ファミリーベッドはこんな家族におすすめ!選び方や注意点も解説

家族で使えるファミリーベッドが欲しいけど「自分の家にあうベッドかわからない」と悩む人もいますよね。ファミリーベッドは、家族で一緒に寝られるのがメリットの商品です。しかし家族構成やライフスタイルの変化を考えずに選んでしまうと、買い替え頻度が多くなる可能性があります。
本記事では、ファミリーベッドの選び方やおすすめ商品、購入前に知っておきたい注意点を解説。おすすめアイテムも併せて紹介しているので、ファミリーベッドを選ぶ際の参考にしてみてくださいね。

2023年にRASIKを運営する株式会社もしもへ入社後、『RASIK LIFE』編集長に就任。自身が持つ不眠症の悩みをきっかけに、寝具について学ぶ。睡眠検定3級。商品の企画・生産・品質管理・販売までを一貫しておこなっている会社の特徴を活かし、実際に商品をチェックしながら記事を作成。フォロワー数50万人超えのRASIK公式インスタグラムでは、商品のレイアウトなども公開中。
公式:インスタグラム

- 家族一緒に寝られるローベッド!
- ニュアンスカラーがおしゃれ!
おすすめなファミリーベッドの種類
おすすめなファミリーベッドの種類は、以下のとおりです。
- ロータイプ
- すのこ仕様
- 囲い付き
それぞれ詳しく紹介します。
おすすめなファミリーベッドの種類➀ロータイプ

ファミリーで使用するなら、ローベッドがおすすめです。高さを抑えたデザインをしているため、小さな子どもがいる家庭でも使用しやすいのがポイント。床と寝床の距離が近いので、小さな子どもでも上り下りがしやすい特徴があります。
また寝返りなどで万が一ベッドから落ちてしまった際に、けがにつながりにくいのも魅力。ベッド下に隙間がないので、小さなおもちゃも入り込みにくいです。
▼ファミリーで使えるローベッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
おすすめなファミリーベッドの種類➁すのこ仕様

ファミリーベッドは、通気性のよいすのこ仕様の商品もおすすめです。床板に隙間がある設計で、熱や湿気を逃がしやすいのがポイント。梅雨の時期でも蒸れづらく、カビやダニの発生を抑えられる可能性があります。
さらに脚付きのすのこベッドを選ぶと、ベッド下に空間があるので掃除もしやすいです。ベッド周りが汚れないように掃除機掛けやモップ掛けをしたい人にも向いています。
※ 参考:カビや結露について
▼すのこ仕様のファミリーベッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
おすすめなファミリーベッドの種類➂囲い付き

ファミリーベッドの購入を検討している場合は、囲い付きの商品もおすすめです。一緒に寝る子どもの寝相が悪い場合、ベッドから落下しにくいのが魅力。商品によっては囲い部分がベッドフレームと同じ素材でできているため、見栄えが悪くなりにくいです。
さらに囲いが外せるファミリーベッドを選ぶと、子どもの成長にあわせて使い続けやすいのが魅力。子どもが小さいうちは落下対策として囲いを活用し、成長してからは囲いを外して圧迫感を抑えることもできます。
▼ベッドの落下対策について詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
ファミリーベッドとは

ファミリーベッドは、一般的にキングサイズ以上の大きさがあるベッドのことです。一体型のベッドから、2台のベッドを繋げて使用する商品まであります。
横幅は180センチ以上なので、3人以上で寝ることが可能。ベッドの組み合わせによっては、4〜5人でもゆったりと寝られます。
▼家族そろって寝られるベッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
ファミリーベッドのメリット
ファミリーベッドには、以下のメリットがあります。
- 使い方の幅が広い
- コミュニケーションが取りやすい
ファミリーベッドは、1台で家族全員が寝られる特徴があります。連結型のベッドは分割もできるので、将来的に子どもが成長したら2台のベッドとして使うことが可能。
また夫婦それぞれが、1台ずつ分けて使うこともできます。家族で一緒に眠る時間を過ごせるので、ファミリーベッドがコミュニケーションの場になるのが魅力です。
▼連結可能なベッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
ファミリーベッドのデメリット
ファミリーベッドには以下のようなデメリットもあります。
- 広い部屋の確保が必要
- 模様替えが難しい
ファミリーベッドは横幅が広いので、設置場所を広めに確保する必要があります。またベッドの置き場所が固定になりやすく、模様替えが難しいケースもあるでしょう。
模様替えをして気分を変えたい場合は、ベッドカバーを交換してみたりするのがおすすめ。季節にあわせて色や素材を変えるだけで雰囲気を変えられます。
▼部屋の模様替えについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
ファミリーベッドがおすすめな人の特徴
ファミリーベッドは、カップルから家族まで複数人で使えるのが特徴です。しかし購入するタイミングは人によって異なる傾向にあります。ファミリーベッドの購入は、以下の特徴がある人におすすめです。
- 赤ちゃんと一緒のベッドで寝たい人
- 広い寝室がある人
- 子どもが成長しても使えるベッドが欲しい人
ファミリーベッドは赤ちゃんと一緒のベッドで寝たい人におすすめ

ファミリーベッドは大きいサイズであれば4~5人で寝られるので、広いスペースで「家族全員で眠りたい」「赤ちゃんを別の部屋で眠らせるのは心配」と考える人におすすめです。ファミリーベッドなら赤ちゃんと一緒に眠っても、寝返りを打てる広さが確保できます。
連結可能で大きめなマットレスを選ぶと、日中はプレイマットとして使用することが可能です。折りたたむと部屋に余白スペースが生まれるので、狭い部屋で生活する家庭にも適しています。
▼連結可能なマットレスについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
ファミリーベッドは広い寝室がある人におすすめ

キングサイズ以上のファミリーベッドを置くなら、8畳以上のスペースが必要になるかもしれません。ゆったりとした寝室がつくりやすいので、広い寝室がある人に適しています。
またベッドの上でくつろぎやすいため、映画を観たり本を読んだりする際にもおすすめです。
▼ファミリーベッドを置いた寝室のレイアウト例について詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
ファミリーベッドは子どもの成長後も使える商品が欲しい人におすすめ

連結可能なファミリーベッドは、使用用途の幅が広いのが特徴です。子どもが小さい間は連結した状態で使用し、成長後に分割して使うことができます。また子どもの寝かしつけや授乳が必要な時期は、夫婦で別々に寝るケースもあるでしょう。
連結タイプのファミリーベッドを活用すれば、ライフスタイルの変化にあわせて家族一緒に寝やすいのがポイント。ベッドの買い替え頻度を減らしたい人にもおすすめです。
ファミリーベッドを選ぶ際のポイント
ファミリーベッドにはさまざまなサイズがあります。ここからは具体的な選び方をみていきましょう。
- 使い方にあわせて選ぶ
- 家族構成にあわせて選ぶ
ポイント①ファミリーベッドの幅は使い方にあわせて選ぶ
ファミリーベッドは、使い方にあう横幅かどうか確認するのがポイントです。
家族で使うなら全体の幅をチェック

ファミリーベッドを設置しようとしている場合は、余白スペースにゆとりをもって置けるか確認する必要があります。クローゼットがある部屋は扉が開く分のスペースを考慮して横幅を測っておくと、ファミリーベッドの設置後にクローゼットが使えず後悔するトラブルも防ぎやすいです。
▼連結ベッドのレイアウトについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
分割して使うならベッド単体の幅を確認して選ぶ

ファミリーベッドを分割して使う予定がある人は、全体の幅だけでなくベッド単体の横幅も確認するのがおすすめです。設置予定の部屋に搬入可能かどうか把握しておくと、引っ越しの手間を省きやすくなります。
またファミリーベッドを購入する際は、部屋の入り口だけでなく搬入経路の幅も確認しておくのがポイント。万が一ファミリーベッドが部屋に入らない場合は、引っ越し業者に依頼して運び込んでもらう必要があります。引っ越し費用もかさみやすいので、購入前に確認しておくのがおすすめです。
ポイント②連結ファミリーベッドは人数にあわせて選ぶ
連結タイプのファミリーベッドは、異なるベッドサイズでも組み合わせられる商品です。使用人数にあわせて、眠りやすい大きさを選ぶことが重要になります。
3人家族の場合

大人ふたりと子どもひとりで寝るには、シングルベッドにセミダブルベッドを組み合わせたサイズがおすすめです。子どもが成長してもゆとりのある就寝スペースで眠りたい人は、シングルベッドとダブルベッドを組み合わせて使用するとよいでしょう。
シングルベッドとセミダブルベッドを組み合わせて設置する際は、6畳の広さがあれば並べて置きやすいです。シングルベッドにダブルベッドを組み合わせる場合は、7〜8畳の広さがある部屋に置くのがおすすめ。使用人数に加えて部屋の広さを考慮すると、ベッド以外の家具を置くスペースも確保しやすいです。
▼3人家族向けのベッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
4人家族の場合

大人ふたりと子どもふたりの4人で眠る場合は、セミダブルベッドを2台並べるのがおすすめです。ゆとりを持って寝たいなら、ダブルベッドを2台組み合わせるのがよいでしょう。セミダブルベッドを2台並べるには、8畳以上の広さがある部屋に置くのが適しています。
またダブルベッドを2台組み合わせる場合は、10畳以上の広さがあるスペースに設置するのがおすすめです。圧迫感が気になる人は、高さ調節が可能なベッドを選ぶのもポイント。高さ調節が可能なベッドであれば、ベッド下に収納スペースを確保しながら圧迫感を抑えられる可能性があります。

▼ベッドの選び方について詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
ファミリーベッドはマットレス付きで買うと安い?

ファミリーベッドによっては、マットレス付きのセット商品を購入すると安い場合があります。合計金額ごとに、割引や送料無料などの特典を受けられるメーカーもあるのがポイントです。
またセット商品はサイズや仕様があうように設計されている可能性があるため、購入後の後悔を防ぎやすいのも魅力。設置後の見た目に統一感があり、寝心地とデザイン性を両立しやすいです。
▼家具が安い時期について詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
タイプ別|部屋の雰囲気を決めるファミリーベッド17選
商品画像 | 商品名 | 価格 | サイズ |
---|---|---|---|
|
LED照明&棚付き 連結ローベッド 『Famite ファミーテ』 ブラック
|
¥36,980~
|
クイーン160cm(SS+SS),キング180cm(SS+S),ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
|
|
パイン材 高さ調整可能 すのこベッド『Aerus アエラス』連結サイズ ブラウン
|
¥36,980~
|
クイーン160cm(SS+SS),キング180cm(SS+S),ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
|
|
ステージベッド コンセント付き 『TUULIE トゥーリエ』 グレージュ
|
¥17,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル,クイーン
|
|
LED照明付きステージベッド『RELAIR リレア』 グレージュ
|
¥29,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル,クイーン,キング
|
|
コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド 『Asteria アステリア』 連結サイズ グレージュ
|
¥48,980~
|
ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
|
|
ファミリータイプ マットレス 3つ折り 8cm厚 ピンクベージュ
|
¥12,980~
|
シングル,ダブル
|
|
ホテルスタイル 連結ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』グレージュ
|
¥42,980~
|
クイーン160cm(SS+SS),キング180cm(SS+S),ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
|
|
レザー調ベッド 『NOBILIS ノビリス』 ファミリーサイズ グレージュ
|
¥78,980~
|
ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
|
|
スリム棚付きすのこベッド 『Nocturne ノクターン』コンセント付き 連結 グレージュ
|
¥38,980~
|
ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
|
|
ファブリックベッド 布張り ローベッド『SOFREE ソフリー』2台セット ベージュ
|
¥42,980~
|
クイーン160cm(SS+SS),キング180cm(SS+S),ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
|
|
シンプルボトムベッド
|
¥15,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル,クイーン160cm(SS+SS),キング180cm(SS+S),セミシングル
|
|
LED照明&棚付き 連結ローベッド 『Aperty アペルティ』 ナチュラル
|
¥36,980~
|
クイーン160cm(SS+SS),キング180cm(SS+S),ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
|
|
日本製照明付きフロアベッド 『Tonarine トナリネ』 ブラック
|
¥28,980~
|
セミシングル,シングル,セミダブル,ダブル,キング180cm(SS+SS),ワイドキング190cm(SS+S),ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング210cm(SS+SD),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング230cm(SS+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
|
|
日本製 照明付き ローベッド『NOIE ノイエ』ホワイト
|
¥25,800~
|
セミシングル,シングル,セミダブル,ダブル
|
|
日本製 照明付き連結フロアベッド ブラウン
|
¥60,980~
|
キング180cm(SS+SS),ワイドキング190cm(SS+S),ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング210cm(SS+SD),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング230cm(SS+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
|
|
ヘッドレス引き出し収納ベッド 2台セット ブラウン
|
¥44,980~
|
ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
|
|
日本製 畳カラーが選べる大容量収納 畳ベッド 連結サイズ ナチュラル:い草グリーン
|
¥97,980~
|
ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
|
おすすめのファミリーベッドを、タイプ別にそれぞれ紹介します。
LED照明&棚付き 連結ローベッド 『Famite ファミーテ』 ブラック

ヘッド部分に収納・照明・コンセントが2口あるローベッドです。桟(さん)が多く敷布団でもぐっすり眠れる頑丈な設計。ローベッドなので小さな子どもでも上り下りしやすく、家族一緒に使いやすいのも魅力です。
「照明&棚付き 連結ローベッド 『Famite ファミーテ』」人気の理由

①家族の成長にあわせて連結・分割して使える連結ベッドです。

②
照明&コンセント付きのヘッドボードに目覚まし時計やスマートフォン、メガネなどの生活アイテムを設置できます。

③
6ステップで組み立てられるすのこベッドです。

④
専用金具で固定することにより、歪みにくく安定したつくりを実現。敷布団も使用可能です。
利用者のコーディネート&商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
K.
とても良い
こちらの都合で配達先や日時変更をしてくれて、商品もとてもいいです! セミダブル2台で大人2人子供2人で寝る予定です! 組み立ては大変でしたがコンセントもついてるし満足です!匿名組み立てやすい
急遽配送日の変更にも柔軟にご対応いただけ、物自体も価格の割りにすごくよかったです。シングルを連結させるため二組買い、女である私1人で組み立てましたが、組み立ても簡単でスムーズにできました。非常に満足してます☆ また次回ご縁があれば利用させていただきます。ありがとうございました。
▼ファミーテについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
パイン材 高さ調整可能 すのこベッド『Aerus アエラス』連結サイズ ブラウン

連結可能なすのこベッド。脚を付け外しで高さが変えられます。パイン材を使っているので温かみがあるのもポイント。高さ調節できるファミリーベッドを探している人におすすめです。
「パイン材 すのこベッド『Aerus アエラス』連結サイズ 高さ調整可能」の人気の理由

①
連結・分割が自由にできます。

②
連結金具でしっかり連結します。

③
単体でも使える仕様です。

④
高さは2段階に調節できます。
「パイン材 すのこベッド『Aerus アエラス』連結サイズ 高さ調整可能」のレビュー
- レビュー
-
匿名
大変気に入りました。
息子のベッドとして購入しましたが、自分で組み立てることで愛着が湧いたようで大切に使っています。ありがとうございました。ユ.カ.材質が軽くてコスパが良い
組み立ては比較的楽ですが1人で組み立てるのはパーツのバランスの関係で少し難しいかもしれません。 軋みは無く、しっかりしていて良い感じです。 コスパも良いのでオススメです。 マットが硬めなのも自分的にはグッド
ステージベッド コンセント付き 『TUULIE トゥーリエ』 グレージュ

3色から選べるシンプルなステージベッドです。枕元にコンセントが付いているため、就寝中に充電が可能。高さを抑えたデザインのファミリーベッドを探している人におすすめです。
「ステージベッド コンセント付き 『TUULIE トゥーリエ』」の人気の理由

①ロースタイルで開放感のあるデザインです。

②マットレスのサイドに自由に使えるスペースがあります。

③2台並べてファミリーベッドとして使用できます。

④2口コンセントが付いています。
「ステージベッド コンセント付き 『TUULIE トゥーリエ』」のレビュー
- レビュー
-
匿名
シングル2つ購入しました!
シングルとセミダブルのマットレスをくっつけて乗せて横の板がみえるのが可愛いです。
板がしっかりしているので安心して眠れます。脚にコンセントがついているので線が邪魔にならずいいです。
シンプルでお洒落な寝室になりました!匿名簡単に組み立てられます
レビューがなく、少し不安もありましたが組み立ても簡単で見た目も可愛くて気に入ってます!組み立てる時にコンセントの位置に注意です!ミスるとやり直すの大変だと思います‥
LED照明付きステージベッド『RELAIR リレア』 グレージュ

高さを抑えたステージタイプのベッド。重厚感があり、落ち着きのある寝室に仕上がります。1台でゆとりのあるファミリーベッドを探している人におすすめです。
「照明付きステージベッド『RELAIR リレア』」の人気の理由

①ホテルのような部屋が作れます。

②ロースタイルのベッドなので、ベッド上に開放感が生まれます。

③ベッドサイドには間接照明が付いています。

④サイドフレームはテーブルとしても使えます。
「照明付きステージベッド『RELAIR リレア』」のレビュー
- レビュー
-
匿名
いい感じです。
マットレスもしくは布団を、床に直置きしたすのこに乗せるという感じです。その四方の枠組みを自分で組み立てるのですが、それが中々にしんどい。自分はDIY好きで電動ドライバーとか使いましたが、1人で1時間半かかりました。慣れてない人は2時間以上かかると思います。ヘッドボードなどは工場でもう少し組み立てた状態で梱包・出荷してもらえるとありがたいです。完成した商品自体は見た目もおしゃれでとても気に入っています。組立でくたびれた分★1つ減点です。匿名ダブルサイズ&ボンネルコイルマットレス購入いたしました。
引っ越しを機にベッドを新調したく、購入させていただきました。
照明が付いていて雰囲気も良く、組み立ても比較的簡単に行えましたので、大変満足しております。
マットレスも硬めが良かったので想像通りで満足しております。
自作での組み立てになるからか質感が良いのに料金は安めに設定されていると感じたので他の家具などの購入も検討しております。
コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド 『Asteria アステリア』 連結サイズ グレージュ

荷物の大きさにあわせて高さが3段階に変えられるベッド。ヘッドボードには棚が付いています。子どもが成長した後に分割して使いやすいファミリーベッドを探している人におすすめです。
「コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド グレージュ『Asteria アステリア』連結サイズ」の人気の理由

①家族一緒に寝られる連結式のベッドです。

②高さは3段階まで調節できます。

③ヘッドボードには、棚と2口のコンセントが付いています。

④耐荷重は約200キロ(※)です。
※:シングル約120キロ、セミダブル約180キロ
「コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド グレージュ『Asteria アステリア』連結サイズ」のレビュー
- レビュー
-
匿名
ダブル✖️ダブル購入
Instagramで見てからずっとデザインに惹かれていました。
プレゼント企画などにも応募してみましたがやはり当たらず…思い切って購入してみました。
フレームとマットレス合わせて購入しました。
女1人でダブル×ダブルを作ったので3時間程かかりました(汗)
電動ドリルを使ったので思ったより簡単には作れたのでお持ちの方やない方は借りたりして作る事をおすすめします!
【説明書】分かりやすく見やすいですが一個間違えるとネジを全て外す為番号が隠れない様にして頂くのと番号以外に「上」や「下」などの表記も欲しかった。
【重さと強度】
今まで某海外家具のベッドを使ってました。
一個一個の木材が重くその分値段の割にしっかりしていたので良かったですが
こちらは支える木材薄く誤って移動時や掃除の時に誤って乗ってしまったらすぐ壊れちゃいそうな不安があります。
値段も値段なのでやっぱりそうかという感じ。
今使い始めたばっかりなのでまた使ってみたらレビューしてみたいと思います。
ファミリータイプ マットレス 3つ折り 8cm厚 ピンクベージュ

連結・分解しやすいファミリータイプのマットレス。ピンクベージュ・ブラウンの2色から選べます。薄手のマットレスで移動させやすいファミリーベッドを探している人におすすめです。
「ファミリータイプ マットレス」の人気の理由

①
高反発ウレタンとプロファイル加工により、理想の寝心地を追及しています。

②
中綿には抗菌・防臭・防ダニの「帝人マイティトップ(R)IIad ECO」を使用しています。

③
肌触りのよいピーチスキン加工で裏面には滑り止め加工を施しています。サイズがコンパクトなので、縦置きで部屋干しも簡単です。

④
継ぎ足すことで5人用マットレスとしても使えます。
商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
匿名
寝やすい!
生後3ヶ月の子どもと一緒に寝るのに購入しました 体に負担なく寝れてる感じします! 厚み10cmなので落下の心配もなく愛用しています ただ2枚組で来るのはいいんですが、接続させるマジックテープ部分が、3箇所の簡単なマジックテープのみで、すぐ取れてしまうので、接続部分がチャックとか何か他のものだったらより良かったなと思いました! 商品発送はちょうど8営業日後でした参考までに ありがとうございましたか.想像以上
想像以上にすごくよかったです!
ホテルスタイル 連結ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』グレージュ

LED照明が付いた連結ローベッド。カラーは7色あり、好みにあわせて色が選べます。寝かしつけやすいファミリーベッドを探している人におすすめです。
「ホテルスタイル 連結ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』」の人気の理由

①
組み合わせは8パターンあり、最大で約280センチの広さです。家族4人で眠っても寝返が打てる余裕があります。

②
コの字金具の取り外しで、連結・分割が自由にできます。

③
桟(さん)の数が多いので、敷布団でも寝られる頑丈な仕様です。

④
メラミン樹脂加工版で、傷や汚れに強いフレームです。
商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
匿名
組み立て簡単
女性1人、インパクトなしでも1時間程で簡単に組み立てられました。 組み立てよりも、最後のすのこ。ずれないようにすのこにマジックテープが付いているのですが、これを合わせるのが一番難しかったです笑 ホワイトを注文しましたが、ヘッドボードのところの塗装が剥げていたり、木が割れているところがあったりでしたが、組み立て終わったら気にならないくらい出来上がりに満足したので結果的には良かったです。ム.カ.ム.コスパ高い
ハッキリ言って中国製です。が、ニトリの三分の一価格で購入出来ます。部品の不具合ありラシクさんに連絡したら速攻で対処してくれました。素晴らしいです。 組み立て説明書もわかり易く、予備部品もあります。 ただマットレス、が中国製の硬めにしましたが、腰位置に、梱包されていた発泡スチロール入れたら解消できました。 妻も大満足です。 またお世話になりたいと思います。
レザー調ベッド 『NOBILIS ノビリス』 ファミリーサイズ グレージュ

丸みのあるデザインが特徴のロースタイルベッド。素材はレザーを使用しています。ぶつけても大きなケガにつながりにくい仕様のファミリーベッドを探している人におすすめです。
「レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』 ファミリーサイズ」の人気の理由

①連結・分割が自由なベッドです。

②背もたれはふっくらしていてソファのようです。

③子供が上り下りしやすい設計です。

④脚は付け替えることもできます。
「レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』 ファミリーサイズ」のレビュー
- レビュー
-
匿名
高級感あり、大満足です!
インスタとかにあまり取り上げられていなかった製品だったのですが、自分で探して見つけました。
連結もできるし、高級感もあり、とても良い商品です!二層マットレスも、程よい硬さで満足です。匿名質感最高
レザーの質感がとても気に入りました!組み立てに関しても説明書が同封されていたので、1時間ほどで組み立てられました!背もたれがほしい方にはピッタリの商品だと思います!
スリム棚付きすのこベッド 『Nocturne ノクターン』コンセント付き 連結 グレージュ

スリムなヘッドボードが付いたベッド。コンセントも付きいているので、機能性にも優れています。通気性のよいファミリーベッドを探している人におすすめです。
「スリム棚付きすのこベッド 『Nocturne ノクターン』コンセント付き 連結」の人気の理由

①木目を楽しめるデザインです。

②約10センチのスリムな宮棚が付いています。

③床板までの高さは約22センチで低めの設計です。

④床板はすのこ仕様で通気性があります。
「スリム棚付きすのこベッド 『Nocturne ノクターン』コンセント付き 連結」のレビュー
- レビュー
-
匿名
とてもいい
組み立ても女性1人でも簡単に出来ます!
色がほぼ写真どうりで可愛くて買って良かったです!
すのこどかせれば掃除もできるのでとってもいいお買い物でした!匿名すごくコスパがよく、機能性・デザインともに満足です!
組み立ても分かりやすく、思った通りの色のベッドが届き感激でした!組み立ては2人推奨です。デザインや色味が好きで購入しましたが、届くまでは安すぎたため色味等不安でした。しかし、理想どおりの物が届いて大変満足です。
ファブリックベッド 布張り ローベッド『SOFREE ソフリー』2台セット ベージュ

ソファのような柔らかな素材を使用したベッドです。ヘッドボードを背もたれとして使えるので、子どもとくつろぎやすい仕様。どのような寝室になじみやすいファミリーベッドを探している人におすすめです。
「ファブリックベッド 布張り ローベッド『SOFREE ソフリー』」の人気の理由

①上品さのあるファブリック素材のベッドです。

②角のとがりが少ないので、小さな子どもがいる家庭でも使いやすいです。

③圧迫感を抑えやすいロースタイルベッドです。

④頑丈な作りで、敷布団も使用可能です。
「ファブリックベッド 布張り ローベッド『SOFREE ソフリー』」のレビュー
- レビュー
-
匿名
すごく良い
オシャレで気に入りました。
ただ、パーツが多くて、組み立てがすごく大変でした。
シンプルボトムベッド

脚が付け外しできる可能なベッド。移動しやすい商品なので、引っ越しがしやすい魅力があります。ベッド下には収納スペースをつくることも可能。市販の衣装ケースを入れられるファミリーベッドを探している人におすすめです。
「シンプルボトムベッド」の人気の理由

①
シンプルな設計でどんな部屋にもなじむヘッドレスタイプのベッドです。

②
ベッド下には、高さ20センチの市販の収納ケースがすっぽり入るスペースを実現しています。

③
ヘッドレスフレームを横に並べて幅を出すことも可能です。

④
10センチのオプションの脚をつけ変えるだけで、ベッドの高さを抑えられます。
「シンプルボトムベッド」のレビュー
- レビュー
-
匿名
○
組み立てがとても楽で部屋への圧迫感もなく、お安いのに非常に良かったです。
満足した買い物が出来ました。匿名組み立て簡単★
組み立てがかなり楽で、軽量なので、掃除の時も余裕で動かして掃除機をかけたり出来るので、良かったです^ ^
LED照明&棚付き 連結ローベッド 『Aperty アペルティ』 ナチュラル

ファミリーにおすすめの連結ローベッドです。サイズはシングルからワイドキングまで選べます。ベッド下に、おもちゃや小ものが入りにくいファミリーベッドを探している人におすすめです。
「照明&棚付き 連結ローベッド 『Aperty アペルティ』」の人気の理由

①
圧迫感のないロータイプのベッドです。

②
連結すると最大約280センチです。4人家族でもゆったり寝られます。

③
ヘッドボードがゆとりのある奥行きなのでティッシュケースが置けます。あわせて2口コンセント付きです。

④
金具プレートでしっかり固定した安定感のある作りです。
「照明&棚付き 連結ローベッド 『Aperty アペルティ』」のレビュー
- レビュー
-
匿名
組み立て簡単
女性1人で2時間で1台組み立てれました。
最初は戸惑いましたが、分かるととても簡単でした。
照明器具に不具合がありましたが、すぐに対応していただきました。
レビューの記載通り、ヘッドボードを持って動かすのは危険です。
色も想像通りで、とても満足です。匿名最高!
家族が増えたのでセミダブル2つ分を購入しました。
マットレス2つですが真ん中で寝てもちゃんとふかふかで安定してて問題なしでした
組み立てには3時間くらいかかりましたが説明書は分かりやすかったです。
本当に良い点しかなくて買って良かったです
日本製照明付きフロアベッド 『Tonarine トナリネ』 ブラック

床と寝床の教理が近いフロアベッド。9つの連結パターンで、最大280センチまで横幅が出せます。マットレス付きのファミリーベッドを探している人におすすめです。
「日本製照明付きフロアベッド 『Tonarine』トナリネ」の人気の理由

①
子どもが乗り降りしやすい高さのベッドです。寝返りが多い小さな子どもがいる家庭におすすめ。

②
ベッドフレームはウレタン入りの合皮フレームを採用。汚れに強いためお手入れも簡単です。

③
おしゃれで使いやすいヘッドボード付き。身の回りのものも置けて便利な設計です。

④
日本製のベッドフレームは、細部まで作り込まれた構造が魅力です。高品質で長く愛用できます。
「日本製照明付きフロアベッド 『Tonarine』トナリネ」のレビュー
レビューはまだありません。
日本製 照明付き ローベッド『NOIE ノイエ』ホワイト

高さ約11センチのフロアベッドです。ベッドフレームはウレタン入りの合皮なので、万が一ぶつけてもケガをしにくい仕様。小さな子どもと一緒に使えるファミリーベッドを探している人におすすめです。
「日本製 照明付き 連結 ローベッド NOIE ノイエ」の人気の理由

①ベッドの高さは約20センチ前後。子どもでも昇り降りしやすいです。

②ヘッドボードには手元と足元を照らせる照明が付いています。

③ベッドの組み立てが簡単。家具の組み立てが苦手な人にもおすすめです。

④ベッドフレームは日本製です。
「日本製 照明付き 連結 ローベッド NOIE ノイエ」のレビュー
- レビュー
-
匿名
お値段が安いので…
セミダブルを連結して使うように設置組み立てしましたが
ベッドの底、マットレスの下に敷くスノコ状の板ですがなかなかペラペラで薄くそのまま乗るとすぐに割れちゃいそうでしかもベッド全面をカバーしてくれないのでマットレスを敷いてもかなり不安が。直にマットレスを敷くよりかはマシと考えるようにしてます
あとフレームも穴に合わせてしっかり固定しても板同士がズレるので細かいところが気になる方は嫌がられると思います
マットレスが売り切れだったのだ同サイズのを買いましたが連結部分の下に隙間ができます
構造が部品が弱いのは
お値段が安いのと見た目もいいですし
コンセントやライトも入ってるのでお値段を考えると
仕方ないかもしれません。
ショップからの連絡もすぐ来ますし
なので全体的には満足しているので星真ん中の3つで

日本製 照明付き連結フロアベッド ブラウン

ベッド上に開放感が生まれるフロアベッド。仕切りの付いたヘッドボードには照明やコンセントが付いおり、多機能な商品です。棚は2段になっているので、おもちゃも置きやすい仕様。ベッド周りをおしゃれにレイアウトできるファミリーベッドを探している人におすすめです。
「日本製 照明付き連結フロアベッド」の人気の理由

①
2段棚のヘッドボードがついています。奥行きがあり、文庫本も置けます。

②
専用金具で2つのベッドを連結させられます。

③
ベッドフレームはウレタンとPVCレザーのソフトなボディです。毎日のお手入れも楽にできます。

④
ローベッドは高さが低いため、部屋を広く見せてくれます。
「日本製 照明付き連結フロアベッド」のレビュー
レビューはまだありません。
ヘッドレス引き出し収納ベッド 2台セット ブラウン

2台セットでも購入可能なヘッドレス収納ベッドです。収納がついていてもヘッドレスのため圧迫感が少なく部屋をすっきり見せます。ベッドは異なるサイズでも組み合わせが可能で家族構成にあわせてアレンジしましょう。
「ヘッドレス引き出し収納ベッド 2台セット」人気の理由

①
ヘッドがないためベッドの向きを気にせず置きたい方向におけます。

②
たっぷり使えるキャスター付きの引出し収納は左右どちらにも設置可能です。

③
床板と引出しの底板はメラニン化粧仕上げで傷汚れに強いです。

④
連結させると200センチから最大で280センチになり家族で広々眠れます。
利用者のコーディネート&商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
匿名
収納ベッド
限られたスペースにどうしてもベッドだけは…… と思い、ヘッドレスで、更に収納有りは、これしかありません。高級感もあり、シンプルで、大変満足しています。
日本製 畳カラーが選べる大容量収納 畳ベッド 連結サイズ ナチュラル:い草グリーン

大容量収納付き畳タイプの連結ベッド。日本製でい草の弾力性や香りによるリラックス効果(※)を感じられます。い草ではないタイプもあり、好みにあわせて選択可能です。
※ 参照:農林水産省「いぐさ・畳表」
「日本製 畳カラーが選べる大容量収納 畳 連結ベッド」人気の理由

①
専用の金具を使うことで2台連結させて使えます。

②
畳の下には大容量の収納スペースを備えています。

③
い草の特徴を活かした商品。断熱や保温、吸放湿性などに優れるい草畳を使用しています。

④
通気性に配慮し、畳下や床板にはすのこ構造を採用しています。
利用者のコーディネート&商品レビュー・口コミ
- レビュー
-
匿名
やや軋む以外、良いです
余計な物が無くてベッドルームがすっきりしたので、買って良かったのですが、 角部分が少し痛んで板が剥がれそうなのと、 ベッドに乗る角度によっては、軋む音が発生するのが気になります。(もし、ネジの締め加減にコツがあれば知りたいです) 収納スペースの下にひく、すのこ?のようなものが付属で付いてきましたが、板が薄いので重いものを乗せると割れてしまいそうで、使っていません。
ファミリーベッドを購入する際の注意点
ファミリーベッドを購入する際は、以下の点に注意するとよいでしょう。
- 部屋のサイズにあっているか
- 隙間対策ができるか
- 欲しい機能が備わっているか
ファミリーベッドを購入する際は、部屋のサイズにあっている商品を選ぶ必要があります。部屋のサイズにあっていないと、搬入できなかったりクローゼットや部屋の扉が開けられなかったりする場合があるでしょう。収納付きのベッドにする場合は、引き出しの取っ手の向きや位置にも注意が必要です。
またファミリーベッドを連結するには、寝心地をよくするために隙間対策も重要。隙間が広がると、眠っている間に腕や足が挟まってケガをする可能性があります。子どもの手足は大人よりも小さく挟まりやすいので、隙間パッドなどを活用して対策を施すのがよいでしょう。

ファミリーベッドから子どもが落ちないようにするには?

ファミリーベッドから子どもが落ちないようにするには、大人が端に寝て囲いの代わりになるのがおすすめです。ベッドガードやサイドクッションを併用すれば子どもが乗り越えにくいので、ファミリーベッドから落ちるのを防げる可能性があります。
さらにベッド下には厚手のラグやマットレスなどを敷いて、万が一子どもが落下した際に衝撃を和らげるようにしておくのがポイント。ベッドフレームに頭をぶつけないように、市販のクッション材を取り付けておくのもひとつの手段です。
▼子どもの落下を防ぐコツについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
ファミリーベッドの代わりに折りたたみ式の連結マットレスもおすすめ

ファミリーベッドの代わりに、折りたたみ式の連結マットレスで寝るのもおすすめです。折りたたみ式の連結マットレスは、使用時以外にコンパクトな状態で保管しやすいのがポイント。日中は寝室に余白スペースを確保し、子ども部屋として使えるようにイアウトを柔軟に変えられるのも魅力です。
また商品によっては持ち運びがしやすい軽量設計なので、掃除中に家具や荷物を動かしたい人にも向いています。風当りのよい場所に広げておくと、マットレスの手入れがしやすいです。
まとめ
ファミリーベッドを設置すると、家族のコミュニケーションの場になります。家族全員で寝やすい商品を選ぶと、睡眠環境も整えやすいです。選び方やおすすめの商品についても紹介したので、用途にあうファミリーベッドを見つけてみてください。
おすすめなファミリーベッドについてよくある質問
- Q. ファミリーベッドがおすすめな理由はありますか?
A. 家族一人ひとりにベッドを購入するよりも、全員分のベッドを安く購入しやすいです。
>>ファミリーベッドがおすすめな理由についての詳細はこちら- Q. どのようなファミリーベッドがおすすめですか?
A. 小さな子どもでも上り下りがしやすい、ロータイプのファミリーベッドがおすすめです。
>>おすすめのファミリーベッドについての詳細はこちら- Q. ファミリーベッドはどのような人におすすめですか?
A. ファミリーベッドは、家族と一緒のベッドで寝たい人におすすめです。
>>ファミリーベッドがおすすめな人についての詳細はこちら