コンテンツへスキップ

カート

カートに何も入っていません

インテリアのカラーコーディネートを解説!シミュレーションする方法や実例も紹介

インテリアのカラーコーディネートを解説!シミュレーションする方法や実例も紹介
2025年4月02日

自分好みの理想の部屋をつくる際に、どのような配色にしたらよいのか悩んでしまう方もいますよね。カラーコーディネートは、配色パターンを意識するのが大切です。

本記事では、インテリアのカラーコーディネートを解説します。また、インテリアの組み合わせをシミュレーションする方法カラーコーディネートの実例も紹介。家具やインテリアの色で悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

目次

監修者
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也

2023年にRASIKを運営する株式会社もしもへ入社後、『RASIK LIFE』編集長に就任。自身が持つ不眠症の悩みをきっかけに、寝具について学ぶ。睡眠検定3級。商品の企画・生産・品質管理・販売までを一貫しておこなっている会社の特徴を活かし、実際に商品をチェックしながら記事を作成。フォロワー数50万人超えのRASIK公式インスタグラムでは、商品のレイアウトなども公開中。公式YouTubeにて、くらしに役立つ情報も配信中。
公式:YouTube
公式:インスタグラム


インテリアアドバイザー
『RASIK LIFE』ライター
栗田 菜月

二級建築士・インテリアコーディネーター・カラーコーディネーター資格を保有。2024年よりRASIK LIFE編集部に所属し、ライターとして家具やインテリアに関する記事執筆を担当。インテリアコーディネーターとして、コーディネートのアドバイスもおこなう。趣味は北欧家具やインテリアショップ巡り。


おすすめのソファ

インテリアの色の組み合わせをシミュレーションする方法

カラーコーディネートしているイメージ

インテリアの色のシミュレーションは、アプリやウェブサイトで確認する方法があります。ただし、アプリやウェブサイトによっては有料の場合があるため、注意が必要です。自分が求めている機能にあわせて、シュミレーション方法を探してみるのがよいでしょう。


リビングをカラーコーディネートしてシミュレーションする際の注意点

実際に色を確認する方法

リビングは居室のなかでも、比較的面積のある場所です。色によっては、実際よりも部屋が大きく見えたり小さく見えたりする場合があります。カラーコーディネートする際は、部屋の寸法を測ってシミュレーションするのがよいでしょう。

また、スマートフォンやパソコンを使用してシミュレーションする場合、液晶画面で観る色と実際の色と異なるケースがあります。実際の色を確認したい場合は、ショールームや販売店、サンプル帳などで確認するのがおすすめです。

参考:色の見え方とその変化

インテリアのカラーコーディネートは4つの配色パターンを意識する

インテリアのカラーコーディネートをする際は、4つの配色パターンを意識するのが大切です。それぞれの特徴を見ていきましょう。

配色パターン➀同系色

同系色の色の変化

ひとつめの配色パターンは、同系色です。同系色のコーディネートは、明度や彩度などの色調が異なる色を組み合わせる方法。同じ赤でも鮮やかさや明るさ、にごりなどが異なる赤を組み合わせます。ひとつの色みでも色調が異なるため、色のグラデーションを楽しむこともできるでしょう。

栗田 菜月
インテリアアドバイザーのコメント
『RASIK LIFE』ライター
栗田 菜月
同系色はほかの色が入らないので、花柄やストライプ柄などを組み合わせてもまとまりのあるコーディネートが楽しめます。

配色パターン②同一トーン

同一トーン色の変化

ふたつめの配色パターンは、同一トーンです。同一トーンのコーディネートは、さまざまな色のトーンを合わせる方法。トーンとは、色の明るさや鮮やかさのことをいいます。

同一トーンは、異なる色を組み合わせても統一感が出るのが魅力です。ライトトーンはカジュアルで可愛らしい印象に、ダルトーンは落ち着いた印象のコーディネートになるでしょう。

参考:色調

配色パターン③類似色

色相環での類似色

類似色も配色パターンのひとつです。類似色のコーディネートは、色相環(※)の約90度以内に位置する色同士を組み合わせた方法。色みの差が小さいため、異なる色でもなじみやすいのが特徴です。

夕焼けや紅葉などのグラデーションも類似色のひとつなので、親しみが感じやすい色合いが楽しめます。

※参考:色相

配色パターン④反対色

色相環での反対色の例

反対色も配色パターンのひとつです。反対色のコーディネートは、色相環で向かい合っている色を組み合わせる方法。反対色同士は色が対照的のため、お互いを引き立て合う配色です。

白や黒、グレーなどの無彩色をベースにしたり、間に挟むようにしたりするとコントラストが和らぎやすいです。そのため、ほかのインテリアと調和しやすくなります。

※参考:色相

工藤 智也
監修者のコメント
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也
私はインテリアのポイントになるように、ベージュのソファに反対色のブルーのクッションを置いてます。小物で反対色を取り入れるのがおすすめです。

インテリアのカラーコーディネート実例

続いて、インテリアのカラーコーディネート実例を紹介します。

インテリアのカラーコーディネート実例1|リビング

リビングのカラーコーディネート

同系色でコーディネートしたリビングです。床はブラウンのフローリングで、家具は木製でそろえています。全体的に濃淡の差が少ない色でまとめて、やさしい色合いの雰囲気に仕上がっているのが特徴です。

ブラウンだけの単調な印象にならないように、白のクッションやナイトランプでコントラストを付けるのがポイントです。

インテリアのカラーコーディネート実例2|寝室

寝室のカラーコーディネート

類似色でコーディネートした寝室です。壁面をライトグリーン、ベッドをライトブラウンでコーディネートしています。ライトグリーンの壁面は、観葉植物と同系色の色合い。類似色で組み合わせると、はっきりとした色同士も調和したインテリアになるのが魅力です。

インテリアのカラーコーディネート実例3|子ども部屋

子ども部屋のカラーコーディネート

同一トーンでコーディネートした子ども部屋です。シーツはピンク、ぬいぐるみやクッションに水色を取り入れて、可愛らしい印象に仕上がっています。異なる色相の色も、トーンをそろえることで、調和しやすくなるでしょう。

▼子ども部屋のレイアウトについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

おすすめのキッズ向けベッド8選!選び方や子ども部屋のレイアウト例も紹介
おすすめのキッズ向けベッド8選!選び方や子ども部屋のレイアウト例も紹介

インテリアの色の決め方

次に、インテリアの色の決め方を紹介します。

決め方1:部屋の用途にあった色のイメージで決める

色のイメージ

決め方のひとつめは、部屋の用途にあった色のイメージで決めることです。色には、それぞれ万人が連想する共通のイメージがあります。たとえば白は清潔感、赤は活動的、緑は自然な感じなどです。

インテリアでも同じことが言えるでしょう。家族が集うダイニングは家庭的な色のブラウンやベージュがなじみやすいです。浴室や洗面所は清潔感のある白や水色を選ぶとよいかもしれません。

参考:色彩・質感・デザインによるイメージ表現ととらえ方

工藤 智也
監修者のコメント
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也
私の寝室は、静けさを意識してブルーを基調にコーディネートしています。

ダイニングのカラーコーディネート

ダイニングのカラーコーディネート

部屋のイメージにあわせてコーディネートしたダイニングです。家庭的な色合いのベージュと清潔さを感じる白色のダイニングセットを配置。また、やすらぎを感じさせる緑のラグを敷いて、リラックスしながら食事ができるカラーを取り入れています。

参考:色彩・質感・デザインによるイメージ表現ととらえ方

洗面所のカラーコーディネート

洗面所のカラーコーディネート

部屋のイメージにあわせてコーディネートした洗面所です。清潔感のある白を基調にコーディネートしています。また、観葉植物の緑を取り入れると爽やかさが加わり、リラックスしやすい空間になるでしょう。

参考:色彩・質感・デザインによるイメージ表現ととらえ方

決め方2:インテリアテイストで決める

ナチュラルテイストのカラー

決め方のふたつめは、インテリアテイストの色の組み合わせで決める方法です。インテリアテイストごとにテイストに馴染む色が異なります。

たとえば、ナチュラルテイストはブラウンやベージュ、自然素材の色などです。シンプルテイストは、白やベージュ、シルバーなど明るく軽さを感じる色などが馴染みやすいでしょう。好みのインテリアテイストにあった色を選ぶだけなので、比較的選びやすいかもしれません。

▼人気のインテリアテイストについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

部屋の人気のテイストを種類別に解説!インテリア診断やおすすめの家具も紹介
部屋の人気のテイストを種類別に解説!インテリア診断やおすすめの家具も紹介

決め方3:部屋の内装材の色で決める

床の色に合わせて家具を選揃えたイメージ

決め方のみっつめは、部屋の内装材の色で決める方法もあります。床や壁、天井の色にあわせてインテリアを選ぶと調和させやすいです。家具を買い足す際は、手持ちの家具や内装材の色にあわせて購入するとよいでしょう。

また窓のサッシや照明などの金属部分も色をそろえると、統一感が出やすくなります。

栗田 菜月
インテリアアドバイザーのコメント
『RASIK LIFE』ライター
栗田 菜月
床と家具の色を明るくすると、部屋が開放的になります。反対に、家具を濃い色にすると、空間が引き締まりやすいです。

家具の色がバラバラでもおしゃれに見えるポイント

同一トーンのコーディネートイメージ

家具の色がバラバラでもトーンを合わせると、おしゃれにみえる場合があります。色にはやや暗く灰色がかった色やくすんだ色、淡い色などもあります。このような色のトーンをあわせると色がバラバラでもおしゃれな雰囲気になるでしょう。

また、色の強弱をつけたい場合は、また、ハードな質感のある家具を組み合わせると色の強弱をつけやすいです。


カラーバリエーションが豊富なインテリア15選

ここからは、カラーバリエーションが豊富なインテリアを紹介します。

おすすめ商品  15選
商品画像 商品名 価格 サイズ
2.5人掛け 洗える着替えソファ『&NAME アンドネーム』グレー
¥39,980~
2.5人掛け
日本製 リクライニングソファ『Coroli コロリ』 2人掛け単品 タスク生地 ネイビー
¥23,980~
2人掛け
日本製 リクライニング ハイバックソファ 1人掛け単品 コーデュロイ生地 ベージュ
¥18,980~
1人掛け
デザイナーズ 木枠ソファ 2人掛け 肘付き『VARANOJD ヴァーラネイド』 グレー
¥39,980~
2人掛け
日本製 ダブルリクライニング ハイバックソファ 2人掛け チャコールグレー
¥41,980~
2人掛け
LED照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』ホワイト
¥18,980~
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル
ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』ヴィンテージブラウン
¥21,980~
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル
コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド 『Asteria アステリア』 グレージュ
¥24,980~
シングル,セミダブル,ダブル
棚付きすのこローベッド 『Senttele セントル』ヴィンテージブラウン
¥14,980~
シングル,セミダブル,ダブル
棚付きすのこローベッド 『Etany エタニー』 ヴィンテージブラウン
¥14,980~
シングル,セミダブル,ダブル
ホテルスタイルベッド LED照明・引き出し収納付き『Rizon ライゾン』ブラウン
¥29,980~
シングル,セミダブル,ダブル
LED照明&棚付きローベッド 『Aperty アペルティ』グレージュ
¥18,980~
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル
脚付きチェスト 『Stova ストーヴァ』 異素材MIX 大容量 スリム3段 幅40cm ストーングレー
¥9,980~
幅40cm(3段)
突っ張りウォールラック(ミラー・フック付き)『Takk タック』 幅60cm ブラウン×ブラック
¥10,980~
幅60cm
ブレッドケース ホワイト
¥5,980~

それぞれの特徴をみていきましょう。

2.5人掛け 洗える着替えソファ『&NAME アンドネーム』グレー

2.5人掛け 洗える着替えソファ『&NAME アンドネーム』グレー
¥39,980~

カバーを外して洗えるソファです。2人掛けや2.5人掛け、3人掛けの3サイズから選べます。カラーが10色から選べるので、インテリアコーディネートしやすい商品です。

「洗える着替えソファ『&NAME アンドネーム』」の人気の理由

「洗える着替えソファ『&NAME アンドネーム』」のレビュー

レビュー
S.

商品、サポート共に安心して購入できます
ソファーを選ぶ時、座面の高さ、奥行き、幅、色調の調和を考える事は当然ですが、NETでは座面の硬さなど体感がわかりません。
購入前に座面の硬さを質問しましたが、丁寧に返答くださいました。実際の感じ方は個人差がありますから、そこは自身で判断するしかないのですが・・・
そこでアドバイスですが、希望する使用状況をお伝えする事が良いように思えます。

という経過を経て商品が届いたのですが、これと言った気になるところも無く思った通りの商品で満足しています。

・・・再販はあるのでしょうか?

日本製 リクライニングソファ『Coroli コロリ』 2人掛け単品 タスク生地 ネイビー

日本製 リクライニングソファ『Coroli コロリ』 2人掛け単品 タスク生地 ネイビー
¥23,980~

背もたれとひじ掛けが14段階にリクライニングできるカウチソファ。カラーバリエーションが豊富で、部屋の雰囲気にあわせて選べます。インテリアテイストや部屋の内装材にあわせて、カラーコーディネートしやすいのが魅力です。

「日本製リクライニングカウチソファ 『Coroli』 コロリ(2人掛け)」人気の理由

「日本製リクライニングカウチソファ 『Coroli』 コロリ(2人掛け)」レビュー

レビュー
み.

さらに追加で買いました
思ってた以上にふわふわだけど、柔らかすぎずしっかりしています!
さらに追加で買いました
以前、2人掛け用を購入し、色合いや座り心地も良かったので、今度は1人掛け用を追加で購入してみました。
ペットのワンコも喜んで寝転がってます。

匿名

ゆったりくつろげます
奥行きも幅もゆとりがあってとてもゆったりとくつろげます。
オットマンも使用して家族とゆっくりテレビを見たり、ひとりで読書をしたり、肘掛けを倒して昼寝したりと好きなように使えています。
軽いので移動も楽々、掃除もしやすくて大満足です。

日本製 リクライニング ハイバックソファ 1人掛け単品 コーデュロイ生地 ベージュ

日本製 リクライニング ハイバックソファ 1人掛け単品 コーデュロイ生地 ベージュ
¥18,980~

ヴィンテージな雰囲気を楽しめるソファです。生地は、コーデュロイ生地とヴィンテージPVC生地から選べます。カラーバリエーションが豊富なので、コーディネートしやすい商品です。

「日本製リクライニングハイバックソファ 1人掛け 【ヴィンテージシリーズ】」の人気の理由

「日本製リクライニングハイバックソファ 1人掛け 【ヴィンテージシリーズ】」のレビュー

レビュー
匿名

良いです。
リクライニングでき、背が高いので姿勢も崩れにくいです。

な.

最高です
座りやすくて子供たちも気に入ってます!狭いリビングなのでちょうど良い大きさです。

デザイナーズ 木枠ソファ 2人掛け 肘付き『VARANOJD ヴァーラネイド』 グレー

デザイナーズ 木枠ソファ 2人掛け  肘付き『VARANOJD ヴァーラネイド』 グレー
¥39,980~

2人掛けの木枠ソファです。木部分は高級感のあるブラウンを採用。ナチュラルや北欧テイストにコーディネートする際になじみやすいカラーです。

「デザイナーズ 木枠ソファ 2人掛け 肘付き『VARANOJD ヴァーラネイド』」の人気の理由

「デザイナーズ 木枠ソファ 2人掛け 肘付き『VARANOJD ヴァーラネイド』」のレビュー

レビュー
匿名

凄く善いですね
組み立て男1人で楽々です。
シートの固さ、木製色味、シート色味、デザイン、お値段以上なあれよりもう1つ上だと思いました。
こういう外見タイプを探している方にはお薦めします。

匿名

素敵なソファです♪
当初トゥリッグを購入予定でしたが、タイミングよく20%offクーポンが出たので、3人掛けのグリーンを購入しました。
購入前に現物が見られなくて不安でしたが、生地やグリーンの色味もよく、お値段3万円代には見えない、とても素敵なソファでした!

クッションは硬めなので、柔らかく沈み込むようなソファが好みの方には向かないかもしれません。私は姿勢が保ちやすくて好きです。

組み立ては計10本のネジを締めるだけ、大人2人で30分ほど。とても良い買い物でした。

日本製 ダブルリクライニング ハイバックソファ 2人掛け チャコールグレー

日本製 ダブルリクライニング ハイバックソファ 2人掛け チャコールグレー
¥41,980~

ハイバック仕様のリクライニングソファです。カラーバリエーションは3色あります。本革のようなヌバック調のファブリックは、高級感のある素材。選ぶカラーによってインテリアの雰囲気が変えられるのでおすすめです。

「日本製 ダブルリクライニング ハイバックソファ」の人気の理由

「日本製 ダブルリクライニング ハイバックソファ」のレビュー

レビューはまだありません

LED照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』ホワイト

LED照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』ホワイト
¥18,980~

照明やコンセントがついたローベッドです。カラーは7色選べます。カラーのホワイトやナチュラルは淡い色やチェック柄ともあわせやすいです。ホワイトやブラックはモノトーンのカラーコーディネートに取り入れやすいでしょう。

「照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』」の人気の理由

「照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』」のレビュー

レビュー
匿名

ベッド
組み立てが大変だったけど
とても良かったです。

匿名

お値段以上にいい商品でしたが、
発送用商品だから、組み立てアイテム、ネジが多すぎて大変でした。

でもカッコいい商品で満足ですよ

▼ファミーテについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

RASIK(ラシク)のファミーテはどんなベッド?特徴や口コミ・評判を徹底解説
RASIK(ラシク)のファミーテはどんなベッド?特徴や口コミ・評判を徹底解説

ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』ヴィンテージブラウン

ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』ヴィンテージブラウン
¥21,980~

ホテルスタイルのローベッドです。圧迫感が出にくいので、開放的な空間をつくれます。LED照明と棚付きで機能的なところもポイントです。ストーングレーは濃淡があるカラーのため、さまざまなコーディネートが楽しめます。

「ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』」の人気の理由

「ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』」のレビュー

レビュー
匿名

コスパ最強&アフターケアもバッチリ
タイトルにもあるように、コスパ最強です。
ホテルライクな仕上がりにベッドだけでなってしまうことに驚きです。
セミダブルは、大きくて重いので女性は1人では大変かも。

アフターケアですが、到着した荷物の一部が破損して届きました。箱を開けた瞬間ショックが大きかったですが、カスタマーに問い合わせるとすぐ対応いただけました。

是非一人暮らし、同棲される方こちらも検討してみてください。おすすめです。

匿名

想像通りで完璧でした!
セミシングルを2つ繋げてクイーンにしています。
届いて組み立てた時は少し低すぎたかな?と思いましたが、厚めのしっかりしたマットレスを別で買っていたためちょうど良い高さになって最高です!
連結をさせていることもあり真ん中に支えがあるおかげか寝返りを打ったりしても一才嵩む事なく静かに快適に寝ることが出来ています。

コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド 『Asteria アステリア』 グレージュ

コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド 『Asteria アステリア』 グレージュ
¥24,980~

用途にあわせて3段階の高さ調整ができるすのこベッドです。ベッド下のスペースは収納ケースが置けます。リラックスしやすい落ち着いたカラーがあるのも魅力です。

「パイン材 すのこベッド『Aerus アエラス』」の人気の理由

「パイン材 すのこベッド『Aerus アエラス』」のレビュー

レビュー
匿名

コスパ最強
色、寝心地、価格すべて最高でした。

N.

組み立て簡単でとってもおしゃれ!
1人で組み立てましたが、通常のドライバーで簡単に組み立てられました。
高さも三段階で調整でき、マジックテープのおかげですのこがずれることもないので快適に眠れています。
いいお買い物でした!

棚付きすのこローベッド 『Senttele セントル』ヴィンテージブラウン

棚付きすのこローベッド 『Senttele セントル』ヴィンテージブラウン
¥14,980~

棚付きのローベッドです。開放感を得やすいでしょう。落ち着いたカラーが揃っているため、リラックス空間が作れます。選ぶ色によってカラーコーディネートが楽しめるのが魅力です。

「棚付きすのこローベッド 『Senttele セントル』」の人気の理由

「棚付きすのこローベッド 『Senttele セントル』」のレビュー

レビュー
へ.

使用前ですが
商品が届き、組み立てた時点でのレビューです。
組み立ては丁寧な説明がありそこまで難しくはありませんでした。2人で30分程度で終わりました。
他の方のレビューにあった板の傷や部品の不足などもなかったです。
個人的に気になった点として、説明書の1番最後に、床面の保護シール(小さな丸いシールが数十枚)をお好みで貼ってください。とあったのですが、全て組み立てた後だとシールが貼りづらく、とりあえず角に数枚貼りました。
最初にしっかり確認すれば良かった事ではありますが、これから購入される方は組み立て前にシールを貼ることをオススメします。

匿名

満足のいく商品でした
配達も丁寧で組み立てもしやすくて満足のいく商品でした。特別な工具も必要なく一般的なドライバーだけで作ることが出来たので良かったです。マットレスも非常に寝心地が良く全体的に大満足です。

棚付きすのこローベッド 『Etany エタニー』 ヴィンテージブラウン

棚付きすのこローベッド 『Etany エタニー』 ヴィンテージブラウン
¥14,980~

棚付きのすのこベッドです。ロータイプのベッドなので、開放感が得やすいでしょう。7色から選べるので、カラーコーディネートしやすい商品です。

「棚付きすのこローベッド 『Etany エタニー』」の人気の理由

「棚付きすのこローベッド 『Etany エタニー』」のレビュー

レビュー
匿名

good
初めてすのこ型にしました。今は非常に満足しています。

匿名

良いです
ローベッドは初めてしたのですが、空間が広く見えて良いです。
組み立て式ベッドは二台目ですが、このベッドは組み立てが簡単でした。普通のドライバーでも全然大丈夫だとは思いますが、電動ドライバーがあると尚楽です。

ホテルスタイルベッド LED照明・引き出し収納付き『Rizon ライゾン』ブラウン

ホテルスタイルベッド LED照明・引き出し収納付き『Rizon ライゾン』ブラウン
¥29,980~

LED照明と引き出し収納が付いたホテルスタイルのベッドです。電球色の照明で就寝前の時間をゆったり過ごせるでしょう。ホテルライクなカラーコーディネートが楽しめます。

「ホテルスタイルベッド LED照明・引き出し収納付き『Rizon ライゾン』」の人気の理由

「ホテルスタイルベッド LED照明・引き出し収納付き『Rizon ライゾン』」のレビュー

レビュー
匿名

良い感じ!
高さもちょうど良く、気に入ってます!

匿名

希望通りでした
組み立ての部品が多く出来上がるのに時間がかかった印象ですが、見た目は思っていた通りで満足しています。ありがとうございました

LED照明&棚付きローベッド 『Aperty アペルティ』グレージュ

LED照明&棚付きローベッド 『Aperty アペルティ』グレージュ
¥18,980~

照明と棚が付いているローベッドです。ローベッドなので圧迫感が少なく、空間を広くみせてくれるのがポイント。豊富なカラーバリエーションのため、床や壁などの部屋の内装とも合わせやすいインテリアです。

「照明&棚付きローベッド 『Aperty アペルティ』」の人気の理由

「照明&棚付きローベッド 『Aperty アペルティ』」のレビュー

レビュー
T.

とても良い
とても良い
一人で組立しましたが簡単。
しっかりしてるし最高か

s.

木目調が理想通り
木目調が理想通り
完成の雰囲気は写真と同じで、理想通りでした。
ただ、すのこの端がおもったより雑で布(シーツ)が引っかかります。
セミダブルを注文しました。コンセントが片側にしかつかないことがショックでした。
組み立てはふたりで2時間はかかりました。

脚付きチェスト 『Stova ストーヴァ』 異素材MIX 大容量 スリム3段 幅40cm ストーングレー

脚付きチェスト 『Stova ストーヴァ』 異素材MIX 大容量 スリム3段 幅40cm ストーングレー
¥9,980~

木目の棚とスチールの脚がおしゃれなチェストです。カラーバリエーションは4色あります。高さや幅は4種類あり、用途にあわせてコーディネートしやすいのが魅力です。

「脚付きチェスト 異素材MIX 大容量」の人気の理由

「脚付きチェスト 異素材MIX 大容量」のレビュー

レビュー
ぴ.

安い!
女性です。インパクトを利用しましたが、2つ購入したので作るのは少し時間がかかりました。でも出来上がったら値段以上の高級感がありとても満足しています。ただ、板に付いているシールが剥がしづらかったので⭐️4です。

H.

確認ミス。
大容量のチェストを探していて、見た目も良く引き出しの高さもあったので購入しました。自分の確認ミスなんですが、引き出しの奥行きが思いのほかなくて服を小さくたたまないと入らないです。引き出しと裏板との隙間がもったいないです。もうちょっと引き出しの奥行きがあればいいなと思いました。

突っ張りウォールラック(ミラー・フック付き)『Takk タック』 幅60cm ブラウン×ブラック

突っ張りウォールラック(ミラー・フック付き)『Takk タック』 幅60cm ブラウン×ブラック
¥10,980~

壁面収納ができるウォールラックです。フックが付いているので、バッグや帽子なども引っかけられます。4色から選べるので、壁のカラーにあわせてコーディネートできるでしょう。

「突っ張りウォールラック(ミラー・フック付き) [幅45][幅60][幅80]」の人気の理由

「突っ張りウォールラック(ミラー・フック付き) [幅45][幅60][幅80]」のレビュー

レビュー
匿名

とても良かった!
価格も含めて大変良かったです。
気に入りました。

匿名

息子の部屋に
60を息子の部屋に80を寝室に置きました。
組み立ても女性1人で簡単にでき、
春から中学生になる息子ですが、部屋がめちゃオシャレになったと喜んでいます。
少しサイズが違う棚板も追加購入しようかなと思っています

ケーブル収納BOX シリーズ 『Nelio ネリオ』レギュラータイプ [幅40cm] グレージュ

ケーブル収納BOX シリーズ 『Nelio ネリオ』レギュラータイプ [幅40cm] グレージュ
¥4,980~

ケーブルを収納できるBOXです。生活感が出やすいコード類を収納できます。カラーは7色から選べるので、ほかのインテリアの色とあわせやすいのが魅力です。

「 ケーブル収納BOX シリーズ 『Nelio ネリオ』レギュラータイプ [幅40cm]」の人気の理由

「ケーブル収納BOX シリーズ 『Nelio ネリオ』レギュラータイプ [幅40cm]」のレビュー

レビュー
c.

買って良かった
容量もたっぷり入るし、買って良かった!
オシャレなのもいい!

匿名

きれいにまとまりました
きれいにまとまりました
カウンター上のパンやお菓子がスッキリ収まり、きれいになりました。大きさもちょうど良く、上と前両面開くので便利です。

まとめ

本記事では、インテリアのカラーコーディネートを解説しました。自分のイメージに合う部屋の使い方や、インテリアテイストから色を選んでいくとよいでしょう。カラーコーディネートを楽しんで自分好みの部屋をつくってみてくださいね。

よくある質問

Q.インテリアの色を決める方法はありますか?

A.部屋の用途にあった色のイメージで決めたり、インテリアテイストで決めたりする方法があります。浴室や洗面所は、清潔感のある白や水色がおすすめです。

>>インテリアの色を決める方法はこちら

Q.カラーバリエーションが豊富なインテリアはありますか?

A.6色から選べるベッドや10色から選べるソファなどがあります。カバーリング仕様のソファは、部屋の雰囲気にあわせてカバーの着せ替えができるので、おすすめです。

>>カラーバリエーションが豊富なインテリアはこちら