コンテンツへスキップ

カート

カートに何も入っていません

フローリングで寝るメリットとデメリットは?あわせて使用したいおすすめの寝具も紹介

フローリングで寝るメリットとデメリットは?あわせて使用したいおすすめの寝具も紹介
2025年1月09日

部屋が狭い人のなかには、フローリングの上で寝ようと考える人もいるかもしれません。また、フローリングで寝るメリットとデメリットを知りたい人もいますよね。フローリングの上で寝る際は、マットレスや折りたたみすのこベッドを取り入れるのがおすすめです。

そこで本記事では、フローリングで寝るメリットとデメリットを紹介します。フローリングの上で寝る際に注意するとよいポイントを知りたい人は、紹介する内容をぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

監修者
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也

2023年にRASIKを運営する株式会社もしもへ入社後、『RASIK LIFE』編集長に就任。自身が持つ不眠症の悩みをきっかけに、寝具について学ぶ。睡眠検定3級。商品の企画・生産・品質管理・販売までを一貫しておこなっている会社の特徴を活かし、実際に商品をチェックしながら記事を作成。フォロワー数41万人超えのRASIK公式インスタグラムでは、商品のレイアウトなども公開中。
公式:インスタグラム


フローリングで寝るのにおすすめのベッドはこちら!
四つ折り 桐すのこベッド
¥7,980~
  • 4つ折りできるすのこベッド
  • 桐材を使用しているので軽いのが魅力

フローリング(固い床)で寝るメリットとデメリット

最初に、フローリング(固い床)で寝るメリットとデメリットを紹介します。

フローリング(固い床)で寝るメリット

フローリング(固い床)で寝るメリットには、以下があります。

  • 夏場は気持ちいい
  • 場所を取らない

それぞれみていきましょう。

フローリング(固い床)で寝るメリット①夏場は気持ちいい

床に敷いたマットレスの画像

フローリング(固い床)で寝るメリットは、夏場は気持ちがいいことです。冷たい空気は下に溜まり、温かい空気は上に流れる(※)傾向があります。床付近には冷たい空気が溜まるので、涼しい環境で寝やすいのが魅力です。

また、ひんやりしたフローリング(固い床)の上に布団を敷くと、冷たさを感じられる場合があります。

※参考:風が吹く仕組み

フローリング(固い床)で寝るメリット②場所を取らない

折りたたみができるマットレスの画像

場所を取らないことも、フローリング(固い床)で寝るメリットです。ベッドで寝る場合は、フレームが場所を取るケースがあります。

床に布団を敷いて寝ると、ベッドに比べてコンパクトに収まるのがポイント。また、布団や薄手のマットレスは折りたためるのが特徴です。日中は折りたたんで収納できるので、部屋のスペースを広く使えるのも魅力。

また移動がしやすい布団は天日干しができるため、清潔に保ちやすいかもしれません。

フローリング(固い床)で寝るデメリット

フローリング(固い床)で寝るデメリットは、以下です。

  • 冬場は寒い
  • 睡眠の質を下げる

ひとつずつ解説します。

フローリング(固い床)で寝るデメリット①冬場は寒い

羽毛布団や毛布の画像

フローリング(固い床)で寝るデメリットは、冬場が寒いことです。薄い布団やマットレスを使用していると、床の冷たさが体に伝わりやすくなる可能性があります。体が冷えてしまうので、掛け布団や毛布などを追加して温度調節をするのがおすすめです。

また、布団やマットレスの下に折りたたみすのこを敷いて、寝床と床の間に距離をつくる工夫をしてみるのもよいでしょう。

フローリング(固い床)で寝るデメリット②睡眠の質を下げる

布団の下にマットレスを敷く画像

睡眠の質を下げることも、フローリング(固い床)で寝るデメリットです。体の同じ部分が床に接触していると、負荷がかかったり痛みが出たりするかもしれません。そのため、寝返りをする回数が増える場合があります。寝返りのたびに目が覚めてしまう可能性があり、深い睡眠を取るのが難しいケースもあるので注意が必要です。

また、床の固さが体に伝わらないようにするには、マットレスを取り入れるのもおすすめ。薄手のマットレスを布団の下に敷いてもよいかもしれません。

固い床で寝ると腰痛への効果がある?

体にフィットするマットレスの画像

固い床で寝る行為では、腰痛改善への効果は期待できません。固い床に仰向けで寝ると、体が一直線に保たれます。背骨本来のカーブが描けなくなり、体への負担がかかるので注意が必要です。

床で寝る場合は、厚みのある布団やマットレスを敷くのがおすすめ。寝姿勢にあわせてフィットすることで、体の一部分にだけ負荷がかかるのを軽減できます。

▼腰痛によいマットレスについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

腰痛におすすめのマットレスを口コミ付きランキングで紹介!安さ・硬さ・選び方も解説
腰痛におすすめのマットレスを口コミ付きランキングで紹介!安さ・硬さ・選び方も解説

フローリング(固い床)で寝ると病気になる可能性がある?

ほこりが舞いやすい高さを解説した画像

床で寝るとほこりを吸い込みやすくなり、病気の原因になる場合があります。ほこりは、床から約30センチの位置で舞いやすい(※)のが特徴です。呼吸器官が弱い人やアレルギーがある人は、ほこりを吸い込むことが負担になるかもしれません。こまめに床の掃除をして、部屋を清潔に保つとよいでしょう。

またほこりが舞うのを軽減するには、カーペットを敷くのがおすすめです。カーペットにほこりが付着して、部屋に舞い上がるのを防げる可能性があります。

※参考:成人ぜん息の基礎知識

床で寝る心理には睡眠環境へのストレスが隠されているケースがある

睡眠しやすい環境のために注意したいポイントを解説した画像

寝室やベッドがあっても、床で寝てしまう場合は睡眠環境へのストレスを感じているケースがあります。たとえば使用しているマットレスの固さが体にあっていなかったり、一緒に寝ている家族のいびきが気になったりしている場合などです。

部屋の騒音や明るさ、使用している寝具を見直して就寝する環境を整えてみるとよいでしょう。

▼睡眠環境を整える方法について詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

睡眠環境を整える方法を紹介!朝までぐっすり寝るコツやおすすめの寝具も解説
睡眠環境を整える方法を紹介!朝までぐっすり寝るコツやおすすめの寝具も解説

床で寝てしまう人は疲れている可能性がある

寝室やベッドに移動できずに、床で寝てしまう人は疲れている可能性があります。仕事が忙しく帰宅時間が遅くなっていたり、仕事や学校でプレッシャーやストレスを感じていたりするかもしれません。

疲れを取るには、床ではなく睡眠環境が整った場所で寝るのがおすすめです。ベッドや布団に移動して寝る習慣を付けるように心がけるとよいでしょう。

フローリングで寝る際におすすめの寝具の例

フローリングで寝る際におすすめの寝具の例は以下の通りです。

  • マットレス
  • 布団
  • 折りたたみすのこベッド

それぞれみていきましょう。

おすすめの寝具①マットレス

床に敷けるマットレスの画像

フローリングで寝る際におすすめの寝具は、マットレスです。マットレスのなかには、床に直接敷いて使用できる商品もあります。マットレスの裏に滑り止めが付いている商品なら、就寝中にズレるのを軽減できるのでおすすめです。

また折りたたみマットレスには、折りたたんだ状態で縦置きできる商品があります。床にマットレスを敷いた状態のまま置いていると、湿気が溜まりやすくなるのが特徴。縦置きできる商品は、床から離して保管できるのが魅力です。

▼折りたためるマットレスについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

人気の三つ折りマットレスランキング!使用時のデメリットやおすすめのベッドも紹介
人気の三つ折りマットレスランキング!使用時のデメリットやおすすめのベッドも紹介

おすすめの寝具②布団

折りたたみができる布団の画像

フローリングで寝る際におすすめの寝具には、布団もあります。コンパクトに折りたためる布団は、「単身赴任の人」や「引越しの予定がある人」におすすめです。ベッドは移動をする際にバラしたり、処分にコストがかかったりする場合があります。しかし、布団なら持ち運べるので引越しの負担になりにくいです。

また、フローリングの固さが体に伝わりやすい際は、布団の下に薄手のマットレスを敷くのがおすすめ。マットレスをあわせることで体にフィットしやすくなり、寝心地が改善できるケースもあります。

工藤 智也
監修者のコメント
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也
布団は、就寝中に落下する恐れがないのも特徴。小さな子どもと一緒に寝る際にもおすすめです。

▼布団について詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

フローリングの上を布団で寝るにはどうする?冬の寒さ対策やおすすめ商品を紹介
フローリングの上を布団で寝るにはどうする?冬の寒さ対策やおすすめ商品を紹介

おすすめの寝具③折りたたみすのこベッド

折りたたみすのこベッドの画像

折りたたみすのこベッドも、フローリングで寝る際におすすめの寝具です。すのこには一定の隙間があります。布団やマットレスの下に敷くと、通気性を確保しやすいです。

また折りたたみすのこベッドのなかには、布団やマットレスを載せた状態で折りたためる商品もあるのが特徴。寝具を載せたまま部屋の隅に移動すると、部屋を広く使用できるのが魅力です。

工藤 智也
監修者のコメント
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也
折りたたみすのこベッドは、組み立てがしやすいのもポイント。引越し準備をひとりでおこなう一人暮らしの人にも向いています。

▼折りたたみベッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

おすすめ折りたたみベッド6選!機能性を重視した選び方やメリット・デメリットも解説
おすすめ折りたたみベッド6選!機能性を重視した選び方やメリット・デメリットも解説

フローリングで就寝するのに取り入れたいおすすめ寝具

ここからは、フローリングで寝る際に取り入れたいおすすめの寝具を紹介します。

おすすめ商品  13選
商品画像 商品名 価格 サイズ
四つ折り 桐すのこベッド
¥7,980~
シングル,セミダブル,ダブル
国産ひのき 折りたたみすのこベッド
¥16,980~
シングル
軽量ロール式 天然桐すのこ
¥5,980~
シングル,セミダブル,ダブル
ハイグレード 2層コイルマットレス 『Ni-Sou ニソウ』[厚さ26cm]
¥29,980~
シングル,セミダブル,ダブル,クイーン,キング,セミシングル
快眠ポケットコイルマットレス
¥13,980~
シングル,セミダブル,ダブル,クイーン,キング,セミシングル,ショート丈セミシングル,ショート丈シングル
国産ポケットコイルマットレス
¥32,980~
シングル,セミダブル,ダブル,クイーン,キング,セミシングル(ショート丈),シングル(ショート丈),セミシングル
国産ポケットコイルマットレス 抗菌タイプ
¥36,980~
シングル,セミダブル,ダブル,クイーン,キング,セミシングル(ショート丈),シングル(ショート丈),セミシングル
折り目のない三つ折りポケットコイルマットレス
¥14,980~
シングル,セミダブル,ダブル,ショート丈セミシングル,ショート丈シングル
国産 ポケットコイル マットレス 『KIYORA キヨラ』 厚み23cm 単品
¥46,980~
シングル,セミダブル,ダブル,クイーン,セミシングル,シングル(ショート丈),セミシングル(ショート丈)
東京スプリング 抗菌・防臭 ポケットコイルマットレス(ベーシック)
¥46,980~
セミシングル,シングル,セミダブル,ダブル,クイーン
東京スプリング 抗菌・防臭 ポケットコイルマットレス(エクセレントハード)
¥51,980~
セミシングル,シングル,セミダブル,ダブル,クイーン
体圧分散 国産薄型3つ折りポケットコイルマットレス
¥32,980~
シングル,セミダブル,ダブル,クイーン,キング,セミシングル
国産 3次元樹脂 ポケットコイル マットレス
¥52,980~
シングル,セミダブル,ダブル

ひとつずつみていきましょう。

四つ折り 桐すのこベッド

四つ折り 桐すのこベッド
¥7,980~

4つ折りにできる桐材を使ったすのこベッドです。コンパクトに折りたためるため、クローゼットや押入れに収納しやすいのが魅力。フローリングの上に布団やマットレスを敷いて寝る際に取り入れるのがおすすめです。

「四つ折り 桐すのこベッド」の人気の理由

「四つ折り 桐すのこベッド」のレビュー

レビュー
匿名

ピッタリ
届いて、簡単にセットできました。 セミダブルの大きさ、ピッタリでした。 裏も床を痛めないのが着いているし、なかなかいい感じです。

さ.

軽い
思っていたより、軽かったので とても扱いやすいです。 敷き布団下のカビ対策にとても良い商品でした。

国産ひのき 折りたたみすのこベッド

国産ひのき 折りたたみすのこベッド
¥16,980~

通気性のよい折りたたみすのこベッド。国産ひのきを使用しているので、木特有の風合いや香りが感じられます。フローリングに敷いて使用している布団やマットレスの下に取り入れると、通気性を確保できるのが魅力です。

「国産ひのき 折りたたみすのこベッド」の人気の理由

「国産ひのき 折りたたみすのこベッド」のレビュー

レビューはまだありません。

軽量ロール式 天然桐すのこ

軽量ロール式 天然桐すのこ
¥5,980~

丸めたり角折りにしたりできる折りたたみベッド。部屋の隙間スペースを利用して収納できます。また桐材を使用しているので、重さが軽いのが魅力。フローリングの上に敷いて使用することも可能です。

「軽量ロール式 天然桐すのこ」の人気の理由

「軽量ロール式 天然桐すのこ」のレビュー

レビュー
匿名

今まで直に布団を引いていたのでなんか湿度とかこもって布団がカビないかなぁ💦💦と不安だったんですがスノコベッドでストレスフリーです👏🙌
ベッドのように組立知らず要らなくなったらコンパクトに収納出来るし何より軽いですね

匿名

発送も早くてよかったです。もう少し分厚いかと思っていたので湿気対策が不安でしたが、今のところ大丈夫そうです!

ハイグレード 2層コイルマットレス 『Ni-Sou ニソウ』[厚さ26cm]

ハイグレード 2層コイルマットレス 『Ni-Sou ニソウ』[厚さ26cm]
¥29,980~

2層構造のポケットコイルマットレス。上段の圧力をさらに分散することで、自然な寝姿勢で眠れます。体のラインになじみやすいので、フローリングで寝る際にもおすすめです。

「ハイグレード 2層コイルマットレス [厚さ26cm]」の人気の理由

「ハイグレード 2層コイルマットレス [厚さ26cm]」のレビュー

レビュー
s.

予想以上に良かった
マットレス購入のためたくさんのマットレスを調べていたけど、ここのマットレスだけ価格が安く悩んでいましたが、レビューもよくてここのにしてみました。値段が安い分、期待はあまりしてなかったのですが。。普通に良いです。硬すぎず、柔らかすぎず、ふわふわで。高さもちょうどいい。 ただ、マットレスの下に何か敷かないともちろんマットレスの下に汗はかくので、ベット、スノコなど、マットレスの下に何か敷いた方が良いなと思いました。 そして、クイーンサイズだからこそかなり重い。 私はマットレスのみで過ごそうと思っていたので、普段は立てかけておいておきたいなと思っていたけど、毎日マットレスをたてかけるのにはかなり重いので、フレーム類と一緒に購入がおすすめ

わ.

まるでホテルのベッド
寝室用にダブルサイズを購入しました。 ウレタンマットレスをつかっていましたが腰や背中が痛くてコイル式で探していました。 お安くてレビューが良かったのと見た目が好みだったので即決しました。 めちゃくちゃ重たいとのレビュー通り、一人では開梱できませんでした。圧縮式は初めて購入したのですが開梱してすぐ膨らみ当日から使えました。うちはベッド下収納タイプのベッドなのでかなり高さがでて圧迫感があります。これはしっかり想像できてなかったところでした。 肝心の寝心地は最高で、固すぎず柔らかすぎずふかふかで、寝返りも打ちやすいみたいで腰や背中の痛みがなくなりました。こんなことなら早く買い換えればよかったと思いました。 ありがとうございました。

快眠ポケットコイルマットレス

快眠ポケットコイルマットレス
¥13,980~

6サイズから選べるポケットコイルマットレスです。体圧分散に優れているため、自然な寝姿勢で眠れます。フローリングで寝る際にもおすすめです。

「快眠ポケットコイルマットレス」の人気の理由

「快眠ポケットコイルマットレス」のレビュー

レビュー
匿名

コスパ高い。マットレスは柔らかい
ポケットコイルマットレスが同じ想像より柔らかめでした。 子供用なので問題ありませんが大人は人によるかと。 総合的には3万以内でのコスパとしては最高です。満足。

匿名

想像以上に良いですよ
最初7万くらいで探してたのですが、高いなぁっと思い悩んでたところ、この商品に行き着きました。ふあんでしたが全然満足です。今までボンネルコイルを使ってたのですかポケットコイルだと隣で動いても響かないしあんまんです。この安さ高品質ですね。後は耐久性は、これから使って味わいます

国産ポケットコイルマットレス

国産ポケットコイルマットレス
¥32,980~

平行配列のコイルで寝心地に配慮した国産のポケットコイルマットレスです。圧縮ロール梱包で配送されるため、搬入がしやすいのも嬉しいポイント。ふんわりとした肌触りを楽しめます。フローリングの上に敷いて使用するのもおすすめです。

「国産ポケットコイルマットレス」の人気の理由

「国産ポケットコイルマットレス」のレビュー

レビュー
匿名

女性1人でも簡単に開封できました
買い替えを検討の際に、昔のマットレスを想像していたので大きいまま届くのかと覚悟したがらネット検索していたところ、今のマットレスは殆どが圧縮で届くタイプでした。

日本製でこのお値段だったので、即購入しました。探している中で、中国製のマットレスの説明では圧縮袋から開封後は約1週間程で復元とありましたが、こちらの日本製マットレスは、開封後一瞬で「シュー、、、」と、マジックを見ているように復元しました!本当に、技術の進化にびっくりしています。
寝心地も良く、日本製でこのお値段で、良い買い物をさせて頂きました。

国産ポケットコイルマットレス 抗菌タイプ

国産ポケットコイルマットレス 抗菌タイプ
¥36,980~

抗菌・防臭効果がある竹炭を生地に練りこんだ国産ポケットコイルマットレスです。サイズは8種類から選択できます。どこで寝ても同じ寝心地を楽しめるため、フローリングの上に敷いても固さを感じにくいかもしれません。

「国産ポケットコイルマットレス 抗菌タイプ」の人気の理由

「国産ポケットコイルマットレス 抗菌タイプ」のレビュー

レビュー
み.

寝心地良い
圧縮なので二階に運びやすく、また、古いベッドを処分するまで場所を取らずに助かりました。いい意味で固く、しっかりしており、高い値段で購入した某有名メーカーのマットレスに負けず劣らずの寝心地です。

匿名

とてもしっかり
安いので不安でしたが、とてもしっかり作られていて満足です。
梱包も圧縮されてコンパクトになっていたので簡単に階段で運べました。

折り目のない三つ折りポケットコイルマットレス

折り目のない三つ折りポケットコイルマットレス
¥14,980~

折り目のない構造の3つ折りマットレス。厚さは約7センチで、身体のラインに沿ってポケットコイルが沈み込みます。折りたたむと移動しやすいため、来客用や昼寝用にもおすすめです。

「折り目のない三つ折りポケットコイルマットレス」の人気の理由

「折り目のない三つ折りポケットコイルマットレス」のレビュー

レビュー
ノ.

シングルならオッケー
初めはダブルを買おうと思っていたのですが重さが気になってシングル×2を買いました。掛け布団を別に敷いて利用してますが寝ごごちいいです!収納もシングルなら普通の敷布団とは基本的に違うので重いっちゃー重いですが楽です。ベッドを収納できると思えば全然軽いもんですね。

匿名

寝心地が良いです
分厚いコイルマットレスから、自分で動かせるくらいの薄いマットレスに変えたくて購入しました。

今、臨月とゆうこともあってちょっと硬いかな?と思う時もありますが、たぶん通常の身体だと丁度いい具合だろうなと思います。

確かにダブルは少し重いですが、妊婦の状態でも動かせる重さで良かったです。

お値段もお手頃で良い買い物が出来ました!
有難う御座います。

国産 ポケットコイル マットレス 『KIYORA キヨラ』 厚み23cm 単品

国産 ポケットコイル マットレス 『KIYORA キヨラ』 厚み23cm 単品
¥46,980~

3種類から固さを選べる国産ポケットコイルマットレスです。コイルの圧縮率を上げ、へたりにくい構造が魅力。側面はメッシュ素材でつくられているため、通気性のよいマットレスです。フローリングの上に敷いて使用するのにも向いています。

「国産 ポケットコイル マットレス 『KIYORA キヨラ』単品」の人気の理由

「国産 ポケットコイル マットレス 『KIYORA キヨラ』単品」のレビュー

レビュー
匿名

買って良かったです。
マットレスの硬さで迷いましたが硬めの寝心地が好きなのとハードの方が安かったのでハードにしました。
背中がしっかり支えられてる感じがします
寝返りもしやすいので買って良かったです。
ミディアムと寝比べてないので何とも言えませんが
値段の割には、満足です。

東京スプリング 抗菌・防臭 ポケットコイルマットレス(ベーシック)

東京スプリング 抗菌・防臭 ポケットコイルマットレス(ベーシック)
¥46,980~

綿に抗菌・防臭・防ダニ加工を施したポケットコイルマットレスです。コイルは体圧分散力に優れる平行配列を採用しているため、寝心地が一定なのが魅力。フローリングの上に敷いても、固さを感じにくいかもしれません。

「東京スプリング 抗菌・防臭 ポケットコイルマットレス(ベーシック)」の人気の理由

「東京スプリング 抗菌・防臭 ポケットコイルマットレス(ベーシック)」のレビュー

レビュー
や.

しっかりしていてよかったです
子どもの2段ベットに使用するために購入しました。
本当は実際に使用感を確かめたかったのですが、ベットサイズが少し短めのため、店頭に合うマットレスがなかなかなく、仕方なくネットで探していたら、こちらのマットレスを見つけました。
寝心地どうかなぁと心配でしたが、受注生産で機能性が高い割にお値段もお手頃だし、ダメ元で購入しました。
実際届いたら、梱包もきっちりしていて(圧縮ロール状で届くとく勘違いしていて少しびっくりしましたが)開けると、滑らかで綺麗なマットレスでうれしくなりました。サイズもピッタリで、造りもしっかりしていて、長持ちしそうです。ふわふわではないですが、程よい弾力で体をちゃんと支えてくれそうな感じがします。
使い始めて2週間ですが、子どもたちに寝心地をきいてみると、いままでは夜中に目が覚めていたそうですが、こちらを使うようになってからは朝まで眠れるようになったと喜んでいました。

東京スプリング 抗菌・防臭 ポケットコイルマットレス(エクセレントハード)

東京スプリング 抗菌・防臭 ポケットコイルマットレス(エクセレントハード)
¥51,980~

綿に抗菌・防臭加工を施した国産ポケットコイルマットレス。エクセレントハードタイプではコイルを交互に配列する形式を採用しているため、反発力のある寝心地です。固めの寝心地が好みな人に向いています。

「東京スプリング 抗菌・防臭 ポケットコイルマットレス(エクセレントハード)」の人気の理由

「東京スプリング 抗菌・防臭 ポケットコイルマットレス(エクセレントハード)」のレビュー

レビューはまだありません。

体圧分散 国産薄型3つ折りポケットコイルマットレス

体圧分散 国産薄型3つ折りポケットコイルマットレス
¥32,980~

体圧分散に優れた3つ折りポケットコイルマットレス。国産のマットレスメーカーが製造した商品で、素材にもこだわっています。肌触りもサラッとしているので、夏場でも使いやすいマットレスです。

「体圧分散 国産薄型3つ折りポケットコイルマットレス」の人気の理由

「体圧分散 国産薄型3つ折りポケットコイルマットレス」のレビュー

レビューはまだありません。

国産 3次元樹脂 ポケットコイル マットレス

国産 3次元樹脂 ポケットコイル マットレス
¥52,980~

国産のポケットコイルマットレスです。リバーシブル仕様になっているのがポイント。好みにあわせて使い分けができます。マットレストッパーとセットで購入できるので、フローリングの上に敷く際も固さを感じにくいかもしれません。

「国産 3次元樹脂 ポケットコイル マットレス」の人気の理由

「国産 3次元樹脂 ポケットコイル マットレス」のレビュー

レビュー
匿名

なかなか良いよ
はじめてのトッパーでした。固めで凄くいいです。

匿名

しっかりしている
まだ使い始めて1ヶ月も経ってはないですが、しっかり反発感があり、安定しています。
機能については長期使用していかないとなんとも言えませんが、今のところ満足です。

まとめ

本記事では、フローリングで寝るメリットとデメリットを紹介しました。フローリング寝る際は、床の冷たさを感じやすい場合があります。冬場は、掛け布団や毛布などを追加して温度調節をするのがおすすめです。

フローリングの上に寝具を敷いて寝たいと考えている人は、紹介した内容をぜひ参考にしてみてくださいね。

よくある質問

フローリングで寝るメリットは何ですか?

フローリングで寝るメリットには、「夏場は気持ちがいいこと」や「場所を取らないこと」があります。

>>フローリングで寝るメリットはこちら

フローリングで寝る際に取り入れるとよい寝具はありますか?

フローリングで寝る際に取り入れるとよい寝具は、布団とマットレス、折りたたみすのこベッドです。

>>〇フローリングで寝る際におすすめの寝具の例はこちら