かわいいこたつTOP9!選び方や部屋に合わせたレイアウト例と一緒に紹介

寒い時期に合わせてこたつの購入を検討するなら、デザインが可愛くて気に入ったこたつを使いたいですよね。最近はおしゃれでかわいいこたつもたくさん販売されています。
本記事では、編集部おすすめのかわいいこたつを紹介します!あわせてこたつの選び方やレイアウト例も紹介しているので、ぜひこたつ選びの参考にしてみてくださいね。


- 丸みのあるデザインのこたつ
- 部屋にあわせやすい淡いカラーが特徴
かわいいこたつTOP9
まずは、おすすめのかわいいこたつTOP5を紹介します。こたつは通年使える便利なインテリアなので、部屋や好みに合わせてかわいいこたつを探してみましょう。
商品画像 | 商品名 | 価格 | サイズ |
---|---|---|---|
|
円形こたつ 2点セット 円80cm テーブル ブラウン/ホワイトウォッシュ + 掛け布団 グレー
|
¥27,980~
|
幅80×80cm
|
|
折りたたみ式 こたつ 2点セット(テーブル+掛け布団):正方形(約75×75cm):ホワイトウォッシュ/ナチュラル・グレー
|
¥27,480~
|
幅75×75cm
|
|
オーバル型 折りたたみ式 こたつ2点セット(こたつテーブル+掛け布団):ホワイトウォッシュ×グレー
|
¥29,980~
|
幅90×50cm
|
|
ふわふわファーのこたつ掛け布団 省スペースタイプ 単品:ホワイト
|
¥10,980~
|
掛:160×160cm,掛:170×170cm,掛:160×190cm,掛:180×220cm
|
|
フランネルこたつ掛け布団 円形・楕円形 単品 アイボリー
|
¥8,980~
|
掛:185×225cm(楕円形),掛:直径185cm(円形),掛:直径205cm(円形),掛:直径225cm(円形)
|
|
ふわとろラビットファー ポコポコこたつ掛け布団 単品 直径190cm(円形) グレー
|
¥9,980~
|
掛:直径190cm(円形)
|
|
小さな円形こたつ2点セット(折りたたみ式68cmテーブル + フランネル掛け布団) ホワイトウォッシュ×ナチュラル/アイボリー
|
¥21,980~
|
幅68×68cm
|
|
楕円形こたつ 2点セット 楕円形105×75cm テーブル ホワイトウォッシュ/ナチュラル + 掛け布団 アイボリー
|
¥29,980~
|
幅105×75cm
|
|
こたつ2点セット(木目柄こたつテーブル+3WAYこたつ掛け布団 コーデュロイ イエロー)
|
¥22,980~
|
幅75×60cm
|
ひとつずつ詳しくみていきます。
円形こたつ 2点セット 円80cm テーブル ブラウン/ホワイトウォッシュ + 掛け布団 グレー

円形のこたつ2点セットです。テーブルのカラーは2色から選べます。セットで購入できる掛け布団も4色から選択可能です。丸みのあるデザインでかわいいインテリアとあわせてレイアウトできます。
「円形こたつ 2点セット」の人気の理由

①
テーブルと掛け布団の組み合わせは8パターンあります。

②
少ない消費電力で温まるヒーターは温度調節も可能です。

③
表面は水や汚れに強いです。また、天板のズレ防止に滑り止めも付いています。

④
天板はリバーシブルで使えます。
「円形こたつ 2点セット」のレビュー・口コミ
レビューはありません
折りたたみ式 こたつ 2点セット(テーブル+掛け布団):正方形(約75×75cm):ホワイトウォッシュ/ナチュラル・グレー

折りたたみ式のこたつです。テーブルのサイズは正方形と長方形から選べます。折りたたみができるため、使わないときは収納が可能です。
「折りたたみ式 こたつ 2点セット」の人気の理由

①
掛け布団は4つの色から選べます。

②
グレイッシュカラーの天板は木目調が楽しめます。

③
脚を折りたたんで収納できます。

④
天板はリバーシブルで使えます。
「折りたたみ式 こたつ 2点セット」のレビュー・口コミ
レビューはありません
オーバル型 折りたたみ式 こたつ2点セット(こたつテーブル+掛け布団):ホワイトウォッシュ×グレー

角のないデザインの折りたたみ式こたつテーブル。脚を折りたためば、10センチ程度のスペースにも収納できます。
「オーバル型 折りたたみ式 こたつ2点セット」の人気の理由

①
テーブルの脚は収納、持ち運びに便利な折りたたみ式。

②
電源コードには中間スイッチ付き。手元でオン・オフが可能です。

③
天板には汚れや水を拭きやすいUV塗装を採用。

④
脚部分には傷防止用のフェルトを付けられます。
「オーバル型 折りたたみ式 こたつ2点セット」のレビュー
- レビュー
-
m.
コンパクト
独り暮らし用に購入しました。テーブルの形が可愛く折り畳み式なのも魅力です。大きさも丁度良いです。大変 気に入っています。
ふわふわファーのこたつ掛け布団 省スペースタイプ 単品:ホワイト

省スペースで置けるこたつです。サイズは正方形と長方形から選べます。コンパクトなサイズで狭い部屋にも置きやすいこたつです。ふわふわファーのこたつ布団はかわいいだけでなく、保温機能にも優れています。
「ふわふわファーのこたつ布団 省スペースタイプ」の人気の理由

①
サイズは1人用から4人用まで、4サイズから選べます。

②
ふわふわの布団は毛が抜けにくく、長すぎず短すぎない毛足の長さです。

③
中空ポリエステル綿でふんわり軽い触り心地の布団です。

④
天板部分は綿が少ない作りで安定感があり、たれ部分はふっくら感を増して暖かさを保ちます。
「ふわふわファーのこたつ布団 省スペースタイプ」のレビュー・口コミ
レビューはありません
フランネルこたつ掛け布団 円形・楕円形 単品 アイボリー

とろけるような手触りのフランネル生地と保温性の高い中綿を使ったこたつ布団です。11種類の形状・サイズから、部屋にあわせたものを選べます。
「フランネルこたつ掛け布団 円形・楕円形」の人気の理由

①
部屋のレイアウトに合わせ、11種類からサイズを選べます。

②
フランネル素材のとろけるような手触りが特徴です。

③
掛布団の綿には、保温性の高い中空ポリエステル綿を使用しています。

④
掛布団のカラーは4種類。部屋のテイストに合わせて色を選べます。
「フランネルこたつ掛け布団 円形・楕円形」のレビュー
レビューはありません
ふわとろラビットファー ポコポコこたつ掛け布団 単品 直径190cm(円形) グレー

ラビットファーを使用したこたつ掛け布団です。V型パイルを使用しているので、抜け毛が少ない仕様が特徴。肌触りのよいこたつ布団で、部屋を冬仕様に変えたい人におすすめです。
「ふわとろラビットファー ポコポコこたつ掛け布団」の人気の理由

①
3種類の形と2色から選べる商品です。

②
ロング毛のラビットファーを採用しています。

③
V型パイルを採用しているので、抜け毛が出にくい仕様です。

④
こたつ布団は洗濯機で丸洗い可能です。
「ふわとろラビットファー ポコポコこたつ掛け布団」のレビュー
レビューはまだありません。
小さな円形こたつ2点セット(折りたたみ式68cmテーブル + フランネル掛け布団) ホワイトウォッシュ×ナチュラル/アイボリー

一人暮らしに使いやすいこたつです。折りたたみ式なので、コンパクトに収納できるのが特徴。かわいいこたつを探している人におすすめです。
「小さな円形こたつ2点セット」の人気の理由

①
天板はリバーシブル仕様です。

②
折りたたむと、厚さが約10センチになります。

③
遠赤外線でヒーターを使用しています。

④
こたつ布団は洗濯機で丸洗い可能です。
「小さな円形こたつ2点セット」のレビュー
レビューはまだありません。
楕円形こたつ 2点セット 楕円形105×75cm テーブル ホワイトウォッシュ/ナチュラル + 掛け布団 アイボリー

圧迫感が出にくいこたつです。天板はPVC仕様なので、手入れしやすいのが魅力。かわいいこたつを探している人におすすめです。
「楕円形こたつ 2点セット」の人気の理由

①
天板はリバーシブル仕様です。

②
肌触りのよいフランネル生地を使用しています。

③
滑り止めつきなので、天板がズレにくい仕様です。

④
こたつ布団は洗濯機で丸洗い可能です。
「楕円形こたつ 2点セット」のレビュー
レビューはまだありません。
こたつ2点セット(木目柄こたつテーブル+3WAYこたつ掛け布団 コーデュロイ イエロー)

無垢調の天板を使用したこたつです。掛け布団とテーブルセットの商品なので、使いやすいサイズが魅力。かわいいこたつを部屋に置きたい人におすすめです。
「こたつ2点セット」の人気の理由

①
こたつ布団のほかに、クッションや寝袋になる3WAYで使用できます。

②
掛け布団はリバーシブル仕様です。

③
温かみのあるコーデュロイ生地が魅力です。

④
こたつ布団は洗濯機で丸洗い可能です。
「こたつ2点セット」のレビュー
レビューはまだありません。
かわいいこたつ布団のレイアウト例
実際にこたつを置いた部屋のレイアウト例は下記のとおりです。
- 北欧風インテリアとあわせた白いかわいいこたつ布団
- 一人暮らしの部屋にあわせたコンパクトなかわいいこたつ布団
- おしゃれさを重視するならこだわり素材のかわいいこたつ布団
それぞれみていきましょう。
北欧風インテリアとあわせた白いかわいいこたつ布団

北欧風のインテリアで統一した部屋には白っぽいこたつ布団があわせやすいです。アイボリーやベージュのようや淡い色味が木製のインテリアとよくあいます。温かみのある素材がおすすめです。
一人暮らしの部屋にあわせたコンパクトなかわいいこたつ布団

一人暮らしの部屋には、すそが長すぎないコンパクトなこたつ布団がおすすめです。合わせて机もコンパクトにすれば狭い部屋でもこたつを堪能できます。小さいこたつ布団なら手入れもしやすいです。
おしゃれさを重視するならこだわり素材のかわいいこたつ布団

こたつを置いてダサい部屋にしたくないという人は、素材にこだわったこたつ布団がおすすめです。こたつ布団にはデニム素材・コーデュロイ素材などさまざまな素材があります。自分の部屋にあわせて、こだわりの布団を選んでみるのもおすすめです。
▼おしゃれなレイアウトについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
かわいいこたつの選び方
次にこたつの選び方を紹介します。
- サイズ|部屋の広さ・使用人数にあわせたこたつの選び方
- デザイン|好みにあったかわいいこたつテーブルの選び方
- 機能性|使い方にあわせた選び方
- セット商品|布団と一緒に購入できるかわいいこたつの選び方
順番に解説します。
サイズ|部屋の広さ・使用人数にあわせたこたつの選び方

まず、検討すべきことはこたつのサイズです。こたつは普通のテーブルと違い、こたつ布団の広さを確保する必要があります。こたつ布団のサイズがわからない場合は、机の大きさに対して約1.5倍の大きさで考えるのがおすすめです。
もし、部屋のサイズに対してこたつが大きすぎると、窮屈な印象を与えてしまうため注意しましょう。
部屋の広さにあわせて選ぶ

こたつテーブルは、部屋の広さにあわせて選ぶのがおすすめです。たとえば、4.5畳なら約80センチの正方形のこたつテーブル、6畳なら約90センチの正方形のこたつテーブルといったように大きさの目安があります。
また、部屋の形によって使いやすい机の形が異なるため、部屋の形にも注意して選ぶのがおすすめです。机の形には「正方形・長方形・丸形・楕円型」などがあります。自分の部屋の広さと形にあわせて選びましょう。
▼コンパクトなこたつについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
使用人数にあわせて選ぶ

こたつテーブル選びでは、広さだけでなく使用人数に合わせて選ぶのもポイントです。
部屋が広くても使用人数が少ない場合は、コンパクトなサイズでも十分に使えるでしょう。大きすぎるこたつは温まりにくいケースがあり、部屋のスペースもとってしまいます。使用こたつは、想定している人数に合わせて選ぶのがおすすめです。
デザイン|好みにあったかわいいこたつテーブルの選び方

こたつテーブルにはさまざまな形と色があります。好みや部屋の雰囲気にあわせて、形と色を選ぶのがおすすめです。
こたつ布団のデザインにこだわりたい人は、こたつテーブルと布団を別に購入するとよいでしょう。
機能性|使い方にあわせた選び方

機能面はこたつテーブルを選ぶポイントのひとつ。複数あるこたつの機能のなかから必要な機能が付いた商品を選ぶのがおすすめです。
代表的な機能を紹介します。
こたつの機能①:ヒーター

こたつのヒーターには種類があります。主なヒーターの種類は「石英管ヒーター・ハロゲンヒーター・フラットヒーター」です。
ヒーターによって分厚さ・即断性・消費電力が異なります。購入を検討しているこたつテーブルのヒーターが気になる場合は、購入前に確認するのがおすすめです。
こたつの機能②:コード収納

こたつテーブルにコード収納機能があると、こたつを使わない期間はコードを収納できて便利です。
こたつテーブルは、布団を外せば通常のテーブルとしても使えます。しかしヒーターを使わない期間は、コードは必要ありません。商品のなかにはコードを外せるタイプもありますが、コードを別の場所で保管していると失くしてしまう可能性もあるでしょう。
こたつ本体とコードを同じ場所で保管したい人は、収納機能付きのテーブルがおすすめです。
こたつの機能③:折りたたみ

季節にあわせてこたつを収納したい人は、折りたたみのできるテーブルがおすすめです。
しかし、こたつの種類によっては天板の厚さが異なり、収納できない場合があります。購入前に折りたたんだサイズがどの程度の分厚さになるかのチェックが必要です。
セット商品|布団と一緒に購入できるかわいいこたつの選び方

こたつテーブルには、テーブルとこたつ布団がセットで購入できる商品があります。セットで購入すれば、別でこたつ布団を探す必要がありません。
また、セットで購入できる商品は、割引価格で購入できる場合もあります。お得に購入したい人はセットでの購入がおすすめです。
こたつを安くかわいくする裏技
続いては、お金をかけないでこたつをかわいくアレンジする方法を解説します。
上掛けでこたつをアレンジ

気に入るこたつ布団が見つからないという人には、こたつ上掛けカバーがおすすめです。
こたつ上掛けカバーは、こたつ布団の上にかけてアクセントにする布のことを指します。こたつ専用ではないので、ソファやベッドのカバーとしても使える布です。
上掛けはこたつ布団の汚れ防止になり、手入れがしやすいため、毛が付きやすいペットを飼っている人にもおすすめのアレンジ。好きなカバーを選んで、お気に入りのかわいいこたつにしましょう。
リメイクシートで天板をアレンジ

こたつのテーブルをアレンジしたい人には、リメイクシートがおすすめです。切ってサイズ調整ができるので、どのタイプのテーブルでも簡単に色を変えられます。
また、リメイクシートには撥水機能のあるタイプもあるので、天板の汚れ防止としてもおすすめです。

こたつを長持ちさせる手入れの方法

こたつは定期的に手入れをしないと、温まりにくく感じたり埃が発生したりします。
まず手入れをすべき場所はヒーター部分です。ヒーターに溜まった埃は、掃除機で吸うと埃を除去できます。埃が溜まっていると温まりにくくなる可能性があるため、こまめな掃除がおすすめです。
また、こたつ布団も敷きっぱなしでは湿気がたまってしまいます。外出の間や部屋の掃除をする間は、こたつ布団をめくってこたつ内の換気をするのがおすすめです。
こたつと併用して効率的に部屋をあたためられるインテリア
こたつだけでは、部屋全体は暖まりにくいです。そこで、こたつと一緒に使うとより快適に過ごしやすいインテリアを下記の順に紹介します。
- コーデュロイ調 極厚こたつ敷き布団 約185×300cm
- サンゴマイヤー素材 こたつ敷き布団 長方形 200×250cm
- 極厚フランネル こたつ敷き布団ラグ
それぞれひとつずつみていきましょう。
コーデュロイ調 極厚こたつ敷き布団 約185×300cm

コーデュロイ調が特徴的な敷き布団です。厚さが約3センチあるため、床の冷たさが伝わりにくくなります。また、ホットカーペットや床暖に対応しているため、こたつと併用して床からも温められる敷き布団です。同じデザインのこたつ布団と組み合わせれば統一感も出せます。
サンゴマイヤー素材 こたつ敷き布団 長方形 200×250cm

ポコポコした肌触りが楽しめる敷き布団です。カラーバリエーションも豊富で、7色から選べます。裸足でも気持ちいい質感の素材で作られているため、オールシーズン使える敷き布団です。保温性が高いため、こたつの下に敷けば暖かさをキープできます。
極厚フランネル こたつ敷き布団ラグ

厚さが約4センチあり、ふっくらした肌触りが特徴の敷き布団です。アルミシート入りの6層構造なので、床からの冷気を防ぐだけでなく保温機能もあります。また、手洗いで洗濯もできるので手入れもしやすいです。

まとめ
本記事では、かわいいこたつのおすすめ商品や選び方を紹介しました。かわいいこたつは、こたつテーブルの形や布団のデザインがポイントです。テーブルの色は部屋の雰囲気にあわせ、こたつ布団はポイントになるようなデザインを選ぶとかわいくレイアウトができます。
こたつの購入を検討する際は、本記事で紹介した選び方を参考にしてくださいね。
よくある質問
- Q. かわいいこたつの選び方は?
こたつはデザインはもちろんですが、部屋の広さや使用人数に合わせて選ぶのがおすすめです。
>>詳しい選び方を見る- Q. こたつをかわいくアレンジする方法はありますか?
こたつは、こたつ布団と敷き布団を変えるだけで模様替えができます。テーブルをアレンジしたい場合はリメイクシートを活用するのもおすすめです。
>>詳しいアレンジを見る
やや重いけど使い勝手よいです
1人で使うには充分な大きさです。2人で並ぶとせまく、向かいあって使うとよさそうです。2人分のごはんをおくにはランチョンマットをななめにして、少し重ねる感じになりました。 コタツとしてはまだ出番が先になるけど、冬がたのしみです。