ホテルライクなインテリアはどう取り入れる?一人暮らしの部屋をおしゃれにする方法も解説

非日常的な気分を味わうなら、ホテルライクなインテリアを飾って部屋の雰囲気を変えるのもよいですよね。しかしホテルライクな部屋といっても、どのようなポイントを抑えてインテリアコーディネートをすればよいかわからない人もいるでしょう。
そこで本記事では、ホテルライクなインテリアの特徴を解説しながら、ホテルライクでおしゃれな部屋の作り方やインテリアの取り入れ方を紹介します。賃貸の部屋で一人暮らしをする人でも再現できるコツも紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。


二級建築士・インテリアコーディネーター・カラーコーディネーター資格を保有。2024年よりRASIK LIFE編集部に所属し、ライターとして家具やインテリアに関する記事執筆を担当。インテリアコーディネーターとして、コーディネートのアドバイスもおこなう。趣味は北欧家具やインテリアショップ巡り。

- 2つの棚が付いたホテルライクなベッド!
- 間接照明付きで落ち着いた部屋が作れる!
ホテルライクなインテリアの特徴

ホテルライクなインテリアとは、ホテルに置いてあるような重厚感のある室内装飾のことです。非日常的な部屋が作りやすく、特別感が出せる特徴があります。
ホテルライクなインテリアを取り入れると、ホテルを模様した内装に仕上げやすくなるのがポイント。旅行に出かけたような部屋づくりをしたい人におすすめのインテリアです。
ホテルライクでおしゃれな部屋の作り方
次に、ホテルライクでおしゃれな部屋の作り方を詳しく解説します。
非日常的なレイアウトにする

ホテルライクでおしゃれな部屋を作るには、非日常的なレイアウトにするのがポイントです。ホテルの客室は必要最低限の家具やインテリアが置いてあり、生活感が感じづらい特徴があります。
ホテルライクな部屋に仕上げるなら、最低限度の家具を置くのがおすすめです。部屋に家具を置きすぎると、生活感が出てホテルライクな部屋に仕上がりにくくなります。
高級感のあるインテリアを選ぶ

ホテルライクでおしゃれな部屋を作るためには、高級感のあるインテリアを選ぶことも大切です。とくにレザーやシルク、ベロアなどの光沢のある素材は高級感が出しやすく、部屋に落ち着きも与えます。
また暗めのインテリアや家具は、重厚感と品格を感じさせやすいため、ホテルのような部屋が作りやすいです。

インテリアのテイストを揃える

ホテルは、国や地域、コンセントによってもインテリアのイメージが異なります。しかしインテリアに統一感を持たせてテイストを揃えると、ホテルライクでおしゃれな部屋の作りやすくなるでしょう。
仕上げたいホテルのイメージを固めてからインテリアのテイストを揃えると、家具やインテリアも選びやすくなります。
くつろげるスペースを作る

ホテルで過ごす目的は、宿泊をするだけでなく日々の疲れを癒すことでもあります。ホテルライクな部屋に仕上げるなら、くつろげるスペースを作ることも重要なポイントです。
ソファを置いたり幅のあるベッドを選んだりすると、リラックスしやすいスペースが作りやすくなります。
一人暮らしの人が賃貸でホテルライクなインテリアを取り入れる方法
ここからは、一人暮らしの人が賃貸の部屋をホテルライクに仕上げられるインテリアの取り入れ方を紹介します。
ホテルライクなインテリアの取り入れ方①枕元にクッションを置く

ホテルのベッドには、枕が2〜3種類置いてあるケースがあるかもしれません。その理由は、宿泊者が好みの枕を選んで使用するためといわれています。
賃貸の部屋でホテルライクなベッドに仕上げるなら、クッションを多めに置くのがおすすめです。枕の代わりにクッションを置くことで、ホテルライクなベッドに近づけられます。
ホテルライクなインテリアの取り入れ方②間接照明を取り入れる

間接照明を取り入れるのも、ホテルライクな部屋に仕上げるポイントです。ホテルはくつろぎやすい空間に仕上げるため、間接照明で部屋を灯します。
とくにオレンジ色の温かみのある光は、心を落ち着けてリラックスしやすくさせるため、入眠がしやすくなるのも特徴のひとつ。間接照明で部屋を明るくすると、ホテルのような落ち着きのある部屋が作れます。
ホテルライクなインテリアの取り入れ方③部屋全体にカーペットを敷く

ホテルライクなインテリアを取り入れるなら、部屋全体にカーペットを敷くのもおすすめ。ホテルは、騒音を軽減させるために床にカーペットを敷くケースが多いです。
ホテルのように部屋全体をカーペットで埋めると、生活感が抑えられてホテルライクな部屋に仕上がりやすくなります。またカーペットは、ホテルライクなインテリアのアクセントになるのもポイントです。
ホテルライクなインテリアの取り入れ方④お気に入りのアートを飾る

ホテルでは、コンセプトにあわせたアートを飾るケースもあります。アートは非日常的な雰囲気が出しやすく、部屋のアクセントとしても取り入れやすいです。
また海外では家にアートを飾る習慣があり、1枚飾るだけで海外の雰囲気が出しやすくなるのもポイント。仕上げたいイメージにあわせてアートを選ぶと、部屋の統一感も増します。

ホテルライクなインテリアの取り入れ方⑤ディフューザーを置く

ホテルのような高級感を出すなら、ディフューザーを置いて香りでホテル感を出すのもおすすめ。ディフューザーはインテリアの一部にもなるため、香りとおしゃれな見た目が同時に楽しむことが可能です。
またホテルによっては、一般向けにホテルの香りを販売しているケースもあります。お気に入りのホテルの香りを部屋に取り入れるのもよいでしょう。
ホテルライクなインテリアの取り入れ方⑥バスローブを掛ける
海外のホテルでは、バスローブが置いてあるケースもあります。非日常的な雰囲気を出したいなら、バスローブを掛けて飾るのもおすすめです。
また賃貸の部屋にバスローブを掛ける場合は、ウォールラックを活用するのもよいでしょう。壁に穴を開けずにバスローブや衣類、インテリア雑貨を飾ることができます。
一人暮らしの人がホテルライクな部屋を再現するコツ
続いては、一人暮らしの人がホテルライクな部屋を再現するコツを紹介します。
ホテルライクな部屋を再現するコツ①リメイクシートを壁に貼る

リメイクシートは、部屋の壁紙に雰囲気を変えられる商品です。築年数が古い賃貸でも、リメイクシートを活用すればホテルライクな部屋を再現することができます。
またリビングや寝室だけでなく、バスルームに取り入れるのもおすすめです。大理石風のリメイクシートなら、高級感のあるバスルームに仕上げられます。
ホテルライクな部屋を再現するコツ②リビングに植物のインテリアを置く

リビングをホテルライクに仕上げる場合は、植物のインテリアを置くのがおすすめです。植物を置くと、リラックスしやすい部屋に仕上げやすくなり生活感も抑えられます。
また、空間スペースを作るように家具を配置するのもポイント。テーブルコーディネートにもこだわると、海外のコンドミニアムのようなリビングが作れます。

ホテルライクな部屋を再現するコツ③日用品を隠して生活感を抑える

ホテルライクな部屋を作るなら、日用品を隠すこともポイントです。日用品が見えてしまうと、一気に生活感が出やすくなります。
また、日用品の目隠しができるインテリアを取り入れるのもおすすめです。日用品が目に触れないだけで、ホテルライクな部屋に仕上げやすくなります。

ホテルライクな部屋が作れるおすすめのインテリア一覧
ここからは、ホテルライクな部屋が作れるおすすめのインテリアを一覧で紹介します。
商品画像 | 商品名 | 価格 | サイズ |
---|---|---|---|
|
ホテルスタイルベッド LED照明・引き出し収納付き『Rizon ライゾン』グレージュ
|
¥29,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル
|
|
LED照明付きステージベッド『RELAIR リレア』 ストーングレー
|
¥29,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル,クイーン,キング
|
|
ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』グレージュ
|
¥21,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル
|
|
レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』 ブラック
|
¥39,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル
|
|
ファブリックベッド 布張り すのこベッド『EIRA エイラ』 グレー
|
¥24,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル
|
|
スリム棚付きすのこベッド 『Nocturne ノクターン』コンセント付き グレージュ
|
¥19,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル
|
|
モダンデザイン ローベッド パネルタイプ グレージュ
|
¥48,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル,クイーン
|
|
LED照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』グレージュ
|
¥18,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル
|
|
棚付きすのこベッド 『FICUS フィカス』脚付き コンセント付き グレージュ
|
¥18,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル
|
|
北欧風 2人掛け 木枠ソファ『TRYGG トゥリッグ』グレージュ
|
¥24,980~
|
2人掛け
|
|
コンパクトカウチソファ 『Ruarch ルアーチ』 1.5人掛け+オットマン アッシュグレー
|
¥37,980~
|
1.5人掛け
|
|
デザイナーズ 木枠ソファ 2人掛け 肘付き『VARANOJD ヴァーラネイド』 グレー
|
¥39,980~
|
2人掛け
|
|
ローベッド コンセント付き 『TUULIE トゥーリエ』グレージュ
|
¥36,980~
|
セミダブル(フレーム:120cm幅+マットレス:120cm幅),ダブル(フレーム:140cm幅+マットレス:140cm幅),クイーン(フレーム:160cm幅+マットレス:160cm幅),キング(フレーム:180cm幅+マットレス:180cm幅)
|
|
オープンラック:幅90cm 3段タイプ
|
¥20,980~
|
幅90cm(3段)
|
|
スチールナイトテーブル グレージュ
|
¥4,480~
|
幅18cm
|
|
ケーブル収納BOX シリーズ 『Nelio ネリオ』レギュラータイプ [幅40cm] グレージュ
|
¥4,980~
|
幅40cm
|
それぞれの特徴をみていきましょう。
ホテルスタイルベッド LED照明・引き出し収納付き『Rizon ライゾン』グレージュ

ホテルライクな部屋が作りやすいモダンなデザインのベッド。ヘッドボードには間接照明が付いているので、狭い部屋でもホテル風の部屋に仕上がります。またベッド下には浅めの引き出しが付いているので、機能性に優れているのもポイントです。
「ホテルスタイルベッド LED照明・引き出し収納付き『Rizon ライゾン』」の人気の理由

①
ホテルのベッドのようなデザインです。

②
ベッド周りを優しく照らすLEDライトが付いています。

③
便利な2つの棚付き。コンセントもついており機能性が高いのも特徴的です。

④
キャスターが付いた2杯の引き出し付き。反対側のフリースペースも、収納空間として活用できます。
「ホテルスタイルベッド LED照明・引き出し収納付き『Rizon ライゾン』」のレビュー
- レビュー
-
匿名
最高でした!
組み立てには電動ドライバー(+)があると時短になります。
2人で大体40分位で完成しました!
自分で作ったベッドに寝るのが楽しみでしゃ〜ない☆M.おしゃれでイメージ通り
このお値段で、とてもしっかりとした作りとおしゃれなデザインで良い買い物でした。
女性1人で組み立てて片付けも含めて2時間弱。組み立て工程は簡単でしたが、重さがあるため時間はかかりました。
LED照明付きステージベッド『RELAIR リレア』 ストーングレー

フラットなステージベッド。重厚感のある作りで、ホテルのような落ち着いた雰囲気が出せます。またサイドには照明を設置。和風から洋風まで幅広いテイストのホテルライクな部屋に仕上げられます。
「照明付きステージベッド『RELAIR リレア』」の人気の理由

①ホテルのような部屋が作れます。

②ロースタイルのベッドなので、ベッド上に開放感が生まれます。

③ベッドサイドには間接照明が付いています。

④サイドフレームはテーブルとしても使えます。
「照明付きステージベッド『RELAIR レリア』」のレビュー
レビューはまだありません。
ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』グレージュ

ホテルライクなデザインと通気性に優れた機能性が特徴のすのこベッド。ベッドを清潔に保ちやすいのがポイントです。また枕元に2段の棚が付いているので、好みのインテリアが飾れます。
「ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』」の人気の理由

①
安定感がある頑丈構造。床板はすのこ仕様で通気性もよい設計です。

②
ヘッドボードは身の回りの小物が置ける奥行きがあり、コンセントも付いています。

③
連結可能な固定金具付き。2台並べてもすっきりとした寝室が作れます。

④
ヘッドボードには、LED照明が付いています。
「ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』」のレビュー
- レビュー
-
匿名
ダブル、マットレス付きを購入しました。マットレスも合わせて3つの梱包で届きました。ふたりで2時間強かかりましたが、組み立ては比較的簡単な印象です。梱包に関しては、ダンボールが崩れていることや中の木材が欠けていることもなくきれいな状態で届きました。まだ使用はしていませんが、現時点では★5です!グレージュを購入しましたが、無難なグレージュの色味でした。
匿名とてもよかったです
グレージュのシングルフレームを購入しました。
購入前に不安だった点は、
・破損があるのではないかということ
・マットレスを敷いてもすのこの端が隠れず見えてしまうのではないかということ
・ライトが蛍光色なのではないかということ
でした。
しかし、破損はなく、マットレスをフレームとピッタリのサイズで購入したため、すのこが見えることもなく、ライトは私の好きなオレンジの電球色でした。
品質が良く、部屋もスッキリとして見えるのでとても満足しています。
耐久性にも期待します。
想像以上に部品が多くフレームが重かったですが、組み立ては2時間ほどで終わりました。
レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』 ブラック

レザー素材のベッド。ヘッドボードはソファのように柔らかく、くつろぎやすい仕様です。また脚を取り替えれば、ロースタイルのベッドとして使えます。ヨーロッパ風のホテルライクな部屋に仕上げたい人にもおすすめです。
「レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』」の人気の理由

①ローベッド用の脚が付いているため、高さの変更が可能です。

②床板はすのこ仕様で通気性があります。

③フラットタイプなのでマットレスの厚さを選びません。

④ソファのようにくつろげるヘッドボードです。
「レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』」のレビュー
レビューはまだありません。
ファブリックベッド 布張り すのこベッド『EIRA エイラ』 グレー

ファブリック素材を使ったベッド。ヘッドボードはソファのように柔らかく、読書や映画鑑賞などがしやすい仕様です。カラーはグレー・ベージュ・ダークグレーの3色から選択可能。耐荷重が大きいので、夫婦やカップルでも使いやすいです。
「ファブリックベッド 布張り すのこベッド『EIRA エイラ』」の人気の理由

①ファブリックを使用したソファのようなデザインのベッドです。

②すっきりとした脚が魅力と柔らかなキルト素材を組み合わせた商品です。

③柔らかい肌触りをした素材を使用しています。

④角のとがりが少ないので、小さな子どもがいる家庭にもおすすめです。
「ファブリックベッド 布張り すのこベッド『EIRA エイラ』」のレビュー
レビューはまだありません。
スリム棚付きすのこベッド 『Nocturne ノクターン』コンセント付き グレージュ

ヘッドボードにスリムな棚が付いたベッド。華奢な脚がホテルのようなスタイリッシュな雰囲気を引き出します。また直線的でモダンなデザインなので、落ち着きのある部屋に仕上げやすいです。
「スリム棚付きすのこベッド 『Nocturne ノクターン』脚付き コンセント付き」の人気の理由

①直線的なデザインでシンプルモダンなベッドです。

②宮棚は約10センチのスリムな設計で狭い部屋にも置きやすいです。

③低めの設計なので部屋をすっきり見せられます。

④すのこ仕様なので通気性に優れています。
「スリム棚付きすのこベッド 『Nocturne ノクターン』脚付き コンセント付き」のレビュー
- レビュー
-
ナ.タ.
大満足でした
匿名ベット
充分に満足いく物でした。
モダンデザイン ローベッド パネルタイプ グレージュ

木製素材を使ったモダンなデザインのローベッド。ヘッドボードは、パネルタイプと棚付きタイプの2タイプから選べます。すのこは持ち上げ可能な軽さで、ベッド下の掃除がしやすいです。
「モダンデザイン ローベッド パネルタイプ」の人気の理由

①天然木のようなリアルな木目が特徴のローベッドです。

②ヘッドボードはパネルタイプと棚付きタイプの2種類から選べます。

③床板はすのこ仕様なので、通気性に優れています。

④すのこは持ち上げやすい軽さで、ベッド下の掃除がしやすいです。
「モダンデザイン ローベッド パネルタイプ」のレビュー
- レビュー
-
M.
組み立て設置良かったね
組み立て設置をお願いしました。本当に助かりました。奥までの収納も良かったです。
引き出しの向きがあるので、模様替えできないことが残念ですが、大満足してます。
LED照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』グレージュ

高さが抑えられたデザインの商品のベッド。ヘッドボードにはコンセントや照明が付いていて、機能性に優れています。またロースタイルの商品なので、小さな子どもでも上り下りしやすいのも魅力です。
「照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』」の人気の理由

①本物の木のような質感が楽しめるデザインです。

②照明&コンセント付きのヘッドボードを設置。目覚まし時計やスマートフォン、メガネなどの生活アイテムも置けます。

③組み立てが簡単な設計です。スムーズに組み立てしやすいです。

④金具プレートで固定することにより、歪みにくく安定したつくりを実現。敷布団も使用可能です。
「照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』」のレビュー
- レビュー
-
タ.
コスパ抜群
この値段でしっかりしていて、コンセントも小物がおける棚もあって、コスパ最高だと思います。直接床にすのこを敷くタイプもありますが、少し金額をあげてもこちらのすのこが浮いているタイプの方がいいと思いました。匿名快適です。
ベビーベッドを卒業して親子3人で寝るためにセミシングルとセミダブルを購入しました。購入前からの質問に丁寧に答えてくださり、大変ありがたかったです。家の階段が急カーブなため、大きいと搬入出来ないので、今回のベッドが小さく梱包してあるということが購入の決め手でした。小さく梱包ということは、組み立てがたくさんで大変なんだろうな…と覚悟していましたが、あっという間に完成しました。
広くなって快適で、子どももスヤスヤ寝ています。匿名組み立て時色々あったけど買ってよかったです!
よかった点
・寝心地良い
・マットレスがふかふか
・充電コンセントが4つもある
・丈夫で広い
悪かった点
・少し組み立て大変
(女2人で組み立てて2時間以上かかりました。でも仕事後の疲労困ぱいの状態での組み立てだったので元気な時はもう少し早いはず!)
注意点
・似ているパーツがあるためよく確認しないと後で地獄を見ます
・すのこで怪我する可能性があるので気をつけてください
今回ダブルベッド1つ購入でしたが、凄く満足したため娘のためにシングルを購入しました。
2回目の購入のため次の組み立てはスムーズだと思います!

▼ファミーテについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
棚付きすのこベッド 『FICUS フィカス』脚付き コンセント付き グレージュ

ヘッドボードに広めの棚が付いた脚付きベッド。インテリア雑貨が飾りやすく、ベッド周りをおしゃれにコーディネートできます。シンプルなデザインなので、ホテルライクな部屋が作りやすい仕様です。
「棚付きすのこベッド 『FICUS フィカス』脚付き コンセント付き」の人気の理由

①
シンプルなフォルムでスタイリッシュな印象です。

②
ヘッドボードはスリムで、コンセントも付いています。

③
脚は約14センチあり、ベッド下を収納スペースとして活用できます。

④
床板はすのこ仕様で通気性に優れています。
「棚付きすのこベッド 『FICUS フィカス』脚付き コンセント付き」のレビュー
レビューはまだありません。
北欧風 2人掛け 木枠ソファ『TRYGG トゥリッグ』グレージュ

木材とファブリック素材を使った北欧ソファ。シンプル且つ温かみのあるデザインをしているため、どのような部屋にもなじやすいのも魅力です。またサイズ違いのソファを組み合わせると、家族で過ごしやすい部屋が作れます。
「北欧風 2人掛け 木枠ソファ『TRYGG トゥリッグ』」の人気の理由

①3サイズ展開。暮らしにあったサイズが選べます。

②手になじみやすく座った際に心地よさが伝わるデザインが魅力です。

③カラーは、アーバングレー・グレージュ・モカブラウンのベーシックなカラーが揃います。

④ダイニングテーブルにもあわせやすい仕様です。
「北欧風 2人掛け 木枠ソファ『TRYGG トゥリッグ』」のレビュー
- レビュー
-
匿名
お値段以上
今回、セール期間で10%offで更にお得に購入しましたが、定価を考えてもかなりお値段以上の代物です。座面は硬めで、しっかりとした作りです。3万円出してお釣りの返ってくるソファにはとても見えないです。しかも送料無料です。木枠のソファ探してる人、間違いなくこれがおすすめです!匿名気に入りました
サイズと雰囲気が部屋とあって良かったです、
コンパクトカウチソファ 『Ruarch ルアーチ』 1.5人掛け+オットマン アッシュグレー

1.5人掛けのソファ。コンパクトなデザインで、一人暮らしの部屋にも置きやすい仕様です。またオットマンを組み合わせれば、ホテルライクなくつろぎスペースが作れます。カラーはココアブラウンとアッシュグレーの2展開で、どちらも落ち着きが与えやすいのも魅力です。
「コンパクトカウチソファ 『Ruarch ルアーチ』」の人気の理由

①低めの設計なので部屋に開放感をあたえます。

②肘はレイアウトに合わせて付け替えができます。

③高級感のあるファブリックで部屋のアクセントになります。

④脚は取り外しも可能です。
「コンパクトカウチソファ 『Ruarch ルアーチ』」のレビュー
レビューはまだありません。
デザイナーズ 木枠ソファ 2人掛け 肘付き『VARANOJD ヴァーラネイド』 グレー

美しい脚線と高級感のあるデザインが特徴のデザイナーズソファ。ファブリック素材を活かしているため、部屋に温かみを与えます。奥行きのある設計なので、見た目と座り心地のよさを両立した商品です。
「デザイナーズ 木枠ソファ 2人掛け 肘付き『VARANOJD ヴァーラネイド』」の人気の理由

①背もたれ・肘掛け・脚が交差する特徴的なデザインが特徴です。

②背もたれの角度やクッションの硬さにもこだわっています。

③柔らかすぎずしっかりとした硬さを保った商品です。

④ダイニング用のソファにもおすすめです。
「デザイナーズ 木枠ソファ 2人掛け 肘付き『VARANOJD ヴァーラネイド』」のレビュー
- レビュー
-
匿名
素敵なソファです♪
当初トゥリッグを購入予定でしたが、タイミングよく20%offクーポンが出たので、3人掛けのグリーンを購入しました。
購入前に現物が見られなくて不安でしたが、生地やグリーンの色味もよく、お値段3万円代には見えない、とても素敵なソファでした!
クッションは硬めなので、柔らかく沈み込むようなソファが好みの方には向かないかもしれません。私は姿勢が保ちやすくて好きです。
組み立ては計10本のネジを締めるだけ、大人2人で30分ほど。とても良い買い物でした。
ローベッド コンセント付き 『TUULIE トゥーリエ』グレージュ

突っ張り棒を使って壁に取り付けられるラック。シンプルなデザインなので、ホテルライクな部屋にもなじみやすいです。ミラーとフックが付いているので、身だしなみを整えたり、衣類が掛けられます。棚にはホテルライクなインテリアを飾るのもおすすめです。
「突っ張りウォールラック(ミラー・フック付き) [幅45][幅60][幅80]」の人気の理由

①
穴あけ不要で設置できる、突っ張り棒を使ったウォールラックです。

②
ベッド横やトイレの壁面など、デッドスペースを有効活用できます。

③
お気に入りのアイテムを飾ったり、メイクスペースを作ったりできます。

④
空間を仕切るパーテーションとしても使えます。
「突っ張りウォールラック(ミラー・フック付き) [幅45][幅60][幅80]」のレビュー
レビューはまだありません。
オープンラック:幅90cm 3段タイプ

ホテルライクなインテリアが飾りやすいオープンラック。頑丈な構造なので、重さのある雑貨も飾れます。すっきりとしたシンプルな設計で、性別や年齢問わず使いやすい商品です。
「オープンラック[幅60][幅90]」の人気の理由
![「オープンラック[幅60][幅90]」の人気の理由①](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0282/1799/9459/files/05_b5731300-25bc-4002-8b1b-0db593f5a8d8.jpg?v=1694176059)
①サイドのアイアンバーはブックスタンドとしても使えます。
![「オープンラック[幅60][幅90]」の人気の理由②](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0282/1799/9459/files/07_f37e3b44-bbb4-4cc7-8a37-3a57c008d8a2.jpg?v=1694176077)
②軽くて丈夫な桐素材を使用しており、3段で約10キログラム。持ち運びしやすい重さです。
![「オープンラック[幅60][幅90]」の人気の理由③](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0282/1799/9459/files/09_b6c51d7b-ee1f-468f-ae1f-94a3a17b6796.jpg?v=1694176100)
③オープンシェルフになっているので、窓際に置いても日光を遮りません。
![「オープンラック[幅60][幅90]」の人気の理由④](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0282/1799/9459/files/08_e3f458db-2393-4b8e-b948-fec73ad720c8.jpg?v=1694176164)
④木目にはアンティーク調の加工を施しており、凸凹とした手触りが特徴です。
「オープンラック[幅60][幅90]」のレビュー
- レビュー
-
N.
満足
自室の整理棚として購入したが、組み立ても簡単でインテリアとしても十分かっこよく収まりました。オープンなので中に収納するものを工夫すればもっと見栄えのするものになると思っていて楽しみです。
スチールナイトテーブル グレージュ

スリムな設計のサイドテーブル。ベッドやソファ横に置きやすく、テーブルにはコンセントも付いています。直線的なデザインをしているため、ホテルライクな家具やインテリアにもなじみやすいです。
「スチールナイトテーブル」の人気の理由

①
スリムでちょっとした隙間にも置けます。

②
2口のコンセント付きです。

③
メラミン化粧板仕様で、水や傷に強い天板です。

④
5色のカラーから部屋に合わせて選べます。
「スチールナイトテーブル」のレビュー
- レビュー
-
匿名
サイズ感ピッタリ
小さなサイドテーブルを探していました。サイズ感ピッタリです。自分で組み立てたのでややがたつきましたが、傷防止のフェルトですぐに調整できました。匿名しっかりした作り
作りもしっかりしていてサイズもちょうど良かった。
ケーブル収納BOX シリーズ 『Nelio ネリオ』レギュラータイプ [幅40cm] グレージュ
![ケーブル収納BOX シリーズ 『Nelio ネリオ』レギュラータイプ [幅40cm] グレージュ](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0282/1799/9459/files/dfb9926fd9e0c012a2644e1000975367_584b0a07-2855-450e-b37b-8ba4ae9b8d39.jpg?v=1709191313)
シンプルな設計の収納ボックス。絡まりやすいケーブルやコードがすっきりまとめられるのでホテルのような生活感を抑えた部屋に仕上げたい人におすすめです。また下段の棚には、Wi-Fiルーターの親機を収納できます。
「ケーブル収納BOX シリーズ 『Nelio ネリオ』レギュラータイプ [幅40cm]」の人気の理由

①
ケーブルを通せるコード穴を設け、各種ケーブルの取り回しに配慮しています。

②
棚の下段には24.5センチのスペースを用意。Wi-Fiルーターなどを設置できます。

③
カラーは全6種類から選べます。

④
シンプルさを意識した構造が特徴。4ステップで組み立てられます。
「ケーブル収納BOX シリーズ 『Nelio ネリオ』レギュラータイプ [幅40cm]」のレビュー
- レビュー
-
匿名
とてもいい
組み立ては1時間程度で終わりました。女性で不器用な私でも、問題なくできました。 お部屋がスッキリして、質感もよく、安っぽくないです。匿名スッキリ!
私は4口の配線コードを上に入れ下にネットのモデムとルーターを収納しました 掃除機の充電スタンドのコードも入れられたのでスッキリしました 見た目も他のインテリアとなじんで満足しています 組み立ては慣れていない自分でも簡単でした
ホテルライクなインテリアのまとめ買いはクーポンの利用がおすすめ

ホテルライクなインテリアを揃えるには、統一感を持たせることがポイントです。異なるメーカーで商品を揃えると、統一感が出づらくなるケースがあるでしょう。
またメーカーによっては、オリジナルのクーポンを発行している場合もあります。クーポンを利用すれば、コストを抑えながらホテルライクなインテリアをまとめて揃えることが可能です。
まとめ
本記事では、ホテルライクなインテリアの特徴を解説しながら、おしゃれな部屋の作り方を紹介しました。インテリアの取り入れ方や一人暮らしの人におすすめのホテルライクな部屋を再現できるコツも紹介したので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
よくある質問
- ホテルライクなインテリアにはどのような特徴がありますか?
非日常的な部屋が作りやすく、特別感が出せるのが特徴です。
>>ホテルライクなインテリアの特徴についてはこちら- 賃貸の部屋にホテルライクなインテリアはどのように取り入れるのがおすすめですか?
枕元にクッションを置いたり間接照明を取り入れたりするのがおすすめです。
>>ホテルライクなインテリアを取り入れ方についてはこちら