6畳の部屋レイアウトのコツを解説!ひろびろ暮らせるおすすめ家具も紹介

一人暮らしのワンルームに多い6畳の部屋ですが「6畳の部屋はレイアウトが難しい…」と悩んでいる人もいるでしょう。6畳の部屋は家具を置きすぎると手狭に感じてしまうものの、選ぶ家具やレイアウトによっては広く使えます。
そこで本記事では、6畳の部屋のレイアウト例からレイアウトのポイント、コンパクトな部屋におすすめの多機能家具を紹介します。これから引っ越しを考えている人、部屋の模様替えに苦戦している人はぜひ参考にしてください。

2023年にRASIKを運営する株式会社もしもへ入社後、『RASIK LIFE』編集長に就任。自身が持つ不眠症の悩みをきっかけに、寝具について学ぶ。睡眠検定3級。商品の企画・生産・品質管理・販売までを一貫しておこなっている会社の特徴を活かし、実際に商品をチェックしながら記事を作成。フォロワー数50万人超えのRASIK公式インスタグラムでは、商品のレイアウトなども公開中。
公式:インスタグラム

- ベッド下のキャスター付き引き出し収納が特徴
- メラミン樹脂加工板で水や汚れに強い
6畳の部屋には多機能家具がおすすめ

6畳の広さは、地域や部屋のつくりによって異なりますが、約9~10平米です。ワンルームでは、これに玄関や水回りが含まれます。しかし、1Kの物件は廊下や水回りは含まないので、同じ6畳の部屋でも1Kのほうが広く使えるのが特徴です。
限られた部屋をうまくレイアウトをするには大型家具がポイント。ベッドやソファをどう置くかで部屋の雰囲気も決まってきます。おすすめは、収納付きベッドやソファベッドなどの多機能家具で空間を活用する方法です。1台で2役、3役できる家具を取り入れれば、レイアウトする家具を減らせるので6畳の部屋に余白スペースをつくりやすくなります。
参照:不動産公正取引協議会連合会
▼6畳の部屋の広さについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
6畳の部屋をおしゃれにレイアウトするポイント
6畳の部屋のレイアウトは家具にあわせるのではなく、部屋の雰囲気や自分の暮らし方にあわせて考えるのがおすすめです。次に、レイアウトを考えるポイントを紹介します。
- 部屋の形にあわせて考える
- 大型家具から配置場所を考える
- 窓・ドアの開閉方向を考える
- 生活導線に合わせて考える
ポイント1:部屋の形にあわせて考える
6畳の部屋といっても、形はさまざまです。たとえば長方形や正方形などの形によって、部屋の壁の大きさが異なるのがポイント。長方形の縦長の部屋は、奥行きの長さを活かすことで開放感があるようにレイアウトできる場合があります。また正方形の部屋は、四辺の壁の長さが同じなため、家具のレイアウトの幅が広がるのが魅力です。
このように部屋の形によって、レイアウトのポイントが変わります。レイアウトを考える前に、まずは自分の部屋の形を確認するのがおすすめです。
6畳のレイアウト①長方形(縦長)の部屋

縦長の長方形の部屋は奥行きがあるので、壁側に家具を並べると広く見せやすいです。しかし横幅が狭いので、ベッドのような長い家具は場所をとってしまう可能性があります
レイアウトに悩んだ際は、ショート丈のベッドを縦向きに置いたり、ソファーとしても使える2WAYベッドなどを使用して家具を減らすのもおすすめです。
また縦長の長方形の部屋には、背の高い家具を奥にレイアウトするのがポイント。背の高い家具を部屋の手前にレイアウトすると、入り口から部屋を見渡した際に視線を遮る場合があります。奥行きのある長方形の形を活かせない場合があるので注意が必要です。部屋の奥に家具をレイアウトすれば、視線を遠くに向けやすいため奥行きの長さが引き立つのが魅力。6畳の広さでも開放的に感じやすくなります。
▼縦長の部屋のレイアウトついて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
6畳のレイアウト②長方形(横長)の部屋

横長の長方形の部屋は、生活空間を分けやすい部屋です。キッチン側をリビングの空間にして、反対側をリラックス用の空間にするなどアレンジがしやすいのが特徴。奥行きがないため、入口の正面に家具があると邪魔になることがあるので、生活動線を確保するレイアウトを意識しましょう。
またひとつの部屋を区切って使用する際は、仕切りになる家具をレイアウトするのがおすすめ。たとえばオープンラックを真んなかにレイアウトすると、部屋の左右で用途を分けて使用しやすいです。オープンラックには、背板がない商品があるのが特徴。裏表の区別がないため、壁に付けてレイアウトしなくても見栄えがよいのが魅力です。
▼横長の部屋のレイアウトついて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
6畳のレイアウト③正方形の部屋

正方形の部屋は中央に空きスペースができやすいです。壁側に家具を並べる際は、窓やドアの位置に注意してレイアウトを考えるのがポイント。部屋の中央の余白スペースにラグを敷いて、座椅子やクッションなどを並べるのもおすすめです。くつろぎやすい部屋にコーディネートできます。
また四辺の長さがすべて同じ正方形の部屋は、場所を選ぶ大型家具のレイアウトを柔軟に決めやすいのが特徴。定期的に模様替えをして気分転換がしやすいのも魅力です。
▼正方形の部屋のレイアウトついて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
6畳のレイアウト④変わった形の部屋

物件や部屋の位置によっては、部屋が珍しい形のケースもあります。変わった形の部屋は、デッドスペースが生まれやすいです。
しかし、家具の置き方次第ではデッドスペースをうまく活用することもできるので、変わったレイアウトを楽しみたい方におすすめです。
部屋にできたすき間を活かすには、コンパクトな家具をレイアウトするのもひとつの方法。家具と壁の間にできたすき間にレイアウトが可能なラックもあります。また、キャスター付きの商品なら普段はすき間に収納しておき、必要な際にスムーズに引き出しやすいのが魅力です。
ポイント2:大型家具から配置場所を考える

レイアウトを考える際は、大型家具の配置場所から考えましょう。大型家具を中心に回りのレイアウトを考えると、空間がまとまりやすくなります。とくに6畳の部屋は、大型家具をレイアウトするとスペースが埋まってしまうケースがあるのが特徴。ベッドやテーブル、テレビ台など生活に必要な大型家具から配置していくのがポイントです。
大型家具を部屋の壁にコの字に並べて、うしろの空間に余白を出したり、左右の壁に並べて奥行きを出す方法もおすすめ。大型家具の置き方次第で、部屋の雰囲気が変わります。
ポイント3:窓・ドアの開閉方向を考える

家具を置く際は、窓やドアの開閉方向を確認しておきましょう。家具を並べてみたら扉を開ける際に邪魔になったり、窓の開閉ができないことがあります。
扉がどちらに開くのか、どこまで開くのかを確認してレイアウトを考えるとトラブルを防ぎやすいです。家具を配置する前に部屋のサイズを測っておくと、失敗を減らしやすくなります。サイズを測る際は、窓や扉を開けた状態での余白スペースについても確認しておくのがおすすめです。
▼窓際にベッドを設置したい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
ポイント4:生活動線にあわせて考える

生活動線を確保できているかどうかもレイアウトのポイントです。洗濯物を干しに行くルートに家具が置かれていないか、ベッドから廊下までスムーズに向かえるかなど、生活する際の動線を考慮してレイアウトを考えましょう。
また、人がひとり通るには約60センチ(※)の横幅が必要です。家具と家具の間に約60センチの余白スペースを空けてレイアウトするのがポイント。スペースが空いていると家具が邪魔にならず、部屋のなかを移動しやすくなります。
※参考:道路の移動等円滑化に関するガイドライン
6畳の部屋のレイアウト例
次に、6畳の部屋のレイアウト例を条件別に紹介します。
男女問わない|低めの家具でレイアウトされた6畳の部屋
またロータイプの家具がそろった部屋で生活していると、床に座る機会が多くなるのがポイント。目線が下がるため、天井が高く感じられ部屋が広く見える場合があります。
学生から社会人におすすめ|多機能家具でレイアウトした6畳の部屋
ベッド下にデスクをレイアウトする際は、明るさに注意するのがポイントです。ベッド下は暗くなりやすいため、卓上照明を置いたりベッドのフレームに照明を取り付けたりするのがおすすめ。パイプ素材のベッドなら、クリップが付いた照明を取り付けられる場合があります。
実家暮らしの女子におすすめ|布団をレイアウトした6畳の部屋

布団を使用している実家暮らしの6畳部屋のレイアウト例です。布団の下にすのこを敷くのがおすすめ。布団の下にすのこを敷くことで、高さを出しやすくなります。高さがあるとベッドのように感じやすくなるため、生活感を出さないように部屋づくりがしたい女子におすすめです。
また折りたたみ式のすのこであれば、布団をのせたまま折りたためるのが魅力。日中は布団をのせて折りたたんで、部屋の隅に片付けておくのがポイントです。布団を移動させると、6畳の部屋を広く使用しやすくなります。
▼布団にあわせられるすのこついて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
実家暮らしの男子におすすめ|ローベッドをレイアウトして開放的に見せる6畳の狭い部屋

ローベッドをレイアウトした、実家暮らし6畳の男子の部屋のレイアウト例です。ローベッドをレイアウトすることで、圧迫感を出さない部屋づくりがしやすくなります。
とくにフロアベッドは脚がなく、フレームを直接床に置いて設置するのが特徴。脚がない分、床との距離が近く、開放的にレイアウトしやすいのが魅力です。また壁につけてレイアウトすれば、ベッドの上部の壁に余白スペースを残せます。ポスターやイラストなどをつけると、壁を自分好みに装飾しやすいです。すでに家具が決まっていて自分好みにアレンジするのが難しい実家暮らしの場合でも、小物なら取り入れやすいかもしれません。
▼フロアベッドついて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
物が多い人におすすめ|見せない収納ですっきりレイアウトした6畳の部屋

6畳の部屋に中身が見えない収納家具をレイアウトする例です。引き出しや扉の付いた収納家具は、荷物を外から見えないように片付けられるのが特徴。とくに持ち物が多い人は身の周りの小物を床に置いたり見える位置に並べたりしていると、雑多な印象を与えやすくなります。小物は見えないように収納することで、すっきりとした部屋づくりがしやすくなるのでおすすめです。
▼引き出し付きの収納家具について詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
6畳の部屋を広く見せるレイアウトのコツ
6畳の部屋を広く見せるレイアウトには以下のようなコツがあります。
- 多機能家具で家具を減らす
- テイストを合わせる
- 低い家具で部屋を広く見せる
- 部屋に余白をつくる
- 収納方法を工夫する
- シュミレーションをおこなう
それぞれ詳しくみていきましょう。
6畳部屋のレイアウトのコツ①多機能家具で家具を減らす
とくに収納付きベッドは、生活感を隠してレイアウトしたい人におすすめ。ベッド下に付いた引き出しに衣服や書籍などを片付けることで、すっきりした部屋に仕上げやすくなります。
▼収納付きベッドついて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
6畳部屋のレイアウトのコツ②テイストをあわせる
また白は「膨張色」といわれ、広がって見える(※)のが特徴。6畳の部屋を広く見せたい場合は、アイボリーやベージュ、ライトグレーなど白に近い色の家具をそろえるのがおすすめです。
※参考:色立体視2
▼部屋のテイストついて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
6畳部屋のレイアウトのコツ③低い家具で部屋を広く見せる
また背が低い家具でそろえるレイアウトは、小さな子どもやペットがいる家庭にもおすすめ。万が一子どもやペットが家具にぶつかっても、上から小物が落ちてくる衝撃が和らぐケースがあります。
6畳部屋のレイアウトのコツ④部屋に余白をつくる
また、鏡を置くと部屋のなかを映して奥行きが生まれるのがポイント。視覚効果で部屋を広く感じられるのでおすすめです。
6畳部屋のレイアウトのコツ⑤収納方法を工夫する
そのほかにも、見せる収納にしてレイアウトの1部にしてしまうのもおすすめ。6畳の狭い部屋には、突っ張り式のウォールラックを取り付けるのがポイントです。突っ張り式のウォールラックは、平行な床と壁があれば取り付けられるのが特徴。壁に穴を開ける必要がないので、賃貸にもレイアウトしやすいです。また薄くコンパクトな商品もあり、場所を取らずに収納スペースを確保したい際に向いています。
▼収納付きベッドについては、以下の記事もあわせて読んでみてください。
6畳部屋のレイアウトのコツ⑥シミュレーションをおこなう
6畳の部屋のレイアウトを考える際は、シミュレーションをおこなうのがポイント。部屋の間取り図に家具を配置する場所に印を書き込んでみたり、アプリを使用したりする方法があります。3Dで家具配置のシミュレーションをおこなえるアプリもあるのが特徴。まずは無料のアプリから試してみるのがおすすめです。
家具配置のシミュレーションをおこなうことで、完成後の部屋のイメージが湧きやすくなるのが魅力。完成後の部屋をイメージしておくことで、商品選びをスムーズにおこないやすくなります。
6畳の収納なしワンルームにレイアウトするのがおすすめな家具

6畳の収納なしワンルームには、チェストとハンガーラックが一体になった商品をレイアウトするのがポイント。クローゼットがない部屋には、衣服の収納場所を確保するのがおすすめです。チェストとハンガーラックが一体になった商品なら、衣服を掛けたり畳んだりして収納できます。素材によっては畳んで収納するとしわになる衣服もあるため、衣服にあわせて収納しやすいのが魅力です。
またハンガーラックとチェストを別々に用意する必要がないので、ワンルームの部屋にも場所を取らずにレイアウトしやすい場合があります。
6畳の部屋におすすめな多機能ベッド20選
商品画像 | 商品名 | 価格 | サイズ |
---|---|---|---|
|
ヘッドレス引き出し収納ベッド ブラウン
|
¥22,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル
|
|
大容量640L収納ベッド ホワイト
|
¥22,980~
|
シングル
|
|
引き出し収納付きベッド『Absol アブソル』グレージュ
|
¥24,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル
|
|
カントリー調引き出し収納ベッド 『Soie ソイエ』ホワイト
|
¥14,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル(ショート丈),シングル(ショート丈)
|
|
カントリー調ベッド『Ecruエクル』ハイタイプ[床下41~51cm] シングル ホワイトウォッシュ
|
¥36,480~
|
シングル-ハイタイプ
|
|
【組立設置サービス付き】日本製 引き出し5杯大容量ベッド すのこタイプ(棚付き)ホワイト
|
¥72,980~
|
シングル,セミシングル,セミダブル,シングル(ショート丈),セミシングル(ショート丈)
|
|
高さが選べる 異素材MIX ロフトベッド 『Secrete スクレート』ミドルタイプ ナチュラル×ブラック
|
¥39,980~
|
シングル
|
|
デスク・ラック付きも選べる ロフトベッド シングル 【ベッドフレーム】 ホワイト
|
¥39,980~
|
シングル
|
|
天然木すのこ 伸縮 ソファベッド ナチュラル
|
¥49,980~
|
シングル
|
|
国産 収納付き デイベッド シングル ホワイト
|
¥68,980~
|
シングル
|
|
コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド 『Asteria アステリア』 グレージュ
|
¥24,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル
|
|
LED照明付きステージベッド『RELAIR リレア』 ストーングレー
|
¥29,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル,クイーン,キング
|
|
コンセント 棚付き 頑丈すのこベッド 耐荷重650kg 『Forteo フォルテオ』グレージュ
|
¥39,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル
|
|
コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド 『Asteria アステリア』 グレージュ
|
¥24,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル
|
|
天然木 ウォールナット・タモ突板 3段階高さ調節ベッド ウォールナットブラウン
|
¥38,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル
|
|
天然木高さ調整すのこベッド 『CLARUS クラルス』コンセント 棚付き ブラウン
|
¥16,980~
|
シングル,セミダブル,セミシングル(ショート丈)
|
|
スリム棚付きすのこベッド 『Nocturne ノクターン』コンセント付き グレージュ
|
¥19,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル
|
|
棚付きすのこベッド 『FICUS フィカス』脚付き コンセント付き グレージュ
|
¥18,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル
|
|
天然木 コンセント 棚付き フラットデザイン すのこベッド ロータイプ ナチュラル
|
¥20,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル
|
|
ホテルスタイルベッド LED照明・引き出し収納付き『Rizon ライゾン』ブラウン
|
¥29,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル,クイーン
|
家具のなかでも大きく、置き場所に悩まされるのがベッドです。6畳という限られた部屋におすすめな多機能ベッドを紹介します。
ヘッドレス引き出し収納ベッド ブラウン

ヘッドレスで収納が付いたベッドです。表面は木目加工でカラーは4種類から選べます。ヘッドがないため縦幅が短く、すっきりした見た目でコンパクトな部屋におすすめのベッドです。
「ヘッドレス引き出し収納ベッド」の人気の理由

①
ヘッドボードがない直線的のベッドフレームが特徴。モダンな部屋を演出するスッキリしたデザインです。

②
ヘッドボードが付いていないため、省スペースに設置できます。

③
メラミン樹脂加工の素材を使用することにより、キズや汚れに強いベッドに仕上がっています。

④
床板の裏にはきしみ防止を目的としたEVAパッドが付いています。
商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
匿名
お値段以上
とってもお安く購入できました。品物もお値段以上でじゅうぶんに満足できます。
大容量640L収納ベッド ホワイト

ベッド下に高さ約40センチ・収納容量約640リットルの収納スペースを備えたベッド。設置場所を選ばないヘッドレスタイプなのも嬉しいポイントです。
「大容量640L収納ベッド」の人気の理由

①
ベッド下に約640リットルの収納スペースを備えています。

②
メラミン樹脂加工を施したフレームを採用。紙張りの合板と比較して水や汚れに優れています。

③
4ステップで組み立て可能。床板には化粧を施し耐湿性に配慮しています。

④
床板の耐荷重は約120キログラム。厚めのマットレスを置いて使用できます。
商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
ジ.
良かった
ベッドを買いたくても値段で躊躇してましたが、最低限の作りで、ずっとこんなのが欲しかった!捨てるのもバラせばいいし、箱の底がないのもいいです。中は自由に紙袋や、段ボールBOXなどできれいに整理して使います。荷物を置くとしっかり位置が固定され、断熱になりますしよいです。良い買い物でした♪
引き出し収納付きベッド『Absol アブソル』グレージュ

ベッド下に2杯のキャスター付き引き出しを設置した収納付きベッド。引き出しの反対側にも収納スペースがあるので、長物も収納できるのが特徴です。
「引き出し収納付きベッド 『Absol アブソル』」の人気の理由

①
使いやすさを重視したシンプルなデザインが特徴です。

②
コンセント付きのヘッドボードを設置。ベッド周りも整頓しやすいです。

③
キャスター付きの引き出しなので、スムーズに開閉できます。

④
床板と引き出し底板に、水や汚れに強い化粧を施してあります。
商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
c.
お値段以上
価格が安いので少し不安でしたが、全く問題なく。 1人でも充分組み立てれました。 マットレスの寝心地も申し分ありません。 注文してから敏速で、すぐに届けていただきました。 注文する前の商品に関する質問も早く、こちらの購買意欲が下がらない対応もお見事です。 ありがとうございました。匿名コスパ最強
組み立てには時間かかりましたが、材質がよくしっかりした材質で強度もありとても良い品物でした!
カントリー調引き出し収納ベッド 『Soie ソイエ』ホワイト

カントリー調の収納付きベッドです。丸みを帯びたかわいいデザインでカラーはホワイト、ナチュラルの2色から選べます。スリットデザインで一人暮らしの部屋や子ども部屋に合うデザインです。
「カントリー調引き出し収納ベッド 『Soie ソイエ』」の人気の理由

①
小物が置ける、コンセント付きのヘッドボードが付いています。

②
キャスター付きの収納があり、引出しの反対側はフリースペースとして使えます。

③
引き出しは左右どちらでも設置できます。

④
各フレームは金具で固定するため安定しやすいです。
商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
匿名
デザインは、可愛くて良かったです。
組み立ても組み込みが難しかったですが、一人で全作業できました!匿名無題
満足してます😊
カントリー調ベッド『Ecruエクル』ハイタイプ[床下41~51cm] シングル ホワイトウォッシュ
![カントリー調ベッド『Ecruエクル』ハイタイプ[床下41~51cm] シングル ホワイトウォッシュ](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0282/1799/9459/products/wh_f99e9397-e612-43b5-8cb1-19f92536570f.jpg?v=1656316905)
丸みのあるカントリー調デザインが特徴のベッドです。ベッド下のスペースは最大約51センチに調整可能。収納力の高さと可愛らしさを両立させたい人におすすめです。
「カントリー調ベッド 『Ecruエクル』 ハイタイプ[床下41~51cm]」の人気の理由
![「カントリー調ベッド 『Ecruエクル』 ハイタイプ[床下41~51cm]」の人気の理由①](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0282/1799/9459/files/08_827bd3c9-5ef8-43eb-a499-1821483936dd.jpg?v=1702353664)
①
ヘッドボード・フットボードは角に丸みを持たせたカントリー調デザインです。
![「カントリー調ベッド 『Ecruエクル』 ハイタイプ[床下41~51cm]」の人気の理由②](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0282/1799/9459/files/06_878cef89-1134-499f-a1e6-24f136870b2d.jpg?v=1702353578)
②
3段階(約41センチ・約46センチ・約51センチ)の高さ調節が可能です。
![「カントリー調ベッド 『Ecruエクル』 ハイタイプ[床下41~51cm]」の人気の理由③](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0282/1799/9459/files/10_b45ad61c-4b69-4f70-b0e0-3d7fbbea8e35.jpg?v=1702353895)
③
風合いと肌触りが特徴的なパインの無垢材を使用しています。
![「カントリー調ベッド 『Ecruエクル』 ハイタイプ[床下41~51cm]」の人気の理由④](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0282/1799/9459/files/11_adf4040f-cbae-4540-93db-757305b259ab.jpg?v=1702353643)
④
床板はすのこ仕様で通気性に優れています。
商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
T.
お買い得で良い商品です。
一人暮らしを始める娘用に購入しました。組み立ては少々てこずりましたが、ベッド下に収納スペースがたっぷりで、軋んだりすることもなく、薄いタイプのベッドマットを購入して高さも丁度良く、使い勝手も良いようです。百均でカフェカーテンを購入して、ベッド下収納の目隠しを作成してより素敵になりました。このお値段でこの品質ならおすすめです。匿名可愛い♡
組み立ては1人でやりました!割と大変だったけど、説明書が分かりやすくて、あまり迷いませんでした!セミダブルサイズを組み立てたので、2.5時間くらいかな。そのくらいかかりましたが、めちゃくちゃ可愛いし、全然きしまないので凄く満足しています(≧∇≦)
【組立設置サービス付き】日本製 引き出し5杯大容量ベッド すのこタイプ(棚付き)ホワイト

引き出しが5杯付いたすのこタイプのベッドです。木目を感じられる表面のカラーは、ホワイト・ナチュラル・ブラウン・シャビーオークの4種類から選べます。大容量の収納スペースが欲しい人におすすめです。
「引き出し5杯大容量ベッド すのこタイプ(棚付き)」の人気の理由

①
床板に通気性のよいすのこ素材を採用。空気の通り道がつくれます。

②
頑丈構造でマットレスと敷布団の両方が使えるベッドフレームです。

③
カーペットも収納可能。引き出しが左右どちらにも設置でき、レイアウトしやすい設計です。

④
利便性のよいスリムな棚付き。身の回りの小物を枕元に置けます。
商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
E.
最高!
子供部屋のベッドの買い替えに。 物が増えてきて、洋服も自分の部屋に片付けるようになって、タンスに入りきらなくなってきたので、収納付きのベッドにしてみました。 引き出し収納はもちろん、余ったスペースにも収納ができ、部屋がとても片付きました! 組み立ても簡単でしたが、引き出し部分が独立しているので、とても丈夫で安心できます。 すのこなので、気持ちも良いですし、寝心地も最高です! 主寝室にも2つ追加で購入しました。笑匿名すのこベッドの使い心地
まず,とても簡単に組み上がり,その日のうちに五杯の引き出しに衣類等を収納することができました。 部屋のサイズや窓辺にピッタリと収まり,随分と部屋が使いやすく,また寝心地も最高です。 何より五杯の収納は、引き出しの開閉もスムーズで、使い勝手が良いです。 ずっと愛用していけそうです。 本当にありがとうございました。
高さが選べる 異素材MIX ロフトベッド 『Secrete スクレート』ミドルタイプ ナチュラル×ブラック

スチールと木材を使ったミックスデザインのロフトベッド。ベッドの高さは3段階から選択可能。メッシュ構造とクロスバー設計で、通気性・頑丈さにも配慮しています。
「高さが選べる 異素材MIX ロフトベッド 『Secrete スクレート』」の人気の理由

①
ベッドの高さは3段階から選択可能。

②
床板は通気性に優れるメッシュ構造になっています。

③
大きめのサイドガードで、落下事故の防止に配慮。

④
ベッド背面と両サイドの3ヶ所にクロスバーを設置。横揺れを軽減します。
商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
ち.
ロフトベッド2台
ミドルタイプ、ロウタイプ2台購入しました。両サイドの4本の足がウッドなので足がパイプ性の物よりもしっかりしています。 こちらに決めてよかったです。 男子2人で2台を3時間強で組み立てられました。 2台共にベッド下に収納出来るので部屋がスッキリしました。 ベッドには使っていたマットレスと布団を敷いて使っていますが、寝心地も良さそうです。
デスク・ラック付きも選べる ロフトベッド シングル 【ベッドフレーム】 ホワイト

ベッド下に、デスクやラックを置けるロフトベッドです。カラーはブラックとホワイトの2色から選べます。ベッド下の空間にほかの家具を置くことができるので、コンパクトな部屋におすすめです。
「デスク・ラック付きも選べる ロフトベッド」の人気の理由

①
ベッド下に設置できるデスク・ラックを付けられます。

②
高さ調節ができるので部屋に合わせてアレンジできます。

③
コンセントの付いた宮棚は左右どちらにも設置できます。

④
太さ約50ミリの柱で支えるため揺れにくいです。また、梯子は幅が約6センチあり昇り降りがスムーズにできます。
商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
匿名
ちょっと…
取説が分かりづらくて、向きとか順番とか悩んだところがあった。 使い心地としては特に問題なく、枕元の電源や棚は重宝している。 見た目もオシャレで満足。匿名ロフトベッド
部屋が狭いので、姉妹でロフトベッドにしました。頑丈で寝ても全然大丈夫です。部屋が広く明るくなりました!
天然木すのこ 伸縮 ソファベッド ナチュラル

天然木パイン材のぬくもりある風合いが特徴のソファベッドです。ベッド下のスペースは収納場所としても利用可能。耐荷重約250キロと、頑丈なつくりも嬉しいポイントです。
「天然木すのこ 伸縮 ソファベッド」の人気の理由

①
耐荷重は約250キロ。頑丈構造のソファーベッドです。

②
伸縮仕様でベッドの幅が広げられます。

③
ベッド下に市販の収納ケースが入れられます。

④
すのこ仕様で通気性がいいのも特徴です。
商品レビュー・口コミ
レビューはまだありません。
国産 収納付き デイベッド シングル ホワイト

日中はソファ、夜はベッドとして使えるデイベッドです。表面は木目調でカラーはナチュラル・ホワイトから選べます。1台で何役もこなすので省スペースでコンパクトな部屋におすすめです。
「収納付き デイベッド」の人気の理由
"

①
日中はソファ、夜はベッドとして使えます。

②
引き出し収納には出し入れしやすいようキャスターが付いています。

③
熟練の職人が丁寧につくった日本製のベッドフレームです。

④
床板は通気性のよいすのこ構造になっています。
商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
匿名
基本的には大満足です
部品1つ1つに数字などのシールでもいいので着いていたらわかりやすかったかなと思いますが、出来上がりはとても満足のいくベットができて購入してよかったです!匿名気に入っています
思ったより早く到着しました。 家族に手伝ってもらって組み立てたのですが、他のレビューにもあったように部品にナンバリングがなく苦戦しそうだったので、番号つけて組み立てました。 板は意外と重くて、一人ではできませんでしたね。その分安定感もあり気に入ってます。 漫画をたくさん入れようと思ったら、ジャンプコミックスみたいな小版のみでワイド版は下段には入りませんでした。 その分飾り棚として活用しています。引き出しもついて概ね満足です。 説明書はもう少しだけわかりやすくして欲しいな。必要な工具とか、それぐらいは記載して下さい。
コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド 『Asteria アステリア』 グレージュ

コンセントや棚が付いたローベッドです。木目調や無機質なグレーなど、明るめの色から暗めの色まで幅広くそろえています。6畳の部屋にレイアウトするベッドを探している人におすすめです。
「コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド『Asteria アステリア』」の人気の理由

①
シンプルで直線的なデザインのベッドです。

②
高さは3段階まで調節できます。

③
ヘッドボードには、棚と2口のコンセントが付いています。

④
耐荷重は約200キロ(※)です。 ※:シングル約120キロ、セミダブル約180キロ
商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
ご購入者様
良き!
元々なのかわからないですが、塗装が禿げてる部分があって白なのでそこだけ気になるって感じです。
それ以外はまだ使用したばかりですが今のところいい感じ!
組み立ては1人でも出来そうだけど2人でやった方がスムーズだと思います。
普通のドライバーで全然組み立てられました。ご購入者様良い!
コンセントも2箇所ついていて、ダブルだから2人で広々寝れて良い!
LED照明付きステージベッド『RELAIR リレア』 ストーングレー

フラットなスタイルのステージベッド。重厚感のあるデザインで、ホテルライクの雰囲気です。またマットレスを置いても余白スペースが生まれる設計。間接照明付きのベッドをレイアウトしたい人におすすめです。
「照明付きステージベッド『RELAIR リレア』」の人気の理由

①ホテルのような部屋がつくれます。

②ロースタイルのベッドなので、ベッド上に開放感が生まれます。

③ベッドサイドには間接照明が付いています。

④サイドフレームはテーブルとしても使えます。
商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
匿名
ダブルサイズ&ボンネルコイルマットレス購入いたしました。
引っ越しを機にベッドを新調したく、購入させていただきました。
照明が付いていて雰囲気も良く、組み立ても比較的簡単に行えましたので、大変満足しております。
マットレスも硬めが良かったので想像通りで満足しております。
自作での組み立てになるからか質感が良いのに料金は安めに設定されていると感じたので他の家具などの購入も検討しております。匿名いい感じです。
マットレスもしくは布団を、床に直置きしたすのこに乗せるという感じです。その四方の枠組みを自分で組み立てるのですが、それが中々にしんどい。自分はDIY好きで電動ドライバーとか使いましたが、1人で1時間半かかりました。慣れてない人は2時間以上かかると思います。ヘッドボードなどは工場でもう少し組み立てた状態で梱包・出荷してもらえるとありがたいです。完成した商品自体は見た目もおしゃれでとても気に入っています。組立でくたびれた分★1つ減点です。
コンセント 棚付き 頑丈すのこベッド 耐荷重650kg 『Forteo フォルテオ』グレージュ

コンセント付きのすのこベッドです。耐荷重が約650キロのため、比較的丈夫なつくりをしています。6畳の部屋にレイアウトするベッドを探している人におすすめです。
「コンセント 棚付き 頑丈すのこベッド 耐荷重650kg 『Forteo フォルテオ』」の人気の理由

①
耐荷重が約650kgと頑丈です。連結して使用すれば家族全員で寝られます。

②
太めの支柱になっており、きしみ音を軽減する構造です。

③
用途に合わせて、高さを3段階で調整できます。

④
ヘッドボードの裏は中空で、コンセントが裏に飛び出ない構造です。
商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
ご購入者様
シンプルで使いやすい
最大荷重650㎏というだけあって、造りがしっかりしているので、きしみ音もなく、安定しています。安心して使っています。
ベッドの高さは、はじめ一番上でセットしたところ、マットレスを置いたら、上がるのが大変だったので、一番下に調整して使用しています。それでも、ベッド下は、ルンバが入るのに十分スぺースがあるので、大丈夫です。
快適に使用しています。な.とてもいい買い物が出来ました!
とてもいい買い物が出来ました!
色合いはとてもシック◎今までの中で1番組み立てやすいと
感じました。すのこ板を高い位置に合わせ腰掛けるとマット高さがあるため足がつかないぐらいになります。棚もほど良い幅があります。
ただ、日本製マットを選んだのですがもう少し硬さがほしい気がしました。
▼フォルテオについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド 『Asteria アステリア』 グレージュ

用途にあわせて高さ調整ができるベッドです。ベッド下のスペースに収納ボックスを置くことも可能。6畳の部屋にレイアウトするベッドを検討している人におすすめです。
「パイン材 すのこベッド『Aerus アエラス』」の人気の理由

①ベッドの高さを2段階で調整でき、ロースタイルにもハイスタイルにもなります。

②スマートフォン等が立てられる利便性の高いヘッドボード。 横には雑誌が収納できるサイドシェルフ付きです。

③頑丈で清潔感のあるすのこ構造。足裏には床を傷つけにくいフェルト付きです。

④ベッド下は収納ケースを置いて収納スペースとして使えます。
商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
い.
快適!
苦戦しながら楽しくもくもくと組み立てれました!35歳女性一人でシングル×3 翌日筋肉痛になりました。笑
快適に寝れて幸せです!デザインも素敵だしお値段も可愛い!ご購入者様よかった
組立も簡単で良かった
ちょうどいい高さだった
買ってよかった。
天然木 ウォールナット・タモ突板 3段階高さ調節ベッド ウォールナットブラウン

天然木の木目を楽しめるベッドです。カラーは、タモナチュラルとウォールナットブラウンの2色があります。6畳の部屋にレイアウトするベッドを探している人におすすめです。
「天然木 ウォールナット・タモ突板 3段階高さ調節ベッド」の人気の理由

①スリムなコンセント付きのヘッドボードが付いています。

②床面の高さは3段階に調節できます。

③小さいマットレスサイズを選べばステージベッドとして使えます。

④床板は通気性のある、すのこ仕様です。
商品レビュー・口コミ
レビューはまだありません
天然木高さ調整すのこベッド 『CLARUS クラルス』コンセント 棚付き ブラウン

木の質感を活かしたすのこベッドです。カラーは3色から選べます。金属パーツと木ダボで固定しているため、きしみくいのが魅力。寒さ対策のために、寝床の高さを変えたい人におすすめです。
「天然木高さ調整すのこベッド 『CLARUS クラルス』コンセント 棚付き」の人気の理由

①
スリッドデザインが特徴のベッド。

②
ベッド下を収納スペースとしても使用できます。

③
高さは継ぎ脚で、2段階調節が可能です。

④
床板はすのこ仕様なので、湿気がため込みにくいのが魅力。
商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
匿名
出来上がりは満足
床底が高いものを探していて見つけました。色合いやコンセントがついていることなどが気にいり購入。他の方もレビューしていた通り、部品の数が表示数と異なっていて部品の確認からスタートし、組み立てに3時間ほどかかってしまいました。(部品の名前などがあっていたら2時間ほどだったと思います)
ただ、使用感などはとても良かったのでそこだけ改善されるといいなと思います。ご購入者様格安でとてもいいお品、届きました❣️
満足しております😊
スリム棚付きすのこベッド 『Nocturne ノクターン』コンセント付き グレージュ

コンセント付きのすのこベッドです。カラーはグレージュとスレートグレーの2色があります。6畳の部屋にベッド下の空間を確保して収納力を上げたい人におすすめです。
「スリム棚付きすのこベッド 『Nocturne ノクターン』」の人気の理由

①木目を楽しめるデザインです。

②約10センチのスリムな宮棚が付いています。

③床板までの高さは約22センチで低めの設計です。

④床板はすのこ仕様で通気性があります。
商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
ご購入者様
コスパとデザインの良さ
一人暮らしの際に部屋のレイアウトにドンピシャのデザインと値段だった為購入しました。結果正解でした。色味が良く部屋に馴染んでいます。
組み立ては確かに1人では難しいですが時間をかければ問題なく組み立てれました。床の傷などはお気を付けを。
軋む音なども一切ないので快適に眠れています。ご購入者様満足しています
作りはとてもしっかりしています。色味も高級感があって、インテリアを合わせやすいです。ベッドの高さも自分の好みで、買ってよかったと思います。
棚付きすのこベッド 『FICUS フィカス』脚付き コンセント付き グレージュ

ヘッドボードに棚が付いているベッドです。本やスマートフォンなど好きな小物を置けます。6畳の部屋にレイアウトするベッドを探している人におすすめです。
「棚付きすのこベッド 『FICUS フィカス』脚付き コンセント付き」の人気の理由

①
シンプルなフォルムでスタイリッシュな印象です。

②
ヘッドボードはスリムで、コンセントも付いています。

③
脚は約14センチあり、ベッド下を収納スペースとして活用できます。

④
床板はすのこ仕様で通気性に優れています。
商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
ご購入者様
ホテルみたいに
今回、引越しを機に、こちらのセミダブルサイズ、グレージュを2つ購入させて頂きました。
グレーで統一したベッドルームをイメージしていたため、色が気に入りました。また、形もスッキリしていておしゃれですし、脚が細目なのもポイント、コスパもよかったです。掃除機がかけられるよう足付きにして大正解でした。
荷物は、ひとつのベッドに段ボール2個で届きました。重たくて女1人では運べませんでした。組立は電動を使用、2人で1時間ほど、2個目はもっと早かったです。
完成した時は、すのこが軟いかなと感じましたが、男の人でもきしみなく寝れています。
ホテルのツインルームみたいでとても気に入っています。お値段以上に見えるかなと思います。Y.とても良かった
組み立ては少し時間がかかりましたが、女性2人でもできる内容でした。1人では難しい場所もあったので、2人でできると良いと思います。高さも良くてとてもお気に入りです!
天然木 コンセント 棚付き フラットデザイン すのこベッド ロータイプ ナチュラル

天然のパイン材を使用してつくられたローベッドです。シンプルなデザインに設計されているのがポイント。ベッド下は、ロボット掃除機が入れる高さがあります。コンセント付きのベッドを6畳の部屋に配置したい人におすすめです。
「天然木 コンセント 棚付き フラットデザイン すのこベッド ロータイプ」の人気の理由

①どのような部屋にもなじみやすい、ナチュラルとホワイトの2色展開です。

②シンプルで機能的なデザインです。

③ベッド周りの小物を置きやすい、ちょうどよいサイズの棚が付いています。

④高さが低いので、立ち上がりやすいです。
商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
ご購入者様
程よい高さ
木材が多くて驚きました。番号やアルファベットなどが書いてあるともっと分かりやすくてよかったなと思いますが、複雑な組み立てではないので二人で2時間かからないほどで完成しました。
ただ、大量のネジが一袋にまとめられていたので探すのに苦労しました。これも種類ごとに一袋ずつ分けられているともう少し時短になった気がします。(エコの為に紙で包むとかでもいいので)
今まで厚めのベッドレスのみで寝ていましたが、完成したフレームに載せるとホテルのようなベッドの高さになり、とても寝やすく腰掛けやすい高さになりました。
スノコ下も掃除機が入る高さなので埃が溜まることもなく安心です。部屋の雰囲気が明るくなりました。
音の心配もありましたが、ベッドに乗り降りする時は少しなりますが、寝返りをする時などは今の所鳴らないので気になりません。
また、匂いも木の匂いで個人的に全く気になりませんし、1日空気を入れ替えてると何も匂わなくなりました。満足のいくお買い物になりました。
ホテルスタイルベッド LED照明・引き出し収納付き『Rizon ライゾン』ブラウン

LED照明と引き出し収納が付いたホテルスタイルのベッドです。電球色の照明で就寝前の時間をゆったり過ごせます。ホテルのようなベッドを6畳の部屋に置きたい人におすすめです。
「ホテルスタイルベッド LED照明・引き出し収納付き『Rizon ライゾン』」の人気の理由

①
ホテルのベッドのようなデザインです。

②
ベッド周りを優しく照らすLEDライトが付いています。

③
便利な2つの棚付き。コンセントもついており機能性が高いのも特徴的です。

④
キャスターが付いた2杯の引き出し付き。反対側のフリースペースも、収納空間として活用できます。
商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
ご購入者様
満足してます!
引越しに伴い、こちらのダブルベッドを購入しました。1人で組み立てたので結構時間はかかりましたが、完成品は寝心地も良くて満足しています。
寝る前は枕元の照明付けてるんですが、良い感じです!匿名希望通りでした
組み立ての部品が多く出来上がるのに時間がかかった印象ですが、見た目は思っていた通りで満足しています。ありがとうございました
まとめ
6畳の部屋におすすめな家具とレイアウトのポイントを紹介してきました。6畳の部屋はコンパクトですが、レイアウトや家具を工夫すれば広く見せられます。レイアウトを考える際は、部屋の形をチェックして家具の背の高さや素材をそろえましょう。
本記事で紹介したポイントやコツを参考にレイアウトを考えてみてくださいね。
6畳の部屋のレイアウトに関するよくある質問
- Q.6畳の部屋にはどのような家具をレイアウトするとよいですか?
A.6畳の部屋には、多機能家具をレイアウトするのがおすすめです。
>>6畳の部屋におすすめな家具について詳しくはこちら- Q.6畳の部屋のレイアウトのポイントはありますか?
A.6畳の部屋は余白のあるレイアウトをすると部屋が広くみえます。また、部屋の形にあわせてレイアウトするのがポイントです。
>>6畳の部屋のレイアウトのポイントについて詳しくはこちら- Q.収納がない6畳の部屋にレイアウトするとよい家具はありますか?
A.収納がない6畳の部屋には、ハンガー付きチェストをレイアウトするのがおすすめです。
>>収納がない6畳の部屋にレイアウトするとよい家具について詳しくはこちら
新生活!
新しい生活を送る為にこちらの引き出し付きのベッドを選びました。引き出しはコンパクトな割に収納出来てとても良かったです。少し隙間が出来てしまって中の物が見えてしまうのが残念。