店内全品 送料無料  ※一部地域を除く
0
×
カートに追加しました
    ※サイズ・カラー等お間違えがないか、今一度ご確認をお願い致します。

    おしゃれなローソファ15選!コーナー・カウチなど種類別の特徴や選び方も解説

    おしゃれなローソファ15選!コーナー・カウチなど種類別の特徴や選び方も解説
    2024年6月28日

    おしゃれなローソファが欲しいと考えても、種類が多く悩んでしまいますよね。ローソファは、座面が低いデザインで開放感のあるレイアウトを楽しめるのが特徴です。また、ソファの生地やフレームの素材の組み合わせで異なる雰囲気が楽しめます。

    本記事では、ローソファの特徴を種類ごとに解説します。そのほかにも、メリット・デメリットやおすすめ商品も紹介するので、購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

    目次

    監修者
    『RASIK LIFE』編集長
    工藤 智也

    2023年にRASIKを運営する株式会社もしもへ入社後、『RASIK LIFE』編集長に就任。自身が持つ不眠症の悩みをきっかけに、寝具について学ぶ。睡眠検定3級。商品の企画・生産・品質管理・販売までを一貫しておこなっている会社の特徴を活かし、実際に商品をチェックしながら記事を作成。フォロワー数24万人超えのRASIK公式インスタグラムでは、商品のレイアウトなども公開中。
    公式:インスタグラム

    インテリアアドバイザー
    『RASIK LIFE』ライター
    栗田 菜月

    二級建築士・インテリアコーディネーター・カラーコーディネーター資格を保有。2024年よりRASIK LIFE編集部に所属し、ライターとして家具やインテリアに関する記事執筆を担当。インテリアコーディネーターとして、コーディネートのアドバイスもおこなう。趣味は北欧家具やインテリアショップ巡り。


    おしゃれなローソファとは

    ローソファを置いたおしゃれな部屋の画像

    ローソファとは、座面が低い位置にあるソファのことです。座面の高さは、約30から40センチ以下であるのが特徴。デザインには、脚のないタイプと脚の短いタイプがあります。

    また床に近い位置に座れるため、足を伸ばしてくつろいだり背もたれに深くもたれかかって仮眠をしたりすることも可能です。

    ローソファは部屋にもなじみやすいため、開放感のあるおしゃれなインテリアコーディネートを楽しめるでしょう。


    栗田 菜月
    インテリアアドバイザーのコメント
    『RASIK LIFE』ライター
    栗田 菜月
    ローソファは窓の近くに置いても日光を遮らないため、設置場所を選ばない魅力もあります。

    おしゃれなローソファの種類

    次に、おしゃれなローソファの種類を紹介します。

    おしゃれなローソファの種類①I字型(スタンダードタイプ)

    I字型のローソファの画像

    I字型のローソファは、スタンダードタイプとも呼ばれる商品です。

    1人掛けや2人掛けソファに多い形で、背もたれが付いています。直線的なデザインなので、横向きに足を伸ばしたり並んで座ったりできるのがポイントです。

    またI字型のローソファにはコンパクトなデザインの商品もあります。狭い部屋にローソファを置きたい方におすすめです。

    おしゃれなローソファの種類②L字型(コーナータイプ)

    L字型のローソファの画像

    L字型のローソファは、上から見ると「L」の形になった商品です。

    ふたり以上で座ることが可能で、ひとりが足を伸ばして座っても余白スペースが残ります。部屋の角にあわせて置いたり、部屋の中央に置いたりとレイアウトの仕方を自由にアレンジすることが可能

    またL字型のローソファは大きな商品が多いので、広い余白スペースが確保できる方におすすめです。



    おしゃれなローソファの種類③カウチタイプ

    カウチタイプのローソファの画像

    カウチタイプのローソファは、足を伸ばして座れる商品です。I字型のソファにオットマンを組み合わせたスタイルなので、短辺側に背もたれがありません

    複数人で使用できるため、来客が多い方や家族での使用にもおすすめです。

    おしゃれなローソファ15選

    ここからは、おしゃれなローソファを紹介します。

    おすすめ商品  15選
    商品画像 商品名 価格 サイズ
    日本製 リクライニング ハイバック フロアコーナーソファ 3点セット
    ¥38,980~
    ローソファ 『Olson オルソン』
    ¥34,980~
    幅160cm,幅170cm
    ローソファ ファブリック 『Lenne レンネ』
    ¥10,980~
    1人掛け,2人掛け,3人掛け,座面単品
    高反発ウレタンソファベッド 2人掛け『NIELS ニルス』
    ¥21,980~
    ソファになるマットレス シングル『FOAMYL フォーミル』
    ¥17,980~
    日本製 ダブルリクライニング ハイバックソファ
    ¥26,980~
    2人掛け,1人掛け
    日本製 フロアソファ(2人掛け)レザー
    ¥29,980~
    日本製 ニュアンスカラー コンパクト リクライニングソファ
    ¥21,980~
    リクライニング コンパクト カウチソファ
    ¥16,980~
    コンパクト 3WAYソファベッド
    ¥12,980~
    1人掛け,2人掛け
    3WAY ビーズソファ
    ¥17,980~
    日本製 3WAYソファベッド
    ¥19,980~
    洗えるラグパット付き フロアソファ
    ¥41,980~
    4cm厚マット付き くつろぎフロアソファ
    ¥37,980~
    日本製 フロアコーナーソファー
    ¥23,980~

    順番に特徴を見ていきましょう。

    日本製 リクライニング ハイバック フロアコーナーソファ 3点セット

    日本製 リクライニング ハイバック フロアコーナーソファ 3点セット
    ¥38,980~

    リクライニングができる、ハイバックデザインのおしゃれなローソファです。異なるデザインの3種類のソファは、自由に組み合わせができます。軽量で持ち運びがしやすいため、一人暮らしの方にもおすすめです。

    「日本製 リクライニング ハイバック フロアコーナーソファ」の人気の理由

    「日本製 リクライニング ハイバック フロアコーナーソファ」のレビュー

    レビューはまだありません。

    ローソファ 『Olson オルソン』

    ローソファ 『Olson オルソン』
    ¥34,980~

    木目を活かしたデザインが特徴のおしゃれなローソファです。カバーは洗濯可能で、ソファを清潔に保てます。分割式すれば、ふたつの1人掛けソファとしても活用可能です。


    「ローソファ 『Olson オルソン』」の人気の理由


    「ローソファ 『Olson オルソン』」のレビュー

    レビューはまだありません。
    ▼ローソファ 『Olson オルソン』について詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

    子育て世代におすすめのローソファの企画者を取材!開発のきっかけや商品のこだわりも紹介
    子育て世代におすすめのローソファの企画者を取材!開発のきっかけや商品のこだわりも紹介


    ローソファ ファブリック 『Lenne レンネ』

    ローソファ ファブリック 『Lenne レンネ』
    ¥10,980~

    シンプルなデザインのローソファです。素材はファブリックとコーデュロイから選べます。組み合わせが自由なため、レイアウトもしやすいのもポイントです。どのような部屋にもなじみやすいおしゃれなソファを探している方におすすめです。

    「ローソファ ファブリック 『Lenne レンネ』」の人気の理由


    「ローソファ ファブリック 『Lenne レンネ』」のレビュー

    レビューはまだありません。
    ▼ローソファ ファブリック 『Lenne レンネ』について詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

    こたつにあわせられるローソファの企画者を取材!商品への思いやデザインのこだわりも紹介
    こたつにあわせられるローソファの企画者を取材!商品への思いやデザインのこだわりも紹介


    高反発ウレタンソファベッド 2人掛け『NIELS ニルス』

    高反発ウレタンソファベッド 2人掛け『NIELS ニルス』
    ¥21,980~

    高反発のウレタンを使用したローソファです。おしゃれなカラーバリエーションはグレー、ダークグレー、ピンクの3色があります。ソファとベッドの2WAYで使える仕様が特徴です。

    「高反発ウレタンソファベッド 2人掛け『NIELS ニルス』」の人気の理由

    「高反発ウレタンソファベッド 2人掛け『NIELS ニルス』」のレビュー

    レビューはまだありません。

    ソファになるマットレス シングル『FOAMYL フォーミル』

    ソファになるマットレス シングル『FOAMYL フォーミル』
    ¥17,980~

    4種類の使い方ができるローソファです。おしゃれなカラーバリエーションは3色あります。クッションには、高反発なウレタンが使用されているためへたりにくいのが魅力です。

    「ソファになるマットレス シングル『FOAMYL フォーミル』」の人気の理由

    「ソファになるマットレス シングル『FOAMYL フォーミル』」のレビュー

    レビュー
    匿名

    ソファーになるマットレス
    三つ折りマットレスを探していたところ、こちらの商品を見つけました。

    •マットレスは硬め。腰など痛くならず寝心地も良い。
    •ソファーとしても使用でき、子ども2人が並んでも余裕がある。使用していない時はソファーの形にしており、インテリアの妨げとなりません!
    •グレーがお部屋に馴染みます。
    •付属のクッションが少しお安く見えますが、値段相応だと思います。



    日本製 ダブルリクライニング ハイバックソファ

    日本製 ダブルリクライニング ハイバックソファ
    ¥26,980~

    首や頭が固定しやすい ハイバックソファです。脚を外してローソファにすれば、フラットにもできます。本革のようなヌバック調のファブリックは、おしゃれで高級感のある見た目を楽しむことが可能です。

    「日本製 ダブルリクライニング ハイバックソファ」の人気の理由

    「日本製 ダブルリクライニング ハイバックソファ」のレビュー

    レビューはまだありません。

    日本製 フロアソファ(2人掛け)レザー

    日本製 フロアソファ(2人掛け)レザー
    ¥29,980~

    ブラックとホワイトの2色から選べるレザーソファです。高さを抑えたロータイプなので、開放感のあるレイアウトができます。またおしゃれで高級感のあるシンプルなデザインで、安っぽく見えないのが魅力です。

    「日本製 フロアこたつソファ(2人掛け)レザー」の人気の理由

    「日本製 フロアこたつソファ(2人掛け)レザー」のレビュー

    レビュー
    匿名

    良かったです!
    思ってた以上にふわふわだけど、柔らかすぎずしっかりしています!
    お値段以上の質で、座り心地も最高です。
    色はチャコールブラウンにしました。茶色ではなく、チャコールブラウンなので、グレー味があり、お部屋にとてもマッチしました。
    クッションも2つ付いてきて、ソファと同じ素材なので、触り心地が本当に気持ちいいです。

    匿名

    オフホワイトに近い色
    お気に入りのソファーを買えて満足してます(*^^*)壁の白と、ソファーの色が風合い良くて問題ないです!ちなみにクッションは裏は生地です(*^^*)写真撮りました!


    日本製 ニュアンスカラー コンパクト リクライニングソファ

    日本製 ニュアンスカラー コンパクト リクライニングソファ
    ¥21,980~

    フリルがアクセントのリクライニングソファです。コンパクトなサイズで、4色から好きな色を選べます。スペースをとらないため、一人暮らしの部屋にもおすすめなソファです。また、脚を外せばロータイプのソファとして使用できます。

    「日本製 ニュアンスカラー コンパクト リクライニングソファ」の人気の理由

    「日本製 ニュアンスカラー コンパクト リクライニングソファ」のレビュー

    レビューはまだありません。

    リクライニング コンパクト カウチソファ

    リクライニング コンパクト カウチソファ
    ¥16,980~

    背もたれとひじ掛けの角度を変えられるカウチソファです。カラーバリエーションは5色あります。ソファの下が空いているため、掃除もしやすいのが魅力です。また、脚を取り外せばロータイプとして使用できます。

    「リクライニング コンパクト カウチソファ」の人気の理由

    「リクライニング コンパクト カウチソファ」のレビュー

    レビュー
    匿名

    ピッタリ
    部屋とこたつにピッタリでした。また、速く届きました。


    コンパクト 3WAYソファベッド

    コンパクト 3WAYソファベッド
    ¥12,980~

    3WAYで使えるコンパクトなロータイプのソファベッドです。サイズは1人掛けと2人掛けから選べます。背もたれが高いため、頭までよりかかってくつろぐことが可能。すっきりとした見た目がおしゃれで、一人暮らしの部屋にも置きやすいです。

    「コンパクト 3WAYソファベッド」の人気の理由

    「コンパクト 3WAYソファベッド」のレビュー

    レビュー
    匿名

    使い心地は良いです
    一人暮らしのアメリカ人へプレゼントしました。狭い日本のワンルームで慣れない生活の中で、このプレゼントをとても気に入り、来客用としてプレゼントしたんですが、自分専用にして、かなりお気に入りの様子でした。


    3WAY ビーズソファ

    3WAY ビーズソファ
    ¥17,980~

    包み込まれるような座り心地のソファベッドです。おしゃれなカラーは3色から選べます。来客ベッドとしてだけでなく、普段はひとり用のローソファとしても使えます。

    「3WAY ビーズソファ」の人気の理由

    「3WAY ビーズソファ」のレビュー

    レビューはまだありません。

    日本製 3WAYソファベッド

    日本製 3WAYソファベッド
    ¥19,980~

    3段階に形を変えられるソファベッド。おしゃれでコンパクトなサイズなので一人暮らしの部屋にもおすすめです。ローソファの形では、こたつとあわせての使用もできます。

    「日本製 3WAYソファベッド」の人気の理由

    「日本製 3WAYソファベッド」のレビュー

    レビューはまだありません。

    洗えるラグパット付き フロアソファ

    洗えるラグパット付き フロアソファ
    ¥41,980~

    ラグパットが洗えるおしゃれなローソファです。形は、U型とL型の2タイプから選べます。厚さが約4センチあるので、ふっくらとしたクッション性が楽しめるのもポイント。またラグパットは洗って手入れができるため、清潔に保ちやすいのも魅力です。

    「洗えるラグパット付き フロアソファ」の人気の理由

    「洗えるラグパット付き フロアソファ」のレビュー

    レビュー
    か.

    大満足しております。
    大満足しております。
    クッション性もよく、敷きパッドが洗える面もGOODです。
    ただ、今後クッションもカバーを外して洗える商品が出たら嬉しく思います。

    匿名

    くつろいでます!
    くつろげるリビングにしたくてフロアソファを見つけて、これだ!と思いました♪子ども2人がコロコロ転がってくつろいでいます!
    背もたれもしっかりしていていい感じにグデッとできます!


    4cm厚マット付き くつろぎフロアソファ

    4cm厚マット付き くつろぎフロアソファ
    ¥37,980~

    ソファとマットが一体化したおしゃれなフロアソファです。マットは取り外しできるので、コーナーソファとしても使えます。ロータイプなので、部屋に圧迫感を与えにくいです。

    「4cm厚マット付き くつろぎフロアソファ」の人気の理由

    「4cm厚マット付き くつろぎフロアソファ」のレビュー

    レビュー
    匿名

    気に入っています。
    子どもが小さい為、高さの低いソファを探していました。
    こちらの商品はまさに探していたものでした!
    フロアマットはもちもちとした触感で、子どものプレイマットにもなるところがお気に入りです。

    あえて言うなら、カバーが洗濯出来ないところが残念です。

    匿名

    思ってたより大きかった
    しかし、最高の部屋が出来ました
    クッションの柔らかさ等も非常によく良い商品です


    日本製 フロアコーナーソファー

    日本製 フロアコーナーソファー
    ¥23,980~

    日本製のロースタイルなコーナーソファです。部屋の角にあわせておしゃれなへやづくりができます。またテーブルと組み合わせて、クッション代わりにも使用可能です。

    「日本製 フロアコーナーソファー」の人気の理由

    「日本製 フロアコーナーソファー」のレビュー

    レビュー
    匿名

    夫婦とも気に入ってます!
    今まで皮張りの2人掛け+カウチソファーだったのですが、部屋の中で圧迫感があったのと、犬を飼いはじめると犬が自由に走り回るにはソファーの高さが邪魔に感じて、今回RASIKさんの低いソファーに買い換えました。部屋が思いの外広く見え、犬も走り回れるので大満足です。またソファー自体使い方のアレンジが出来るので、来客が多い我が家にピッタリです。
    一点有るとすれば、連結用のマジックテープはもう一ヶ所づつ背もたれ側に有ると良いと思います。

    匿名

    しっかりしている
    最初、カバーを取り付けるのに戸惑いましたが女性1人で30分かからず出来ました。
    ソファー自体はしっかりしていて安っぽくないです。他の方のレビューにあるようにカバーのシワがありますが時間とともになくなると思います。
    落ち着いたキレイな赤色でした。


    おしゃれなローソファのメリット

    ペットがソファを使用している様子

    ローソファは、高さが低く部屋への圧迫感を抑えられるのがメリットです。

    そのため、ローソファは狭い部屋に置きたい方や開放感のあるレイアウトがしたい方におすすめです。

    また座面の高さが低いため、子どもやペットでも上り下りがしやすいのもメリット。しかし、ローソファでも落下のリスクはあります。落下のリスクが気になる方は、床と座面の距離が近いフロアソファを選ぶのもポイントです。


    おしゃれなローソファのデメリット

    脚のないデザインのローソファの画像

    ローソファは、座るときに腰や膝に負担がかかりやすいデメリットがあります

    座る位置が低いと、脚や腰にかかる負担が大きくなりやすいです。立ち座りによる体への負担を減らしたい方は、座面が高いソファを選ぶとよいでしょう。

    また脚が短いローソファの場合は、掃除がしづらいと感じる可能性もあります。ソファの下に掃除機の先やロボット掃除機が通らない商品もあるので、掃除のしづらさが気になる方は脚がないデザインの商品を選ぶのがおすすめです。


    工藤 智也
    監修者のコメント
    『RASIK LIFE』編集長
    工藤 智也
    私はソファの下に埃が溜まるのを避けたかったので、脚のないデザインを選びました。脚のないローソファは、おしゃれなだけでなく掃除の手間も減らせるためおすすめです。

    後悔しないおしゃれなローソファの選び方

    続いては、後悔しないためのおしゃれなローソファの選び方を解説します。

    後悔しないおしゃれなローソファの選び方①サイズで選ぶ

    1人掛けと2人掛けソファのサイズの違い

    ローソファを選ぶ際のポイントは、使用人数や設置場所にあわせた「商品のサイズ」を確認することです。ソファのサイズがあっていないと、部屋全体のバランスに統一感を出せない可能性があります。

    ソファは「1人掛け、2人掛け」のように、使用推奨人数によるサイズの目安を記載しているのが特徴。しかし、商品によって横幅が異なるケースもあるため注意が必要です。

    また、メーカーによってサイズを表す単位が異なる場合もあります。商品情報のサイズは単位まで確認すると失敗を防げるでしょう。

    工藤 智也
    監修者のコメント
    『RASIK LIFE』編集長
    工藤 智也
    過去にソファを購入した際に、設置場所の奥行きを測り忘れたことがあります。その結果、座面が広すぎてソファの出っ張るレイアウトになってしまいました。測定をする際は、「幅、奥行き、高さ」を測るのがおすすめです。

    ▼ソファのサイズについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

    ソファのサイズごとの寸法はどれくらい?奥行きの目安や背もたれの高さもあわせて紹介
    ソファのサイズごとの寸法はどれくらい?奥行きの目安や背もたれの高さもあわせて紹介

    後悔しないおしゃれなローソファの選び方②部屋にあうデザインで選ぶ

    部屋の雰囲気にあわせたローソファのレイアウト画像

    おしゃれなローソファを選ぶ際は、部屋のテイストにあうデザインを選ぶのもおすすめです。テイストがあっていると、まとまりのあるレイアウトができます。

    ソファを購入する際は、周りの家具と調和するかどうかを意識するとよいでしょう。新居にソファを購入する場合、部屋のイメージを具体的に決めておくのがポイントです。

    部屋のレイアウトは、インテリアのシミュレーションツールを活用すると具体的にイメージしやすくなります。

    後悔しないおしゃれなローソファの選び方③機能で選ぶ

    ソファは、機能で選ぶのもおすすめです。ソファには、以下のような機能が付いている場合があります。

    • リクライニング
    • 脚の付け外し

    リクライニング機能が付いていると、ソファの用途にあわせて好みの角度に変えることが可能です。またソファの脚を取り外せる商品は、ライフスタイルの変化にあわせて高さを調節できます。

    機能性の高いローソファを選ぶと、便利に活用できるため後悔しにくいです。


    おしゃれで安いローソファを購入する方法

    おしゃれで安いローソファは、セールを活用して購入するのがおすすめです。

    ソファを販売する店舗や通販サイトでは、年に数回のセールが開催されるケースがあります。安くローソファを購入したい方は、セールが開催される時期をリサーチしておくとよいでしょう。

    また、アウトレット商品からおしゃれなローソファを選ぶこともできます。アウトレット商品として販売されるのは、売れ残った商品やキズ物、サンプル品などです。商品によってアウトレット価格で販売される理由が異なるので、割引きの理由を詳細まで確認すると失敗を防ぎやすくなります。
    ▼コスパのいいソファについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

    コスパが良くて座り心地の良いソファランキング!へたらない商品の条件も詳しく解説
    コスパが良くて座り心地の良いソファランキング!へたらない商品の条件も詳しく解説

    おしゃれなローソファのコーディネート例

    続いては、おしゃれなローソファのコーディネート例を紹介します。

    コンパクトローソファのおしゃれな一人暮らしコーディネート

    コンパクトなローソファを置いたコーディネートです。脚を付けると、高さのあるソファとしても使用できます。

    またソファはコンパクトで、なじみやすいカラーなので一人暮らしの部屋でも圧迫感を抑えることが可能です。

    セカンドリビングにローソファを置いたコーディネート

    部屋の隅にローソファを置いたコーディネートです。フロアマットとローソファが一体となっているため、座ってくつろいだり横になって仮眠したりできます。

    背もたれの高さも低いため、部屋一面に置いても開放感を出せるのが特徴。セカンドリビングや、子どものプレイスペースにもおすすめです。

    ローソファと木製インテリアでつくる北欧風コーディネート

    木製のインテリアとローソファを組み合わせた、北欧風なコーデュネートです。ソファのサイズが大きくても、部屋の壁となじむカラーなので部屋が広く見えます。また背もたれの高さが低いため、リビングに差し込む光を遮らないのもポイント

    シアタールームや、家族でくつろぐリビングにおすすめです。

    ローソファは手入れがしんどい?長持ちさせるコツ

    ソファの手入れをする様子

    ローソファを長く使うには、いつも同じ場所に座らないのがコツです。毎日同じ場所に座っていると、クッションがへたる原因につながります。

    また座面の低いローソファは、座る場所に埃が溜まるため手入れのしにくさを感じやすいのが特徴。清潔感を保つためには、粘着テープや掃除機を使って手入れをするのがおすすめです。


    栗田 菜月
    インテリアアドバイザーのコメント
    『RASIK LIFE』ライター
    栗田 菜月
    カバーリング仕様のソファなら、カバーを取り外して洗えます。清潔感を保ちたい方は、カバーリング仕様のローソファを選ぶのもおすすめです。

    ▼へたらないソファについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

    長く使ってもへたらないソファの特徴を解説!型崩れしにくい商品の素材も紹介
    長く使ってもへたらないソファの特徴を解説!型崩れしにくい商品の素材も紹介

    おしゃれなローソファの活用方法

    最後に、おしゃれなローソファの活用方法を紹介します。

    こたつとあわせておしゃれな座椅子代わりにする

    こたつとローソファをあわせて使用する様子の画像

    ローソファは、こたつと組み合わせて使用ができます。こたつと組み合わせると、ソファを座椅子のように使うことが可能です。

    しかし座面が高いソファは、高さがこたつテーブルとあわないかもしれません。こたつと組み合わせて使用する場合は、座面の高さが約20センチ以下のソファを選ぶのがおすすめです。

    天井低いリラックススペースのソファにする

    ローソファは、天井が低いヌックやロフトベッドの下にも設置可能です。しかしヌックやロフトベッドの下は余白スペースが狭いため、設置できるインテリアが限られるケースがあります。

    背もたれの低いローソファなら、圧迫感を抑えたコーディネートが可能。狭い空間にもくつろげる場所をつくりたい方におすすめの活用方法です。

    まとめ

    本記事ではおしゃれなローソファの特徴を種類ごとに解説しました。ローソファを選ぶ際は、理想の部屋を具体的にイメージしてから選ぶのがおすすめです。

    おしゃれなローソファを探している方は、本記事で紹介した商品を参考にしてみてください。

    よくある質問

    おしゃれなローソファの特徴は何ですか?

    ローソファは、高さが低く部屋になじみやすいのが特徴です。どのようなテイストの部屋にもあわせやすいため、おしゃれなインテリアコーディネートを楽しめます。

    >>おしゃれなローソファの特徴についてはこちら

    おしゃれなローソファはありますか?

    おしゃれなローソファは、グレーやベージュのように柔らかいカラーの商品です。またソファの生地とフレームに別の素材が使われている商品は、おしゃれな異素材の組み合わせを楽しめます。

    >>おしゃれなローソファについてはこちら



    関連記事一覧

    海外インテリアで狭い部屋をおしゃれにするには?4〜6畳のレイアウト例を紹介
    海外インテリアで狭い部屋をおしゃれにするには?4〜6畳のレイアウト例を紹介
    縦長リビングを7畳から20畳までの広さ別レイアウトで紹介!家具の配置パターンも解説
    縦長リビングを7畳から20畳までの広さ別レイアウトで紹介!家具の配置パターンも解説
    ジャパンディスタイルのリビングのつくり方は?おすすめのインテリアも紹介
    ジャパンディスタイルのリビングのつくり方は?おすすめのインテリアも紹介
    ソファダイニングでくつろげない・疲れる場合の対策は?子供の姿勢を保つアイデアも紹介
    ソファダイニングでくつろげない・疲れる場合の対策は?子供の姿勢を保つアイデアも紹介
    子育て中の家庭にソファはいらない?汚れ対策や授乳時にも使えるおすすめ商品を紹介
    子育て中の家庭にソファはいらない?汚れ対策や授乳時にも使えるおすすめ商品を紹介
    ダイニングとは?日本語での意味やリビングやキッチンとの違いを解説
    ダイニングとは?日本語での意味やリビングやキッチンとの違いを解説
    12畳のリビングダイニングの広さやレイアウト例を解説!おすすめのソファも紹介
    12畳のリビングダイニングの広さやレイアウト例を解説!おすすめのソファも紹介