コンテンツへスキップ

カート

カートに何も入っていません

人をダメにするベッドの特徴と種類を解説|おすすめ商品と寝室のアレンジ方法も紹介

人をダメにするベッドの特徴と種類を解説|おすすめ商品と寝室のアレンジ方法も紹介
2025年4月02日

1度使ったらやめられないと話題の「人をダメにするインテリア」。そのなかでも注目したいのが、人をダメにするベッドです。人をダメにするベッドとは、簡単にいうと「便利で快適なベッド」のことを意味しています。

そこで本記事では、人をダメにするベッドの特徴とおすすめの商品を紹介します。そのほかにも、ベッド以外の人をダメにするインテリアやベッド周りのアレンジ方法も紹介しますので参考にしてくださいね。

目次

監修者
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也

2023年にRASIKを運営する株式会社もしもへ入社後、『RASIK LIFE』編集長に就任。自身が持つ不眠症の悩みをきっかけに、寝具について学ぶ。睡眠検定3級。商品の企画・生産・品質管理・販売までを一貫しておこなっている会社の特徴を活かし、実際に商品をチェックしながら記事を作成。フォロワー数50万人超えのRASIK公式インスタグラムでは、商品のレイアウトなども公開中。公式YouTubeにて、くらしに役立つ情報も配信中。
公式:YouTube
公式:インスタグラム

おすすめの人をダメにするインテリアはこちら!

人をダメにするベッドの特徴

まずは、使ったらダメな人になってしまうようなベッドの特徴を下記の順に解説します。

  • 便利な機能が枕元にすべてそろっている
  • 寝心地がよすぎる
  • 居心地がよすぎる

それぞれひとつずつみていきましょう。

人をダメにするベッドの特徴①便利な機能が枕元にすべてそろっている

多機能ヘッドボードの例

人をダメにするベッドの1番の特徴は、多機能でベッドから出なくても日常生活が送れてしまうことです。

機能的なベッドには勉強や仕事に必要なライト、ゲームやテレビに必要なコンセントが付いています。また、ベッドの種類によっては、デスクやソファが付いている商品もあるのが特徴です。

機能がそろっていれば、ベッドから出なくても日常生活が送れてしまいます。ベッドの上で生活を完結させたい人におすすめです。

人をダメにするベッドの特徴②寝心地がよすぎる

ベッドの寝心地をたしかめる様子

寝心地がよすぎるのも人をダメにするベッドの特徴です。

弾力性のある商品や体圧を分散する商品のように体を預けられるマットレスは、ベッドから出る気力を奪われてしまうかもしれません。

同じように起き上がる気力をなくさせるインテリアに、人をダメにするクッションがあります。休みの日や夜間にベッドでゆっくりしたい人には、寝心地に特化した商品がおすすめです。

工藤 智也
監修者のコメント
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也
実際に弾力とクッション性のあるマットレスを並べて使用してみると、大の字で寝ることもできてつい寝すぎてしまいました。

▼おすすめのマットレスについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

おすすめのダブルマットレス10選!自分にあう商品の選び方・手入れ方法を紹介
おすすめのダブルマットレス10選!自分にあう商品の選び方・手入れ方法を紹介

人をダメにするベッドの特徴③居心地がよすぎる

ベッド下にスペースのあるベッドの例

そして人をダメにするベッドは、居心地がよすぎるのも特徴です。

ベッド下にスペースが多くあり、目隠しができる仕様のベッドだと、自分だけの居心地がよい空間が作れます。自分の部屋のなかにある秘密の空間として、趣味用の空間を作るのもおすすめです。

人をダメにするベッドの種類

人をダメにするベッドの種類は下記のとおりです。

  • ロフトタイプの人をダメにするベッド
  • 秘密基地タイプの人をダメにするベッド
  • ソファベッドタイプの人をダメにするベッド
  • 多機能タイプの人をダメにするベッド

それぞれ詳しく紹介します。

ロフトタイプの人をダメにするベッド

ロフトタイプの例

ロフトベッドは、リビング・クローゼット・ベッドの役割を果たす商品です。ベッド下の空間を自由にアレンジができるので、ベッドのすぐ近くに欲しい家具を置くのがおすすめです。ベッドから動きたくないけど、椅子に座って作業をしたい人におすすめのベッドです。

秘密基地タイプの人をダメにするベッド

秘密基地タイプの例

ベッド下を個室のようにできるベッドです。なかに照明を置けば、自分だけの空間を作れます。来客時に生活用品を一時的に収納する場所としても使えるため、部屋の片づけが苦手な人におすすめです。

ソファベッドタイプの人をダメにするベッド

ソファベッドタイプの例

ソファとしてもベッドとしても使える商品です。リビングに置けば、座ってくつろいだり仮眠用のベッドとしたりしても使えます。ベッドとして使うことが可能なため、クッション性のある座りやすさが特徴です。

▼ソファベッドについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

一人暮らし向けのソファベッドを紹介!おすすめしないといわれる理由もあわせて解説
一人暮らし向けのソファベッドを紹介!おすすめしないといわれる理由もあわせて解説

多機能タイプの人をダメにするベッド

多機能タイプのベッド例

複数の機能が付いたベッドです。枕元にコンセント付きのヘッドボードがあれば、スマートフォンやパソコンの充電ができます。また、ベッド下の引き出し収納も小物を置くスペースがあるので、ベッド周りに雑貨や生活用品などを置いておきたい人におすすめのベッドです。ベッドから動かなくても手を伸ばせばとれるのは大変便利でダメになってしまいます。

ベッド以外の人をダメにするインテリア

続いて、ベッド以外の人をダメにするインテリアを下記の順に紹介します。

  • ビーズクッション
  • クッションソファ
  • ラグ

それぞれひとつずつみていきましょう。

ソファやベッドの代わりになるビーズクッション

ソファやベッドの代わりになるビーズクッション

大きなビーズクッションがひとつあるだけでも、部屋のリラックス空間にできます。座って使うサイズのクッションでもふたつ並べれば、ベッド代わりにも使える商品です。置く場所を選ばないため、どこでも使えるのが魅力。こたつとあわせて使うと、こたつから出られなくなるかもしれません。

抱き枕とクッションを組み合わせたクッションソファ

抱き枕とクッションを組み合わせたクッションソファ

大きなサイズのクッションと抱き枕を組み合わせれば、ひとり用のソファとしても使えます。別々に使えば抱き枕や足置きとして使えるクッションです。組み合わせは自由で、自分専用のクッションにできます

クッションと敷き布団の代わりになるラグ

クッションと敷き布団の代わりになるラグ

厚さのあるラグを敷くと、座る際はクッションの代わりになります。そのまま横になっても敷き布団のように使えておすすめです。床の温度を感じさせないため、こたつの敷き布団として使うのもおすすめです。

工藤 智也
監修者のコメント
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也
分厚さがあるラグは、底冷えも感じずに使えます!

おすすめの人をダメにするベッド

ここからは、おすすめの人をダメにするベッドを紹介します。

おすすめ商品  15選
商品画像 商品名 価格 サイズ
国産 収納付き デイベッド ホワイト
¥68,980~
シングル
天然木すのこ 伸縮 ソファベッド ナチュラル
¥49,980~
シングル
コンパクト 3WAYソファベッド ブラック 2人掛け
¥16,480~
2人掛け
3way ソファーベッド グレー
¥36,980~
1人掛け
引き出し収納付きベッド 『Serest セレスト』 グレージュ
¥24,980~
シングル,セミダブル,ダブル
日本製 照明付き収納ベッド『BERDEN ベルデン』:ホワイト
¥31,980~
シングル,セミダブル,ダブル
コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド 『Asteria アステリア』 グレージュ
¥24,980~
シングル,セミダブル,ダブル
高さ調整可能 パイン材 すのこベッド『Aerus アエラス』 ホワイト
¥17,980~
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル(ショート丈),セミシングル
天然木 ウォールナット・タモ突板 3段階高さ調節ベッド ウォールナットブラウン
¥38,980~
シングル,セミダブル,ダブル
国産ひのき すのこベッド『香凛 かりん』 床板:ハイグレードタイプ
¥49,980~
シングル,セミダブル,ダブル
レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』 ブラック
¥39,980~
シングル,セミダブル,ダブル
カントリー調ベッド『Ecruエクル』ミドルタイプ[床下20~32cm] ホワイトウォッシュ
¥28,980~
セミシングル(ショート丈),シングル,セミダブル
天然木高さ調整すのこベッド 『CLARUS クラルス』コンセント 棚付き ホワイトウォッシュ
¥18,980~
シングル,セミダブル,セミシングル(ショート丈)
スリム棚付きすのこベッド 『Nocturne ノクターン』コンセント付き グレージュ
¥19,980~
シングル,セミダブル,ダブル
天然木 フラットデザイン すのこベッド ロータイプ ナチュラル
¥16,980~
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル

国産 収納付き デイベッド ホワイト

国産 収納付き デイベッド ホワイト
¥68,980~

ベッド周りにすべてが揃うベッドです。カラーはナチュラルとホワイトの2色から選べます。ベッド横にはコンセント付きの棚があり、ベッド下には小物を収納できる引き出しが付いている便利なベッドです。

「国産 収納付き デイベッド」の人気の理由

「国産 収納付き デイベッド」のレビュー・口コミ

レビュー
匿名

買って良かった
想像道理のソファーベットでとても気に入っています、組み立てに少し手間取りましたが、これは私たち(老婆と老爺)の責任ですから何の問題も無く満足しています、大きなビーズクッションも2つ追加で注文して楽ちんです

匿名

おすすめ出来ます
品物、価格、早い納品 枕元のコンセントとライト、スマホも置けて便利です。 組み立ても説明書通りにやれば2時間位で出来ました。


天然木すのこ 伸縮 ソファベッド ナチュラル

天然木すのこ 伸縮 ソファベッド ナチュラル
¥49,980~

伸縮して変形できるソファベッドです。カラーはナチュラルとブラウンがあり、どちらも木材を楽しめるデザイン。変形させやすいため、女性にもおすすめのベッドです。

「天然木すのこ 伸縮 ソファベッド」の人気の理由

「天然木すのこ 伸縮 ソファベッド」のレビュー・口コミ

レビューはまだありません

コンパクト 3WAYソファベッド ブラック 2人掛け

コンパクト 3WAYソファベッド ブラック 2人掛け
¥16,480~

コンパクトなソファベッドです。選べるカラーは4種類あります。リクライニングは14段階あるので、使い方にあわせて細かい設定が可能です。こたつテーブルともあわせられるローソファなので、レイアウトしやすいのも魅力のひとつ。

「コンパクト 3WAYソファベッド」の人気の理由

「コンパクト 3WAYソファベッド」のレビュー・口コミ

レビュー
匿名

使い心地は良いです
一人暮らしのアメリカ人へプレゼントしました。狭い日本のワンルームで慣れない生活の中で、このプレゼントをとても気に入り、来客用としてプレゼントしたんですが、自分専用にして、かなりお気に入りの様子でした。


3way ソファーベッド グレー

3way ソファーベッド グレー
¥36,980~

ソファ・カウチ・ベッドの3つのスタイルで使えるソファーベッドです。カラー展開は全6色。シングルサイズと同等の広さがあるため、寝室でベッドとして使うことも来客用のベッドにすることもできます。移動もさせやすいため、場所を固定しないで使いたい人におすすめです。

「3way ソファーベッド」の人気の理由

「3way ソファーベッド」のレビュー・口コミ

レビュー
匿名

3wayソファーベッド
使いやすく非常に便利で寝心地もとても良いですよ

匿名

とても気に入りました!
思った以上にしっかりしていて、キャスターがついてるので移動も楽々。組み立ても簡単に女性の私でも15分程で出来ました。何よりも幅が広くシングルベッドと変わらないので、ソファーベッドでこの幅は他で探してもなかったのでとてもお気に入りです‼︎


引き出し収納付きベッド 『Serest セレスト』 グレージュ

引き出し収納付きベッド 『Serest セレスト』 グレージュ
¥24,980~

引き出し収納が付いたベッドです。選べるカラーは7色あります。ヘッドボードには小物を置けますし、引き出しのなかに必要なものを入れておけるため手を伸ばせば必要なものが揃うベッドです。

「引き出し収納付きベッド『Serest セレスト』」の人気の理由

「引き出し収納付きベッド『Serest セレスト』」のレビュー・口コミ

レビュー
匿名

想像以上!!
組み立てが少し難しかったが、完成したら、もうめちゃめちゃイケてるッ!って感じ! かっこいいし、しっかりしてて正解でした!

匿名

良かったです
組み立てに2時間くらいかかりましたが電動ドライバーがあったので良かったです。出来上がりは満足です。黒でシンプルなベッドがなかなか見つからず、希望通りの品物でした。床下収納の引き出しが思ったより浅かったですが問題ありません。キャスターが付いてるのが便利です。同じようなデザインのベットが2種類ありましたが、こちらは枕元の棚が溝のようになっているので、ティッシュや時計が誤ってベット側に落ちてこないのでとても良いです。 マットレスは値段が高いほうを選びましたが大正解でした。


日本製 照明付き収納ベッド『BERDEN ベルデン』:ホワイト

日本製 照明付き収納ベッド『BERDEN  ベルデン』:ホワイト
¥31,980~

照明と多機能なヘッドボードが付いたベッドです。カラーは3色から選べます。奥行きのあるヘッドボードは、小物置きやタブレットスタンドなどアレンジが自由にできます。

「日本製 照明付き収納ベッド『BERDEN ベルデン』」の人気の理由

「日本製 照明付き収納ベッド『BERDEN ベルデン』」のレビュー・口コミ

レビュー
匿名

ベルデン ベット
凄く高級感があるベットでゆったりと寝れます。 購入して良かったです。

匿名

可愛い
娘が気に入ったので、購入しました。 組み立てに、1時間くらいでできました。

コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド 『Asteria アステリア』 グレージュ

コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド 『Asteria アステリア』 グレージュ
¥24,980~

コンセントや棚が付いたベッドです。木目調や無機質なグレーなど、明るめの色から暗めの色まで幅広くそろえています。人をダメにするベッドを探している人におすすめです。

「コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド『Asteria アステリア』」の人気の理由

「コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド『Asteria アステリア』」のレビュー

レビュー
匿名

寝心地いいです
組み立ては2人で行いました!
細かく分割されてる状態でしたので組み立てには1時間近くかかりました。でも細かいおかげで梱包時が小さいので狭い玄関でも搬入可だったのが凄くたすかりました。出来上がりは凄くかわいい。毎日寝るのが楽しみです!ありがとうございました。

匿名

寝心地いい!
寝心地良かったです!
組み立ては大人2人で
組み立てました!
オシャレです

高さ調整可能 パイン材 すのこベッド『Aerus アエラス』 ホワイト

高さ調整可能 パイン材 すのこベッド『Aerus アエラス』 ホワイト
¥17,980~

用途にあわせて高さ調整ができるベッドです。ベッド下のスペースに収納ボックスを置くことも可能。人をダメにするベッドを検討している人におすすめです。

「パイン材 すのこベッド『Aerus アエラス』」の人気の理由

「パイン材 すのこベッド『Aerus アエラス』」のレビュー

レビュー
い.

快適!
苦戦しながら楽しくもくもくと組み立てれました!35歳女性一人でシングル×3 翌日筋肉痛になりました。笑
快適に寝れて幸せです!デザインも素敵だしお値段も可愛い!

匿名

オシャレで、組み立ても簡単
ブラウンを購入しました!お部屋に馴染んで、コーディネートもしやすい色でした。組み立てもとても簡単で、1つ40分〜50分ほどで組み立てられます。説明書で難しい所もありませんでした。とても気に入ってます!オススメです

天然木 ウォールナット・タモ突板 3段階高さ調節ベッド ウォールナットブラウン

天然木 ウォールナット・タモ突板 3段階高さ調節ベッド ウォールナットブラウン
¥38,980~

天然木の木目を楽しめるベッドです。カラーは、タモナチュラルとウォールナットブラウンの2色があります。人をダメにするベッドを部屋に配置したい人におすすめです。

「天然木 ウォールナット・タモ突板 3段階高さ調節ベッド」の人気の理由


「天然木 ウォールナット・タモ突板 3段階高さ調節ベッド」のレビュー

レビューはまだありません。

国産ひのき すのこベッド『香凛 かりん』 床板:ハイグレードタイプ

国産ひのき すのこベッド『香凛 かりん』 床板:ハイグレードタイプ
¥49,980~

四万十産のひのきを使用したベッドです。すのこの種類は、通常タイプとハイグレードタイプから選べます。人をダメにするベッドを検討している人におすすめです。

「国産ひのき すのこベッド『香凛 かりん』」の人気の理由

「国産ひのき すのこベッド『香凛 かりん』」のレビュー

レビュー
匿名

ヒノキのいい香り
ヒノキのいい香りで毎晩癒されています。男女の双子用に購入。組み立ても簡単だったし、連結金具も入っていてよかったです。

匿名

最高です!
過去ありとあらゆる家具を組み立ててきましたが、今回ほどシンプルで楽な組み立てはなかったです。本体はとても丁寧な作りで寝心地もよく、軋みもほとんどありません。簡単な組み立てなのに安心感があります。
ベッド下の空間にすぐ手が届くため、とめたネジのチェックも簡単にできそうで安心です。檜の香りも癒されます。とても良いお買い物ができ、大変満足です。

レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』 ブラック

レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』 ブラック
¥39,980~

角がない丸脚付きのレザー仕様のベッドです。背もたれは、ソファのようにくつろぎやすい仕様。ベッドをソファにように使いたい人におすすめです。

「レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』」の人気の理由

「レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』」のレビュー

レビュー
匿名

質感最高
頭側のフレームは触った感じも良く見た目も気に入りました
マットレスも、 2層ポケットコイルマットレス付き(厚み26cm) を購入しましたが
とても豪華で寝心地も硬さも最高でホテルのベットよりいい感じです。

匿名

おしゃれです!!
新居用に購入しました。
組み立ては簡単でした。
見た目も高級感があって
素敵です。

カントリー調ベッド『Ecruエクル』ミドルタイプ[床下20~32cm] ホワイトウォッシュ

カントリー調ベッド『Ecruエクル』ミドルタイプ[床下20~32cm] ホワイトウォッシュ
¥28,980~

高さを3段階に調整できるベッドです。ベッドを高めに調整すれば、床下に収納ボックスを設置可能。人をダメにするベッドを検討している人におすすめです。

「カントリー調ベッド 『Ecruエクル』」の人気の理由

「カントリー調ベッド 『Ecruエクル』」のレビュー

レビュー
つ.

サイズ感理想通り
幅が狭く、丈の短いベッドを探していたので、完成したものは理想通りでした。
ただ、組み立ては女性2人では大変でした。2時間位のかかったと思います。

匿名

可愛い
一人でもなんとか組み立てられました。オフホワイトのベッドすごく可愛いです。下に衣装ケースが沢山入り、便利です。

天然木高さ調整すのこベッド 『CLARUS クラルス』コンセント 棚付き ホワイトウォッシュ

天然木高さ調整すのこベッド 『CLARUS クラルス』コンセント 棚付き ホワイトウォッシュ
¥18,980~

木の質感を活かしたすのこベッドです。カラーは3色から選べます。コンセントがついているので、横になりながらスマートフォンを使用する人にもおすすめです。

「天然木高さ調整すのこベッド 『CLARUS クラルス』コンセント 棚付き」の人気の理由

「天然木高さ調整すのこベッド 『CLARUS クラルス』コンセント 棚付き」のレビュー

レビューはまだありません。

スリム棚付きすのこベッド 『Nocturne ノクターン』コンセント付き グレージュ

スリム棚付きすのこベッド 『Nocturne ノクターン』コンセント付き グレージュ
¥19,980~

コンセント付きのすのこベッドです。カラーはグレージュとスレートグレーの2色があります。人をダメにするベッドを検討している人におすすめです。

「スリム棚付きすのこベッド 『Nocturne ノクターン』」の人気の理由

「スリム棚付きすのこベッド 『Nocturne ノクターン』」のレビュー

レビュー
匿名

とてもいい
組み立ても女性1人でも簡単に出来ます!
色がほぼ写真どうりで可愛くて買って良かったです!
すのこどかせれば掃除もできるのでとってもいいお買い物でした!

C.

とても良い商品です
組み立ては、女性一人で行ったので2台組み立てるのに2時間かかりました。
2人でやれば早くできると思います。
ネジなど止める部分が多いので大変ですが、その分しっかりしたつくりだとおまいます。
また、色合いもとても綺麗で満足です。

天然木 フラットデザイン すのこベッド ロータイプ ナチュラル

天然木 フラットデザイン すのこベッド ロータイプ ナチュラル
¥16,980~

天然木のパイン材を使用したシンプルなベッドです。自分の好みにあわせた部屋づくりに向いています。人をダメにするベッドを部屋に配置したい人におすすめです。


「天然木 フラットデザイン すのこベッド ロータイプ」の人気の理由

「天然木 フラットデザイン すのこベッド ロータイプ」のレビュー

レビュー
匿名

買ってよかったです
組み立てる時と、玄関から運ぶ時は重くて苦労しましたが(女1人は絶対無理です)、とても丈夫だし可愛くて満足しています。フローリングの底冷えからも解放されて、夏も過ごしやすくなりそうです。

a.

木のいい匂いがします
組み立ても難しくなく、スムーズにできました
寝室のドアを開けると木のいい匂いがして、癒されます
高さもロボット掃除機がちゃんと通れました


人をダメにするベッドにセミダブルやダブルはある?

サイズ展開のある人をダメにするベッドの例

人をダメにするベッドのなかでも、多機能タイプはサイズ展開が豊富にあります。しかし、ソファベッドやロフトベッドといった通常のベッドと異なる形タイプは、シングルサイズのみを展開しているケースが多いです。

夫婦やカップルなど2人で使いたい場合は、多機能タイプやシングルベッドを2つ購入して並べて配置するといいでしょう。

▼シングルベッドを2台置くレイアウトについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

6畳の寝室に2台並べられるシングルベッドおすすめ15選|レイアウト方法も解説
6畳の寝室に2台並べられるシングルベッドおすすめ15選|レイアウト方法も解説

自作できる?人をダメにするベッドの作り方

ベッドを自作するのは難しいですが、ベッド周りのインテリアを工夫することで人をダメにする空間を作ることは可能です。最後に、ベッドを購入せずに寝室を快適にするアイデアを下記の順に紹介します。

  • ラックを置いて必要なものをベッド周りに集める
  • 高さ調節のできるデスクを置く
  • クッションを置いてベッドをソファのように使う

それぞれひとつずつみていきましょう。

ラックを置いて必要なものをベッド周りに集める

ベッド周りにラックを置いた例

まず紹介するのは、ベッド周りにラックを置いて必要なものを手の届く範囲に置く方法です。

ラックに置くものは限定されないので「ゲーム置き場・お菓子置き場・本棚・ドリンク置き場・PC置き場」として活用できます。ベッド周りをラックで囲むのもおすすめです。

工藤 智也
監修者のコメント
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也
私はドリンクをこぼしてしまうのが怖いので、ドリンクホルダー付きのサイドテーブルを置いています!

高さ調節のできるデスクを置く

高さ調節のできるデスクの例

つぎは、高さ調節のできるデスクを置く方法です。

高さ調節ができると、座った状態や寝転がった状態の体勢にあわせて使えます。移動させられるためベッド用のデスクとしても、サイドテーブルとしても使えて便利です。

クッションを置いてベッドをソファのように使う

背もたれになるクッションの例

ベッドの上に大きめのクッションを置けば、ベッドに背もたれができます。

座って作業をする際はクッションを置き、どかすだけでベッドになるためソファベッドのように使えるのが特徴です。クッションの硬さやデザインを好みにあわせて選べるため、ソファベッドよりもアレンジが自由にできます。

大きいサイズのクッションや、ベッド用の背もたれクッションがおすすめです。

まとめ

本記事では、人をダメにするベッドや部屋のアレンジアイデアを紹介しました。人をダメにするベッドが欲しい人は、機能の揃ったベッドを購入するか自分でベッド周りの環境を整えるのがおすすめです。家をリラックスしやすい環境にするなら、ベッド以外にも人をダメにするインテリアをそろえるのもよいでしょう。

人をダメにするベッドを購入する際は、本記事で紹介した商品を参考にしてくださいね。

よくある質問

Q. 人をダメにするベッドはどのようなベッドですか?

人をダメにするベッドは、ベッドから動かなくてもいいほど多機能のベッドや、ベッドから動けなくなるほど寝心地のいいベッドのことを指します。

>>特徴を詳しく見る

Q. 人をダメにするおすすめなベッドはありますか?

ベッド周りに必要な機能の揃った多機能なベッドがおすすめです。あわせてマットレスにこだわって選ぶとより出られないベッドを作れるでしょう。

>>おすすめのベッドを見る