コンテンツへスキップ

カート

カートに何も入っていません

アパートで使えるおすすめベッド11選!賃貸や一人暮らしでの搬入・配置のポイントも解説

アパートで使えるおすすめベッド11選!賃貸や一人暮らしでの搬入・配置のポイントも解説
2024年10月07日

アパートを借りる場合、引っ越しを視野に入れて生活をする人もいるでしょう。その場合、搬入・搬出しやすいベッドを選ぶことが重要です。

本記事では、アパートに置くベッド選びのコツを解説しながら、おすすめの商品を紹介します。

さらにアパートにベッドを搬入する前に確認したいポイント配置方法、ベッドの直置きによって起きやすい床の傷やへこみの防止策についても詳しく解説するので、ベッド選びの参考にしてみてください。

目次

監修者
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也

2023年にRASIKを運営する株式会社もしもへ入社後、『RASIK LIFE』編集長に就任。自身が持つ不眠症の悩みをきっかけに、寝具について学ぶ。睡眠検定3級。商品の企画・生産・品質管理・販売までを一貫しておこなっている会社の特徴を活かし、実際に商品をチェックしながら記事を作成。フォロワー数24万人超えのRASIK公式インスタグラムでは、商品のレイアウトなども公開中。
公式:インスタグラム


アパートに置くベッド選びのコツ

アパートに置きやすいベッドの例

アパートに置くベッド選びのコツは、以下の3つです。

  • 身体にあうサイズのベッドを選ぶ
  • 搬入・搬出しやすいベッドを選ぶ
  • 高さ調整できるベッドを選ぶ

ベッドは、セミシングルからキングまで6つのサイズがあり、それぞれのサイズに推奨人数が設定されています。しかし、体格によっては推奨人数の範囲内でも横幅が狭く感じるケースもあるため、身体にあうサイズのベッドを選ぶのがおすすめです。

またアパートは2階以上の場合もあるので、搬入・搬出しやすい商品を選ぶのもポイント。さらに高さ調整できるベッドを選べば、状況にあわせてベッド下に収納スペースが作れるので便利です。


アパートで使えるおすすめのベッド11選

ここからは、アパートで使えるおすすめのベッドを紹介します。

おすすめ商品  11選
商品画像 商品名 価格 サイズ
高さ調整可能 パイン材 すのこベッド『Aerus アエラス』:ホワイト
¥17,980~
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル(ショート丈),セミシングル
シンプルボトムベッド
¥15,980~
セミシングル,シングル,セミダブル,ダブル,クイーン,キング
天然木 フラットデザイン すのこベッド ロータイプ ナチュラル
¥16,980~
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル
照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』グレージュ
¥18,980~
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル
日本製 ひのき パレットベッド 通常すのこ
¥5,980~
シングル4枚(シングルサイズ1台分),ハーフ4枚,ハーフ4枚+シングル4枚(ダブルサイズ1台分),シングル1枚,ハーフ1枚
軽量ロール式 天然桐すのこ
¥5,980~
シングル,セミダブル,ダブル
四つ折り 桐すのこベッド
¥7,980~
シングル,セミダブル,ダブル
脚付きマットレス スチールフレーム ベッド 一体型:ホワイト
¥16,980~
シングル(ショート丈),シングル,セミダブル,ダブル
国産ひのき 折りたたみすのこベッド
¥16,980~
シングル
レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』ブラック
¥39,980~
シングル,セミダブル,ダブル
ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』ストーングレー
¥21,980~
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル

それぞれを詳しくみていきましょう。

高さ調整可能 パイン材 すのこベッド『Aerus アエラス』:ホワイト

高さ調整可能 パイン材 すのこベッド『Aerus アエラス』:ホワイト
¥17,980~

スマホスタンド型のヘッドボードが付いたすのこベッド。高さは2段階まで調節できます。またセミシングルやショート丈のベッドを展開しているので、狭めのアパートで生活する人にもおすすめです。

「パイン材すのこベッド『Aerus アエラス』」の人気の理由

「パイン材すのこベッド『Aerus アエラス』」のレビュー・口コミ

レビュー
匿名

大変気に入りました。
息子のベッドとして購入しましたが、自分で組み立てることで愛着が湧いたようで大切に使っています。ありがとうございました。

ユ.カ.

材質が軽くてコスパが良い
組み立ては比較的楽ですが1人で組み立てるのはパーツのバランスの関係で少し難しいかもしれません。 軋みは無く、しっかりしていて良い感じです。 コスパも良いのでオススメです。 マットが硬めなのも自分的にはグッド


シンプルボトムベッド

シンプルボトムベッド
¥15,980~

床板に脚を取り付けるだけで組み立てられるベッド。搬入・搬出しやすい構造なので、アパートの引っ越し時にも便利です。クイーンやキングなど大きなサイズの商品も展開しているので、幅広いサイズから選べるのも魅力です。

「シンプルボトムベッド」の人気の理由

「シンプルボトムベッド」のレビュー・口コミ

レビュー
匿名

シンプルイズベスト
組み立て簡単で良心的な価格! しっかりとした作りで大変満足しています!

や.

完璧!!
欲しかったサイズ感、設置しやすさ、出来上がりの高級感、そしてリーズナブルなお値段、どれをとっても最高です! ありがとうございます!!!


天然木 フラットデザイン すのこベッド ロータイプ ナチュラル

天然木 フラットデザイン すのこベッド ロータイプ ナチュラル
¥16,980~

フラットなデザインのすのこベッド。天然木を使用しているため、木の風合いが感じられます。またベッド下には約10センチの有効高を確保。ベッド下が掃除しやすい構造です。さらにマットレスをズラせば、フレーム周りをサイドテーブルとして使えるので狭い部屋に置きやすいベッドです。

「天然木 フラットデザイン すのこベッド ロータイプ」の人気の理由

「天然木 フラットデザイン すのこベッド ロータイプ」のレビュー・口コミ

レビュー
a.

木のいい匂いがします
組み立ても難しくなく、スムーズにできました 寝室のドアを開けると木のいい匂いがして、癒されます 高さもロボット掃除機がちゃんと通れました

A.Y.

写真のまんま!!
写真で見たそのままでした!木の良い香りもして、一番心配していたきしみもなく、満足しています。 組み立ては、電動ドリルを使って2人で行えば30分程度で終わりました。作りが複雑でないのもよかったです。


照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』グレージュ

照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』グレージュ
¥18,980~

7色から選べるロースタイルのベッド。ベッド上に開放感を生み出すため、部屋が広く見せられます。またヘッドボードには棚や照明を設置。デザイン性と機能性を両立した商品です。

「照明&棚付き ローベッド 『Famite ファミーテ』」の人気の理由

「照明&棚付き ローベッド 『Famite ファミーテ』」のレビュー・口コミ

レビュー
匿名

快適です。
ベビーベッドを卒業して親子3人で寝るためにセミシングルとセミダブルを購入しました。購入前からの質問に丁寧に答えてくださり、大変ありがたかったです。家の階段が急カーブなため、大きいと搬入出来ないので、今回のベッドが小さく梱包してあるということが購入の決め手でした。小さく梱包ということは、組み立てがたくさんで大変なんだろうな…と覚悟していましたが、あっという間に完成しました。 広くなって快適で、子どももスヤスヤ寝ています。

匿名

思ったより低かった
価格にしては一つ一つの部品がしっかりしていると感じた。 思ったより背が低かったのは意外。 組み立てでてこずった面もあったが期待通りの品でした。

匿名

繋ぎ部分が合わなくて隙間がある。最悪 できる事なら返品したいくらいです。

工藤 智也
監修者のコメント
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也
繋ぎが合いづらい場合は、仮止めとしてややゆとりを残しながら組み立てを進め、最後に固く締めるようにするといいかもしれません。

▼ファミーテについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

ファミーテベッドのキービジュアル画像
RASIK(ラシク)のファミーテはどんなベッド?特徴や口コミを徹底解説

日本製 ひのき パレットベッド 通常すのこ

日本製 ひのき パレットベッド 通常すのこ
¥5,980~

パレットを組み合わせるだけでベッドスペースが作れる商品。組み合わせ次第でベッドサイズが変えられます。またテーブルにしたりソファベッド風にしたりと、好みの使い方ができるのもポイントです。

「日本製 ひのき パレットベッド」の人気の理由

「日本製 ひのき パレットベッド」のレビュー・口コミ

レビュー
匿名

組み立て簡単
ひのきすのこベッドのセミダブルを注文しました。この商品は組み方次第でベッドにもなるし座椅子のようにもなる優れもの!なんといっても、すのこの香りに包まれて眠るのはとても癒されます!

匿名

良かったです
設置も簡単で女性の私一人で出来ましたし、 木の香りも良かったです。 しっかりした作りできしむことも無く、気に入ってます。


軽量ロール式 天然桐すのこ

軽量ロール式 天然桐すのこ
¥5,980~

ロール式のすのこベッド。丸めるだけで持ち運びができます。また軽い仕様なので、女性や子供が持ち運びやすいのも魅力。押し入れやクローゼットに収納すれば、部屋のスペースを有効活用できます。

「ロール式 桐すのこベッド」の人気の理由

「ロール式 桐すのこベッド」のレビュー・口コミ

レビュー
匿名

想像通り
ベッドをなくし、こちらのすのこに変えました。届いた時は丸まってとてもコンパクトでした。持ち運びも軽いです! 上にマットレスを置いていますが、ズレたりせず問題なく使えています。

匿名

軽量で扱いやすい
引越しが多いので、軽量でコンパクトに運べるものを探していました。リーズナブルだし、何も問題なし。

Y.

思ったより薄い
ロール式だから仕方ないのかもしれませんが、思ったよりも薄いです。 あと、すのこの幅がマットレスより約3センチ広いので、若干はみ出る部分に小指をぶつけたりしやすいです。 もう少し厚みがあって、幅はマットレスと同じか少し狭いものを選んだらよかったかなと思います。 主観的な話なのであまり参考にはならないかもしれません。。

工藤 智也
監修者のコメント
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也
マットレスやベッドフレームはメーカーによってサイズが異なる場合があるので、マットレス付きセットを選ぶのもおすすめです。

四つ折り 桐すのこベッド

四つ折り 桐すのこベッド
¥7,980~

四つ折りにできるすのこベッド。すのこに付いている固定テープを使えば、布団干しとして使用できます。ベランダに布団が干せない人や定期的に部屋で布団を干したい人におすすめの商品です。

「四つ折り 桐すのこベッド」の人気の理由

「四つ折り 桐すのこベッド」のレビュー・口コミ

レビュー
匿名

ピッタリ
届いて、簡単にセットできました。 セミダブルの大きさ、ピッタリでした。 裏も床を痛めないのが着いているし、なかなかいい感じです。

匿名

良い品物です
ダブルサイズの布団でも、四つ折りに干しやすい。湿気対策になっていると思う。 ただ、布団に乗った時に、ギシギシ音がすることがある。四つ折りをマジックテープで簡単にとめられるのが良い。


脚付きマットレス スチールフレーム ベッド 一体型:ホワイト

脚付きマットレス スチールフレーム ベッド 一体型:ホワイト
¥16,980~

マットレスが一体化したモノトーンカラーのベッド。ボンネルコイルは弾力性が高く、身体を面でしっかり支えてくれるのが魅力。安定性や耐久性にも優れています。またショート丈も展開しているので、部屋が狭めな人にもおすすめです。

「脚付きマットレス ベッド 一体型 シングル セミダブル ダブル」の人気の理由

「脚付きマットレス ベッド 一体型 シングル セミダブル ダブル」のレビュー・口コミ

レビュー
匿名

寝心地抜群
ショートサイズを購入しました。 身長が146センチしかないのでショートで充分なんで。 マットもボリューム合って寝心地最高です。 後、頭上に時計とか置ける棚があれば最高と思ったので星4つにしました。

ヒ.

お値段以上
値段以上でした。当方159センチで、小型犬と寝るスペースは申し分ありません。迷ったけれど本当に買って良かったです。敷いていうなら、女性一人では持てない梱包なので、二人で組み立ておすすめです。ワンちゃんのため、別売りの足を購入して、付け替えましたが、ちょうどよい高さでした


国産ひのき 折りたたみすのこベッド

国産ひのき 折りたたみすのこベッド
¥16,980~

半分に折りたためるすのこ仕様のベッド。国産のひのきを使用しているため、木目を活かしたデザインに仕上がっています。また2台並べれば、子供と一緒に寝ることも可能です。

「国産ひのき 折りたたみすのこベッド」の人気の理由

「国産ひのき 折りたたみすのこベッド」のレビュー・口コミ

レビューはまだありません

レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』ブラック

レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』ブラック
¥39,980~

フレームにレザーを使ったベッド。ソファのように寛ぎやすいベッドなので、背もたれに寄りかかって映画を見たり本を読んだりしやすいのがポイントです。また脚を付け替えると、ロースタイルのベッドとしても使えます。

「レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』」の人気の理由

「レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』」のレビュー・口コミ

レビューはまだありません

ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』ストーングレー

ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』ストーングレー
¥21,980~

直線的なデザインでホテルのような寝室が作れるベッド。ヘッドボードには、温かみのある光を放つ、LED照明が付いています。床板はすのこ仕様なので、通気性に優れているのも魅力です。

「ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』」の人気の理由

「ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』」のレビュー・口コミ

レビュー
匿名

オシャレです。
組み立てあがった実物はなかなかオシャレです。部屋の雰囲気がガラッと変わります。 実用性は使用して日が浅いので分かりかねますが、今のところ不具合もなく、割と頑丈だと思います。 あと組み立てには電動ドライバーが必須だと思います。

匿名

お洒落!!
シングルとセミダブル購入しました。 大きい板などが少なめなので女性でも組み立てやすかったです。部品(ネジ系)がすごく多かったのでそこだけ大変でした!ですが、とてもお洒落で最高です。ありがとうございました!

アパートでベッドを搬入する前に確認したいポイント

アパートは、構造によってベッドの搬入・搬出がしづらいケースがあります。次に、ベッド搬入前に確認しておきたいポイントをみていきましょう。

購入予定の商品の寸法を確認する

寸法を測る画像

アパートは、2階から3階までの階数が基本です。そのため、階段で上り下りするケースが多いでしょう。

購入予定の商品は、事前に寸法を測ることが大切です。その際、寸法は梱包サイズで測ります。

とくに2階以上の場合、階段から搬入・搬出することになるので、運搬できるかどうかの確認が重要です。


搬入・搬出ができないと家具の吊り上げ費用がかかるケースもある

購入した商品がドアから搬入・搬出ができないと、窓から吊り上げ(吊り下げ)が必要になる場合もあります。

家具の吊り上げには、荷上げ機やクレーンが必要。運搬費用がかさんでしまう場合もあるので、事前に購入予定の商品の寸法を確認しておくようにしましょう。

部屋までの搬入経路を確認する

ベッドの搬入・搬出は、玄関から部屋までの経路を確認しておくことも大切です。とくに折りたたむことができないマットレスは、玄関から一直線の部屋でないと運べないケースもあります。

また購入時は圧縮されて小さくても、使用後は折りたためないこともあるので、搬出も踏まえた商品選びをすることも重要です。


アパート向けのベッドの配置方法

続いては、アパートにおすすめのベッドの配置方法について解説します。

窓から離してベッドを配置する

窓から離してベッドを配置する例

ワンルームのアパートを借りる場合、壁や窓に寄せてベッドを配置するケースが多いでしょう。端に寄せてベッドを置くと、余白スペースが生まれて部屋を広く使えます。

しかし窓際に寄せて配置すると、季節によって窓に発生した結露がベッドフレームやマットレスに付く場合があるでしょう。結露は、カビが発生してしまう原因にもなるので注意が必要です。

また窓際へのベッドの設置は、外気や騒音など外の影響も受けやすいので、窓から離してベッドを配置するようにしましょう

▼窓際でのベッドの置き方について詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

窓際にベッドを置くのは危ない?風水の観点やカビの注意点&レイアウト例も解説
窓際にベッドを置くのは危ない?風水の観点やカビの注意点&レイアウト例も解説

クローゼットのドアが開閉できる位置にベッドを配置する

クローゼットから離してベッドを配置する例

アパートには、クローゼットや押し入れが備え付けられていることもあります。とくにクローゼットは、ドアが開閉できるスペースを確保しておくことがポイント。

収納スペースの側にベッドを置く場合は、一度ドアがスムーズに開け閉めできるのかを確認しておくのがおすすめです。

歩くスペースを確保してベッドを配置する

歩くスペースを確保してベッドを配置する例

ベッドの配置は、歩くスペースを確保して決めることも重要です。家具を配置することで歩くスペースがなくなってしまうと、部屋で生活しにくくなるケースも考えられます。

とくにベッドの周辺にチェストを置く場合は、大型家具に挟まれることで、圧迫感や部屋が狭く感じるケースもあるでしょう。

工藤 智也
監修者のコメント
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也
ほかの家具を置くことで部屋が狭くなってしまうことが気になる人は、ウォールラックなど幅が出にくいインテリアを置いて省スペース化を図るのもおすすめです。


賃貸でベッドを床に直置きするのはやめた方がいい?

ベッドは、直置きをすると床を傷つけてしまうケースがあります。そのため、賃貸のアパートでベッドをする場合は、床への傷やへこみを防ぐための対策をするのがおすすめです。

また賃貸のアパートは、契約時に敷金を請求されることがあります。敷金は、アパートの退去時に修繕費用に充てられることもあるでしょう。

ベッドの使用によって付けてしまった傷やへこみは、契約者が負担する場合が多いです。退去時の請求額を減らすためにも、使用前に防止策を徹底することが大切です。

賃貸のアパートの床を傷やへこみから守るための防止策

ここからは、賃貸のアパートの床を傷やへこみから守るための防止策を紹介します。

賃貸のアパートの床の傷・へこみ防止策①マットをベッドの下に敷く

ベッド下にマットレスを敷いた画像

床の傷やへこみを防ぐには、ラグやマットをベッドの下に敷くのがおすすめです。マット類を敷いておけば、直接ベッドが床に触れる心配がないので、傷やへこみを防ぎやすくなります。

とくに軽めのベッドフレームは、少しの振動でベッドが動く場合もあるでしょう。

ベッドの下にラグやマットを敷いておけば、ズレも防ぎやすくなるのでおすすめです。

工藤 智也
監修者のコメント
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也
部屋にマットを敷くなら、部屋の構造にあわせてカットできるタイプもおすすめ。部屋全体に敷けば、ベッド以外の家具による傷やへこみからも床を守りやすいです。


▼畳の上にも敷けるマットについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
畳の上に敷くマットのキービジュアル
畳の上に敷くマットをカビから守るには?おすすめ商品や使用するメリットも紹介

賃貸のアパートの床の傷・へこみ防止策②ベッドの脚にクッションシールを貼る

脚付きベッドを使用する場合は、床に触れる面にクッションシールを貼っておくのもおすすめです。脚付きベッドは、脚の部分に圧がかかることで、床がへこんでしまうケースもあるでしょう。

クッションシールを貼っておけば、脚にかかる圧を分散させやすくなります。

賃貸のアパートの床の傷・へこみ防止策③面で置けるベッドを選ぶ

接地面が多いベッドの例

脚部分だけにかかる圧が気になる人は、面で置けるベッドを選ぶとよいでしょう。収納付きベッドやローベッドは、面でベッドを支える構造のフレームが多いです。

また一点に圧が集中しやすい脚付きベッドよりも、圧を分散させることが可能。とくに体格がいい人は、床がへこんでしまう可能性が高いので、圧を分散させやすいベッドを選ぶのがおすすめです。

一人暮らし向けの引っ越しがしやすいベッドの種類

一人暮らしをする人のなかには、引っ越しの回数が多い人もいるでしょう。次に、引っ越しがしやすいベッドを紹介します。

折りたたみすのこベッド

すのこベッドの例

すのこベッドのなかには、折りたたみ式の商品もあります。折りたたみ式なら、持ち運びしやすいベッドが多いので、引越っし時の搬入・搬出の手間を省きやすいです

また折りたたみすのこベッドは、用途にあわせて折りたたむことにより、部屋の空間スペースを有効活用することが可能。部屋が狭い人にもおすすめの商品です。

▼おすすめの折りたたみベッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

おすすめの折りたたみベッド6選!気になるデメリットや疑問もあわせて紹介
おすすめの折りたたみベッド6選!気になるデメリットや疑問もあわせて紹介

脚が取り外せるベッド

脚付きベッドの例

脚が取り外せるベッドなら、床板に脚を取り付けるだけで寝床を作ることが可能です。そのため、引っ越し時の搬入・搬出の際も脚を取り外すことでベッドが運べます。

また脚付きベッドは、ベッド下のスペースを活用できるのもポイント。ベッド下に収納スペースを作りたい人は、脚付きベッドを選ぶのもよいでしょう。

自由に組み合わせられるパレットベッド

パレットベッドの例

引っ越しのしやすさを重視するなら、パレットベッドを選ぶのもおすすめです。パレットベッドは、パレットの個数に応じてベッドサイズを自由に決められます。

またパレット同士を連結させるための金具を取り外すだけでコンパクトにまとめることが可能。引っ越しの際も運びやすいベッドです。
[*PRODUCT-CV-BTN*](11,おすすめの
パレットベッドはこちら!,日本製 ひのき パレットベッド,https://rasik.style/products/187085

工藤 智也
監修者のコメント
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也
パレットベッドは、ソファやテーブルとしても使用できます。新しいベッドに買い替えた後でも使い方を変えて使えるのも魅力です!

賃貸のアパートでベッドがいらない人にはマットレスがおすすめ

マットレスを置いた例

賃貸のアパートで生活している人のなかには、ベッドフレームを置きたくない人もいるでしょう。マットレスのみで置ける商品なら、ベッドフレームなしで寝床を作ることができます

マットレスだけで使える商品を選ぶなら、折りたたみ式がおすすめです。引っ越しもしやすく、部屋の空間スペースも有効活用することができます。


▼おすすめの折りたたみマットレスについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
マットレスは種類ごとに寿命が違う?買い替えるタイミングや長持ちさせるポイントも紹介
マットレスは種類ごとに寿命が違う?買い替えるタイミングや長持ちさせるポイントも紹介

1台で2役になるソファーベッドも便利

ソファーベッドを置いた例

ベッドフレームを置きたくない人には、1台で2役になるソファーベッドもおすすめです。とくにコンパクトに折りたためるソファーベッドなら、ワンルームのアパートでも生活感を抑えることができます。

ベッドフレームに比べて持ち運びがしやすい構造なので、引っ越しの際にも便利です。


▼おすすめのソファーベッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
一人暮らし向けのソファベッドを紹介!おすすめしないといわれる理由もあわせて解説
一人暮らし向けのソファベッドを紹介!おすすめしないといわれる理由もあわせて解説

まとめ

本記事では、アパートに置くベッド選びのコツやおすすめの商品を紹介しました。またベッドを購入する前にチェックしておきたい搬入時のポイントや床の傷やへこみの防止策についても解説したので、ベッド選びの参考にしてみてくださいね。

よくある質問

Q.アパートのベッド搬入前に確認したいポイントはありますか?

A. 購入予定の商品の寸法や部屋までの搬入経路を確認するのがポイントです。

>>アパートのベッド搬入前に確認したいポイントついてはこちら

Q.賃貸のアパートの床を傷やへこみから守るためには、どのような防止策がおすすめですか?

A. マットをベッドの下に敷いたりベッドの脚にクッションシールを貼ったりするのがおすすめです。

>>賃貸アパートの床を傷やへこみから守るための防止策についてはこちら