コンテンツへスキップ

カート

カートに何も入っていません

寝室インテリアの実例を6畳・8畳レイアウトと一緒に解説!落ち着くおすすめ商品も紹介

寝室インテリアの実例を6畳・8畳レイアウトと一緒に解説!落ち着くおすすめ商品も紹介
2025年3月24日

「寝室をもっといい雰囲気にしたい」と思っていても、市販のインテリアは種類が多いので模様替えも難しいですよね。寝室を変えるには、インテリアの配置を変えたりデザインをそろえて統一感を出すのがおすすめです。

そこで、本記事ではおしゃれな寝室のインテリア実例とレイアウトのポイントを解説します。そのほかにも、落ち着くおすすめのインテリアを紹介するのでぜひ参考にしてみてください。

目次

監修者
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也

2023年にRASIKを運営する株式会社もしもへ入社後、『RASIK LIFE』編集長に就任。自身が持つ不眠症の悩みをきっかけに、寝具について学ぶ。睡眠検定3級。商品の企画・生産・品質管理・販売までを一貫しておこなっている会社の特徴を活かし、実際に商品をチェックしながら記事を作成。フォロワー数50万人超えのRASIK公式インスタグラムでは、商品のレイアウトなども公開中。公式YouTubeにて、くらしに役立つ情報も配信中。
公式:YouTube
公式:インスタグラム


おすすめのベッドはこちら!

部屋の広さ別寝室のインテリア配置例

まずは、部屋の広さ別に寝室のインテリア配置例を解説します。

5畳の寝室インテリア配置例

5畳の寝室のレイアウト画像

5畳のひとり用の寝室には、シングルベッドがおすすめです。また、ひとりでも広く寝たい方は、サイズはセミダブルベッドがよいでしょう。どちらのサイズでも、ベッドの横にデスクを置けます。

ふたりで寝る場合は、ダブルベッドを置いてサイドテーブルを置くレイアウトがおすすめです。

▼5畳の寝室レイアウトについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

5畳の部屋にシングルベッドを2つ置いたレイアウト例|おすすめ商品もあわせて紹介!
5畳の部屋にシングルベッドを2つ置いたレイアウト例|おすすめ商品もあわせて紹介!

6畳の寝室インテリア配置例

6畳の寝室のレイアウト画像

6畳の寝室では、シングルベッドを2つ並べたレイアウトがおすすめです。ベッドは隙間なく並べることや、離して置くこともできます。ベッド周りに置くインテリアにあわせて、ベッドの配置を考えるのがおすすめです。

▼6畳の寝室レイアウトについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

夫婦2人の寝室に6畳は狭い?設置できるベッドタイプやレイアウトポイントも解説
夫婦2人の寝室に6畳は狭い?設置できるベッドタイプやレイアウトポイントも解説

8畳の寝室インテリア配置例

8畳の寝室のレイアウト画像

8畳の寝室には、ベッドを中心としたレイアウトがおすすめです。キングサイズのベッドが置けます。ベッド周りにデスクを置いて、リラックススペースを作るのもおすすめです。

▼8畳の寝室レイアウトについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

8畳の寝室レイアウトを考える4つのポイント|おすすめ家具や用途別に配置例を紹介
8畳の寝室レイアウトを考える4つのポイント|おすすめ家具や用途別に配置例を紹介

おしゃれな寝室のインテリア実例

続いて、おしゃれな寝室のインテリア実例を紹介します。

ナチュラルなインテリアでそろえた寝室

ナチュラルな色合いのインテリアで統一されたレイアウトです。リネン素材のベッドカバーが部屋に柔らかい雰囲気を与えます。枕元に置いた雑貨が、おしゃれな雰囲気を演出した寝室です。

北欧風のグレーインテリアを取り入れた寝室

壁のグレーがアクセントになった、レイアウトです。インテリアもグレージュなどのニュアンスカラーを多く取り入れています。インテリア性の高い照明が、寝室のアクセントです。

和室に馴染むインテリアと布団を置いた寝室

和室に布団を敷いた寝室レイアウトです。畳と色の近いマットレスが和室に馴染みます。畳でも和モダンな雑貨で、おしゃれな空間を演出することが可能です。

ホテルライクなインテリアを置いたおしゃれな寝室

ホテルのようにベッドが主役になったレイアウトです。都市的なシンプルデザインのインテリアをあわせることで、よりいっそうホテルライクにできます。インテリアのカラーを絞ると、シックなレイアウトを作ることが可能です。

シンプルなインテリアでまとめた夫婦の寝室

インテリアを長く使うことを視野に入れたレイアウトです。シンプルなインテリアでそろえているため、生活スタイルや好みが変わっても使い続けられます。観葉植物はシンプルの部屋のアクセントにすることも可能です。

寝室のインテリアコーディネートのポイント

次に寝室のインテリアコーディネートのポイントを解説します。

寝室の風水を意識したインテリアコーディネートにする

風水を参考にしてレイアウトを決めた部屋の実際の画像

インテリアコーディネートを考える際に、風水を意識するのもおすすめです。

たとえば、枕の向きやベッドの配置位置などは、風水的によいとされる置き方があります。必ずしも守る必要があるわけではないため、配置に迷った際に参考にするのがおすすめです。

落ち着く寝室を作るならインテリアの色を増やしすぎない

同系色の家具やインテリアでまとめた部屋の実際の画像

寝室をリラックスしやすい空間に仕上げるには、インテリアの色を絞るのがおすすめです。多くても4色でレイアウトを考えると、落ち着きやすい空間が作れます。

ビビットカラーは気分が落ち着かなくなってしまうため、アースカラーのような落ち着いた色がおすすめです。寝室におすすめのカラーには、青・緑、ベージュ・グレー・ブラウン・モノトーンなどがあります。

間接照明で柔らかい光を演出する

間接照明を設置した部屋の実際の画像

寝室のインテリアは、間接照明にこだわるのもおすすめです。

寝室の照明はシーンに合わせて、明かりを調節できるものがよいでしょう。あわせて、複数の間接照明で部屋を照らすと部屋に奥行きが生まれます。

また、落ち着いた空間を演出するには、足元を照らすのがおすすめです。

工藤 智也
監修者のコメント
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也
私は枕元の間接照明用に、ベッドのヘッドボードに照明が付いたタイプを使っています。

寝室におすすめな落ち着くインテリア


ここからは、寝室で使えるおすすめなインテリアを紹介します。

おすすめ商品  15選
商品画像 商品名 価格 サイズ
高さ調整可能 パイン材 すのこベッド『Aerus アエラス』 ホワイト
¥17,980~
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル(ショート丈),セミシングル
LED照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』グレージュ
¥18,980~
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル
天然木 フラットデザイン すのこベッド ロータイプ ナチュラル
¥16,980~
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル
ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』ホワイト
¥21,980~
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル
コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド 『Asteria アステリア』 グレージュ
¥24,980~
シングル,セミダブル,ダブル
高さが選べる 木製ロフトベッド ハイタイプ ナチュラル
¥62,980~
シングル
引き出し収納付きベッド『Absol アブソル』グレージュ
¥24,980~
シングル,セミダブル,ダブル
レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』 ブラック
¥39,980~
シングル,セミダブル,ダブル
引き出し4杯大容量ベッド 宮付きタイプ『Slektia スレクティア』 ホワイト
¥29,980~
シングル,セミダブル,セミシングル(ショート丈),シングル(ショート丈)
ファブリックベッド 布張り ローベッド『SOFREE ソフリー』ベージュ
¥21,980~
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル
ホテルスタイルベッド LED照明・引き出し収納付き『Rizon ライゾン』ブラック
¥29,980~
シングル,セミダブル,ダブル
洗えるシャギーラグ 制菌加工 【1.5畳(約130×185cm)】 グレー
¥6,980~
1.5畳(130×185cm)
突っ張りウォールラック(ミラー・フック付き)『Takk タック』 幅80cm グレージュ×ブラック
¥11,980~
幅80cm
日本製 サイズが選べる 1級遮光カーテン 幅150cm モカ(1枚入り)
¥3,980~
幅150cm
ストーン調フロアタイル 接着不要[約30.5×30.5×0.3cm]:1畳:アッシュグレー
¥9,980~
1畳

高さ調整可能 パイン材 すのこベッド『Aerus アエラス』 ホワイト

高さ調整可能 パイン材 すのこベッド『Aerus アエラス』 ホワイト
¥17,980~

パイン材を材料に使ったすのこベッドです。選べるカラーバリエーションは4色あります。狭い部屋に置きやすい、コンパクトなショート丈も選べるベッドです。

「パイン材すのこベッド『Aerus アエラス』」の人気の理由

「パイン材すのこベッド『Aerus アエラス』」のレビュー

レビュー
ご.

入荷を待っててよかった
宮付のフレームが欲しく、でも安っぽいのは嫌で探していたところこちらを見つけました。入荷まで2ヶ月程待ちましたが、やはりこちらにしてよかったです。見た目、質感とも安っぽくなくしっかりとしています。ミドルの高さでルンバも通りますし気に入っています。

匿名

快眠
ポケットコイルマットレス初体験です。身体にフィットして沈む感じ気に入りました。 組み立ては娘と2人で、1時間半くらいで出来ました。女性1人では大変だっただろうな…と思います。注文してから発送までも早くて助かりました。


LED照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』グレージュ

LED照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』グレージュ
¥18,980~

ヘッドボードに照明の付いたローベッドです。カラー展開は7色あり、部屋にあわせて選べます。部屋に馴染みやすい、ニュアンスカラーが人気のベッドです。

「照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』」の人気の理由

「照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』」のレビュー

レビュー
タ.

コスパ抜群
この値段でしっかりしていて、コンセントも小物がおける棚もあって、コスパ最高だと思います。直接床にすのこを敷くタイプもありますが、少し金額をあげてもこちらのすのこが浮いているタイプの方がいいと思いました。

匿名

快適です。
ベビーベッドを卒業して親子3人で寝るためにセミシングルとセミダブルを購入しました。購入前からの質問に丁寧に答えてくださり、大変ありがたかったです。家の階段が急カーブなため、大きいと搬入出来ないので、今回のベッドが小さく梱包してあるということが購入の決め手でした。小さく梱包ということは、組み立てがたくさんで大変なんだろうな…と覚悟していましたが、あっという間に完成しました。 広くなって快適で、子どももスヤスヤ寝ています。

▼ファミーテについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

RASIK(ラシク)のファミーテはどんなベッド?特徴や口コミ・評判を徹底解説
RASIK(ラシク)のファミーテはどんなベッド?特徴や口コミ・評判を徹底解説

天然木 フラットデザイン すのこベッド ロータイプ ナチュラル

天然木 フラットデザイン すのこベッド ロータイプ ナチュラル
¥16,980~

天然木で作られたすのこベッドです。ロータイプですが、ベッド下に高さがあるため、ロボット掃除機でも掃除ができます。木材のインテリアを寝室に取り入れたい方におすすめです。

「天然木 フラットデザイン すのこベッド ロータイプ」の人気の理由

「天然木 フラットデザイン すのこベッド ロータイプ」のレビュー

レビュー
A.Y.

写真のまんま!!
写真で見たそのままでした!木の良い香りもして、一番心配していたきしみもなく、満足しています。 組み立ては、電動ドリルを使って2人で行えば30分程度で終わりました。作りが複雑でないのもよかったです。

a.

木のいい匂いがします
組み立ても難しくなく、スムーズにできました 寝室のドアを開けると木のいい匂いがして、癒されます 高さもロボット掃除機がちゃんと通れました


ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』ホワイト

ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』ホワイト
¥21,980~

ホテルスタイルのローベッドです。部屋にあわせて選べるカラーバリエーションは、7色あります。ベッドを主役とした寝室レイアウトがしたい方におすすめです。

「ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』」の人気の理由

「ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』」のレビュー

レビュー
ム.カ.ム.

コスパ高い
ハッキリ言って中国製です。が、ニトリの三分の一価格で購入出来ます。部品の不具合ありラシクさんに連絡したら速攻で対処してくれました。素晴らしいです。 組み立て説明書もわかり易く、予備部品もあります。 ただマットレス、が中国製の硬めにしましたが、腰位置に、梱包されていた発泡スチロール入れたら解消できました。 妻も大満足です。 またお世話になりたいと思います。

匿名

想像通りで完璧でした!
セミシングルを2つ繋げてクイーンにしています。 届いて組み立てた時は少し低すぎたかな?と思いましたが、厚めのしっかりしたマットレスを別で買っていたためちょうど良い高さになって最高です! 連結をさせていることもあり真ん中に支えがあるおかげか寝返りを打ったりしても一才嵩む事なく静かに快適に寝ることが出来ています。


コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド 『Asteria アステリア』 グレージュ

コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド 『Asteria アステリア』 グレージュ
¥24,980~

高さ調節のできるすのこベッドです。カラーバリエーションは6色あります。ベッド下のスペースを隠すデザインで、見せない収納ができるベッドです。

「コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド『Asteria アステリア』」の人気の理由

「コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド『Asteria アステリア』」のレビュー

レビュー
匿名

ダブル✖️ダブル購入
Instagramで見てからずっとデザインに惹かれていました。 プレゼント企画などにも応募してみましたがやはり当たらず…思い切って購入してみました。 フレームとマットレス合わせて購入しました。 女1人でダブル×ダブルを作ったので3時間程かかりました(汗) 電動ドリルを使ったので思ったより簡単には作れたのでお持ちの方やない方は借りたりして作る事をおすすめします! 【説明書】分かりやすく見やすいですが一個間違えるとネジを全て外す為番号が隠れない様にして頂くのと番号以外に「上」や「下」などの表記も欲しかった。 【重さと強度】 今まで某海外家具のベッドを使ってました。 一個一個の木材が重くその分値段の割にしっかりしていたので良かったですが こちらは支える木材薄く誤って移動時や掃除の時に誤って乗ってしまったらすぐ壊れちゃいそうな不安があります。 値段も値段なのでやっぱりそうかという感じ。 今使い始めたばっかりなのでまた使ってみたらレビューしてみたいと思います。

高さが選べる 木製ロフトベッド ハイタイプ ナチュラル

高さが選べる 木製ロフトベッド ハイタイプ ナチュラル
¥62,980~

パイン材を使用した高さが選べるロフトベッドです。きしみやたわみを防ぐ設計の床板がポイント。ベッド下のスペースにソファやでデスクが置けるので、寝室を広く使ってインテリアを増やしたい人におすすめです。

「高さが選べる 木製ロフトベッド」の人気の理由


「高さが選べる 木製ロフトベッド」のレビュー・口コミ

レビュー
E.

イメージ通りでした
DIY好きor慣れた人でないと自力で組み立ては厳しいと思いますが、エニタイムズ初利用で安心&短時間に完成しました。狭い部屋で組み立てると手順通りの工程では出来ないこともあるそうで、素人には無理だろうとのこと。頼んで正解でした。木の香り 1週間経ってもまだあります。嫌いな匂いでは無いので大丈夫ですが、苦手な人もいるかも。 ベッド自体はとても気に入ってます。ハイタイプは狭い部屋を有効活用でき、ロフト下には簡易ソファを置き、テープライトを貼って明るくし、パイプを取り付けて(DIY)衣類もたっぷり掛けられるようにしました。

a.

ロフトベッド
ハイタイプのロフトベッド購入! 1人で組み立て出来ました。 ゆっくりのんびりやりました。 最後の組み立て終わってからのベッドを起こすところだけは1人では無理なので子供と2人でしました。 本当にぐらつきがなく安心して毎日寝ています 天井までの高さは私は圧迫感は感じなくて良かったです。 飼ってる猫がお気に入りの場所になったみたいでほぼ1日、上のベッドでくつろいでます へやも広く使えるし購入正解でした!

引き出し収納付きベッド『Absol アブソル』グレージュ

引き出し収納付きベッド『Absol アブソル』グレージュ
¥24,980~

シンプルなデザインで部屋の雰囲気にあわせやすい収納付きベッドです。引き出しは左右どちらでも取り付けができ、寝室の間取りに影響されにくいベッドが欲しい人におすすめ。荷物の収納場所が増やせるので、部屋が散らかるのを防げます。

「引き出し収納付きベッド 『Absol アブソル』」の人気の理由

「引き出し収納付きベッド 『Absol アブソル』」のレビュー

レビュー
匿名

お値段以上
価格が安いので少し不安でしたが、全く問題なく。 1人でも充分組み立てれました。 マットレスの寝心地も申し分ありません。 注文してから敏速で、すぐに届けていただきました。 注文する前の商品に関する質問も早く、こちらの購買意欲が下がらない対応もお見事です。 ありがとうございました。

匿名

コスパ最強
組み立てには時間かかりましたが、材質がよくしっかりした材質で強度もありとても良い品物でした!

レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』 ブラック

レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』 ブラック
¥39,980~

高級感のある雰囲気が魅力のレザーベッドです。ふっくらとした触り心地でソファのようにくつろげるのが魅力。就寝前に寝室で過ごすのが好きな人におすすめのベッドです。

「レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』」の人気の理由

「レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』」のレビュー

レビュー
匿名

ダブルベット
色も雰囲気も写真通りでした。
組み立ても簡単で収納ベットより高級感がありオシャレな部屋になりました。

匿名

ハイコスパ
30cmの厚いマットレスに対応できるベッドフレームが少ない中、対応できるこちらを購入。
頭上に物を置くスペースがないため、ごちゃつかずすっきり見えます。
お値段の割に高見えでお手入れもラクラクです!いい買い物でした

引き出し4杯大容量ベッド 宮付きタイプ『Slektia スレクティア』 ホワイト

引き出し4杯大容量ベッド 宮付きタイプ『Slektia スレクティア』 ホワイト
¥29,980~

ベッド下に洋服やスーツケースがしまえる収納付きベッドです。ヘッドボードには棚やコンセントがついているので、散らかりやすい小物は枕元にまとめて置けます。寝室に荷物の収納場所を増やしてすっきり見せたい人におすすめです。

「引き出し4杯大容量ベッド 宮付きタイプ『Slektia スレクティア』」の人気の理由

「引き出し4杯大容量ベッド 宮付きタイプ『Slektia スレクティア』」のレビュー・口コミ

レビュー
匿名

収納たっぷり
限られたスペースにベッドを置くため 下に収納力のあるものを選びました。とても使いやすいです。

匿名

部屋が広く感じます
下段の収納は大容量、その分高さは,普通のベッドよりありますが、横になりますと、高さがある分、余計なものが目に入らない感じになり、広い部屋で寝ているような感じになります。また、ベッド下は引き出しの大きさ以上のスペースがあり,そこに普段使わない物などを入れておけて,計画した通りのすっきりした部屋になりました。これを設計された方に御礼を申し上たいです。ありがとうございました。

ファブリックベッド 布張り ローベッド『SOFREE ソフリー』ベージュ

ファブリックベッド 布張り ローベッド『SOFREE ソフリー』ベージュ
¥21,980~

海外ホテルのような雰囲気がつくれるファブリックローベッドです。木製のベッドと比べて角が少ない設計なので、小さな子どもがいる家庭におすすめ。低床設計で昇り降りもしやすいです。

「ファブリックベッド 布張り ローベッド『SOFREE ソフリー』」の人気の理由

「ファブリックベッド 布張り ローベッド『SOFREE ソフリー』」のレビュー

レビュー
匿名

6畳寝室にセミダブル
ベッドフレームのみ購入しました。
別途購入した高さ23センチのマットレスを置いて寝てますが、寄りかかってテレビやスマホ、本を読むのにちょうど良い高さで、床からの高さも寝起きが楽です!
組み立ても大人の男性一人で30分かからないくらい、電動工具を使いました。
とても良い買い物をしました!

匿名

優しい色合いで気に入った
ダブルサイズを購入。淡い優しい色合いで気に入りました!

ホテルスタイルベッド LED照明・引き出し収納付き『Rizon ライゾン』ブラック

ホテルスタイルベッド LED照明・引き出し収納付き『Rizon ライゾン』ブラック
¥29,980~

カラーバリエーションが豊富なホテルスタイルのベッドです。好みにあわせて8種類から選べるので、コーディネートのポイントになるデザインを選びたい人におすすめ。リアルな木目柄やストーン調のデザインが施されたカラーもあるのがポイントです。

「ホテルスタイルベッド LED照明・引き出し収納付き『Rizon ライゾン』」が人気の理由

「ホテルスタイルベッド LED照明・引き出し収納付き『Rizon ライゾン』」のレビュー・口コミ

レビュー
匿名

とても良いです。
引越しに伴い、シングルサイズのベッドを購入しました。組み立ても1人で行えて、デザインもかっこよかったので満足しています。

匿名

おしゃれなベッド
宮付きのベッドが欲しく購入しましたが、宮の中にも上にも物が置けて、ライトもコンセントも便利だしとても良いです。宮の上には写真や北欧の小物などを飾ってお気に入りの空間が出来ました!
グレージュにしましたが色もとてもお洒落。
組み立ては2人がかりで大変でしたが大変満足しています。


洗えるシャギーラグ 制菌加工 【1.5畳(約130×185cm)】 グレー

洗えるシャギーラグ 制菌加工 【1.5畳(約130×185cm)】 グレー
¥6,980~

洗濯のできるシャギーラグです。部屋にあわせて選べるカラーバリエーションは、6色あります。ラグは部屋の空間を分けるのにもおすすめです。

「洗えるシャギーラグ 制菌加工」の人気の理由

「洗えるシャギーラグ 制菌加工」のレビュー

レビュー
匿名

ズレない
ズレないって書いてあってもズレるんだろうなーと思いながら購入しましたがズレません‼︎ 床の素材にもよるのかもされませんが我が家ではストレスなく使用できています。

匿名

良いです♪
さわり心地もよくいい感じです♪


突っ張りウォールラック(ミラー・フック付き)『Takk タック』 幅80cm グレージュ×ブラック

突っ張りウォールラック(ミラー・フック付き)『Takk タック』 幅80cm グレージュ×ブラック
¥11,980~

突っ張り棒で設置できるウォールラックです。カラーバリエーションは4色あります。寝室の空いた壁を収納スペースとして活用したい方におすすめです。

「突っ張りウォールラック(ミラー・フック付き)」の人気の理由

「突っ張りウォールラック(ミラー・フック付き)」のレビュー

レビューはまだありません

日本製 サイズが選べる 1級遮光カーテン 幅150cm モカ(1枚入り)

日本製 サイズが選べる 1級遮光カーテン 幅150cm モカ(1枚入り)
¥3,980~

サイズが選べる1級遮光カーテンです。カラーバリエーションは全部で21色あります。光沢のある生地が上品な雰囲気を演出するインテリアです。

「サイズが選べる 1級遮光カーテン」の人気の理由

「サイズが選べる 1級遮光カーテン」のレビュー

レビュー
匿名

コスパ良く大満足!
今までカーテンなんてなんでも良いと思い、安いものばかり買ってましたが、金額が今まで買っていたものより安かったので初めて一級遮光のカーテンにしてみました。夜勤明けの昼間でも熟睡できます。ミラーレースカーテンもあわせて購入しましたが外から見ても透け難く、人目を気にせず陽の光を取り入れることが出来るので、個人的にはどちらも大満足です!


ストーン調フロアタイル 接着不要[約30.5×30.5×0.3cm]:1畳:アッシュグレー

ストーン調フロアタイル 接着不要[約30.5×30.5×0.3cm]:1畳:アッシュグレー
¥9,980~

敷くだけで模様替えができるフロアタイルです。カラーは3色あり、どれもモダンな雰囲気を作れます。床の色を変えて寝室の雰囲気を変えたい方におすすめです。

「ストーン調フロアタイル 接着不要」の人気の理由

「ストーン調フロアタイル 接着不要」のレビュー

レビュー
匿名

コスパは悪い。部屋の印象が明るくなる。
設置はカンタン。裏のビニールを剥がして合わせて置いていくだけ。裏は粘着ではなく吸着なので置き直しも容易。 全部同じサイズの正方形、のようで、正直若干の個体差があり、合わせて置いていったはずなのにミリ単位でズレが生じてくることも。商品画像の写真ではそれほど目立たないが、実物ではタイル同士の境目は結構目立つ。角の捲れかけてるモノもちょいちょいあったので、神経質な人には向かないと思われる。 フロアシートより若干厚みと硬さがあり、物を置いたら凹んで跡になる、ということは起こりにくそうだが、硬すぎてカッターで切れない程ではないので加工は難しくない。あまり力を入れ過ぎずにカッターを何回か滑らせるように徐々に切口を深くしていくと断面も割とキレイに切れたような気がする。 ただ、同じ面積をフロアシートで保護した場合よりも倍以上のコストがかかる割に品質がすこぶる素晴らしいというわけではないので、費用対効果としてはイマイチかも。 賃貸等で原状回復の必要がある場所で、予算に余裕があって、施工作業はあまり頑張らず印象を変えたいと思っていて細かいことを気にしない人にはオススメ。それ以外には多分向かない。

寝室におすすめなインテリアのカラーコーディネート

最後に、落ち着ける寝室におすすめな色を解説します。

寝室インテリアにおすすめな色①木目調・ベージュ

木目調やベージュでそろえた寝室の画像

明るい色味の木目調や、ベージュは部屋に馴染みやすいカラーです。床の色に多い色でもあり、レイアウトのベースカラーにもできます。あわせるアイテムによって、ガーリーな印象やナチュラルな印象を作れるのが特徴。

レイアウトを考える際には、ブラウンや、青系統がアクセントになりおすすめです。

寝室インテリアにおすすめな色②アースカラー

アースカラーでそろえた寝室の画像

グレーやくすみイエロー、サーモンピンクのようなアースカラーも寝室におすすめです。

落ち着いた色味でそろえれば、色が多くてもリラックスしやすい空間になります。アクセントとして取り入れる場合は、雑貨や寝具で取り入れるのがおすすめです。

寝室インテリアにおすすめな色③青系統

青系統のインテリアを置いた寝室の画像

ブルーやグリーンのような青系統も寝室におすすめの色です。濃い色をアクセントに使うと、おしゃれなだけでなく上品な印象を与えられます。

青系統の色は、面積の広いベッドカバーやカーテンで取り入れるのがおすすめです。

まとめ

本記事では、寝室のインテリア実例からレイアウトのポイントを紹介しました。インテリアコーディネートを考える際は、インテリアの配置だけでなくアクセントまで考えるのがおすすめです。寝室をおしゃれに演出しやすいインテリアには、間接照明などがあります。

寝室に置くインテリアの購入を検討する際は、本記事で紹介したインテリアも参考にしてみてください。

よくある質問

Q. 寝室におすすめなインテリアはありますか?

寝室におすすめなのは、おしゃれな雰囲気を与えてくれるインテリアです。置くだけで寝室のアクセントになるインテリアが部屋の雰囲気を変えてくれます。

>>詳しく見る

Q. 寝室のインテリアコーディネートのポイントはありますか?

ポイントは、レイアウトと間接照明です。工夫することで落ち着けるレイアウトができます。

>>詳しく見る