コンテンツへスキップ

カート

カートに何も入っていません

キングベッドは何畳以上で置ける?6畳以上の部屋に置いたレイアウトもあわせて紹介

キングベッドは何畳以上で置ける?6畳以上の部屋に置いたレイアウトもあわせて紹介
2025年4月17日

キングベッドは、ファミリーでも使用しやすいサイズです。キングベッドを部屋に置くなら、何畳の広さから置けるのかが気になる人もいますよね。また実際に部屋に置いたレイアウトを知りたい人もいるでしょう。

本記事では、キングベッドが置ける部屋の広さやキングベッドを置いた際のレイアウトを部屋の広さ別で紹介します。

さらに、キングベッドと検討されることの多いクイーンベッドやダブルベッドが置ける部屋の広さもあわせて解説するので、ぜひキングベッド選びの参考にしてみてください!

目次

監修者
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也

2023年にRASIKを運営する株式会社もしもへ入社後、『RASIK LIFE』編集長に就任。自身が持つ不眠症の悩みをきっかけに、寝具について学ぶ。睡眠検定3級。商品の企画・生産・品質管理・販売までを一貫しておこなっている会社の特徴を活かし、実際に商品をチェックしながら記事を作成。フォロワー数50万人超えのRASIK公式インスタグラムでは、商品のレイアウトなども公開中。公式YouTubeにて、くらしに役立つ情報も配信中。
公式:YouTube
公式:インスタグラム


おすすめのキングベッドはこちら!
LED照明&棚付き 連結ローベッド 『Famite ファミーテ』 グレージュ
¥36,980~
  • 家族一緒に寝られるローベッド!
  • ニュアンスカラーがおしゃれ!

キングベッドは何畳から置けるサイズ?

4畳の部屋にキングベッドを置いたレイアウトの画像

キングベッドのサイズは、横幅約180センチ・長さ約195センチです。ベッドのなかでも大きなサイズですが、4畳以上の広さがあれば置けます

しかしキングベッドは横幅が広いので、部屋の構造によって置きづらい可能性もあるでしょう。また、サイドテーブルやテレビを一緒に置きたい場合は、6畳以上の部屋に置くのがおすすめです。


▼キングベッドのサイズについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
キングサイズのベッドはどのくらい大きい?メリット・デメリットや選び方をご紹介
キングサイズのベッドはどのくらい大きい?メリット・デメリットや選び方をご紹介

部屋の大きさ別|キングベッドを置いたレイアウト

次に、キングベッドを置いた際のレイアウトを部屋の大きさ別でみていきましょう。

6畳の部屋にキングベッドを置いたレイアウト

6畳の部屋にキングベッドを置いたレイアウトの画像

6畳の部屋は9.72平米なので、横幅約260センチ・長さ約351センチの広さがあります。キングベッドを部屋に置いても、約半分の余白スペースが生まれるので、棚やテレビなどのインテリアも置くことが可能です。

またローベッドを選べば、部屋の半分がベッドで埋まっても家具で視界を遮らないので、部屋を広く見せられます。

7畳の部屋にキングベッドを置いたレイアウト

7畳の部屋にキングベッドを置いたレイアウトの画像

7畳は12.768平米なので、横幅約280センチ・長さ約440センチの広さがあります。キングベッドの左右にゆとりがあるので、ベッド横にサイドテーブルの設置が可能です。

また部屋を広く使うなら、壁を活かしたウォールラックを取り入れるのもよいでしょう。棚を置くスペースを削減することができます。

ウォールラックは、インテリアも飾りやすいので、部屋をこだわりの空間に仕上げたい人にもおすすめです。

8畳の部屋にキングベッドを置いたレイアウト

8畳の部屋にキングベッドを置いたレイアウトの画像

8畳は14.592平米なので、横幅約360センチ・長さ約360センチの広さがあります。棚やテレビを置くスペースが確保しやすいので、好みにあわせて家具やインテリアがレイアウトできる広さです。

また8畳あれば、部屋にソファを置くことも可能。ベッドルームにくつろぎスペースを作りたい人は、8畳以上を選ぶとよいでしょう。

キングベッドを部屋に置くメリット

キングベッドをファミリーで使う画像

キングベッドは、大人ふたりでゆとりを持って寝られるサイズです。そのため、小さな子どもであれば、家族一緒に寝られます

またキングベッドは、セミシングルベッドを2台並べたサイズと同じ大きさがあるので、連結させてキングベッドにすることも可能です。

連結や分割が自由にできるキングベッドを選べば、使い方の幅が広がります。


キングベッドを部屋に置くデメリット

キングベッドを梱包する実際の画像

キングベッドは、ほかのサイズのベッドに比べて横幅があるので、部屋を狭く見せる傾向があります。

とくに狭い部屋にキングベッドを置いてしまうと、部屋がベッドで埋まってベッド以外の家具やインテリアが置けなくなるケースもあるでしょう。

また搬入・搬出にも手間がかかったり引越し代金がかさんだりする場合もあります。運搬経路が確保できず、部屋にベッドが置けない可能性もあるので、部屋までの経路や部屋の構造を確認しておくのがおすすめです。

キングベッドを選ぶ際のポイント

耐荷重を比較して決めるキングベッドの実際の画像

キングベッドを家族で使用するなら、耐荷重を確認しておくことも大切なポイントです。

ベッドには、耐えられる重さを表す耐荷重が設定されています。使用人数の合計体重が耐荷重を超えてしまうと、ベッドが壊れてしまうこともあるでしょう。

家族でキングベッドを使用する場合は、耐荷重が大きい商品を選ぶのがおすすめです。また耐荷重は、マットレスの重さも含まれるので、体重とマットレスの合計が超えないように注意しましょう。


キングサイズより大きいベッドはある?

キングサイズよりも大きいワイドキングの実際の画像

ベッドサイズのなかには、キングサイズより大きいベッドもあります。ワイドキングやファミリーベッドとも呼ばれており、横幅が約200センチから約280センチまであるサイズのベッドです。

シングルサイズやダブルサイズのベッドを自由に組み合わせることで、好みの横幅が出せます。また連結・分割可能なベッドが多いので、ライフスタイルにあわせて使い方が変えられるのも魅力です。


おすすめのキングサイズベッドフレーム15選

ここからは、おすすめのキングサイズのベッドフレームを紹介します。

おすすめ商品  15選
商品画像 商品名 価格 サイズ
LED照明&棚付き 連結ローベッド 『Famite ファミーテ』 グレージュ
¥36,980~
クイーン160cm(SS+SS),キング180cm(SS+S),ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
パイン材 高さ調整可能 すのこベッド『Aerus アエラス』連結サイズ ナチュラル
¥36,980~
クイーン160cm(SS+SS),キング180cm(SS+S),ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』ホワイト
¥21,980~
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル
LED照明&棚付き 連結ローベッド 『Aperty アペルティ』 ブラウン
¥36,980~
クイーン160cm(SS+SS),キング180cm(SS+S),ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
シンプルボトムベッド
¥15,980~
シングル,セミダブル,ダブル,クイーン160cm(SS+SS),キング180cm(SS+S),セミシングル
国産ひのきローベッド すのこタイプ 単品
¥33,980~
セミシングル,シングル,セミダブル
日本製照明付きフロアベッド 『Tonarine トナリネ』 ブラウン
¥28,980~
セミシングル,シングル,セミダブル,ダブル,キング180cm(SS+SS),ワイドキング190cm(SS+S),ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング210cm(SS+SD),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング230cm(SS+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
日本製 照明付き ローベッド『NOIE ノイエ』ホワイト
¥25,800~
セミシングル,シングル,セミダブル,ダブル
コンセント 棚付き 頑丈すのこベッド 連結サイズ 耐荷重650kg『Forteo フォルテオ』 グレージュ
¥78,980~
ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』 ファミリーサイズ グレージュ
¥78,980~
ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
LED照明&多機能ヘッドボード・引き出し収納付き『Rebertio リバーティオ』2台セット ヴィンテージブラウン
¥58,980~
ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
引き出し収納付きベッド 『Serest セレスト』 2台セット グレージュ
¥48,980~
ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
ファブリックベッド 布張り ローベッド『SOFREE ソフリー』2台セット グレー
¥42,980~
クイーン160cm(SS+SS),キング180cm(SS+S),ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
ヘッドレス引き出し収納ベッド 2台セット ブラウン
¥44,980~
ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
ローベッド コンセント付き 『TUULIE トゥーリエ』グレージュ
¥36,980~
セミダブル(フレーム:120cm幅+マットレス:120cm幅),ダブル(フレーム:140cm幅+マットレス:140cm幅),クイーン(フレーム:160cm幅+マットレス:160cm幅),キング(フレーム:180cm幅+マットレス:180cm幅)

それぞれの特徴を詳しくみていきましょう。

LED照明&棚付き 連結ローベッド 『Famite ファミーテ』 グレージュ

LED照明&棚付き 連結ローベッド 『Famite ファミーテ』 グレージュ
¥36,980~

高さを抑えたローベッド。コの字金具を使えば、自由に簡単に連結・分割が可能です。カラーは7色から選択可能で、部屋になじみやすい色が揃っています。またベッド下におもちゃや小物が入りにくいので、小さな子どもがいる家庭にもおすすめです。

「照明&棚付き 連結ローベッド 『Famite ファミーテ』」の人気の理由

「照明&棚付き 連結ローベッド 『Famite ファミーテ』」のレビュー・口コミ

レビュー
タ.

コスパ抜群
この値段でしっかりしていて、コンセントも小物がおける棚もあって、コスパ最高だと思います。直接床にすのこを敷くタイプもありますが、少し金額をあげてもこちらのすのこが浮いているタイプの方がいいと思いました。

あ.

おしゃれで使い勝手の良いベッド
新築の自宅用に、娘のために購入しました。 色合いも写真通りのいい色で、低さも部屋が広く見えて良いと思います。(娘は思ったより低かったと言っていましたが) コスパの良い商品を購入できてよかったです!

▼ファミーテについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

RASIK(ラシク)のファミーテはどんなベッド?特徴や口コミ・評判を徹底解説
RASIK(ラシク)のファミーテはどんなベッド?特徴や口コミ・評判を徹底解説

パイン材 高さ調整可能 すのこベッド『Aerus アエラス』連結サイズ ナチュラル

パイン材 高さ調整可能 すのこベッド『Aerus アエラス』連結サイズ ナチュラル
¥36,980~

床面高さを2段階に調整できる脚付きベッド。ベッド下に収納スペースが作れます。また枕元には、便利な2口コンセントが付き。連結は全部で8パターンなので、ライフスタイルにあわせて使い方が変えられます。

「パイン材 すのこベッド『Aerus アエラス』連結サイズ ナチュラル 高さ調整可能」の人気の理由

「パイン材 すのこベッド『Aerus アエラス』連結サイズ ナチュラル 高さ調整可能」のレビュー・口コミ

レビューはまだありません

ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』ホワイト

ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』ホワイト
¥21,980~

ホテルに置いてあるようなモダンなデザインのローベッド。枕元に付いているLED照明は、温かみのある光で眠りを誘います。布団でも使える頑丈構造の商品なので、体格がいい人やファミリーにもおすすめです。

「ホテルスタイル 連結ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』」の人気の理由

「ホテルスタイル 連結ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』」のレビュー・口コミ

レビュー
匿名

想像通りで完璧でした!
セミシングルを2つ繋げてクイーンにしています。 届いて組み立てた時は少し低すぎたかな?と思いましたが、厚めのしっかりしたマットレスを別で買っていたためちょうど良い高さになって最高です! 連結をさせていることもあり真ん中に支えがあるおかげか寝返りを打ったりしても一才嵩む事なく静かに快適に寝ることが出来ています。

ム.カ.ム.

コスパ高い
ハッキリ言って中国製です。が、ニトリの三分の一価格で購入出来ます。部品の不具合ありラシクさんに連絡したら速攻で対処してくれました。素晴らしいです。 組み立て説明書もわかり易く、予備部品もあります。 ただマットレス、が中国製の硬めにしましたが、腰位置に、梱包されていた発泡スチロール入れたら解消できました。 妻も大満足です。 またお世話になりたいと思います。


LED照明&棚付き 連結ローベッド 『Aperty アペルティ』 ブラウン

LED照明&棚付き 連結ローベッド 『Aperty アペルティ』 ブラウン
¥36,980~

最大約280センチまで横幅が出せるベッド。ヘッドボードには照明や棚が付いており、必要な小物が置けます。また高さを抑えたベッドなので、部屋を広く見せたい人にもおすすめです。

「照明&棚付き 連結ローベッド 『Aperty アペルティ』」の人気の理由

「照明&棚付き 連結ローベッド 『Aperty アペルティ』」のレビュー・口コミ

レビュー
匿名

組み立て簡単
女性1人で2時間で1台組み立てれました。 最初は戸惑いましたが、分かるととても簡単でした。 照明器具に不具合がありましたが、すぐに対応していただきました。 レビューの記載通り、ヘッドボードを持って動かすのは危険です。 色も想像通りで、とても満足です。

匿名

最高!
家族が増えたのでセミダブル2つ分を購入しました。 マットレス2つですが真ん中で寝てもちゃんとふかふかで安定してて問題なしでした 組み立てには3時間くらいかかりましたが説明書は分かりやすかったです。 本当に良い点しかなくて買って良かったです


シンプルボトムベッド

シンプルボトムベッド
¥15,980~

脚を取り付けるだけで簡単に組み立てられるベッド。移動がしやすく、押し入れやクローゼットにも収納できます。また別売りでショートタイプの脚も展開しているので、ローベッドとしても使えます。

「シンプルボトムベッド」の人気の理由

「シンプルボトムベッド」のレビュー・口コミ

レビュー
匿名

シンプルイズベスト
組み立て簡単で良心的な価格! しっかりとした作りで大変満足しています!

や.

完璧!!
欲しかったサイズ感、設置しやすさ、出来上がりの高級感、そしてリーズナブルなお値段、どれをとっても最高です! ありがとうございます!!!


国産ひのきローベッド すのこタイプ 単品

国産ひのきローベッド すのこタイプ 単品
¥33,980~

国産のひのきを使ったすのこ仕様のローベッド。通気性に優れているので、ベッドを清潔に保てます。また専用金具を使えば、連結ベッドとしても使用可能。サイドには落下防止用のガードも付いているので、小さな子どもがいる家庭にもおすすめです。

「国産ひのきローベッド すのこタイプ」の人気の理由

「国産ひのきローベッド すのこタイプ」のレビュー・口コミ

レビュー
匿名

すのこを狭い間隔の物にして良かった。
すのこを狭い間隔の物にしたので、がっしりしており良いです。 檜の香りがして寝心地が良いです。 組立てはプレートをネジで止める作業が大変でした。 技術不足で頭が潰れてしまった。 他は非常にシンプルであっという間でした。 付属品が売り切れでスマホ等の行き場に困っているので、周辺設備を充実させてくれると嬉しいです。 感覚的に長期使用にも耐えられる耐久性を感じました。


日本製照明付きフロアベッド 『Tonarine トナリネ』 ブラウン

日本製照明付きフロアベッド 『Tonarine トナリネ』 ブラウン
¥28,980~

家族の人数にあわせて好きなサイズを選べるフロアベッド。床から寝床までの距離がちかいので、子どもにも使いやすい高さです。また合皮張りのフレームを使用しているので、万が一ぶつけても大きなケガにつながりにくいのもポイント。

「日本製照明付きフロアベッド 『Tonarine』トナリネ」の人気の理由

「日本製照明付きフロアベッド 『Tonarine』トナリネ」のレビュー・口コミ

レビューはまだありません。

日本製 照明付き ローベッド『NOIE ノイエ』ホワイト

日本製 照明付き ローベッド『NOIE ノイエ』ホワイト
¥25,800~

枕元に照明が付いた連結可能なローベッド。単品4サイズと連結式9サイズの計13サイズを展開しています。またヘッドボードは、国内工場で完成した状態で届くので、組み立ての工程が少ないのも魅力です。

「日本製 照明付き 連結 ローベッド NOIE ノイエ」の人気の理由

「日本製 照明付き 連結 ローベッド NOIE ノイエ」のレビュー・口コミ

レビューはまだありません。

コンセント 棚付き 頑丈すのこベッド 連結サイズ 耐荷重650kg『Forteo フォルテオ』 グレージュ

コンセント 棚付き 頑丈すのこベッド 連結サイズ 耐荷重650kg『Forteo フォルテオ』 グレージュ
¥78,980~

耐荷重650キロの頑丈設計が特徴のすのこベッドです。寝返りをした際にきしみ音が気になりにくいのもポイント。生活リズムが違う人と同じベッドで寝る際におすすめです。

「コンセント 棚付き 頑丈すのこベッド 連結サイズ 耐荷重650kg『Forteo フォルテオ』」が人気の理由


「コンセント 棚付き 頑丈すのこベッド 連結サイズ 耐荷重650kg『Forteo フォルテオ』」のレビュー


レビュー
匿名

組み立てやすい。
女性一人で、簡単に組み立てできました。ぐらつきもなく、安定したフレームでした。

匿名

満足してます
迅速、丁寧な梱包で組み立ても楽でした。使い心地も良く、いい買い物でした。

匿名

概ね満足
組立自体は大人2人、電動ドライバー利用でスムーズにできました。
説明書もわかりやすかったです。
ただ、フットボードの角が座ったときに足に当たると痛いので、角が丸くなってたらより満足度高かったです。
ひとまずは子供用のクッションを貼って対策する予定です。

▼フォルテオについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

耐荷重650キロのすのこベッド『フォルテオ』を大解剖!頑丈な秘密と7つの特徴を解説
耐荷重650キロのすのこベッド『フォルテオ』を大解剖!頑丈な秘密と7つの特徴を解説

レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』 ファミリーサイズ グレージュ

レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』 ファミリーサイズ グレージュ
¥78,980~

ソファのようにくつろげるレザー素材のベッドです。好みにあわせて脚付きか脚なしの仕様に変えられるのがポイント。ベッドのデザインや高さが決まらず悩んでいる人におすすめです。

「レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』 ファミリーサイズ」が人気の理由

「レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』 ファミリーサイズ 」のレビュー

レビュー
匿名

質感最高
レザーの質感がとても気に入りました!組み立てに関しても説明書が同封されていたので、1時間ほどで組み立てられました!背もたれがほしい方にはピッタリの商品だと思います!

匿名

おしゃれです!!
新築の寝室に置くために購入しました。マットレスは気に入ったものがあったため、ベッドフレームのみ購入しましたが、組み立てもわかりやすく、簡単に出来ました!
使い心地も良いです。ありがとうございました。

LED照明&多機能ヘッドボード・引き出し収納付き『Rebertio リバーティオ』2台セット ヴィンテージブラウン

LED照明&多機能ヘッドボード・引き出し収納付き『Rebertio リバーティオ』2台セット ヴィンテージブラウン
¥58,980~

ヘッドボードの扉収納に小物を隠してしまえる多機能ベッドです。ティッシュケースや小説なども置ける収納力が魅力。フラップ扉を閉じるとテーブル代わりになるので、機能性でベッドを選びたい人におすすめです。

「照明&多機能ヘッドボード・引き出し収納付き『Rebertio リバーティオ』」が人気の理由

「照明&多機能ヘッドボード・引き出し収納付き『Rebertio リバーティオ』」のレビュー

レビュー
匿名

落ち着いた雰囲気でしっかりしたベッド
到着も早く、割引きも効いて、組み立ても分かりやすかったです。

落ち着いた雰囲気の、リラックス出来るベッド。

結構頑丈です。

収納も便利で、購入して良かったと思います。

マットも良かったです。

匿名

使いやすいベッドフレーム
宮付きのベッドフレームを探していて、たどり着きました。
組み立ては大人二人でやっとできる程度には大変ですが、電動ドリルなどは必要ないです。

寝心地は問題なく、何より二段構造になっている宮がとても使いやすいです。

引き出し収納付きベッド 『Serest セレスト』 2台セット グレージュ

引き出し収納付きベッド 『Serest セレスト』 2台セット グレージュ
¥48,980~

サイズ展開が豊富な引き出し収納付きベッドです。ライフスタイルにあわせてベッドの連結や分解ができるのが魅力。ファミリーベッドとしても使えるキングサイズ以上のベッドを探している人におすすめです。

「引き出し収納付きベッド『Serest セレスト』2台セット」が人気の理由

「引き出し収納付きベッド『Serest セレスト』2台セット」のレビュー

レビュー
匿名

満足
問題なく組み立てられました。
イメージ通りで買って良かったです。

匿名

コスパが良い
新居に引っ越し、色々と入り用の時期に、大変コスパの良い商品でした。
収納部分は思ったよりも浅めでしたが、幅は広いので小物衣類が割と収納でき良かったです。
コンセントを挿す部分4口が宮についているため、加湿器や読書灯などに使用でき、大変ありがたいです。

ファブリックベッド 布張り ローベッド『SOFREE ソフリー』2台セット グレー

ファブリックベッド 布張り ローベッド『SOFREE ソフリー』2台セット グレー
¥42,980~

布張りでソファのように寄りかかれるファブリックローベッドです。木製ベッドと比べて角が丸いので、小さな子どもがいる家庭におすすめ。落下によるケガを防ぎやすい低床設計も魅力です。

「ファブリックベッド 布張り ローベッド『SOFREE ソフリー』」が人気の理由

「ファブリックベッド 布張り ローベッド『SOFREE ソフリー』」のレビュー

レビュー
匿名

6畳寝室にセミダブル
ベッドフレームのみ購入しました。
別途購入した高さ23センチのマットレスを置いて寝てますが、寄りかかってテレビやスマホ、本を読むのにちょうど良い高さで、床からの高さも寝起きが楽です!
組み立ても大人の男性一人で30分かからないくらい、電動工具を使いました。
とても良い買い物をしました!

匿名

いい買い物をしました!
ローベットで圧迫感がなく、安っぽくなく、布張りでヘッドボードに安定感があるベッドをずっと探していました。探していても、そもそも数も少なく、値段も高い。そんな中、こちらの商品を購入。安いので軋んだり材質が悪かったりしないかと心配していましたが、問題なく大満足な買い物でした!組み立ても(私は得意な方なのですが)1人で1時間で完成しました!
またこちらのサイトで買い物をしたいと思います。

匿名

すごく良い
オシャレで気に入りました。
ただ、パーツが多くて、組み立てがすごく大変でした。

ヘッドレス引き出し収納ベッド 2台セット ブラウン

ヘッドレス引き出し収納ベッド 2台セット ブラウン
¥44,980~

ヘッドレスで向きを気にせずに設置がしやすい収納ベッドです。狭い寝室に置けるキングサイズのベッドを探している人におすすめ。連結するベッドの組み合わせ次第で横幅も変えられます。

「ヘッドレス引き出し収納ベッド 2台セット」が人気の理由

「ヘッドレス引き出し収納ベッド 2台セット」のレビュー

レビュー
匿名

お値段以上!!
こちらで2台のベッドを購入しました!
父親と2人で1時間ちょっと組み立てにかかりました。引き出しがもう少し深ければ良いな〜と思いますが、しっかりした作りでお値段以上でした!

匿名

広く使えます
部屋の大きさがあまり広くなかったので、ヘッドレスベッドにして大正解でした。
組み立ては私一人でも30分程度でできました。
引き出しは浅めですが、ベッドが軋むこともなく快適に使用できています。
コスパ良いと思います。

ローベッド コンセント付き 『TUULIE トゥーリエ』グレージュ

ローベッド コンセント付き 『TUULIE トゥーリエ』グレージュ
¥36,980~

直線的なデザインで部屋の雰囲気にあわせやすいステージベッドです。高さを抑えた設計で部屋を広く見せられるのがポイント。付属のゴム製パッドがベッドフレームの角をカバーするので、ぶつけたときの衝撃に備えたい人におすすめです。

「ステージベッド コンセント付き 『TUULIE トゥーリエ』」が人気の理由

「ステージベッド コンセント付き 『TUULIE トゥーリエ』」のレビュー

レビュー
匿名

白い部屋にぴったり
色も形も写真通りでかわいいです!
組み立ては少し苦労しましたが(マイナスドラバーは不要)、満足しています。

匿名

ホテルライク風に
組み立ては少し苦戦しましたが、おしゃれでとても良いです。

キングベッドとクイーンベッドのサイズの違い

キングベッドとクイーンベッドの比較

横幅約180センチのキングベッドに対して、クイーンベッドの横幅は約160センチ。そのためクイーンベッドは、キングベッドよりも約20センチ横幅が狭いです。

どちらも推奨人数はふたりで、寝返りを打ちやすいゆとりがあります。しかしクイーンベッドは、子どもと一緒に寝ると狭く感じる場合があるかもしれません。

将来的に子どもと一緒に寝たい場合は、クイーンサイズのベッドよりもキングサイズのベッドを選ぶのがおすすめです。

クイーンベッドは何畳から置ける?

4畳の部屋にクイーンベッドを置いた画像

クイーンベッドは、キングベッド同様に4畳から置けます。長方形の部屋であれば、棚やテレビを同じ部屋に置くことが可能です。

狭い部屋に寝返りが打ちやすいベッドを置くなら、キングベッドよりもクイーンベッドを選ぶのがよいでしょう。


▼クイーンベッドが置ける部屋の広さについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
クイーンベッドを置くなら何畳の寝室がおすすめ?レイアウト例とおすすめ商品を紹介
クイーンベッドを置くなら何畳の寝室がおすすめ?レイアウト例とおすすめ商品を紹介

5畳の寝室にクイーンベッドを置いたレイアウト

5畳の部屋にクイーンベッドを置いたレイアウト画像

5畳の部屋は9.12平米で、横幅約285センチ・長さ約285センチの広さが一般的です。5畳を寝室として使用するなら、部屋の真ん中に置くのもよいでしょう。

左右にゆとりができるので、サイドテーブルをふたつ置くことができます。またワイドなテレビも置けるので、くつろげる寝室が作りやすいです。

クイーンベッドとデスクを一緒に置くなら6畳以上がおすすめ

6畳の部屋にクイーンベッドを置いたレイアウト画像

クイーンベッドを置いた寝室にデスクを置くなら、6畳以上がおすすめです。ベッドを壁側に寄せて置けば、デスクを置くスペースが作れます。またスリムな棚であれば設置できるので、仕事用の資料も収納可能です。

▼クイーンベッドのサイズについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

クイーンサイズのベッド幅は何センチ?部屋の大きさ別レイアウト例やデメリットも紹介
クイーンサイズのベッド幅は何センチ?部屋の大きさ別レイアウト例やデメリットも紹介

一人暮らしにおすすめのダブルベッドは何畳から置ける?

ゆとりを持って寝たい一人暮らしの人には、ダブルベッドがおすすめです。最後に、ダブルベッドのサイズや部屋の広さをみていきましょう。

ダブルベッドのサイズ

ダブルベッドのサイズを示す実際の画像

ダブルベッドのサイズは、横幅約140センチ・長さ約195センチ。ふたりで使用できる広さがあるので、寝返りが打ちやすくゆとりを持って寝られます。

また脚付きベッドであれば、ベッド下に収納スペースを作ることが可能。ワンルームや1Kなどの一人暮らし用の狭い部屋にもおすすめです。

工藤 智也
監修者のコメント
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也
私はひとりでダブルベッドを使ったことがあります。寝返りを打ってもベッドから落ちづらいので、寝相が悪くても寝やすい大きさです。

▼ダブルベッドのサイズについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

ダブルベッドは何畳から置ける?狭いサイズの部屋に設置するコツやおすすめ商品も紹介
ダブルベッドは何畳から置ける?狭いサイズの部屋に設置するコツやおすすめ商品も紹介

ダブルベッドは3畳から置ける

3畳の部屋にダブルベッドを置いたレイアウト画像

ダブルベッドは、3畳から置けるサイズです。しかし3畳の部屋にダブルベッドを置くと、ベッドで部屋が埋まってしまいます。 棚やサイドテーブルを置きたい人は、4畳以上の部屋にダブルベッドを設置するのがおすすめです。

▼ダブルベッドが置ける部屋の広さについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

ダブルベッドと各サイズを比較!部屋の広さ別でみるレイアウト例や選び方も紹介
ダブルベッドと各サイズを比較!部屋の広さ別でみるレイアウト例や選び方も紹介

まとめ

本記事では、キングベッドが置ける部屋の広さを解説しながら、部屋の広さ別でキングベッドを置いた際のレイアウト例を紹介しました。キングベッドを置くメリットやデメリットについてもあわせて解説したので、キングベッド選びやレイアウトの参考にしてみてくださいね。

よくある質問

Q.キングベッドは何畳から置けますか?
Q.キングベッドを使用するメリットはなんですか?

A.小さな子どもと一緒に寝られる点です。また連結・分割できるキングベッドなら、使い方の幅も広いです。

>>キングベッドを使用するメリットについてはこちら