コンテンツへスキップ

カート

カートに何も入っていません

耐荷重650キロのすのこベッド『フォルテオ』を大解剖!頑丈な秘密と7つの特徴を解説

耐荷重650キロのすのこベッド『フォルテオ』を大解剖!頑丈な秘密と7つの特徴を解説
2024年10月04日

すのこベッド選びでは、デザイン以外に頑丈さも気になりますよね。SNSでも話題に上がっているRASIKのベッド「フォルテオ」は、デザインだけじゃなく頑丈さも人気の理由です。

SNSで商品を目にして調べている人からすると、実際にフォルテオがどんなベッドなのか気になる人もいるでしょう。

そこで本記事では、フォルテオの特徴やおすすめな人などをわかりやすく紹介。そのほかにも、商品企画者の思いや購入者の実際の口コミ、組み立て方法もあわせて解説しています。フォルテオの購入を検討している人は、ぜひベッド選びの参考にしてみてください!

目次

監修者
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也

2023年にRASIKを運営する株式会社もしもへ入社後、『RASIK LIFE』編集長に就任。自身が持つ不眠症の悩みをきっかけに、寝具について学ぶ。睡眠検定3級。商品の企画・生産・品質管理・販売までを一貫しておこなっている会社の特徴を活かし、実際に商品をチェックしながら記事を作成。フォロワー数24万人超えのRASIK公式インスタグラムでは、商品のレイアウトなども公開中。
公式:インスタグラム


フォルテオとはどんなベッド?

ナチュラルカラーのフォルテオの画像

フォルテオは、耐荷重や軋み音などを意識してデザイン・設計された頑丈なすのこベッドです。

サイズは、シングル・セミダブル・ダブルの3展開。連結ベッドとしても使用可能です。天然木を使用しており、フレームの角に丸みを作ることでやさしいデザインに仕上げています。シンプルな作りをしているので、どんな部屋にもなじみやすいベッドです。

フォルテオの品質をチェックしている画像

フォルテオの開発者は女性。「フォルテオ(Forteo)」の名前は、イタリア語で「強い」「毅然とした」「丈夫な」といった意味を持った「Forte」からつけられた造語です。名前には企画・開発を担当した神田さんの商品への思いが込められています。

女性目線の組み立てやすさと頑丈さへのアイデアから生まれた商品です。

工藤 智也
監修者のコメント
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也
フォルテオは、企画から製品化までの間にさまざま試験を何度も繰り返し実施しています。納得のいく形で完成したからこそ、女性からファミリー層まで幅広く人気の商品になっています!

 


 

フォルテオはグレージュとブラックの2色展開

フォルテオのカラー画像

フォルテオのカラーは、グレージュとブラックの2色展開(※)です。どちらも落ち着いた色をしているため、ほかのインテリアとも合わせやすいのがポイント。

また、商品の仕上げには塗膜を作っており、汚れやキズがつきにくいラッカー塗装です。木のさらりとした肌触りも残り、木そのものの素材感が楽しめます。

またグレージュは色味の調整にこだわり、さらに木目も活かしたカラーなので、木目調のインテリアを好む人にとくにおすすめです。

※2023年8月現在

工藤 智也
監修者のコメント
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也
「ナチュラルカラー」のベッドフレームも近々発売予定です!記事内のレイアウト写真では実際のナチュラルカラーのフォルテオを使っています。

 


 

SNSでも注目!フォルテオ利用者の投稿

フォルテオは、SNSでも注目を集めているベッドです。インスタグラムには、以下のような投稿がありました。

 


 

人気を集める頑丈すのこベッド「フォルテオ」の7つの特徴

フォルテオを実際に部屋に置いた画像

ここからは、人気を集めるフォルテオの7つの特徴をみていきましょう。

  • 耐荷重が約650キロの頑丈構造
  • ベッド下に収納スペースが作れる
  • 用途にあわせて3段階の高さ調節ができる
  • 利便性の高いヘッドボードが付いている
  • 連結ベッドとしても使える
  • 床板が通気性のいいすのこ仕様
  • 女性でも簡単に組み立てられる

フォルテオの特徴①:耐荷重が約650キロの頑丈構造

フォルテオの耐荷重を確認している画像

フォルテオの耐荷重は、約650キロ。頑丈な構造なので、寝返りによって起きやすいきしみ音が少ないのが特徴です。支え柱やすのこを乗せる桟(さん)を太めに設計することで、きしみにくさを実現しています。

さらに、すのこにはスライスした薄い木材を直交するように重ねた積層合板を使用。歪みづらく反りにくい強度です。

工藤 智也
監修者のコメント
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也
サイドフレームを分割していないことも頑丈な理由のひとつです。フレームは、板も厚くしています!

約1000キロの耐荷重試験に合格したベッド

約1000キロの耐荷重試験に合格した画像

フォルテオは、国内の調査機関が設けるJIS規格に準じた、約1000キロの耐荷重試験に合格しています。3度の試験を繰り返し、合格したことで企画から製品化までに1年以上かけた商品です。それにより、耐荷重は約650キロまで実現しています。

さらにすのこ同士の隙間を狭めて設計しているため、マットレスに加えて、敷布団での使用も可能。敷布団が使えるベッドを探している人にもおすすめです。


 

フォルテオの特徴②:ベッド下に収納スペースが作れる

フォルテオの特徴②の画像

フォルテオはベッド下の空いた空間を活用して、収納スペースが作れます。衣類ケースやスーツケース、季節家電など、大型の荷物の収納が可能です。

部屋の収納スペースが足りない際に、ベッド下の空間を有効活用できるのも特徴のひとつ。ベッド下の高さは市販の衣装ケースに多い規格にあわせて設計しているため、引き出しなどを置きたい人におすすめです。

フォルテオの特徴③:用途にあわせて3段階の高さ調節ができる

フォルテオの特徴③の画像

フォルテオは、取り付け金具の位置を変えることで、3段階の高さに調節が可能。それにより、ベッド下には約21センチ・約26センチ・約31センチの高さが生まれます。

また、ベッドの床面高を下げることで、厚めのマットレスにも対応可能。マットレスの厚さにこだわりたい人にも最適なベッドです。

フォルテオの特徴④:利便性の高いヘッドボードが付いている

フォルテオの特徴④の画像

ヘッドボードは、棚やコンセントが付いたデザインです。ヘッドボードの裏面を中空にすることで、コンセントの配線を気にせずに、壁際にベッドを置けます。

棚の奥行きは約10.5センチあるので、インテリアや小物を枕元に置くことも可能です。

フォルテオの特徴⑤:連結ベッドとしても使える

フォルテオの特徴⑤の画像

フォルテオは、コの字型の連結専用金具を取り付けることにより、連結ベッドにもなります。そのため、ファミリーベッドとしても使用可能。

専用金具なら、フレーム同士をしっかり連結できます。ベッドを並べた際に、フレームの間に挟まったり寝返りによってズレたりといったトラブルが起きにくいのが特徴です。複数人で連結して使用する場合は、専用金具でフレーム同士を固定するようにしましょう。

※コの字型の金具は、ベッドフレームを単品で購入しても付いてきます。


▼連結ベッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
おすすめの連結ベッド6選!メリット・デメリットや選び方のポイントもあわせて解説
おすすめの連結ベッド6選!メリット・デメリットや選び方のポイントもあわせて解説

フォルテオの特徴⑥:床板が通気性のいいすのこ仕様

フォルテオのすのこをチェックしている画像

フォルテオの床板は、通気性に優れたすのこ仕様。湿気や熱が逃げやすい設計なので、マットレスや敷布団を清潔に保ちやすいです。

ベッドのカビを抑制したい人や、湿気対策を強化したい人にもおすすめのベッドです。

フォルテオの特徴⑦:女性でも簡単に組み立てられる

フォルテオを組み立てている画像

ベッドフレームを購入する場合、基本的には購入者が一から組み立てをおこなうケースが多いです。そのため、家具の組み立てを不安に感じている人もでしょう。

しかしフォルテオは、女性でも組み立てが簡単な設計です。フットボードは完成品で届くので、組み立ての手間も省けます。搬入時など材料の重さはあるものの、女性一人でも組み立てやすいのは大きな特徴のひとつです。


 

フォルテオの組み立て手順

フォルテオの組み立てに関する画像
  • ヘッドボードを組み立てる
  • サイドフレームをひっかける
  • 床板を乗せる

フォルテオは、大まかに上記3つのステップで組み立てられます。

詳しい組み立て方法は、以下の説明書(PDF形式)でも参照可能です。

シングルサイズ説明書(PDF)
セミダブル・ダブルサイズ説明書(PDF)
※時期や製造ロットなどで仕様に変更がある場合があります。


 

フォルテオのすのこは折りたたみできる?

フォルテオを組み立てている画像

すのこ仕様の床板は、商品によって折りたたみが可能なベッドもあります。しかしフォルテオの床板は、折りたたみができません

床板全体に風を通したい場合は、マットレスをズラしたり外したりして換気をおこなうのがおすすめです。

フォルテオはこんな人におすすめのベッド

実際に部屋にフォルテオを置いた画像

次に、フォルテオのベッドがおすすめな人の特徴を紹介します。

体格がいい人

頑丈構造のフォルテオは、体格がいい人におすすめです。ベッドは、商品によって耐荷重が異なります。そのため、体重よりも耐荷重が低いベッドを選ぶと、故障の原因になりかねません。

フォルテオは、耐荷重約650キロまで対応可能なベッドなので、体格がいい人でも体重を気にせず使用しやすいです。マットレスの厚さや重さも自由に選べるでしょう。

1台のベッドで家族揃って寝たい人

フォルテオは連結ベッドにもなるので、ベッドを並べて家族全員で寝たい人にもおすすめです。

耐荷重の大きいフォルテオなら連結してもきしみや歪みが伝わりにくいので、複数人で使用しやすいのもポイント。生活リズムの違う家族がいる場合でも、ファミリーベッドとして使いやすいです。

軋まないベッドを探している人

フォルテオの軋み具合を確認している画像

フォルテオは、軋みにくいベッドを探している人にもおすすめ。脚が太いので、横揺れがしにくい頑丈な設計です。

また、高さを低い位置に調節すれば、重心が下がり安定しやすい傾向にあります。軋み音が気になる人は、1番下の高さに調整するとよいでしょう。


▼軋まないベッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
軋まないおすすめベッド8選|ベッドフレームの選び方や対策方法を紹介
軋まないおすすめベッド8選|ベッドフレームの選び方や対策方法を紹介

フォルテオのベッドサイズ一覧

フォルテオのベッドサイズ一覧画像

フォルテオのベッドフレームは、シングルベッド(横幅約97.5センチ)・セミダブルベッド(横幅約120.5センチ)・ダブルベッド(横幅約140.5センチ)の3サイズ展開です。

マットレスが収まりやすいように、マットレスの一般的な規格よりも約0.5センチだけ大きいデザイン。また縦幅は、ヘッドボードを含めて共通の約212センチです。

フォルテオ購入者の実際の口コミ

フォルテオを実際に使用しているレビュー画像

▲画像引用:フォルテオのカスタマーレビューより

レビュー
t.

無題
すのこのベッドフレームを探していて、RASIKで他のベッドを見てましたが、一部の口コミレビューの内容あまり良くなく不安で買うか悩んでました。そんな時に、こちらのベッド見つけて耐荷重が、強く組み立ても簡単との事だったのでこちらにしました。シングル2台購入の為、荷物が届いたときは、ダンボール6口で届いて簡単に組み立てできるか不安でした。 実際組み立て見ると思った以上にすんなりと組み立てでき女1人でも30分くらいででき2台で1時間弱でできました。 すのこもしっかりとして安定感抜群。別のメーカーのマットレス使ってるが、マットレスなはみ出ることもなくピッタリで、2台連結して並べても綺麗ならべれました。 届いてから役2週間ですが、今のところすのこのキシキシ音もなく安定して使用できてます。 今回買って本当に良かったです。

な.

とてもいい買い物が出来ました!
色合いはとてもシック◎今までの中で1番組み立てやすいと 感じました。すのこ板を高い位置に合わせ腰掛けるとマット高さがあるため足がつかないぐらいになります。棚もほど良い幅があります。  ただ、日本製マットを選んだのですがもう少し硬さがほしい気がしました。

購入者からは、見た目のシンプルさや寝返りを打っても音がしづらいといった声が寄せられました。デザインと構造のどちらも評判がいいのがわかります。


 

フォルテオはマットレスセットの購入ができる

マットレスセットの購入に関する画像

フォルテオは、ベッドフレーム本体に加えて、マットレスとのセット購入も可能です。マットレスセットは全部で4種類。体格や好みの硬さにあわせてマットレスを選ぶとよいでしょう。

セットのなかには、肌触りや抗菌・防ダニといった機能の高い加工を施したマットレスも用意しています。使い心地や機能を考慮して選ぶのもおすすめです。

▼マットレスについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

安いマットレスのおすすめ9選!コイルにこだわったコスパのいいアイテムも紹介
安いマットレスのおすすめ9選!コイルにこだわったコスパのいいアイテムも紹介

 


 

購入前に確認|フォルテオの注意点

最後に、フォルテオを購入する前に注意点を確認していきましょう。

天然木は板によって色ムラやバラつきがある

グレージュカラーのフォルテオは、天然木の木目を活かしたベッドです。天然木は、素材によって色ムラやバラつきが出てしまうケースがあることを認識しておきましょう

工藤 智也
監修者のコメント
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也
色ムラやバラつきは、天然木だからこその魅力でもあります。インテリアを選ぶ際に、木目調の素材が好きな人にはピッタリの商品です!

階段や廊下が通れるかを確認する必要がある

フォルテオのベッドに限らず、ベッドフレームを購入する際は、事前に階段や廊下が通れるかを確認するようにしましょう。

とくに高層階に住んでいる人は、部屋の構造に加えて、エレベーターや階段の幅の確認も必要です。事前に確認しておくことにより、ベッド購入後のトラブルが防ぎやすくなります。

まとめ

本記事では、頑丈すのこベッド「フォルテオ」の特徴やおすすめな人、口コミに寄せられた反響について詳しく紹介しました。

SNSで話題の商品には、人気の理由があります。ぜひ自分の理想のベッドを見つけてみてくださいね。

よくある質問

Q. フォルテオは、どんな特徴があるベッドですか?

A.耐荷重が約650キロの頑丈な構造のすのこベッドです。高さは3段階まで調整でき、ベッド下に収納スペースも作れます。

>>詳しく知りたい方はこちらから

Q. フォルテオは、どんな人におすすめですか?

A. 体格がいい人やファミリーベッドとして使いたい人、軋みにくいベッド探している人におすすめです。

>>詳しく知りたい方はこちらから