ナチュラルインテリアの活用実例5選!リビングや一人暮らしで使えるおしゃれ商品も紹介

ナチュラルテイストを意識してインテリアをそろえてみると、家具の色味が薄くぼんやりとした雰囲気になってコーディネートに悩む人もいますよね。
そこで本記事では、ナチュラルインテリアの実例やおすすめ商品、「ダサい部屋」になるのを防ぐためのポイントを解説。そのほかにも、ナチュラルインテリアの種類や雰囲気づくりに役立つ小物・雑貨なども紹介。ナチュラルなインテリアをそろえておしゃれな部屋をつくりたい人は、ぜひ参考にしてみてください。

- 経年変化を楽しめるパイン材を使用
- ヘッドボードには雑誌を収納できるサイドシェルフ付き

2023年にRASIKを運営する株式会社もしもへ入社後、『RASIK LIFE』編集長に就任。自身が持つ不眠症の悩みをきっかけに、寝具について学ぶ。睡眠検定3級。商品の企画・生産・品質管理・販売までを一貫しておこなっている会社の特徴を活かし、実際に商品をチェックしながら記事を作成。フォロワー数50万人超えのRASIK公式インスタグラムでは、商品のレイアウトなども公開中。
公式:インスタグラム
おしゃれなナチュラルインテリア実例5選
まずは、ナチュラルインテリアのおしゃれな実例を見ていきましょう。
実例①:ナチュラルインテリアを中心にレイアウトしたリビング
部屋に設置する家具やインテリアは、壁と床の色味にあわせると統一感が出やすくなります。壁と床の色味が好みにあわない場合は、大きめのラグやリメイクシートなどを活用するのがおすすめです。
▼おしゃれな部屋をつくりやすいインテリアについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
実例②:ナチュラルインテリアで穏やかな雰囲気にまとめた一人暮らしの寝室
また家具やインテリアは必要最小限に収め、余白スペースを確保しているのがポイント。カーテンを開けると日光が入り込みやすいので、明るく開放感のある部屋をつくりたい人におすすめです。
▼寝室のコーディネートについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
実例③:高級感のあるナチュラルインテリアを活用したリビング
また高さを抑えた家具やインテリアを設置したことで、圧迫感が気になりにくいのが特徴。床や壁が見えると空間にゆとりが出やすく、部屋が狭くても窮屈に感じにくいです。
▼高級感のあるインテリアについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
実例④:北欧ナチュラルなインテリアを活用した寝室
床には小さめの白いラグを敷いて抜け感を保ちながら、質素な雰囲気になるのを防いでいるのが特徴です。また観葉植物や写真などを飾り、心地よく過ごしやすい部屋に仕上げています。
▼北欧家具の選び方について詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
実例⑤:ナチュラルインテリアを活用した子ども部屋
またソファのリクライニング機能を使いやすくするため、周囲に余白スペースをあけて配置しているのもポイント。ソファの上で横になって、読書や動画鑑賞を楽しみたい人に向いています。
▼子どもがいる家庭向きのソファについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
ナチュラルインテリアで部屋をコーディネートする際におすすめの家具
続いては、ナチュラルインテリアで部屋をまとめる際におすすめの家具を紹介します。
商品画像 | 商品名 | 価格 | サイズ |
---|---|---|---|
|
高さ調整可能 パイン材 すのこベッド『Aerus アエラス』 ホワイト
|
¥17,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル,セミシングル(ショート丈)
|
|
LED照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』 グレージュ
|
¥18,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル
|
|
コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド 『Asteria アステリア』 グレージュ
|
¥24,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル
|
|
引き出し収納付きベッド 『Serest セレスト』 ホワイト
|
¥24,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル
|
|
ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』ブラウン
|
¥21,980~
|
シングル,セミダブル,ダブル,クイーン,セミシングル
|
|
突っ張りウォールラック(ミラー・フック付き)『Takk タック』 幅60cm グレージュ×ブラック
|
¥10,980~
|
幅60cm
|
|
ケーブル収納BOX シリーズ 『Nelio ネリオ』レギュラータイプ [幅40cm] グレージュ
|
¥4,980~
|
幅40cm
|
|
天然木 デスクセット(デスク+ベンチ)幅140×奥行60cm ブラウン
|
¥44,980~
|
幅140×60cm
|
|
北欧風 ダイニングテーブル 4人掛け 円形 【単品】
|
¥49,980~
|
幅110×110cm
|
|
北欧風 3人掛け 木枠ソファ『TRYGG トゥリッグ』グレージュ
|
¥34,980~
|
3人掛け
|
各商品の特徴やレビューを見ていきましょう。
高さ調整可能 パイン材 すのこベッド『Aerus アエラス』 ホワイト

パイン材を使ったすのこベッド。サイドシェルフ付きのヘッドボードを備え、機能性にも優れています。周りの家具の高さにあわせて、ベッドの高さを2段階に調整できるのが特徴です。
「パイン材すのこベッド『Aerus アエラス』」の人気の理由

①
ベッドの高さを2段階で調整でき、ロースタイルにもハイスタイルにもなります。

②
スマートフォンを立てられる利便性の高いヘッドボード。 横には雑誌が収納できるサイドシェルフ付きです。

③
頑丈で清潔感のあるすのこ構造。足裏には床を傷つけにくいフェルト付きです。

④
ベッド下は収納ケースを置いて収納スペースとして使えます。
「パイン材すのこベッド『Aerus アエラス』」のレビュー
- レビュー
-
匿名
とてもいい
シングル台を合わせてワイドキングサイズで使用しています。
発送も早く、他のレビューであった軋みが心配でしたが軋むことはなくシンプルで組み立ても簡単で良かったです。
高さも大人が座って足がきちんと着く高さなので起きやすいです。ユ.カ.材質が軽くてコスパが良い
組み立ては比較的楽ですが1人で組み立てるのはパーツのバランスの関係で少し難しいかもしれません。 軋みは無く、しっかりしていて良い感じです。 コスパも良いのでオススメです。 マットが硬めなのも自分的にはグッド

LED照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』 グレージュ

ヘッドボードに照明・コンセントが付いたロータイプのベッドです。床板をすのこ構造にすることで、通気性や頑丈さにも優れています。ナチュラルやグレージュ、ブラウンなど7種類からフレームカラーを選択できるのも嬉しいポイント。
「照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』」の人気の理由

①
本物の木のような質感が楽しめるデザインです。

②
照明&コンセント付きのヘッドボードを設置。目覚まし時計やスマートフォン、メガネなどの生活アイテムも置けます。

③
組み立てが簡単な設計です。スムーズに組み立てしやすいです。

④
金具プレートで固定することにより、歪みにくく安定したつくりを実現。敷布団も使用可能です。
「照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』」のレビュー
- レビュー
-
匿名
組立て簡単でした
届いた荷物が重すぎて不安になりましたが、バラしたら部品は小さいので、女性1人でも組み立てられました。
ネジの種類が少なく形状が全く別物だったので、間違える心配もなくサクサク作業が進んで、気付いたら完成してました。
最近、他社でネジが上手く入らないような商品もあったので、組立てが出来ない事を心配してましたが、キレイに仕上がって満足です。匿名快適です。
照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』
セミダブル / 2層ポケットコイルマットレスを購入しました。
本当に買って良かったです!
ありがとうございました!
ロータイプのベットを色々探しましたが、決め手はすのこが床直ではなく、桟の上にすのこが乗る事で通気性が良い構造になっている事と、マットレスが選べる事です。
値段は少々高かったですが二層のポケットコイルマットレスもちゃんとした二層で硬さも丁度良く寝心地は良いです。
ロータイプベットを探している方の参考にして貰えればと思います。
▼ファミーテについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド 『Asteria アステリア』 グレージュ

ベッドの高さを調整し、ベッド下に収納スペースを作ったり、フロアベッドとして使用したりできるベッドです。ヘッドボードにコンセントが付いているので、枕元でスマートフォンを充電しながら寝られるのも嬉しいポイント。
「コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド『Asteria アステリア』」の人気の理由

①
シンプルで直線的なデザインのベッドです。

②
高さは3段階まで調節できます。

③
ヘッドボードには、棚と2口のコンセントが付いています。

④
耐荷重は約200キロ(※)です。 ※:シングル約120キロ、セミダブル約180キロ
「コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド『Asteria アステリア』」のレビュー
レビューはまだありません。
引き出し収納付きベッド 『Serest セレスト』 ホワイト

引き出し収納で衣類や小物をベッド下にしまえるローベッドです。床板・底板には化粧をおこない、湿気対策にも配慮。またダブルサイズの耐荷重は約200キロ、頑丈さにも優れています。
「引き出し収納付きベッド『Serest セレスト』」の人気の理由

①
ヘッドボードは、コンセント付きの機能性の高い設計です。

②
引き出し収納付きで、シーツや衣類などが収納できます。

③
各フレームは金属で固定され、耐荷重約200キロです。 ※シングルサイズの耐荷量は120キロ

④
マットレスは、4種類から選べます。
「引き出し収納付きベッド『Serest セレスト』」のレビュー
- レビュー
-
匿名
良かったです
組み立てに2時間くらいかかりましたが電動ドライバーがあったので良かったです。出来上がりは満足です。黒でシンプルなベッドがなかなか見つからず、希望通りの品物でした。床下収納の引き出しが思ったより浅かったですが問題ありません。キャスターが付いてるのが便利です。同じようなデザインのベットが2種類ありましたが、こちらは枕元の棚が溝のようになっているので、ティッシュや時計が誤ってベット側に落ちてこないのでとても良いです。
マットレスは値段が高いほうを選びましたが大正解でした。匿名新生活のスタートに最高です
この度、息子の大学入学の新生活に購入させていただきました。
息子からのリクエスト通りのベッドを見つけることができました。
組み立ても息子一人で一時間ほどで完了し、マットレスも同時に購入したのですぐその晩から使用できました。
シンプルで高級感のあるでザインで部屋がワンランク上の仕上がりになり大変満足しています。ありがとうございました。
ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』ブラウン

ホテルの客室を意識したデザインのローベッドです。2段式のヘッドボードには照明と2口コンセントが付いており、機能性に優れています。ベッドをインテリアの中心に使いたい人におすすめです。
「ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』」の人気の理由

①
安定感がある頑丈構造。床板はすのこ仕様で通気性もよい設計です。

②
ヘッドボードは身の回りの小物が置ける奥行きがあり、コンセントも付いています。

③
連結可能な固定金具付き。2台並べてもすっきりとした寝室が作れます。

④
ヘッドボードには、LED照明が付いています。
「ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』」のレビュー
- レビュー
-
匿名
ダブル、マットレス付きを購入しました。マットレスも合わせて3つの梱包で届きました。ふたりで2時間強かかりましたが、組み立ては比較的簡単な印象です。梱包に関しては、ダンボールが崩れていることや中の木材が欠けていることもなくきれいな状態で届きました。まだ使用はしていませんが、現時点では★5です!グレージュを購入しましたが、無難なグレージュの色味でした。
匿名とてもよかったです
グレージュのシングルフレームを購入しました。
購入前に不安だった点は、
・破損があるのではないかということ
・マットレスを敷いてもすのこの端が隠れず見えてしまうのではないかということ
・ライトが蛍光色なのではないかということ
でした。
しかし、破損はなく、マットレスをフレームとピッタリのサイズで購入したため、すのこが見えることもなく、ライトは私の好きなオレンジの電球色でした。
品質が良く、部屋もスッキリとして見えるのでとても満足しています。
耐久性にも期待します。
想像以上に部品が多くフレームが重かったですが、組み立ては2時間ほどで終わりました。
突っ張りウォールラック(ミラー・フック付き)『Takk タック』 幅60cm グレージュ×ブラック

3種類の幅タイプから選べるウォールラックです。突っ張り棒を使って設置するので、壁や天井に穴を空けずに設置可能。また耐荷重約2キロの棚板3枚に加えて、ミラーとフック2種類が付属。簡単なメイクスペースや衣装飾りとしても活用できます。
「突っ張りウォールラック(ミラー・フック付き)」の人気の理由

①
穴あけ不要で設置できる、突っ張り棒を使ったウォールラックです。

②
ベッド横やトイレの壁面など、デッドスペースを有効活用できます。

③
お気に入りのアイテムを飾ったり、メイクスペースを作ったりできます。

④
空間を仕切るパーテーションとしても使えます。
「突っ張りウォールラック(ミラー・フック付き)」のレビュー
レビューはまだありません。
ケーブル収納BOX シリーズ 『Nelio ネリオ』レギュラータイプ [幅40cm] グレージュ
![ケーブル収納BOX シリーズ 『Nelio ネリオ』レギュラータイプ [幅40cm] グレージュ](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0282/1799/9459/files/dfb9926fd9e0c012a2644e1000975367_584b0a07-2855-450e-b37b-8ba4ae9b8d39.jpg?v=1709191313)
コード穴やフラップ扉などが付いたケーブル収納ボックスです。下段の棚は高さを意識した設計で、Wi-Fiルーターの親機を収納できます。机上用や大型タイプなど、部屋のインテリアやレイアウトに合わせて大きさを選べるのも嬉しいポイントです。
「ケーブル収納BOX シリーズ 『Nelio ネリオ』レギュラータイプ [幅40cm]」の人気の理由

①
ケーブルを通せるコード穴を設け、各種ケーブルの取り回しに配慮しています。

②
棚の下段には24.5センチのスペースを用意。Wi-Fiルーターなどを設置できます。

③
棚のカラーは全6種類から選べます。

④
シンプルさを意識した構造が特徴。4ステップで組み立てられます。
「ケーブル収納BOX シリーズ 『Nelio ネリオ』レギュラータイプ [幅40cm]」のレビュー
- レビュー
-
匿名
とてもいい
組み立ては1時間程度で終わりました。女性で不器用な私でも、問題なくできました。 お部屋がスッキリして、質感もよく、安っぽくないです。匿名スッキリ!
私は4口の配線コードを上に入れ下にネットのモデムとルーターを収納しました 掃除機の充電スタンドのコードも入れられたのでスッキリしました 見た目も他のインテリアとなじんで満足しています 組み立ては慣れていない自分でも簡単でした
天然木 デスクセット(デスク+ベンチ)幅140×奥行60cm ブラウン

天然木パイン材を使ったデスクとベンチのセットです。小物やA4サイズの書類を収納できる引き出しが付いているのも嬉しいポイント。床に傷がつかないよう、曲線的なデザインに加え傷防止のフェルトシールが付いています。
「天然木 デスクセット(デスク+ベンチ)」の人気の理由

①
風合いのある天然木パイン材を使用しています。

②
A4サイズの書類も収納できる広めの引き出しが付いています。

③
部屋の広さに合わせてふたつの奥行を選べます。

④
床の傷防止用にフェルトシールが付いています。
「天然木 デスクセット(デスク+ベンチ)」のレビュー
- レビュー
-
r.
デスク+ベンチセット
悩みに悩んだ末、見た目が気に入ったため こちらの天然木 デスクとベンチのセットを購入しました。
すこしサイズが大きいかな?と悩みましたが購入して大正解でした! とってもステキです。お気に入りになりました。 組み立てにはそこそこ骨を折りましたが 仕組みはカンタンですし、説明書をよくみれば 女性1人でもなんとか組み立てできました。
組み立てあがって感動、全然安っぽさはなくとてもしっかりした造りで、ほのかに良い天然木の香りもします。
購入の決め手は、なかなか見ない ロングベンチのセットでした。 本当にかわいくて圧迫感もなく ナチュラルで素敵です。 背もたれがない分見通しもよく 色んなものを一時的に置いたり 腰かけたり 書き物をしたり理想の一角になりました。 とても良いお買い物ができました。 ありがとうございます 。
北欧風 ダイニングテーブル 4人掛け 円形 【単品】

最大4人で使える北欧風ダイニングテーブルです。曲線的なデザインと木材を活かしたナチュラルな色味が特徴。天板には水や汚れに強いウレタン塗装を施しています。
「北欧風 ダイニングテーブル 4人掛け 円形 【単品】」の人気の理由

①
テーブルの形はスクエア型とラウンド型から選べます。

②
柔らかい雰囲気のテーブルは、ラウンド加工で丸みがあります。

③
天板は汚れにくいウレタン塗装が施されています。

④
シリーズで組み合わせて使えます。
「北欧風 ダイニングテーブル 4人掛け 円形 【単品】」のレビュー
レビューはまだありません。
北欧風 3人掛け 木枠ソファ『TRYGG トゥリッグ』グレージュ

北欧風デザインの木枠ソファ。素朴な色味と木目を活かしたフレームで、ナチュラルな雰囲気の部屋に合わせやすいソファです。部屋の色味に合わせて、3色のカラーを選択できます。
「北欧風 3人掛け 木枠ソファ『TRYGG トゥリッグ』」の人気の理由

①
部屋にあわせやすいベーシックな3色から選べます。

②
ダイニングテーブルとあわせてソファダイニングとしても使えます。

③
背もたれの角度は休息に適しているとされる約110度に調整。

④
肘をゆったりと預けれられる、安心感を意識した設計です。
「北欧風 3人掛け 木枠ソファ『TRYGG トゥリッグ』」のレビュー
- レビュー
-
匿名
お値段以上
今回、セール期間で10%offで更にお得に購入しましたが、定価を考えてもかなりお値段以上の代物です。座面は硬めで、しっかりとした作りです。3万円出してお釣りの返ってくるソファにはとても見えないです。しかも送料無料です。木枠のソファ探してる人、間違いなくこれがおすすめです!匿名お値段以上のお買い物でした。
グレージュの2人掛けを購入しました。 設置する場所が奥行きがないところだったので、すごく探してこの商品にたどり着きました。女性二人で組み立てましたが、力も必要とせず簡単に仕上がり設置出来ました。 コンパクトで凄く良いサイズです。 座面の高さも丁度良く、座り心地も硬めなので、長時間座っていても疲れません。 ひじ掛けがあと10センチ高かったら申し分なかったですが、クーポンが使えたので思いがけず安い買い物ができたので良しとします。買って良かったです!
「ダサい部屋」を避けるためのナチュラルインテリアの選び方
木目調の家具や木製のアイテムを使ったナチュラルテイストは、部屋を温かな印象に仕上げやすいです。しかし、シンプルな家具を使うため簡素さが目立ちやすい点に注意しましょう。そこで、ここからは「ダサい部屋」を避けるためのインテリアの選び方3点を解説します。
- 大きな家具に木目調を取り入れる
- グレー・ベージュ系統の色味を取り入れる
- 曲線的なデザインの家具を活用する
それぞれの詳細を見ていきましょう。
ポイント①大きな家具に木目調を取り入れる

家具の木目を生かした家具やインテリアを、メインで配置するのがナチュラルテイストの基本です。ナチュラルな雰囲気の部屋をつくりたいなら、木目調の大型家具を取り入れるようにしましょう。
たとえば寝室をナチュラルテイストに仕上げたいなら、ベッドフレームを木目調の商品にするのがおすすめです。ヘッドボードが高めな設計の商品を選ぶと、マットレスを敷いても木目柄が見えやすくなります。

▼おすすめの木製ベッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
ポイント②グレー・ベージュ系統の色味を取り入れる

グレーやベージュなどの淡色は、ナチュラルテイストの特徴である木目調の家具とあわせやすいです。落ち着いた雰囲気づくりにも活用できるので、寝室やリビングのインテリアは淡色の家具を活用してみましょう。
淡色の家具を取り入れた部屋が質素な印象になってしまう場合は、クッションカバーやカーテンを柄物にするのがおすすめ。とくに花や動物などが描かれた北欧柄の商品を選ぶと、部屋の雰囲気をまとめやすいです。
▼北欧インテリアについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
ポイント③曲線的なデザインの家具を活用する

ナチュラルテイストの部屋をつくる際は、曲線的なデザインの家具を選ぶのがおすすめです。木材やファブリック製の素材を使用した家具をレイアウトした部屋が、温かな雰囲気にまとめやすくなります。
たとえば円形のテーブルや滑らかなフレームデザインのソファなどを選ぶと、ナチュラルな印象の空間に設置しやすいでしょう。部屋の中央に置いても圧迫感が出にくいので、ワンルームで暮らす人に向いています。
▼デザイン性のある家具について詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
ナチュラルインテリアを活かしたアレンジ例
ナチュラルインテリアの色味や素材をアレンジすると、おしゃれな部屋に仕上げやすくなります。ここからは、ナチュラルインテリアを活用したレイアウト例を写真とともに解説します。
アレンジ例①北欧ナチュラルテイスト

北欧ナチュラルは素材本来の質感と機能性を活かした北欧テイストに、淡い木目調の家具をあわせたアレンジが特徴です。温かな雰囲気とおしゃれさを両立したい人におすすめ。
北欧ナチュラルな部屋をつくる際は、ナチュラルな雰囲気の空間にデザイン性のある小物やインテリアを配置してみましょう。たとえばオブジェやキャンドルなどを活用すると、部屋をアレンジしやすいです。
▼アレンジ方法について詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
アレンジ例②ナチュラルモダンテイスト

ナチュラルモダンは直線的なデザインが特徴のモダンテイストに、自然を感じられるベージュなどの色味の家具をあわせたテイストです。生活感が出やすい日用品や雑貨などは、収納家具にしまっておくのがコツ。
たとえば直線的なデザインの家具に木目調のチェストを組み合わせると、無機質さと温かさをあわせ持った部屋に仕上げやすくなります。単調な雰囲気になるのも防ぎやすいので、はじめて部屋づくりをする人におすすめです。
▼モダンテイストについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
ナチュラルインテリアとあわせて使いたい小物・雑貨
最後に、ナチュラルインテリアと相性のよい小物や雑貨を紹介します。
ナチュラルインテリアとあわせて使いたい小物・雑貨①間接照明

テーブルライトやスタンドライトなどの間接照明は、部屋をアレンジする際におすすめな小物のひとつです。デザインを活かして雰囲気を変えたり、くつろぎやすくしたりする際に向いています。
間接照明を置くスペースがない人は、ヘッドボードに照明がついたベッドを選ぶと活用しやすいです。就寝前の時間や子どもを寝かしつける際に枕元を明るく照らせるので、寝室で過ごしやすくなります。
▼就寝前の部屋の明るさについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
ナチュラルインテリアとあわせて使いたい小物・雑貨②観葉植物

ナチュラルインテリアを設置した部屋のアクセントとして観葉植物を置くと、緑の差し色を取り入れられます。明るい色味で統一した部屋に特徴がなく、悩んでいる人におすすめです。
複数の観葉植物をレイアウトしたい人は、除湿器などを活用して部屋の湿度を調整するのがコツ。観葉植物を育てると部屋の湿度が高くなりやすいので、家具やインテリアが濡れないようにする必要があります。

▼カビ対策について詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
ナチュラルインテリアとあわせて使いたい小物・雑貨③カーテン

ナチュラルインテリアをレイアウトした部屋の窓が大きい場合は、カーテンの色味も意識しましょう。自然な質感を重視するナチュラルテイストでは、カーテンの素材も重要な要素のひとつです。
たとえば柔らかな質感で手入れがしやすい、ポリエステル生地のカーテンがおすすめ。商品によっては自宅で洗濯できるので、清潔感のある状態を保ちやすいです。
まとめ
本記事では、ナチュラルテイストのインテリア実例やおすすめ商品、ダサい部屋にならないためのポイントなどを紹介しました。温かな雰囲気が特徴のナチュラルテイストを目指す際は、木目調の家具や曲線的なインテリアを中心にレイアウトを考えてみましょう。記事内で紹介したインテリア実例や部屋作りのポイントを、ナチュラルテイストな部屋作りに活用してみてくださいね。
ナチュラルテイストのインテリアについてよくある質問
- Q.おしゃれなナチュラルインテリアの実例はありますか?
A.寝室やリビングをナチュラルテイストにしたい人は、ベージュや白系統の色味の木目調家具を中心に配置してみましょう。椅子や小物の色味を工夫すると、部屋の雰囲気に高級感や北欧テイストを持たせやすくなります。
>>おしゃれなナチュラルインテリアの実例についての詳細はこちら- Q.ダサい部屋にならないナチュラルインテリアの選び方はありますか?
A.木目調を大きな家具に取り入れつつ、椅子や小物にグレーやベージュ系統の色味を使うのがおすすめです。また、曲線的なデザインの家具はナチュラルインテリアの温かさを引き立てやすいです。
>>ナチュラルインテリアの選び方についての詳細はこちら- Q.ナチュラルインテリアを活用して部屋をアレンジする方法はありますか?
A.デザイン性のある小物やインテリアを配置して、北欧ナチュラルの部屋に仕上げる方法があります。
>>ナチュラルインテリアを活用して部屋をアレンジする方法についての詳細はこちら
入荷を待っててよかった
宮付のフレームが欲しく、でも安っぽいのは嫌で探していたところこちらを見つけました。入荷まで2ヶ月程待ちましたが、やはりこちらにしてよかったです。見た目、質感とも安っぽくなくしっかりとしています。ミドルの高さでルンバも通りますし気に入っています。