできますが、歩くスペースが確保しづらくなるケースがあります。

また壁側に寄せてベッドを置けば、テーブルや棚、デスクを部屋に置くことも可能です。

▼4畳半の部屋のレイアウトについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

4畳半の女子部屋をおしゃれにレイアウトできる!おすすめベッドやインテリアも紹介
4畳半の女子部屋をおしゃれにレイアウトできる!おすすめベッドやインテリアも紹介

5畳の部屋|シングルベッドの配置方法とレイアウト例

ベッドを真ん中に設置してスペースを分けた部屋の実際の画像

シングルベッドは、5畳の広さがあれば真ん中に置くのもおすすめです。ベッドを真ん中に設置すれば、勉強や仕事をするスペースとリラックスするスペースを分けられます。

ソファが置けない場合は、身体を包んでくれる大きめのクッションを置くとよいでしょう。移動がしやすいので、必要時のみ使用できるのも魅力です。

▼5畳の部屋のレイアウトについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

5畳の女子部屋をおしゃれにレイアウトするポイント!長方形を活かす収納例も紹介
5畳の女子部屋をおしゃれにレイアウトするポイント!長方形を活かす収納例も紹介

6畳の部屋|シングルベッドの配置方法とレイアウト例

壁側にベッドを置いてソファを設置した部屋の実際の画像

6畳の部屋は、一軒家やホテルなどの個室、1K・ワンルームなどの一人暮らし用の部屋などで多い部屋サイズです。

シングルベッドを6畳の部屋に置くなら、壁側に置くのがおすすめ。端に寄せて真ん中のスペースを広く作れば、小さめのソファも置けます。

またソファの代わりにダイニングテーブルを置くことも可能。過ごし方にあわせてレイアウトすると、目的にあった家具が選びやすくなります。

▼6畳の部屋のレイアウトについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

6畳の部屋レイアウトのコツを解説!ひろびろ暮らせるおすすめ家具も紹介
6畳の部屋レイアウトのコツを解説!ひろびろ暮らせるおすすめ家具も紹介

6畳の部屋にシングルベッドを2つ置く方法

6畳の部屋の場合、ふたり以上で使用するケースもあります。続いては、6畳の部屋に2つのシングルベッドを置く方法をみていきましょう。

6畳の部屋に2台のシングルベッドをつなげて置く

2台のシングルベッドをつなげて置いた部屋の画像

シングルベッドを2台置くなら、つなげて置くのがおすすめです。2台つなげて置くと、部屋のスペースを有効活用しやすくなります

2台のシングルベッドは部屋の真ん中に置けますが、壁側に寄せて置くと余白が生まれやすくなるのでおすすめです。部屋にクローゼットがある場合は、クローゼット側に寄せすぎると扉の開閉ができなくなるケースもあるので注意しましょう。

工藤 智也
監修者のコメント
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也
私も実際に、クローゼット側にベッドを寄せすぎて扉が開けられなくなった経験があります。


6畳の部屋に2台のシングルベッドを離して置く

2台のシングルベッドを離して置いた部屋の画像

6畳の部屋なら、2台のシングルベッドをホテルのツインルームのように離して置くことも可能です。ベッドを離して置けば、それぞれが自分のスペースで自由に寝返りができます

とくに生活リズムが異なる夫婦やカップルは、ベッドを離して置くとお互いの睡眠を邪魔しづらいのでおすすめ。

また寝ている最中だけでなく、寝る前の時間も自由に過ごせるので、お互いに自分の時間を確保できるのも魅力のポイントです。

▼6畳の部屋に2台のシングルベッドを置く方法について詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

6畳の寝室に2台並べられるシングルベッドおすすめ15選|レイアウト方法も解説
6畳の寝室に2台並べられるシングルベッドおすすめ15選|レイアウト方法も解説

シングルベッドを2つ並べるには何畳必要?

シングルベッド2つを並べた5畳の部屋の画像

シングルベッドを2つ置くには、5畳以上の広さが必要です。シングルベッドは2つ並べると、横幅が約200センチになるため、5畳の部屋ならベッドを真ん中に並べて置くと左右に約88センチずつのスペースが生まれます。

左右に約88センチの幅があれば、歩くスペースの確保が可能。しかし棚やテレビなどを一緒に置くことは、難しいでしょう。

部屋にベッド以外の家具を置きたい場合には、6畳以上の広さが好ましいです。

▼5畳の部屋に2台のシングルベッドを置く方法について詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

5畳の部屋にシングルベッドを2つ置いたレイアウト例|おすすめ商品もあわせて紹介!
5畳の部屋にシングルベッドを2つ置いたレイアウト例|おすすめ商品もあわせて紹介!

シングルサイズの布団2枚は何畳あれば敷ける?

シングルサイズの布団2枚を4畳半の部屋に置いたレイアウト画像

シングルサイズの布団を2枚敷く場合は、4畳半以上の広さがあるとよいでしょう。布団はベッドと異なり、畳めば部屋のスペースを使うことができます。

しかしベッドフレームを部屋に置くのと同様に、テレビや棚などを同じ部屋に設置するのは難しいでしょう。部屋にゆとりが欲しい人は、ダブルサイズの布団にするか6畳以上の部屋を選ぶのがおすすめです。

おすすめのシングルベッド15選

ここからは、おすすめのシングルベッドを紹介します。

おすすめ商品  15選
商品画像 商品名 価格 サイズ
高さ調整可能 パイン材 すのこベッド『Aerus アエラス』 ホワイト
¥17,980~
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル(ショート丈),セミシングル
天然木 フラットデザイン すのこベッド ロータイプ ナチュラル
¥16,980~
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル
コンセント 棚付き 頑丈すのこベッド 耐荷重650kg 『Forteo フォルテオ』グレージュ
¥39,980~
シングル,セミダブル,ダブル
LED照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』グレージュ
¥18,980~
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル
ホテルスタイルベッド LED照明・引き出し収納付き『Rizon ライゾン』ホワイト
¥29,980~
シングル,セミダブル,ダブル
脚付きマットレス スチールフレーム ベッド 一体型 ホワイト
¥16,980~
シングル(ショート丈),シングル,セミダブル,ダブル
カントリー調引き出し収納ベッド 『Soie ソイエ』ホワイト
¥18,980~
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル(ショート丈),シングル(ショート丈)
棚付きすのこローベッド 『Etany エタニー』 ブラウン
¥14,980~
シングル,セミダブル,ダブル
カントリー調 収納ベッド ホワイト
¥35,980~
シングル,セミダブル,セミシングル,セミシングル(ショート丈),シングル(ショート丈)
【組立設置サービス付き】日本製 ガス圧跳ね上げベッド(棚付き・縦開き) ダークブラウン
¥88,980~
セミシングル(ショート丈)-ミドルタイプ,セミシングル(ショート丈)-ハイタイプ,シングル(ショート丈)-ミドルタイプ,シングル(ショート丈)-ハイタイプ,セミシングル(通常丈)-ロータイプ,セミシングル(通常丈)-ミドルタイプ,セミシングル(通常丈)-ハイタイプ,シングル(通常丈)-ロータイプ,シングル(通常丈)-ミドルタイプ,シングル(通常丈)-ハイタイプ,セミダブル(通常丈)-ロータイプ,セミダブル(通常丈)-ミドルタイプ,セミダブル(通常丈)-ハイタイプ
ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』グレージュ
¥21,980~
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル
ファブリックベッド 布張り すのこベッド ダイヤキルト『ILONA イロナ』 アイボリー
¥24,980~
シングル,セミダブル,ダブル
高さが選べる 異素材MIX ロフトベッド 『Secrete スクレート』ハイタイプ ブラウン×ブラック
¥44,980~
シングル
引き出し4杯大容量ベッド 宮付きタイプ『Slektia スレクティア』 ホワイト
¥29,980~
シングル,セミダブル,セミシングル(ショート丈),シングル(ショート丈)
引き出し収納付きベッド『Absol アブソル』グレージュ
¥24,980~
シングル,セミダブル,ダブル

それぞれ詳しくみていきましょう。

高さ調整可能 パイン材 すのこベッド『Aerus アエラス』 ホワイト

高さ調整可能 パイン材 すのこベッド『Aerus アエラス』 ホワイト
¥17,980~

ブラック・ホワイト・ブラウン・ナチュラルの4色から選べるパイン材を使った脚付きベッド。スマホスタンド型のヘッドボードには、サイドにシェルフが付いています。雑誌や本の収納に便利です。

「パイン材すのこベッド『Aerus アエラス』」の人気の理由

「パイン材すのこベッド『Aerus アエラス』」のレビュー

レビュー
匿名

大変気に入りました。
息子のベッドとして購入しましたが、自分で組み立てることで愛着が湧いたようで大切に使っています。ありがとうございました。

ユ.カ.

材質が軽くてコスパが良い
組み立ては比較的楽ですが1人で組み立てるのはパーツのバランスの関係で少し難しいかもしれません。 軋みは無く、しっかりしていて良い感じです。 コスパも良いのでオススメです。 マットが硬めなのも自分的にはグッド。


天然木 フラットデザイン すのこベッド ロータイプ ナチュラル

天然木 フラットデザイン すのこベッド ロータイプ ナチュラル
¥16,980~

フラットなデザインの天然木仕様のすのこベッド。ロータイプながら、ベッド下には有効高が約10センチあるので、ベッド周りの掃除にも便利です。

「天然木 フラットデザイン すのこベッド ロータイプ」の人気の理由

「天然木 フラットデザイン すのこベッド ロータイプ」のレビュー

レビュー
A.Y.

写真のまんま!!
写真で見たそのままでした!木の良い香りもして、一番心配していたきしみもなく、満足しています。 組み立ては、電動ドリルを使って2人で行えば30分程度で終わりました。作りが複雑でないのもよかったです。


コンセント 棚付き 頑丈すのこベッド 耐荷重650kg 『Forteo フォルテオ』グレージュ

コンセント 棚付き 頑丈すのこベッド 耐荷重650kg 『Forteo フォルテオ』グレージュ
¥39,980~

頑丈構造のすのこベッド。耐荷重は約650キロなので、体格がよい人にもおすすめ。またベッドは3段階に調節できるので、衣装ケースのサイズにあわせて高さが変えられます。

「コンセント 棚付き 頑丈すのこベッド 耐荷重650kg 『Forteo フォルテオ』」の人気の理由

「コンセント 棚付き 頑丈すのこベッド 耐荷重650kg 『Forteo フォルテオ』」のレビュー

レビュー
な.

とてもいい買い物が出来ました!
色合いはとてもシック◎今までの中で1番組み立てやすいと 感じました。すのこ板を高い位置に合わせ腰掛けるとマット高さがあるため足がつかないぐらいになります。棚もほど良い幅があります。 ただ、日本製マットを選んだのですがもう少し硬さがほしい気がしました。

匿名

しっかりしている
主人用に購入。 組み立てはそれほど難しくはないようですが、大きな物ですので女性ではしんどいかもしれません。 最初スノコが頼りないようにも思いましたが、 出来上がりを確かめると大丈夫そうです。 使用してしばらく経ちますが、寝返りで音もせず高さもいいようです。

▼フォルテオについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

耐荷重650キロのすのこベッド『フォルテオ』を大解剖!頑丈な秘密と7つの特徴を解説
耐荷重650キロのすのこベッド『フォルテオ』を大解剖!頑丈な秘密と7つの特徴を解説

LED照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』グレージュ

LED照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』グレージュ
¥18,980~

ヘッドボードに照明や棚が付いた機能性の高いベッド。高さを抑えたロータイプのベッドなので、ベッド下に小物が入り込みにくいのも特徴です。

「照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』」の人気の理由

「照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』」のレビュー

レビュー
匿名

ベット
思っていたより作りもしっかりしていて 
組み立てもスムーズにできたため非常に満足です!

タ.

コスパ抜群
この値段でしっかりしていて、コンセントも小物がおける棚もあって、コスパ最高だと思います。直接床にすのこを敷くタイプもありますが、少し金額をあげてもこちらのすのこが浮いているタイプの方がいいと思いました。

▼ファミーテについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

RASIK(ラシク)のファミーテはどんなベッド?特徴や口コミ・評判を徹底解説
RASIK(ラシク)のファミーテはどんなベッド?特徴や口コミ・評判を徹底解説

ホテルスタイルベッド LED照明・引き出し収納付き『Rizon ライゾン』ホワイト

ホテルスタイルベッド LED照明・引き出し収納付き『Rizon ライゾン』ホワイト
¥29,980~

ホテルに置いてあるようなデザインが特徴のベッド。ベッド下には浅めの引き出しが付いているので、洋服や日用品が収納できます。またヘッドボードには棚やLED照明が付いているので、機能性に優れているのもポイントです。

「ホテルスタイルベッド LED照明・引き出し収納付き『Rizon ライゾン』」の人気の理由

「ホテルスタイルベッド LED照明・引き出し収納付き『Rizon ライゾン』」のレビュー

レビュー
ぴ.

シンプルですごくいいです。
女性2人で2時間ほどで組み立てできました。説明書もわかりやすくよかったです。 ベッドはシンプルで可愛くお部屋が一気におしゃれになりました。ありがとうございました!

匿名

良かったです
組み立てに時間はかかりましたが、仕上がって使用すると頑丈で良かったと思います。


脚付きマットレス スチールフレーム ベッド 一体型 ホワイト

脚付きマットレス スチールフレーム ベッド 一体型 ホワイト
¥16,980~

マットレスが一体化した脚付きのベッド。カラーはブラックとホワイトから選べます。ショート丈も展開しているので、狭い部屋にもおすすめ。またマットレスを別に購入せずに使用できるのもポイントです。

「脚付きマットレス ベッド 一体型 シングル セミダブル ダブル」の人気の理由

「脚付きマットレス ベッド 一体型 シングル セミダブル ダブル」のレビュー

レビュー
ヒ.

お値段以上
値段以上でした。当方159センチで、小型犬と寝るスペースは申し分ありません。迷ったけれど本当に買って良かったです。敷いていうなら、女性一人では持てない梱包なので、二人で組み立ておすすめです。ワンちゃんのため、別売りの足を購入して、付け替えましたが、ちょうどよい高さでした

匿名

寝心地抜群
ショートサイズを購入しました。 身長が146センチしかないのでショートで充分なんで。 マットもボリューム合って寝心地最高です。 後、頭上に時計とか置ける棚があれば最高と思ったので星4つにしました。


カントリー調引き出し収納ベッド 『Soie ソイエ』ホワイト

カントリー調引き出し収納ベッド 『Soie ソイエ』ホワイト
¥18,980~

スリットデザインがアクセントのカントリー調ベッド。丸みを活かしているので、女性らしい部屋に仕上げたい人におすすめ。また引き出しが左右好きな方に設置できるのも魅力です。

「カントリー調引き出し収納ベッド 『Soie ソイエ』」の人気の理由


「カントリー調引き出し収納ベッド 『Soie ソイエ』」のレビュー

レビュー
ミ.イ.

ベッドを購入しました
1人でも組み立てられそうですが2人だと楽に組み立てられます。想像より引き出しが薄く不安定な感じがするものの、可愛いいから良しです。

匿名

かわちぃ♡
届いた時はパーツが山ほどあって正直引きました!! でも、部品の数を確認して、取説通りに組み立てていったらちゃんとベッドになりました。 完成した姿を見たら、素敵なフォルムに顔がニヤけました♡ とても満足しています^^


棚付きすのこローベッド 『Etany エタニー』 ブラウン

棚付きすのこローベッド 『Etany エタニー』 ブラウン
¥14,980~

床から寝床までの距離が近いローベッド。万が一ベッドから落ちてもケガをしにくい設計です。枕元にはスリムな棚も付いているので、スマートフォンやメガネなどの身の回りの小物を置くのにも便利です。

「棚付きすのこローベッド 『Etany エタニー』ブラウン」の人気の理由

「棚付きすのこローベッド 『Etany エタニー』ブラウン」のレビュー

レビュー
匿名

満足のいく商品でした
配達も丁寧で組み立てもしやすくて満足のいく商品でした。特別な工具も必要なく一般的なドライバーだけで作ることが出来たので良かったです。マットレスも非常に寝心地が良く全体的に大満足です。

m.

寝心地いい!
ベットの枠の角が子供いる家庭には 少し危ないかなって思います。 でも寝心地もよく色味も可愛くて 大満足です!!今回は、ダブルだったのですがセミダブルをもう一つ購入しました!


カントリー調 収納ベッド ホワイト

カントリー調 収納ベッド ホワイト
¥35,980~

シンプルなデザインが魅力のカントリー調ベッドです。ベッド下には2杯の引き出しが付いているので、部屋に収納スペースが確保しづらい人にもおすすめ。またショート丈も展開しているので、小柄な方にも適した商品です。

「カントリー調 収納ベッド」の人気の理由

「カントリー調 収納ベッド」のレビュー

レビュー
匿名

可愛らしいデザインでした
販売元本社はこちらの製品が入荷待ちだったので別の物にしようかと探していたら見つけたので、子ども部屋用に購入させていただきました。部屋の雰囲気にぴったりで子どもも喜んでいました。

匿名

組み立てやすい
14歳の娘が自分で8割組み立てできました。 セミシングルショートのベッドは4.5畳の子供部屋に大きすぎず、サイズ感良いです


【組立設置サービス付き】日本製 ガス圧跳ね上げベッド(棚付き・縦開き) ダークブラウン

【組立設置サービス付き】日本製 ガス圧跳ね上げベッド(棚付き・縦開き) ダークブラウン
¥88,980~

ベッド下一面が収納スペースになったベッド。床板を持ち上げるだけで荷物が入れられるので、狭い部屋でも使いやすい設計。また組立設置も可能なので、一人暮らしの人にもおすすめです。

「【組立設置あり】ガス圧跳ね上げベッド(棚付き・縦開き)」の人気の理由

「【組立設置あり】ガス圧跳ね上げベッド(棚付き・縦開き)」のレビュー

レビュー
匿名

何でも収納できる!
大きめで収納に困っていたものや、季節的な物をなんでも収納できる。男性なら片手で開閉できるから買いだめしている水のペットボトルも収納しました。 マイナス点として、マットレスを抑える金具が頭方向にしかないので、寝ていたり開閉でズレる。 両サイドと足側にも欲しい。 むしろなぜ無いんだってレベル。 頭側にはむしろヘッダーがあるんだから要らんやろ。

匿名

軽いです
軽くて持ち上げ易いです。意外に収納力があり季節の飾り物やアルバム、長い楽器などを収納しました。収納が少ない家に引っ越して来たので助かります。組立の方もとても親切でした。

ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』グレージュ

ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』グレージュ
¥21,980~

ホテルライクなデザインが特徴のローベッドです。電球色の照明がついているので、就寝前の寝室を明るく照らせるのが魅力。ヘッドボードにはコンセントもあり、スマートフォンを充電しながら使いたい人におすすめのシングルベッドです。

「ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』」の人気の理由

「ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』」のレビュー

レビュー
匿名

大満足のベットでした!
子供ができ3人で寝れるローベットを探していて、今回とてもいいものと出会えました!
色合いも高級感があり、組み立ては2人で2.3時間で完成しました。組み立てに後片付けまで少し大変でしたが、毎日寝るのが楽しみになるベットルームになりました!

匿名

いい感じで嬉しいです!
大きさ、高さともにいい感じで嬉しいです。
ポケットコイルを初めて購入しましたが、寝心地いいです

ファブリックベッド 布張り すのこベッド ダイヤキルト『ILONA イロナ』 アイボリー

ファブリックベッド 布張り すのこベッド ダイヤキルト『ILONA イロナ』 アイボリー
¥24,980~

上質感のあるベルベット調の生地を使用したファブリックベッドです。部屋の雰囲気にあわせて選べる4色展開がポイント。ホワイトカラーも選択できるので、白い家具やインテリアでそろえたい人におすすめのシングルベッドです。

「ファブリックベッド 布張り すのこベッド ダイヤキルト『ILONA イロナ』」の人気の理由

「ファブリックベッド 布張り すのこベッド ダイヤキルト『ILONA イロナ』」のレビュー

レビュー
匿名

作りやすい
びっくりするほど重いので、2階に運ぶ時少しづつ運びました。そんなことはどうでもいいのですが組み立ては説明書が親切で大変簡単で1人で大丈夫でした。数日寝たのですが、私のマットレスがトゥルースリーパーだったので相性が悪かったです。お値段相応の商品かと思います。

匿名

組立てが簡単
アイボリーを購入しました。
写真通りの色味でとても素敵なベッドです。
組立てが簡単で、説明書見ながらあっという間に組立て出来ました。六角レンチが附属しているので工具も不要でした。
脚が木製だと良かったのですが、ポリプロピレン製です。
軽い脚なので強度が心配ですが、これから長く使用出来たら嬉しいです。

高さが選べる 異素材MIX ロフトベッド 『Secrete スクレート』ハイタイプ ブラウン×ブラック

高さが選べる 異素材MIX ロフトベッド 『Secrete スクレート』ハイタイプ ブラウン×ブラック
¥44,980~

揺れを軽減する太めの支柱がついたロフトベッドです。背面と両サイドにクロスバーもついているので、頑丈設計のシングルベッドが欲しい人におすすめ。床板も荷重を分散しやすいメッシュ構造になっています。

「高さが選べる 異素材MIX ロフトベッド 『Secrete スクレート』」の人気の理由

「高さが選べる 異素材MIX ロフトベッド 『Secrete スクレート』」のレビュー

レビュー
匿名

良い感じです。
新居の子供部屋用に購入
見た目は商品写真の通りでおしゃれです。女性二人で組み立ても出来ました。
実使用はこれからなので、満点にはしていませんが、今の所満点です

F.H.

気に入りました
高校生男子の息子にと購入しました。
ハイベッドの下にテレビボードに載せたテレビやカラーボックスを配置。
ベッドの上で起き上がっても天井に頭がつくこともないですし、スペースを有効に使えます。

また、朝起こすときも私の目線に息子の顔が見えるので、ちょうどイイです。

組み立ては夫と息子の二人がかりで2.5時間ほどでした。軋みやぐらつきもなくしっかりとしています。

ハイベッドの場合は三箱で届きましたが、組み立て書は「ハイベッド用」の箱のものを使用するようにと書かれていました。

引き出し4杯大容量ベッド 宮付きタイプ『Slektia スレクティア』 ホワイト

引き出し4杯大容量ベッド 宮付きタイプ『Slektia スレクティア』 ホワイト
¥29,980~

深型と浅型の引き出し収納がついたベッドです。荷物のサイズごとに収納場所が分けられるのが魅力。寝具や季節家電などの大きめな荷物は、引き出しの反対側にあるフリースペースにしまえます。クローゼットがない部屋や狭い部屋に住む人におすすめのシングルベッドです。

「引き出し4杯大容量ベッド 宮付きタイプ『Slektia スレクティア』」の人気の理由

「引き出し4杯大容量ベッド 宮付きタイプ『Slektia スレクティア』」のレビュー

レビュー
匿名

収納たっぷり
限られたスペースにベッドを置くため 下に収納力のあるものを選びました。とても使いやすいです。

匿名

部屋が広く感じます
下段の収納は大容量、その分高さは,普通のベッドよりありますが、横になりますと、高さがある分、余計なものが目に入らない感じになり、広い部屋で寝ているような感じになります。また、ベッド下は引き出しの大きさ以上のスペースがあり,そこに普段使わない物などを入れておけて,計画した通りのすっきりした部屋になりました。これを設計された方に御礼を申し上たいです。ありがとうございました。

引き出し収納付きベッド『Absol アブソル』グレージュ

引き出し収納付きベッド『Absol アブソル』グレージュ
¥24,980~

ベッド下に洋服がしまえる収納付きベッドです。引き出しにはキャスターがついているため、荷物を出し入れしやすいのがポイント。カラーバリエーションが豊富なので、部屋の雰囲気にあわせてシングルベッドを選びたい人におすすめです。

「引き出し収納付きベッド 『Absol アブソル』」の人気の理由

「引き出し収納付きベッド 『Absol アブソル』」のレビュー

レビュー
匿名

お値段以上
価格が安いので少し不安でしたが、全く問題なく。 1人でも充分組み立てれました。 マットレスの寝心地も申し分ありません。 注文してから敏速で、すぐに届けていただきました。 注文する前の商品に関する質問も早く、こちらの購買意欲が下がらない対応もお見事です。 ありがとうございました。

匿名

コスパ最強
組み立てには時間かかりましたが、材質がよくしっかりした材質で強度もありとても良い品物でした!

ベッドサイズごとに置ける広さ

ベッドは、シングルサイズ以外にも種類があります。最後にシングルサイズ以上のベッドが置ける部屋の広さをみていきましょう。

セミダブルベッドは何畳あれば置ける?

収納付きベッドの実際の画像

横幅が約120センチ×長さ約195センチのセミダブルベッドは、3畳の部屋に置けます。3畳あれば、サイドテーブルの設置が可能です。

またセミダブルベッドの種類によっては、ベッド下に収納スペースがある商品もあります。部屋に収納がない場合は、引き出し付きやベッド下一面が収納スペースになった商品を選ぶのがおすすめです。

引き出しを引くスペースが確保しづらい場合は、跳ね上げタイプのベッドを選ぶとよいでしょう。

工藤 智也
監修者のコメント
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也
寝るだけの部屋として使うなら、3畳あれば十分足りるでしょう。

▼セミダブルベッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

おすすめのセミダブルベッド20選|選び方のポイントやメリット・デメリットを解説
おすすめのセミダブルベッド20選|選び方のポイントやメリット・デメリットを解説

ダブルベッドは何畳あれば置ける?

3畳の部屋にダブルベッドを置いた部屋のレイアウト画像

ダブルベッドのサイズは、横幅が約140センチ×長さ約195センチ。セミダブルベッドの横幅と約20センチしか変わらないため、3畳あれば置くことが可能です。

しかし3畳の部屋にダブルベッドを置くと、サイドテーブルを設置するスペースが確保できない場合もあります。ベッド以外の家具を置くなら、4畳以上の広さがおすすめです。

▼ダブルベッドが置ける部屋の広さについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

ダブルベッドは何畳から置ける?狭いサイズの部屋に設置するコツやおすすめ商品も紹介
ダブルベッドは何畳から置ける?狭いサイズの部屋に設置するコツやおすすめ商品も紹介

クイーンベッドは何畳あれば置ける?

4畳の部屋に置いたテレビの実際の画像

クイーンベッドは、横幅が約160センチあるので4畳の部屋に置けます。4畳の広さがあれば、テレビやスリムな棚を一緒の部屋に置くことも可能です。ベッドを真ん中に置いても、人が通るスペースも確保できます。

またベッドの圧迫感を抑えるなら、高さが低いローベッドを選ぶのもよいでしょう。


まとめ

本記事では、部屋のサイズ別にシングルベッドの置き方とレイアウトを紹介しました。さらにおすすめの商品や2畳のベッドルームの広さについてもあわせて解説したので、シングルベッド選びの参考にしてみてくださいね。

よくある質問

Q. シングルベッドは、何畳あれば部屋に置けますか?

A.2畳あれば部屋に置けます。ただし、ベッドで部屋が埋まる可能性があるので、3畳以上がおすすめです。

>>シングルベッドが置ける部屋の広さついてはこちら

Q. シングルベッドを2つ置くには、何畳あるとよいですか?

A.シングルベッドを2つ置くなら、5畳以上の部屋がおすすめです。

>>シングルベッドが2つ置ける部屋の広さについてはこちらから