セミシングルベッドは狭い?活用シーン例やおすすめベッド・マットレスを紹介

ベッド選びの際に、部屋が狭いと「シングルベッドが置けなさそうで不安」と感じてしまう人もいるでしょう。そんな人におすすめしたいのが、セミシングルベッドです。セミシングルベッドはシングルベッドよりもサイズが小さくて、狭い部屋でも扱いやすいサイズ。
しかし、小さいと狭いのではと不安に感じてしまう人もいますよね。
そこで本記事では、セミシングルベッドのサイズを解説し、おすすめの活用シーンを紹介します。あわせてベッドの選び方も紹介するので、購入時の参考にしてください。

公式:インスタグラム
セミシングルベッドの特徴
まずは、セミシングルベッドの特徴を解説します。
セミシングルベッドの大きさは横幅約80センチ・縦幅約195センチ。シングルベッドよりも約20センチ横幅が小さく、小柄な人や子ども用のベッドにおすすめのサイズです。
セミシングルベッドの80~90センチのサイズは狭い?

セミシングルベッドは横幅が約80センチと、一般的なベッドの中で最も小さいサイズです。そのため、大人が寝るには狭いのではないかと不安に感じてしまう人もいます。
寝返りに必要なスペースは「肩幅+40センチほど」が目安です。この幅が足りていないと狭いと感じてしまうかもしれません。セミシングルでは窮屈かもしれないと感じる場合は、ワンサイズ上げてシングルベッドにしましょう。

▼シングルベッドについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
セミシングルベッドの相場は安い?

セミシングルベッドは小さいため、金額が安いと思われるかもしれませんが、安い商品が多いわけではありません。
ベッドの価格はサイズだけでなく、素材やデザインによっても変化します。また、一般的なベッドサイズは「シングル・セミダブル・ダブル」なので、デザインによってはサイズが展開されておらず、高価になっているケースもあるため注意が必要です。
安くセミシングルベッドを購入したい場合は、通販やアウトレット商品の購入を検討したほうがよいでしょう。
▼安いベッドについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
シングルベッド・セミダブルベッド・ダブルベッドとの違い

シングルベッドは約100センチ、セミダブルベッドは約120センチ、ダブルベッドは約140センチの横幅があります。セミシングルベッドはシングルベッドより約20センチ狭いベッドです。
比較をしてみると、セミシングルベッドは小さなベッドであることがわかります。
セミシングルベッドのおすすめな活用シーン
小さなベッドの活用方法が知りたい人のために、ここからはセミシングルベッドが役立つシーンを紹介します。
セミシングルベッドを2つ並べて親子で眠る

セミシングルベッドは、2つ並べるとクイーンベッドと同じ大きさになります。親子3人であれば、十分に眠れる広さです。
子どもの成長に合わせて寝室を分ける際も、ベッドを離して移動させるだけで1人用のベッドとして使えます。
子ども部屋に小さいセミシングルベッドを置く

セミシングルベッドはシングルサイズよりも横幅が狭いので、子ども部屋におすすめのベッドです。
また、ショート丈のベッドを選べば縦幅も短くなるので、レイアウトがしやすくなります。
一人暮らしの女の子部屋にセミシングルベッドを置く

セミシングルベッドは、一人暮らしの狭い部屋におすすめのサイズです。
一人暮らしの部屋では、ベッドは大きい家具として圧迫感を感じやすいですが、セミシングルベッドは幅が狭いので圧迫感が減ります。 そのため小柄な女性やかわいい部屋を作りたい人におすすめです。
▼かわいいベッドについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
セミシングルベッドを置いてロフトで眠る

セミシングルベッドは狭い空間にも置きやすいので、部屋のロフト部分に置くことも可能。ロフトは天井とのスペースが狭い部屋もあるので、ベッドを選ぶ際はローベッドタイプがおすすめです。
しかし、ロフトによっては広さが足りない場合もあるので、事前にサイズを確認しておきましょう。
セミシングルベッドをクイーンベッド代わりに使う

寝室までの通路が狭く、大きなベッドを購入できない人には、セミシングルベッドを並べて使う方法がおすすめです。セミシングルベッドなら狭い通路でも搬入しやすくなるでしょう。
セミシングルベッドは、2つ並べるとクイーンサイズと同じ広さになります。さらに大きくしたい場合は、シングルベッドを並べてキングサイズにする方法もおすすめです。
おすすめのセミシングルベッド7選
次に、おすすめのセミシングルベッドを紹介します。
商品画像 | 商品名 | 価格 | サイズ |
---|---|---|---|
|
照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』ブラック
|
¥16,980
|
シングル, セミシングル, セミダブル, ダブル
|
|
照明&棚付きローベッド 『Aperty アペルティ』グレージュ
|
¥16,980
|
シングル, セミシングル, セミダブル, ダブル
|
|
シンプルボトムベッド
|
¥14,980
|
シングル, セミシングル, セミダブル, ダブル, クイーン, キング
|
|
【組立設置あり】引き出し5杯大容量ベッド すのこタイプ(棚付き) 通常丈
|
¥71,980
|
シングル, セミシングル, セミダブル
|
|
【組立設置あり】ガス圧跳ね上げベッド(棚付き・横開き)
|
¥87,980
|
シングル, セミシングル, セミダブル
|
|
国産ひのきローベッド い草床板タイプ
|
¥42,980
|
シングル, セミダブル, キング, ワイドキング
|
|
日本製 照明付きフロアベッド
|
¥26,980
|
シングル, セミシングル, セミダブル, ダブル
|
「照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』」の人気の理由

①
連結は8パターンあり、家族構成によって組み立てられます。ローベッドなので小さな子どもでも上り下りしやすいのも特徴です。

②
照明&コンセントつきのヘッドボードを設置。目覚ましやスマートフォン、メガネなどの生活アイテムも置けます。

③
組み立てが簡単な設計です。スムーズに組み立てしやすいです。

④
金属プレートで固定することにより、歪みにくく安定したつくりを実現。敷布団も使用可能です。
「照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』」の商品レビュー・口コミ
「照明&棚付きローベッド 『Aperty アペルティ』」の人気の理由

①
高さ58センチの圧迫感のないロータイプのベッドです。

②
連結すると最大約280センチです。4人家族でもゆったり寝られます。

③
ゆとりのある奥行きなのでティッシュケースが置けます。あわせて2口コンセント付きです。

④
金具プレートでしっかり固定した安定感のある作りです。
「照明&棚付きローベッド 『Aperty アペルティ』」の商品レビュー・口コミ
「シンプルボトムベッド」の人気の理由

①
シンプルな設計でどんな部屋にもなじむヘッドレスタイプのベッドです。

②
ベッド下には、高さ約20センチの市販の収納ケースがすっぽり入るスペースがあります。

③
ヘッドレスフレームを横に並べて幅を出すことも可能です。

④
オプションの脚をつけ変えるだけで、自由に高さが出せます。
「シンプルボトムベッド」の商品レビュー・口コミ
「引き出し5杯大容量ベッド すのこタイプ」の人気の理由

①
床板に通気性のよいすのこを採用。空気の通り道が作れます。

②
頑丈構造でマットレスと敷布団の両方が使えるベッドフレームです。

③
カーペットの収納可能。引き出しが左右どちらにも設置でき、レイアウトしやすい設計です。

④
利便性のよいスリムな棚付き。身の回りのものを枕元に置けます。
「引き出し5杯大容量ベッド すのこタイプ」の商品レビュー・口コミ
「ガス圧跳ね上げベッド」の人気の理由

①
ヘッドボードはスリムな設計です。

②
ベッド下を有効活用した大容量の収納スペースを完備しています。

③
マットレス止めや湿気防止口など、日常的に便利な機能を搭載しています。

④
ベッド下の収納スペースは縦開きと横開きの2タイプから選べます。
「ガス圧跳ね上げベッド」の商品レビュー・口コミ
「国産ひのきローベッド」の人気の理由

②
すのこは通常タイプとハイグレードタイプの2種類から選べます。

③
落下防止になる高さ43センチのサイドガードが付いています。

④
オプションでコンセント付きの棚がカスタマイズできます。
「国産ひのきローベッド」の商品レビュー・口コミ
「日本製 照明付きフロアベッド」の人気の理由

①
完成品のヘッドボードつきで組み立てが簡単。6つの工程でDIYに慣れていない女性でも少ない工程で組み立てられます。

②
高さを抑えたフロアスタイル構造なので、小さな子どもも使いやすい設計です。

③
機能的で便利な2段棚ヘッドボードつき。文庫がおけるスペースやスマートフォンが充電できるコンセントを設置しており、小物や雑貨も飾れます。

④
国産品質にこだわった高級感のあるフレーム。低価格でありながら高品質なベッドを実現します。
「日本製 照明付きフロアベッド」の商品レビュー・口コミ
セミシングルベッドの選び方
ここからは、セミシングルベッドの選び方を解説します。
セミシングルベッドの長さと幅で選ぶ
セミシングルベッドは横幅約80センチ、縦幅約195センチですが、商品によって若干サイズが変化します。とくにヘッドボードが付いたベッドは長さが変わるので、商品ごとに大きさを確認して選びましょう。
セミシングルベッドの機能で選ぶ
セミシングルベッドは、ベッドに付いている機能で選ぶのもポイントです。
セミシングルベッドのおすすめ機能①引き出し収納

引き出し収納の付いているベッドは、部屋に収納スペースを増やすことができます。
寝室に収納しておきたいものがある人や、収納スペースを増やしたい人におすすめです。
セミシングルベッドのおすすめ機能②コンセント付きの棚

ベッドに棚が付いていると、小物や雑貨を置いたり便利に使えます。さらに、コンセントが付いていると、枕元でスマートフォンの充電もできて便利です。
コンセントを使う場合は、部屋にあるコンセントの差し込み位置を確認してレイアウトしましょう。
セミシングルベッドのおすすめ機能③高さ調節

高さ調節機能のあるベッドは、用途に合わせて高さを変えられます。
ベッド下を収納スペースとして使いたい場合は高めに、部屋への圧迫感を減らしたい場合は低めに設定するなどレイアウトに合わせて自由に調節しましょう。
セミシングルベッドのおすすめ機能④連結・分割

ベッドを2つ並べて使いたい人には、自由に連結・分割できるベッドがおすすめです。連結ができると、ただベッドを並べるよりもフレームが固定されてズレにくくなります。
就寝中や乗り降りするたびにベッドのズレが気になる方は、連結タイプを選びましょう。
また、好きなサイズを組み合わせられるのも連結ベッドの魅力です。
セミシングルベッドのおすすめ機能⑤折り畳みベッド

来客用のベッドや、こまめにベッドを収納したい人には折りたたみベッドがおすすめです。
折りたたみベッドを選ぶ際は、たたみやすさの確認と収納スペースの確保を忘れないようにしましょう。
セミシングルのベッドフレームは手入れのしやすさで選ぶ

ベッドを選ぶ際は、掃除や手入れのしやすさにも着目しましょう。ベッド下にスペースのあるベッドは、掃除機が通れるスペースがあるか確認しておくのもおすすめです。
あわせてベッドフレームの素材が傷や汚れに強いかどうかの確認をしておくと、長く綺麗にベッドを使い続けやすいです。
セミシングルでおしゃれな寝室にするなら白か黒を選ぶ
「寝室をおしゃれな雰囲気にしたい」と考える人には、白や黒といったシンプルなカラーがおすすめ。どの色のインテリアにも合わせやすく、おしゃれな雰囲気に必要な統一感を出しやすいカラーです。
初めて部屋をレイアウトするのにも使いやすいカラーでしょう。
▼かわいいベッドについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
セミシングルベッドの注意点

あわせて、シングルベッドを選ぶ際の注意点を紹介します。
セミシングルベッド用のカバーや掛け布団の種類は少ない
セミシングルベッドは、一般的な認知度が低めのサイズのため、寝具の種類が少ない傾向にあります。そのため、部屋のレイアウトに合わせて寝具にこだわりたい人は、セミシングルベッドではなくシングルベッドの購入がおすすめです。
また、寝具をそろえるなら、セミシングルベッドのサイズ展開のあるインテリアブランドで探してみましょう。
セミシングルベッドは体格によっては窮屈になる可能性がある
セミシングルベッドは店頭であまり目にしないサイズのため、実際に使用してみたら思ったより狭かったと感じてしまう人がいるかもしれません。購入前に実際に試してから検討しましょう。
セミシングルベッドにおすすめのマットレス
最後に、セミシングルベッドで使うのにおすすめなマットレスを紹介します。
ハイグレード2層コイルマットレス [厚さ26cm]

弾力性が高いコイルと、圧力を分散するコイルの2層構造のマットレスです。厚さは約21センチと約26センチから選べます。寝姿勢をサポートしてくれすマットレスです。
快眠ボンネルコイルマットレス

肌触りの良いマットレスです。コイルのタイプはポケットタイプとボンネルコイルタイプから選べます。高さは約14.5センチと厚すぎないため、ローベッドにもおすすめです。
国産 ポケットコイル マットレス 『KIYORA キヨラ』単品

ポケットコイルのマットレスです。セミシングルサイズはショート丈と通常丈から長さを選べます。反発性の高いスプリングで眠りたい人におすすめです。
まとめ
本記事では、おすすめのセミシングルベッドを紹介しました。セミシングルベッドは小柄な人や子どもにおすすめのベッドサイズです。セミシングルベッドを選ぶ際は、先に店舗などでサイズを確認してみるといいでしょう。
検討の際はぜひ、紹介したおすすめ商品を検討してみてくださいね。
コスパ抜群
この値段でしっかりしていて、コンセントも小物がおける棚もあって、コスパ最高だと思います。直接床にすのこを敷くタイプもありますが、少し金額をあげてもこちらのすのこが浮いているタイプの方がいいと思いました。