6畳の寝室に2台並べられるシングルベッドおすすめ15選|レイアウト方法も解説

6畳の寝室にシングルベッドを2台並べて置きたい場合、寝室が狭くならないかと不安に感じる方もいますよね。6畳の寝室でも、シングルベッドを2台置くことが可能。生活導線などの必要なスペースを確保して設置すれば、6畳の部屋でも快適な寝室がつくれます。
本記事では、6畳の部屋にシングルベッドを2台置く際のポイントを紹介!そのほかにも、おすすめのベッドやレイアウト方法も解説しているので、参考にしてみてくださいね。


- ファミリーや夫婦に1番人気のベッド!
- 購入しやすい料金が魅力!
6畳の広さはどれくらい?

一般的な6畳の部屋の大きさは、畳6枚分の約340センチ×約245センチ。このサイズは、アパートやマンションなどで多く使われる畳の尺度単位で、畳の大きさによっても若干部屋の大きさが異なります。ベッド以外にも、テレビやチェスト、コンパクトなソファも置くことが可能です。
▼6畳の部屋のレイアウト例について詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
6畳の狭い寝室にシングルベッド2台は置ける?

6畳の寝室には、2台のシングルベッドを置くことができます。
シングルベッドのサイズは横幅約100センチ×長さ約200センチ。6畳の広さを考えると、2台置いても十分な広さを確保することが可能です。ただし、ベッド以外の家具は置きにくい傾向があります。ほかの家具を同じ部屋に置きたい場合は、コンパクトな商品を選ぶのがおすすめです。

▼ふたりで使用する6畳の寝室のレイアウト例について詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
シングルベッド3台は置ける?

シングルベッド3台の横幅は約300センチです。6畳の部屋にシングルベッド3台を設置することは可能なものの、生活動線が確保しにくい場合があります。6畳の部屋にシングルベッドを設置する際は、2台以下に抑えるのがおすすめです。
シングルベッドを3台置きたい場合は折りたたみ可能な商品を選ぶと、使わない際に部屋を有効活用できます。
6畳の寝室にシングルベッド2台を置くポイント
6畳の寝室にシングルベッドを2台置くには、ベッド以外の家具を置くスペースを確保することも大切です。
- 生活動線を確保する
- ベッド以外の家具スペースを確保する
- 扉や窓の開閉の必要なスペースを確保する
- 引き出しのスペースを確保する
ここからは、6畳の空間をうまく使うためのポイントをみていきましょう。
ポイント①:生活動線を確保する

シングルベッドを2台置く場合、ベッド周りで人が動ける生活動線が確保するようにしましょう。
人ひとりが通るには、横幅が約60センチ必要。また2台のシングルベッドを離して設置する場合には、ベッド間の幅も考慮することが大切です。テレビを置く際はキャスター付きの商品を選ぶと、必要に応じて生活動線を確保しやすくなります。
ポイント②:ベッド以外の家具スペースを確保する

寝室に家具を設置する場合は、家具が置けるスペースも確認しましょう。6畳の部屋にシングルベッドを2台並べると、約40センチから60センチほどのスペースができます。
生活導線を考えると大きい家具の設置は難しいですが、レイアウトや設置するインテリアを選べば、サイドテーブルや棚などのコンパクトな家具の設置が可能です。
ポイント③:扉や窓の開閉に必要なスペースを確保する

扉や窓の近くにベッドがくる場合は、開閉が無理なくスムーズにできるのかをチェックしておくことも重要です。
扉は、人がドアの前に立ってもベッドが邪魔にならない余白を作ることが大切。さらに窓は、冬場の結露を考えて50センチほど離しているかを確認するようにしましょう。
ポイント④:引き出しスペースを確保する

引き出し付きのベッドは、引き出しの奥行を考えてスペースを確保しましょう。引き出しを壁側に設置してしまうと、引き出しが十分に開けない可能性があり、機能性が半減する場合も考えられます。
引き出しを手前に引くことを想定をおこないながら、選んだり設置したりすることがポイントです。
▼引き出し付きベッドについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
夫婦におすすめの寝室レイアウト(配置)方法
6畳の部屋を寝室として使う場合、レイアウトを考慮することが大切。続いて夫婦2人と子どもがいる家庭を想定して、おすすめのレイアウト方法を紹介します。
夫婦2人が使う寝室のシングルベッド2台のレイアウト

6畳の部屋にシングルベッドを設置する場合、人ひとりが通れる60センチを考慮したレイアウトをおこなうのがおすすめです。60センチあれば、生活導線・窓やドアの開閉・引き出しのスペースなどが確保できます。
▼夫婦で使う6畳の寝室について詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
子供と3人で使う寝室のシングルベッド2台のレイアウト

子どもを含めて3人で寝る場合は、シングルベッド2台を繋げるのがおすすめです。ベッド周りのスペースは、離して使う場合よりも広く確保できます。ベッドとベッドのすき間が気になる場合は、ベッドパットを使用するとよいでしょう。
▼家族で寝られるベッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
6畳の寝室に2台置けるシングルベッドおすすめ15選
商品画像 | 商品名 | 価格 | サイズ |
---|---|---|---|
|
LED照明&棚付き 連結ローベッド 『Famite ファミーテ』 ナチュラル
|
¥36,980~
|
クイーン160cm(SS+SS),キング180cm(SS+S),ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
|
|
引き出し収納付きベッド『Absol アブソル』ホワイト
|
¥24,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル
|
|
シンプルボトムベッド
|
¥15,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル,クイーン160cm(SS+SS),キング180cm(SS+S),セミシングル
|
|
一枚板ヘッドボード フロアベッド ホワイト
|
¥10,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル
|
|
ヘッドレス引き出し収納ベッド ブラウン
|
¥22,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル
|
|
ヘッドレス すのこフロアベッド ホワイト
|
¥11,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル
|
|
日本製 照明&引き出し収納ベッド ナチュラル
|
¥30,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル
|
|
国産 照明付き収納ベッド『AJITOアジット』 ホワイト
|
¥31,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル
|
|
日本製ひのき 頑丈すのこベッド 通常すのこタイプ
|
¥51,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル
|
|
国産ひのきローベッド すのこタイプ 単品
|
¥33,980~
|
セミシングル,シングル,セミダブル
|
|
日本製照明付きフロアベッド『Tonarine トナリネ』:ブラック
|
¥28,980~
|
セミシングル,シングル,セミダブル,ダブル,キング180cm(SS+SS),ワイドキング190cm(SS+S),ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング210cm(SS+SD),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング230cm(SS+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
|
|
コンセント 棚付き 頑丈すのこベッド 連結サイズ 耐荷重650kg『Forteo フォルテオ』 グレージュ
|
¥78,980~
|
ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
|
|
パイン材 高さ調整可能 すのこベッド『Aerus アエラス』連結サイズ ナチュラル
|
¥36,980~
|
クイーン160cm(SS+SS),キング180cm(SS+S),ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
|
|
レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』 ファミリーサイズ グレージュ
|
¥78,980~
|
ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
|
|
ホテルスタイル 連結ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』ホワイト
|
¥42,980~
|
クイーン160cm(SS+SS),キング180cm(SS+S),ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
|
続いて、6畳の寝室に2台置けるシングルベッドのおすすめを紹介します。
LED照明&棚付き 連結ローベッド 『Famite ファミーテ』 ナチュラル

圧迫感を抑えた7色展開のローベッドです。枕元には、使い勝手のいい照明とコンセントを完備したヘッドボードが付いており、機能性が高いのもポイント。コンパクトな6畳の部屋に開放感を与えてくれます。
「照明&棚付き 連結ローベッド 『Famite ファミーテ』」の人気の理由

①
本物の木のような質感が楽しめるデザインです。

②
照明&コンセント付きのヘッドボードを設置。目覚まし時計やスマートフォン、メガネなどの生活アイテムも置けます。

③
組み立てが簡単な設計です。スムーズに組み立てしやすいです。

④
金具プレートで固定することにより、歪みにくく安定したつくりを実現。敷布団も使用可能です。
「照明&棚付き 連結ローベッド 『Famite ファミーテ』」のレビュー
- レビュー
-
タ.
コスパ抜群
この値段でしっかりしていて、コンセントも小物がおける棚もあって、コスパ最高だと思います。直接床にすのこを敷くタイプもありますが、少し金額をあげてもこちらのすのこが浮いているタイプの方がいいと思いました。匿名とても良い
ベビーベッドを卒業して親子3人で寝るためにセミシングルとセミダブルを購入しました。購入前からの質問に丁寧に答えてくださり、大変ありがたかったです。家の階段が急カーブなため、大きいと搬入出来ないので、今回のベッドが小さく梱包してあるということが購入の決め手でした。小さく梱包ということは、組み立てがたくさんで大変なんだろうな…と覚悟していましたが、あっという間に完成しました。 広くなって快適で、子どももスヤスヤ寝ています。
▼ファミーテについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
引き出し収納付きベッド『Absol アブソル』ホワイト

シンプルなデザインで、2つ並べて置いても部屋がスッキリとまとまるベッドです。ヘッドボードには便利な棚とコンセントが付いており、機能性が高いのもポイント。2杯の引き出しも付いたベッドなので、収納スペースが確保しづらいコンパクトな部屋にもおすすめです。
「引き出し収納付きベッド 『Absol アブソル』」の人気の理由

①
使いやすさを追求したシンプルなデザイン。部屋をすっきり見せたい方にもおすすめです。

②
棚つきのヘッドボードには小物が置けます。2口コンセントつきで充電も可能。

③
ベッド下には収納スペースを確保。キャスターつきで、重いものを収納しやすいです。

④
湿気に強くカビにくい仕様。耐荷重は120キロ以上の頑丈な作りです。
「引き出し収納付きベッド 『Absol アブソル』」のレビュー
- レビュー
-
k.
色味良し!
引っ越しに伴いベッドも一新しました。 フレームはブラックのセミダブルをチョイス。 圧迫感もあまりなくちょうど良い大きさ、そして大人っぽいブラック。 組み立てはプロにやってもらいました所要時間は75分ほど。満足です!は.満足です!
組み立ては2時間弱でできました 子供のベッドに購入しましたが、マットの寝心地もとても良く寝起きも疲れが取れてスッキリ起きてきます コスパは最高だと思います! 母も気に入っており引っ越しに合わせて2台目購入しようと思います
シンプルボトムベッド

組み立て時間が約10分のシンプルな構造をしたベッドです。分割・薄型構造なので、搬入や移動が自由にできます。ベッド下には収納ケースが入る空間があるため、おしゃれなボックスを置いて見せる収納をしたい方におすすめです。
「シンプルボトムベッド」の人気の理由

①
シンプルな設計でどんな部屋にもなじむヘッドレスタイプのベッドです。

②
ベッド下には、高さ20センチの市販の収納ケースがすっぽり入るスペースを実現しています。

③
ヘッドレスフレームを横に並べて幅を出すことも可能です。

④
10センチのオプションの脚をつけ変えるだけで、ベッドの高さを抑えられます。
「シンプルボトムベッド」のレビュー
- レビュー
-
匿名
○
組み立てがとても楽で部屋への圧迫感もなく、お安いのに非常に良かったです。 満足した買い物が出来ました。A.買って良かったです。簡単組み立て!
足を痛めて2階に上がれなくなった母のため、1階にとりあえずベッドをと思い購入しました。組み立ても簡単で、きっと、使わなくなった時や、別のところに移す時も、コンパクトに収納できそうです。すごくいい感じです。マットレスは、いいやつを買った方がいいですよ。値段が安いのは、スプリングが体に当たる感じ。上に、重ねて、別の敷きマットを置いたので快適です。
一枚板ヘッドボード フロアベッド ホワイト

開放感のある低床タイプのフロアベッドです。ヘッドボードもシンプル設計の省スペース構造が特徴で、狭い部屋に置いても圧迫感を抑えてくれます。またベッドのサイドにインテリアを置きたい方にもおすすめです。
「一枚板ヘッドボード フロアベッド」の人気の理由

①
無駄を省いたフラットヘッドボードです。空間も広々と見えます。

②
天然木の風合いが感じられる化粧板を使用したベッド。

③
金具で固定する開き止めバー付きで、ゆがみにくく頑丈です。

④
選べるマットレスセットは、身体にフィットするポケットコイルと身体を面で支えるボンネルコイルの2種類です。
「一枚板ヘッドボード フロアベッド」のレビュー
- レビュー
-
匿名
寝心地最高です!女1人でも組み立て簡単!
匿名組立簡単で使用感もいい!
このベットが届く直前まで違う家具の組立てをしていたのですが、そちらに比べてこちらのベットは組立がとても簡単でストレスなく組立てることができました。 今のところ使用感もいいので、この値段でこの満足感はとても素晴らしいと思います。
ヘッドレス引き出し収納ベッド ブラウン

高級感のあるモダンデザインのベッドです。省スペース設計でレイアウトも自由にできます。ベッドのには2杯の引き出し付いているので、クローゼットや押入れがない部屋にもおすすめです。
「ヘッドレス引き出し収納ベッド」の人気の理由

①
高級感あふれるモダンなデザインが魅力。ベッドボードのない仕様で、無駄のない設計にこだわっています。

②
ヘッドボードが付いていないため、レイアウトがしやすい構造もポイント。シンプルで落ち着きのある部屋にもおすすめです。

③
メラミン樹脂加工の素材を使用することにより、キズや汚れに強いベッドで仕上がっています。

④
きしみにくい構造で寝ている間のストレスを軽減できます。
「ヘッドレス引き出し収納ベッド」のレビュー
- レビュー
-
匿名
お値段以上
とってもお安く購入できました。品物もお値段以上でじゅうぶんに満足できます。匿名問題なし
引き出しが少し出しづらい、組み立てが少し大変だった。 この「少し」がより良くなればパーフェクトかと思います。 素材もお値段相応〜それ以上でしたし、マットレスも寝心地よいです。 セミダブルで2人で寝ていますが快適です。 この度はありがとうございました!
ヘッドレス すのこフロアベッド ホワイト

ヘッドレスタイプのミニマルデザインのベッドです。低床タイプのベッドフレームなので、空間を広くみせることが可能。さらに丈夫な構造をしているため、ベッドを長く愛用したい方におすすめです。
「ヘッドレス すのこフロアベッド」の人気の理由

①
小さな子どもがいる家庭からデザインにこだわりたい一人暮らしの方まで、幅広い層に対応しています。

②
高級感のある美しい木目が特徴。メラミン樹脂加工を施しており、キズや汚れにも強いです。

③
すのこ構造で通気性がいいです。開き止めバーがあるので、歪みにくい設計です。

④
低床のミニマルなデザインです。ベッド上の空間が広がります。
「ヘッドレス すのこフロアベッド」のレビュー
- レビュー
-
匿名
とても可愛くてマットレスも寝心地が良かったです。
匿名寝心地最高
商品を注文してから到着まで、とても迅速なご対応で助かりました。組み立ても簡単で寝心地も最高なマットレス、価格もお手頃でこちらの商品を購入して本当によかったと思います。
日本製 照明&引き出し収納ベッド ナチュラル

便利な照明と棚付きのヘッドボードを設置した高品質の日本製ベッドです。落ち着きのあるカラーで、部屋を上品にまとめてくれます。また便利な2杯の引き出しも付いているので、機能性を重視したベッドを選びたい方におすすめです。
「日本製 照明&引き出し収納ベッド」の人気の理由

①
仕切り付きの機能的な2段ヘッドボード。上下のフリースペースには、身の回りのものやインテリアが飾れます。

②
ヘッドボードは間接照明付き。夜中に目を覚ましたときや明かりが欲しいときにもスイッチひとつで明るくできます。

③
ベッド下には2杯の引き出し収納付き。取り外し可能な間仕切りが付いていて小物収納にも便利です。

④
ナチュラルとホワイトの2色から選べます。
「日本製 照明&引き出し収納ベッド」のレビュー
- レビュー
-
匿名
寝るだけなら…
ネットで見て、一目惚れして購入。 来るのを心待ちにしていましたが…届いてとても驚いたのが、圧縮梱包されてくると思っていたマットレス。 シングルならば、ボーンッと広がった状態で来ても、玄関先での受け渡しだとしても何ら問題はなかったでしょうが、大きいサイズを注文していたので、玄関は塞いでしまうし、階段のコーナー部分もギッリギリで、持って上がるのが本当に恐ろしく大変でした… 組み立ては、得意な方ですが、今回の説明書は非常に分かりにくく、何度もやり直し、えらいことになったと後悔したほどです。 枕元の棚の真ん中辺りで、木ダボで下のパーツと繋ぐんですが、隙間があり、いい感じにはなりませんでした… やっとこさっとこ出来上がって、寝転がってみたところ、しっかり爆睡。 細かいこと気にせずに、遠目から見れば、高級感ありますし、寝るためのものとしてだけ考えたら、よい買い物をしました。 寝るだけなら…大満足です‼︎匿名よかった
白を購入したのですが、色とヘッドボードに一目惚れして、値段も安かったのでこれにしました。 2人でゆっくり組みたてて2時間かからないくらいで完成しました。 他の方も書いている通り、紙と動画で組み方が異なっているのと、部品の番号がないものもあってそこが分かりづらかったです。 それから、ダブルを購入したので、マットレスが重く、2階に運ぶのが大変でした。 あと、使ってみて感じたことは、ダブルサイズはコンセント2口あるといいなと思いました。 でも、値段以上のクオリティで部屋の色ともマッチしたので購入してよかったなと思います。
国産 照明付き収納ベッド『AJITOアジット』 ホワイト

多機能な棚が付いたベッドです。重厚感のあるデザインで、高品質の日本製と素材にもこだわっています。機能性と見た目を両立させたい方におすすめのベッドフレームです。
「国産 照明付き収納ベッド『AJITOアジット』」の人気の理由

①
重厚感のあるヴィンテージ調のおしゃれなデザイン。年齢問わず使いやすいベッドです。

②
見た目と機能の両方を追求することでワンルームに置きやすい設計。ベッドデザインにこだわりたい一人暮らしの方にぴったりです。

③
機能性にこだわったヘッドボードを搭載。間接照明や扉付き収納スペースなど好みに合わせてレイアウトできます。

④
取り外し可能な仕切り付きの引き出しを完備。洋服や小物を分けて収納できます。
「国産 照明付き収納ベッド『AJITOアジット』」のレビュー
- レビュー
-
匿名
満足です。
家具屋さん巡りを沢山沢山しましたが、やっと子どもの理想通りで、私が安心の日本製を安く買えました。なのに高級感もありとても満足です。匿名収納にもいっぱい物が入るのでとても良いベットでした。
日本製ひのき 頑丈すのこベッド 通常すのこタイプ

国産天然ひのきを使用したベッドです。通気性のいいすのこ仕様の商品なので、寝苦しい夏場も快適に過ごせます。また用途にあわせて高さを3段階に調整できる機能性も魅力。ひのきの風合いを活かしたベッドなので、ナチュラルな部屋に仕上げたい方におすすめです。
「日本製ひのき 頑丈すのこベッド」の人気の理由

①
国産の総ひのきを使用したすのこベッド。ひのき特有の癒しの香りが楽しめます。

②
耐荷重は約500キロと頑丈なベッド。寝返りをしてもきしみ音が気になりにくい構造です。

③
床板の高さが2段階に調整可能。レイアウトや使い方にあわせて簡単に高さが変えられます。

④
ベッド下は収納スペースとして活用できます。カーペットなどの長ものも収納可能です。
「日本製ひのき 頑丈すのこベッド」のレビュー
- レビュー
-
こ.
至極のすのこ!檜フレーム!!
檜のぬくもりと丈夫さを感じる、シンプルで頑丈なフレームです。 部屋の中には、ほんのり檜の香りが広がっています。 組み立ても、解りやすくて簡単です。 購入できて、よかったです。カ.頑丈です
前にもすのこベッドを使っていたのですが、アマリにギシギシするので、買い替えこちらのものにしました。 まだ使い始めて数日ですが、まったりギシギシすることなく快適です(^^)
国産ひのきローベッド すのこタイプ 単品

連結もできる国産ひのきのローベッドです。ひのきの特性を活かし、防虫・抗菌ができます。またひのきの香りを楽しめるベッドなので、リラックスできる寝室を作りたい方におすすめです。
「国産ひのきローベッド すのこタイプ」の人気の理由

①
すのこ仕様の通気性がよいベッド。ひのき素材特有の調湿効果があります。
出典:森林総合研究所「ヒノキの葉の香りがもつリラックス効果 ―生理指標を用いた科学的検証―」

②
すのこは、通常タイプとハイグレードタイプの2種類から選べます。

③
落下防止になるサイドガードが付いています。

④
オプションでコンセント付きの棚がカスタマイズできます。
「国産ひのきローベッド すのこタイプ」のレビュー
- レビュー
-
匿名
すのこを狭い間隔の物にして良かった。
すのこを狭い間隔の物にしたので、がっしりしており良いです。 檜の香りがして寝心地が良いです。 組立てはプレートをネジで止める作業が大変でした。 技術不足で頭が潰れてしまった。 他は非常にシンプルであっという間でした。 付属品が売り切れでスマホ等の行き場に困っているので、周辺設備を充実させてくれると嬉しいです。 感覚的に長期使用にも耐えられる耐久性を感じました。
日本製照明付きフロアベッド『Tonarine トナリネ』:ブラック

高さを抑えたロータイプのベッド。ベッドフレームにはソフトな合皮を使用することで、万が一ぶつけても大きなケガが起こりづらい設計です。枕元には機能性のあるヘッドボードも付いているので、小さな子どもと一緒に寝たい家庭におすすめです。
「日本製照明付きフロアベッド 『Tonarine』トナリネ」の人気の理由

①
子どもが乗り降りしやすい高さのベッドです。寝返りが多い小さな子どもがいる家庭におすすめ。

②
ベッドフレームはウレタン入りの合皮フレームを採用。汚れに強いためお手入れも簡単です。

③
おしゃれで使いやすいヘッドボード付き。身の回りのものも置けて便利な設計です。

④
日本製のベッドフレームは、細部まで作り込まれた構造が魅力です。高品質で長く愛用できます。
「日本製照明付きフロアベッド 『Tonarine』トナリネ」のレビュー
レビューはまだありません。
コンセント 棚付き 頑丈すのこベッド 連結サイズ 耐荷重650kg『Forteo フォルテオ』 グレージュ

耐荷重650キロの頑丈設計が魅力のすのこベッドです。寝返りをした際のきしみ音を防げるのがポイント。生活リズムが違う人と同じベッドで寝る家庭におすすめの商品です。
「コンセント 棚付き 頑丈すのこベッド 連結サイズ 耐荷重650kg『Forteo フォルテオ』」が人気の理由

①
耐荷重が約650キロと頑丈です。連結して使用すれば家族全員で寝られます。

②
太めの支柱になっており、きしみ音を軽減する構造です。

③
用途に合わせて、高さを3段階で調整できます。

④
ヘッドボードの裏は中空で、コンセントが裏に飛び出ない構造です。
「コンセント 棚付き 頑丈すのこベッド 連結サイズ 耐荷重650kg『Forteo フォルテオ』」のレビュー
- レビュー
-
匿名
組み立てやすい。
女性一人で、簡単に組み立てできました。ぐらつきもなく、安定したフレームでした。匿名満足してます
迅速、丁寧な梱包で組み立ても楽でした。使い心地も良く、いい買い物でした。匿名概ね満足
組立自体は大人2人、電動ドライバー利用でスムーズにできました。
説明書もわかりやすかったです。
ただ、フットボードの角が座ったときに足に当たると痛いので、角が丸くなってたらより満足度高かったです。
ひとまずは子供用のクッションを貼って対策する予定です。
▼フォルテオについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
パイン材 高さ調整可能 すのこベッド『Aerus アエラス』連結サイズ ナチュラル

高さ調整が2段階でできるすのこベッドです。子どもの成長にあわせて高さを変えられるのがポイント。ファミリーベッドを探している人におすすめの商品です。
「パイン材 高さ調整可能 すのこベッド『Aerus アエラス』」が人気の理由

①

②
連結金具でしっかり連結します。

③
単体でも使える仕様です。

④
高さは2段階に調節できます。
「パイン材 高さ調整可能 すのこベッド『Aerus アエラス』」のレビュー
- レビュー
-
匿名
新居用に
子供と2人新居に入居するタイミングで購入しました。
組み立ては、説明書も分かりやすく組み立てやすかったですが、1人で組み立てたので多少時間はかかりました。
安いなりの物がいっぱいある中、このお値段で特に気になるとこがないベッドが買えたので満足です!匿名綺麗で可愛くて良かったです。
組み立ても分かりやすかったです
レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』 ファミリーサイズ グレージュ

レザー素材のヘッドボードがついたベッドです。寄りかかりながらくつろげるので、ベッドの上でゆったりと過ごしたい人におすすめ。レザー部分が水をはじく仕様で手入れしやすいのも魅力です。
「レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』 ファミリーサイズ」が人気の理由

①
PVCレザーを使用した高級感のあるデザインが魅力です。

②
ヘッドボードは、ソファのような背もたれでくつろぎやすいです。

③
脚を取り外せば、ローベッドとして使用できます。

④
好みの高さのマットレスが組み合わせられます。
「レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』 ファミリーサイズ 」のレビュー
- レビュー
-
匿名
質感最高
レザーの質感がとても気に入りました!組み立てに関しても説明書が同封されていたので、1時間ほどで組み立てられました!背もたれがほしい方にはピッタリの商品だと思います!匿名おしゃれです!!
新築の寝室に置くために購入しました。マットレスは気に入ったものがあったため、ベッドフレームのみ購入しましたが、組み立てもわかりやすく、簡単に出来ました!
使い心地も良いです。ありがとうございました。
ホテルスタイル 連結ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』ホワイト

連結用の固定金具がついたローベッドです。ヘッドボードにコンセントがあるので、寝ながらスマートフォンの充電ができるのがポイント。ベッドを置くとコンセントがふさがる間取りの家に住む人におすすめです。
「ホテルスタイル 連結ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』」が人気の理由

①
連結可能な固定金具付き。2台並べてもすっきりとした寝室が作れます。

②
ヘッドボードは身の回りの小物が置ける奥行きがあり、コンセントも付いています。

③
安定感がある頑丈構造。床板はすのこ仕様で通気性もよい設計です。

④
ヘッドボードには、LED照明が付いています。
「ホテルスタイル 連結ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』」のレビュー
- レビュー
-
匿名
いい感じで嬉しいです!
大きさ、高さともにいい感じで嬉しいです。
ポケットコイルを初めて購入しましたが、寝心地いいです匿名色が可愛い
大人2人で2時間ぐらいかかりましたが、満足です!
色味も想像通りでとても可愛い!
シングルベッド2台の使用がおすすめの理由
シングルベッドを2台並べるには、以下の5つのおすすめ理由があります。
- 搬入・搬出しやすい
- 睡眠を妨げない
- 身体に合ったマットレスが使用できる
- レイアウトしやすい
- ベッドやシーツなどの種類が豊富
それぞれの理由を詳しくみていきましょう。
おすすめ①:搬入・搬出しやすい

シングルサイズのベッドはほかのベッドに比べてコンパクトなサイズであるため、ドアからの搬入や搬出がしやすく、部屋の移動もスムーズです。引越しはもちろん、寝室を自由に模様替えできます。
また引越しが多い場合は、組み立てがしやすい商品を選ぶのもおすすめです。
おすすめ②:睡眠を妨げない

大きいサイズのベッド1台で一緒に寝ると、寝返りやきしみなどの振動が相手に伝わりやすくなります。しかしシングルベッドを2台並べる場合はベッドフレームが独立しているため、振動が相手に伝わりづらいのでおすすめです。
とくにきしみ音が気になる場合は、耐荷重の大きい商品を選ぶとよいでしょう。
おすすめ③:身体に合ったマットレスが使用できる

ベッドフレームは、1台に対して1枚のマットレスが必要です。マットレスによって跳ね返り方や硬さが大きく異なるため、身体や好みにあわせてマットレスが選べます。
体に合うマットレスがわからない場合は耐圧分散しやすい商品がおすすめです。体格がよい方でも、負荷を分散しやすい特徴があります。
▼マットレスについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
おすすめ④:レイアウトしやすい

シングルベッドはコンパクトな設計なので、ベッドフレームを自由に移動することができます。そのため、気分に合わせて模様替えしたい際やベッドの位置だけを変えたい場合にもおすすめです。
また高さを変えられる商品を選ぶと、ベッドを移動せずに部屋の雰囲気を変えられます。
おすすめ⑤:ベッドやシーツなどの種類が豊富

シングルは一般的なサイズのため、ベッドやシーツなどの寝具アイテムが豊富。インテリアや部屋の雰囲気など、好みに合ったものが見つけやすいサイズのベッドです。
季節によって素材を変えると、視覚的に雰囲気が変えられるだけでなく、睡眠環境も整えやすくなります。
6畳の寝室に置けるベッドサイズ
最後に6畳の部屋には、どれくらいのサイズのベッドフレームが設置できるのかを確認しましょう。
寝室にベッド1台ならキングサイズまで置ける

6畳の寝室には、最大1台のキングサイズのベッドが設置できます。横幅が約180センチあるキングベッドは、約340センチ×240センチの6畳にも置くことが可能。部屋の約半分がフリースペースになるので、家具やインテリアも飾れます。
ベッド以外に、収納家具やテレビといった大型家具も置きやすいです。
▼キングサイズのベッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
寝室に並べるならセミダブルサイズ2台までがおすすめ

ベッドを2つ並べる場合には、セミダブルベッド2台までがおすすめです。セミダブルは2つ並べると幅約260センチになるので、約80センチのスペースが残ります。そのため、ゆとりを持って歩くスペースを確保することが可能です。
しかし横幅が約280センチになるダブルベッドを2つ並べると、スペースが60センチしか残りません。6畳空間のほとんどがベッドで埋まってしまうことを抑えておきましょう。
▼セミダブルベッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
まとめ
6畳の部屋は、2台のシングルベッドを並べてもゆとりのある寝室が作れます。またサイドテーブルや小さな棚を置けるスペースもあるので、インテリアをこだわることも可能です。
本記事で紹介したおすすめのシングルベッドも、ぜひベッド選びの参考にしてみてくださいね。
よくある質問
- Q. シングルベッド2台を寝室に置くときの注意点は何ですか?
A.生活動線やベッド以外の家具スペースなどが確保できるかを事前に確認しましょう。
>>詳しくはこちらをご覧ください- Q. 6畳の寝室には最大どのサイズのベッドまで置けますか?
A.ベッド1台ならキングサイズまで置けます。また、ベッドを並べるならセミダブルサイズ2台までがおすすめです。
>>詳しくはこちらをご覧ください