コンテンツへスキップ

カート

カートに何も入っていません

リビングとダイニングの違いとは?兼用にするメリットとデメリットについても解説

リビングとダイニングの違いとは?兼用にするメリットとデメリットについても解説
2024年9月23日

引っ越しを考えている人になかには、間取り図の表記がわからない人もいるかもしれません。また、リビングとダイニングの違いがわかりづらい人もいるでしょう。

そこで本記事では、リビング(L)とダイニング(D)の違いやキッチン(K)の特徴を紹介。また、1DKと1LDKの違いも解説します。間取り図の表記がわからない人や物件を探している人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

監修者
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也

2023年にRASIKを運営する株式会社もしもへ入社後、『RASIK LIFE』編集長に就任。自身が持つ不眠症の悩みをきっかけに、寝具について学ぶ。睡眠検定3級。商品の企画・生産・品質管理・販売までを一貫しておこなっている会社の特徴を活かし、実際に商品をチェックしながら記事を作成。フォロワー数24万人超えのRASIK公式インスタグラムでは、商品のレイアウトなども公開中。
公式:インスタグラム


インテリアアドバイザー
『RASIK LIFE』ライター
栗田 菜月

二級建築士・インテリアコーディネーター・カラーコーディネーター資格を保有。2024年よりRASIK LIFE編集部に所属し、ライターとして家具やインテリアに関する記事執筆を担当。インテリアコーディネーターとして、コーディネートのアドバイスもおこなう。趣味は北欧家具やインテリアショップ巡り。


リビング(L)とダイニング(D)とキッチン(K)の特徴

最初に、リビング(L)とダイニング(D)、キッチン(K)の特徴を解説します。

リビング(L)とは?

リビングを解説した画像

リビングとは、「居間」や「茶の間」のことです。間取り図では、「L」と表記する場合があります。リビングはソファやテレビを置いて、くつろいだり食事をしたりする際に使う場合が多いです。またリビングは家族が集まり団らんする場所、家族の生活の中心となる場所という意味も持ちます。

4人家族の場合、リビングの広さは約16~20畳が一般的です。家を建てる際や物件を探す際は、使用する人数や家具の大きさなどを考慮してリビングの大きさを決めるとよいでしょう。また将来家族が増える可能性があるかどうかも、考えて置くのがおすすめです。

ダイニング(D)とは?

ダイニングを解説した画像

ダイニングとは、食事をするための部屋のこと。間取り図では、「D」と表記します。食事だけではなく、調理や作業をするスペースとして使用するケースもあるでしょう。

またリビングの役割も兼ねる場合はLD(リビングダイニング)、キッチンの役割も兼ねる場合はDK(ダイニングキッチン)と表記するのが特徴です。

ダイニングは日本語で食事室

ダイニングは、日本語で「食事室」や「食堂」といいます。そのため本来は、キッチンやリビングから独立した部屋のこと。

しかしダイニングのみの部屋は珍しく、ダイニングキッチン(DK)やリビングダイニング(LD)のほうが一般的です。

工藤 智也
監修者のコメント
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也
実家暮らしだったころは、リビングダイニングがある部屋に住んでいた経験があります。勉強をする際やくつろぎたいときなど、さまざまな用途に使用できました。

キッチン(K)とは?

キッチンを解説した画像

キッチンとは、調理をするための部屋のことです。「台所」や「調理室」ともいわれます。キッチンは部屋として独立しているタイプだけでなく、部屋の一部に調理コーナーがある間取りもあるのが特徴です。

間取り図では、「K」と表記します。

ダイニング(D)とキッチン(K)の違い

ダイニング(D)とキッチン(K)は、利用する目的が異なります。ダイニングは食事をする部屋のこと。一方キッチン(K)は、調理をする部屋を指します。また間取り図にあるダイニングキッチン(DK)は、目的の異なるダイニングとキッチンが一緒になった部屋のことです。

ダイニングキッチンができた背景には、食寝分離による歴史が関係しています。食寝分離とは、食べる場所と寝る場所を分離しようという考え方のことです。食寝分離によって食事をするダイニングスペースと寝室を分けたことにより、ダイニングと台所を一緒くたにした部屋が生まれたとされています。

参考:わが国におけるダイニング・キッチン成立過程に関する研究

1DKとは?

1DKを解説した画像

1DKとは、居室1部屋とダイニングキッチン(DK)がある間取りのこと。ダイニングキッチンの大きさは、4.5~8畳未満です。ダイニングキッチンには、ダイニングセットを置くことができます。そのため、就寝や生活スペースとは別に、食事や作業ができるスペースを確保できるのが魅力です。

▼1DKについて詳しく知りたい人は以下の記事もあわせて読んでみてください。

1DKとはどのような間取り?1Kや1LDKとの違いやメリットとデメリットも解説
1DKとはどのような間取り?1Kや1LDKとの違いやメリットとデメリットも解説

1DKが向いている人の特徴

1DKが向いているのは、一人暮らしの人です。居室とは別にキッチンスペースがある1DKは、ゆとりのある一人暮らしをしたい人に向いています。

また1DKは、自炊をする人にもおすすめです。キッチンと居室を分けられるので、料理をする際にニオイが居室や寝室に広がるのを防げます。そのため、食べ物のニオイが寝具や洋服に付くのを避けられるのが魅力です。

1LDKとは?

1LDKを解説した画像

1LDKとは、居室1部屋とリビングダイニングキッチン(LDK)がある間取りのこと。リビングダイニングキッチンの大きさは、約8畳以上です。

居室を寝室として使用し、リビングダイニングキッチンを生活やくつろぐ場所として使用すると生活がしやすい部屋をつくれます。

▼1LDKについて詳しく知りたい人は以下の記事もあわせて読んでみてください。

1LDKとはどのような間取り?2LDKとの違いやメリット・デメリットも解説
1LDKとはどのような間取り?2LDKとの違いやメリット・デメリットも解説

1LDKが向いている人の特徴

1LDKの間取りが向いている人は、一人暮らしや二人暮らしの人です。1LDKは居室と別にリビングルームがある間取りなので、生活スペースと寝室を分けたい一人暮らしの人に向いています。

また1LDKは、家賃を抑えたい夫婦やカップルの二人暮らしにもおすすめ。1LDKは部屋数の多い2LDKと比較すると、家賃が安いのが魅力です。また一人暮らしと同様に生活スペースと寝室を分けてレイアウトすると、ふたりで過ごす時間をつくりやすいのもポイント。仲が深まりやすい部屋に仕上げられます。

栗田 菜月
インテリアアドバイザーのコメント
『RASIK LIFE』ライター
栗田 菜月
1LDKでの一人暮らしは比較的余裕があるので、さまざまな部屋の使い方ができるのが魅力です。在宅ワークが多い人は書斎をつくったり、趣味の持ち物が多い人はコレクション部屋をつくったりしてもよいかもしれません。

1DKと1LDKの違い

1DKと1LDKを解説した画像

1DKと1LDKの違いは、広さです。DKは、約4.5~8畳未満のキッチンスペースのことを指します。一方LDKは、8畳以上のキッチンスペースのことです。

そのため居室の大きさが同じ1DKと1LDKの場合、1LDKのほうが広いといえます。

リビングとダイニングキッチンが兼用の間取りのレイアウト例

リビングとダイニングキッチンが兼用のレイアウト画像

リビングとダイニングキッチンが兼用の間取りの場合、ダイニングテーブルをキッチンにつけて置くのがおすすめです。またダイニングソファをあわせると食事をするだけでなく、くつろぐスペースとして使用することも可能。

リビングとダイニングの家具をひとつにまとめることで、動線が確保しやすくなったり部屋が広く使えたりする場合があります。

リビングとキッチンが一緒の部屋にある間取りのメリットとデメリット

リビングとキッチンが一緒の部屋にあるメリットは、料理が完成したあとの配膳がスムーズにおこなえることです。またリビングとキッチンが壁などで仕切られていない間取りの場合、料理をしながら家族の様子を確認できます。そのため、小さな子どもがいる家庭におすすめの間取りといえるでしょう。

反対に、キッチンとリビングが一緒の部屋にあるデメリットは、料理のニオイがリビングにまで充満してしまうことです。ファブリック素材のソファやカーテンに、料理のニオイが付いてしまう可能性があります。そのため、料理中は換気扇を回したり換気をしたりするように心がけるのがおすすめです。

工藤 智也
監修者のコメント
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也
キッチンとリビングの間に扉がある1Kの部屋に一人暮らしをした経験があります。料理をする際は、扉を閉めるとニオイが気にならなくなりました。

リビングとダイニングキッチンを分ける間取りのレイアウト例

リビングとダイニングキッチンを分けるレイアウト画像

リビングとダイニングキッチンが独立している間取りの場合は、それぞれの部屋ごとにレイアウトを考えるのがおすすめです。

リビングとダイニングが引き戸を開けるとつながっている間取りは、ダイニングからも見える位置にテレビを設置するとよいでしょう。また小さな子どもやペットがいる家庭は、ロータイプのソファがおすすめです。万が一、ソファから落ちてしまっても大きなケガにつながりにくい特徴があります。

ダイニングには、ダイニングセットを置くとよいでしょう。食事をする際だけでなく、勉強や作業をするスペースとしても使用できます。


工藤 智也
監修者のコメント
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也
ダイニングテーブルを取り入れる場合は、ベンチをセットにするのがおすすめです。ベンチは詰めて座れるので、来客があった際や将来家族が増えた際にも対応できます。

リビングやダイニングにおすすめのソファ11選

ここからは、リビングやダイニングにおすすめのソファを紹介します。

おすすめ商品  11選
商品画像 商品名 価格 サイズ
ソファダイニング 対面3点セット(テーブル120cm+ベンチ×2)『DINOVA ディノバ』:グレー
¥60,980~
4人掛け
古材風ヴィンテージ ソファダイニング:2人掛けソファ:カーキ
¥33,980~
2人掛け
ダイニングソファ ソファー3点セット ダークブラウン(ヴィンテージ調)
¥58,980~
4人掛け
ダイニングソファ 日本製 コーナーソファ3点セット(右コーナー+2人掛け+1人掛け) コーデュロイベージュ
¥65,980~
4人掛け
インテリアソファ 『SMUK スムク』 ソファ単品 2人掛け・2.5人掛け コーディロイ グレージュ
¥35,980~
2人掛け,2.5人掛け
インテリアソファ 『ida イーダ』ソファ単品:2.5人掛け:グレー
¥36,980~
2.5人掛け
2人掛け 洗える着替えソファ『&NAME アンドネーム』グレー
¥34,980~
2人掛け
北欧風 1人掛け 木枠ソファ『TRYGG トゥリッグ』:グレージュ
¥14,980~
1人掛け
リクライニング コンパクト カウチソファ グレー
¥16,980~
2人掛け
日本製 リクライニング ハイバックソファ:2人掛け単品:コーデュロイ生地 ベージュ
¥25,980~
2人掛け
コンパクトカウチソファ 『Ruarch ルアーチ』:1.5人掛け+オットマン:アッシュグレー
¥37,980~
1.5人掛け

詳しくみていきましょう。

ソファダイニング 対面3点セット(テーブル120cm+ベンチ×2)『DINOVA ディノバ』:グレー

ソファダイニング 対面3点セット(テーブル120cm+ベンチ×2)『DINOVA ディノバ』:グレー
¥60,980~

ぬくもりのあるデザインのダイニングソファ。グレーとダークブラウンの2色から選択が可能です。テーブルとソファの組み合わせは5パターンあるので、リビングダイニングの間取りにあわせてレイアウトができます。

「ソファダイニング『DINOVA ディノバ』」の人気の理由

「ソファダイニング『DINOVA ディノバ』」のレビュー

レビュー
m

ダイニングソファー最高!
部屋が広く見えて、テーブルやソファーの木材の材質もナチュラルでとても可愛かったです!色味も馴染みやすく可愛いソファダイニングで大満足です!もし家が広くなったら、L字ソファーを単品購入も検討したいなと思いました!

匿名

お値打ち
価格の割にしっかりと作り込んであると思います。
一般的なソファーに比べて高さが低く、その分部屋の空間にゆとりが出たと思います。

匿名

良い商品が届きました
決して安っぽくはなく、かといって重厚すぎず、部屋の雰囲気にもよく合って気に入っています。事前に配達時間の確認電話があるのもありがたいです。組み立ては簡単ですが、重さがあるので女性一人では大変かもしれません。大切にしていきたいと思います。


古材風ヴィンテージ ソファダイニング:2人掛けソファ:カーキ

古材風ヴィンテージ ソファダイニング:2人掛けソファ:カーキ
¥33,980~

カバーリング仕様で洗濯ができるソファ。カラーは4色から選べます。コーデュロイ生地の上質感のあるダイニングソファなので、リビングダイニングのコーディネートにこだわりたい人におすすめです。

「コーデュロイ ダイニング ソファ」の人気の理由

「コーデュロイ ダイニング ソファ」のレビュー

レビュー

理想のソファ
部屋が細長い形で、コンパクトなダイニングソファを探していて、こちらのソファを見つけました。食事もとれるし、くつろげる。子どもがいるので洗えるのも良いです。脚も掃除機もかけやすいし、小さいけど、大満足です!組み立ても女性1人で簡単でした。

m

これ過去最高じゃないですか?!

匿名

可愛すぎる♡
インスタで見つけてちょうど探してたイメージのベンチだったので、即購入!
クーポンがあった時なのでラッキーでした!
組み立ても簡単に1人で出来ました♪
コーディロイがとても可愛いし、座り心地も柔らかすぎずにいい感じです♪


ダイニングソファ ソファー3点セット ダークブラウン(ヴィンテージ調)

ダイニングソファ ソファー3点セット ダークブラウン(ヴィンテージ調)
¥58,980~

ポケットコイルを使用した、包み込まれるような座り心地のソファ。カラーは、5色あります。部屋のスペースを有効に使えるコーナー型のダイニングソファなので、リビングダイニングに置けるソファを探している人におすすめです。

「ダイニングソファ(ヴィンテージ調)」の人気の理由

「ダイニングソファ(ヴィンテージ調)」のレビュー

レビュー
匿名

ジャストサイズ
我が家の小さいリビングにはジャストサイズでした😊

匿名

大満足です。
普段は2人ですが、娘2家族が近くにおり、
喜んでいます。


ダイニングソファ 日本製 コーナーソファ3点セット(右コーナー+2人掛け+1人掛け) コーデュロイベージュ

ダイニングソファ 日本製 コーナーソファ3点セット(右コーナー+2人掛け+1人掛け) コーデュロイベージュ
¥65,980~

ポケットコイルを使用した上質な座り心地のダイニングソファ。カラーは5色から選べます。部屋の間取りや使い方にあわせてレイアウトを変えられるので、リビングダイニングに置けるソファを探している人におすすめです。

「日本製 ダイニング コーナー ソファ」の人気の理由

「日本製 ダイニング コーナー ソファ」のレビュー

レビュー
C

大きさがちょうどよかった
引っ越ししてLDKがあんまり広くないので、リビングとダイニングを兼用にしようと思い購入しました。組み立ても足をつけるだけなので簡単でした。

匿名

アイボリーを購入
アイボリー色を購入しました。もっと明るい色を想像していましたが、ベージュ色に近い色味でした。
コンパクトサイズで我が家にぴったりでした。


インテリアソファ 『SMUK スムク』 ソファ単品 2人掛け・2.5人掛け コーディロイ グレージュ

インテリアソファ 『SMUK スムク』 ソファ単品 2人掛け・2.5人掛け コーディロイ グレージュ
¥35,980~

シンプルなデザインでどのような部屋にもなじみやすいソファ。2色から選べます。柔らかすぎない硬さの座り心地なので、リビングで長時間くつろぐ際も疲れにくいです。

「インテリアソファ 単品 『SMUK スムク』」の人気の理由

「インテリアソファ 単品 『SMUK スムク』」のレビュー

レビュー
匿名

大満足!
とっても可愛いです!
座り心地も良く、この金額でこのクオリティは大満足です。
座面は少しかためかと思いますが、それもまた私好みでした。
立ち上がりやすいです。

D

満足しています
組み立てが簡単でした。
見た目もかわいく座り心地にも満足しています。
若干の縫製の粗さはありましたが、このお値段でこの商品がくるなら良いかとおもいます。
今回は残念ながらセット購入したオットマンの脚にガタつきが見られ返品させていただくこととなりましたが、対応も迅速丁寧で安心して取引ができました。この度はありがとうございました。

D

とてもいいと思います
新生活に合わせて購入させていただきました。
丁寧に梱包されていて安心感があります。
おしゃれな木目との組み合わせでインテリアが華やかになりました。
組み立ても非常に簡単で30分もかからずに組み立てが終わりました。
ただ座面のカバーが外れやすいので何度もつけ直しています。


インテリアソファ 『ida イーダ』ソファ単品:2.5人掛け:グレー

インテリアソファ 『ida イーダ』ソファ単品:2.5人掛け:グレー
¥36,980~

どのような部屋にもなじみやすいシンプルなデザインのソファ。天然木の脚と丸みを帯びたデザインが優しい印象を与えます。長時間座っても疲れにくい硬さのある座り心地なので、リビングでソファに座って過ごす時間が多い人にもおすすめです。

「インテリアソファ 『ida イーダ』ソファ単品」の人気の理由

「インテリアソファ 『ida イーダ』ソファ単品」のレビュー

レビュー
匿名

くつろげるソファ
組み立ても簡単でくつろげるソファです。

匿名

寝心地良き
色は少し思っていた色とは違いましたが、寝心地は最高です。


2人掛け 洗える着替えソファ『&NAME アンドネーム』グレー

2人掛け 洗える着替えソファ『&NAME アンドネーム』グレー
¥34,980~

カバーが取り外せるソファです。カバーは洗濯が可能なので清潔に使えます。カラーは10色あるのでリビングの雰囲気のあわせて、ソファを選びたい人におすすめです。

「洗える着替えソファ『&NAME アンドネーム』」の人気の理由

「洗える着替えソファ『&NAME アンドネーム』」のレビュー

レビューはありませんでした。

北欧風 1人掛け 木枠ソファ『TRYGG トゥリッグ』:グレージュ

北欧風 1人掛け 木枠ソファ『TRYGG トゥリッグ』:グレージュ
¥14,980~

北欧風デザインのソファです。弾力のある柔らかすぎない座り心地。シンプルなデザインなので、どのようなリビングにもなじみやすいのが魅力です。

「木枠ソファ『TRYGG トゥリッグ』」の人気の理由

「木枠ソファ『TRYGG トゥリッグ』」のレビュー

レビュー
k

コスパがめっちゃいい
値段はめっちゃ安いが作りは特に問題ない

s

硬めの座り心地が良い
実際に座ってみることができないので、購入前は不安だった。届いたものは写真通りの色味だし、組み立ても簡単。座面は硬めでしっかりした座り心地。この品質でこのお値段は信じられない。二人掛けにしようとしていたが、あまり値段も変わらないので三人掛けにしてしまった。シンプルでスッキリとしたフォルム。高見えする。木目の質感も良い。グレージュはどんな床にも合うと思う。

良いです!
注文後すぐに、配送していただいたので、週末の来客用に間に合いました!!
高校生の息子がほとんど一人で、組み立ててくれました!私は支えるだけでした(笑)
久しぶりのソファー、かなり気に入りました♫ありがとうございました!


リクライニング コンパクト カウチソファ グレー

リクライニング コンパクト カウチソファ グレー
¥16,980~

脚を外して使うこともできるソファ。カラーは5色から選べます。ひじ掛けをのばすとカウチソファとしても使えるので、リビングでくつろぎやすいソファを探している人におすすめです。

「リクライニング コンパクト カウチソファ」の人気の理由

「リクライニング コンパクト カウチソファ」のレビュー

レビュー
匿名

ピッタリ
部屋とこたつにピッタリでした。また、速く届きました。


日本製 リクライニング ハイバックソファ:2人掛け単品:コーデュロイ生地 ベージュ

日本製 リクライニング ハイバックソファ:2人掛け単品:コーデュロイ生地 ベージュ
¥25,980~

首元まで背もたれがあるハイバックソファ。座面にはポケットコイルを使っているので、弾力のある座り心地です。コーデュロイ生地とヴィンテージPVC生地の2種類あるので、リビングの雰囲気にあわせて選べます

「日本製リクライニングハイバックソファ 【ヴィンテージシリーズ】」の人気の理由

「日本製リクライニングハイバックソファ 【ヴィンテージシリーズ】」のレビュー

レビュー
N

大変気に入りました
重いソファを廃棄してこちらを購入しました。二人掛けでも簡単に移動して掃除が出来るし、腰が痛いので沈むソファよりは、こちらのようにある程度固さがある方が座り心地が良いです。背中にクッションをいれてくつろいでます。
前回一人掛けを購入し良かったので、今回は二人掛けと一人掛けを一組ずつ購入して、時にはくっつけて三人掛けにして利用してます。とても気に入ってます!

匿名

良いです。
リクライニングでき、背が高いので姿勢も崩れにくいです。


コンパクトカウチソファ 『Ruarch ルアーチ』:1.5人掛け+オットマン:アッシュグレー

コンパクトカウチソファ 『Ruarch ルアーチ』:1.5人掛け+オットマン:アッシュグレー
¥37,980~

オットマンを自由に動かせるのでさまざまな使い方できるソファ。カラーは2色あります。コンパクトなソファなので、リビングに置いても圧迫感を与えにくいです。

「コンパクトカウチソファ 『Ruarch ルアーチ』」の人気の理由

「コンパクトカウチソファ 『Ruarch ルアーチ』」のレビュー

レビュー
匿名

想像以上に快適
ひとり暮らしをはじめる為、部屋に合わせて大きめのゆったりと寝られるくらいゆとりのあるソファーを探していました。色も気に入ったので購入。サイズも記載通りだし、想像以上にしっかりとした作りで大満足!2個に分けて配送されて来たけど、組み立ても簡単だったし購入してよかったです!!

M

重宝しています
ルアーチのソファはテーブルにもなるのでとても重宝しています。私はオットマンを2個買ってロングソファにもカウチにもなるようにして使用しています。この間友人にもオシャレだし便利だねと褒められました。素敵なソファをありがとうございました!

まとめ

本記事では、リビング(L)とダイニング(D)の違いや、キッチン(K)の特徴1DKと1LDKの違いを紹介しました。1DKは一人暮らしの人におすすめの間取りです。一方1LDKは、一人暮らしや二人暮らしに向いている間取りといえます。

間取り図の表記がわかりづらい人や物件探しに悩んでいる人は、本記事で紹介した内容もぜひ参考にしてみてくださいね。

よくある質問

間取り図のLとDとKはそれぞれ何を表していますか?

「L」はリビング、「D」はダイニング、「K」はキッチンのことです。「D」はキッチンの役割を兼ねる場合は「DK(ダイニングキッチン)」、リビングの役割を兼ねる場合は「LD(リビングダイニング)」と表記する場合もあります。

>>リビング(L)とダイニング(D)とキッチン(K)の違いはこちら

リビングとダイニングキッチンが同じ部屋にあるメリットは何ですか?

リビングとダイニングキッチンが同じ部屋にあるメリットは、配膳をスムーズにおこなえることや料理をしながら家族の様子を確認できることです。小さな子どもがいる家庭におすすめの間取りといえます。

>>リビングとダイニングキッチンが兼用の間取りのレイアウト例はこちら