店内全品 送料無料  ※一部地域を除く
0
×
カートに追加しました
    ※サイズ・カラー等お間違えがないか、今一度ご確認をお願い致します。

    一人暮らしでソファを買ってよかったと思う瞬間は?後悔する理由と代わりの商品も紹介

    一人暮らしでソファを買ってよかったと思う瞬間は?後悔する理由と代わりの商品も紹介
    2024年4月23日

    一人暮らしの部屋にソファを置きたいと考えていても、いらないという意見を聞くと迷ってしまいますよね。一人暮らしでソファを置く場合のメリットは多いです。

    そこで本記事では、ソファのメリットや用途にあわせて選びたい種類を紹介します。そのほかにも、おすすめな商品や選び方を紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

    目次

    監修者
    『RASIK LIFE』編集長
    工藤 智也

    2023年にRASIKを運営する株式会社もしもへ入社後、『RASIK LIFE』編集長に就任。自身が持つ不眠症の悩みをきっかけに、寝具について学ぶ。睡眠検定3級。商品の企画・生産・品質管理・販売までを一貫しておこなっている会社の特徴を活かし、実際に商品をチェックしながら記事を作成。フォロワー数20万人超えのRASIK公式インスタグラムでは、商品のレイアウトなども公開中。
    公式:インスタグラム


    一人暮らしにソファはいらない?買ってよかったと思う瞬間

    一人暮らしの部屋にソファを置くのは場所を取るため謙遜されやすいですが、買ってよかったと感じられる瞬間が多いのも特徴です。

    ソファを買ってよかったと思う瞬間1:部屋のレイアウトを楽しめたとき

    ソファを置いた一人暮らしの部屋の例

    ソファはサイズが大きいため、部屋全体の雰囲気を変えます。ソファを置くとスペースにメリハリができるため、部屋としての完成度を高くすることが可能です。

    また、ソファのデザインによっては部屋のアクセントになります。空いたスペースがある方や、広い部屋で一人暮らしをしている方におすすめです。

    ソファを買ってよかったと思う瞬間2:来客時にもてなす場所ができたとき

    一人暮らし部屋のソファで来客をもてなした例

    ソファがあると、来客があった際にくつろいでもらうことができます。座る場所が床ではなくソファになるため、長時間でも居心地のいい場所でもてなすことが可能です。

    また、ラグを敷いて床にも座れるようにすれば、座る場所が増えるため呼べる人数も増やせます。

    来客が多い方に、ソファはおすすめです。

    ソファを買ってよかったと思う瞬間3:くつろげる場所ができたとき

    ソファでくつろぐ様子

    ソファはクッション性があり、背もたれにももたれかかれるので、家に帰ってきてすぐにくつろぐことができます

    また、テレビや映画鑑賞の際にも深く座れるため、リラックスして楽しむことが可能です。床やクッションでは、長時間座っていると体を傷めてしまう可能性があります。

    ソファの上でくつろぎたい方には足を延ばせるサイズの商品や、横になれる種類がおすすめです。

    目的別におすすめな一人暮らし用ソファの種類

    次に、目的別におすすめしたい一人暮らし用ソファの種類を解説します。

    一人暮らし用ソファの種類①おしゃれさを重視するならコンパクトソファ

    一人暮らしにおすすめなコンパクトソファ

    おしゃれなソファを一人暮らしのレイアウトに取り入れたい方には、コンパクトな商品がおすすめです。

    大きなサイズのソファは、一人暮らしの部屋だとバランスが悪くなる可能性があります。

    コンパクトなサイズのソファは、一人暮らし用のインテリアとの相性がよくレイアウトしやすいでしょう。ソファを選ぶ際は、ほかの家具とのサイズをあわせるのがおすすめです。

    一人暮らし用ソファの種類②寝転がるならカウチソファ

    一人暮らしにおすすめなカウチソファ

    ベッド以外でくつろげる場所が欲しい方には、カウチソファがおすすめです。

    カウチソファは、普通に座れるだけでなく脚を伸ばして座れます。L字型でサイズが大きい商品だけでなく、リクライニング機能で角度を操作できる商品もあるため、レイアウトにあわせて選ぶのがおすすめです。

    一人暮らし用ソファの種類③ゆったりくつろぐならリクライニングソファ

    一人暮らしにおすすめなリクライニングソファ

    深くもたれかかりたいけどスペースを取りたくない方には、リクライニングソファがおすすめです。

    背もたれに角度が付いているとリラックスしやすいですが、スペースを広く使ってしまいます。しかし、リクライニング機能が付いていると、もたれかかりたいときに好みの角度に調節できるため普段はコンパクトに使うことが可能です。

    リクライニングの設定できる角度が多い商品だと、細かく角度を設定できます。背もたれが倒せるソファは、来客時のベッド代わりや仮眠用にもおすすめです。

    一人暮らし用ソファの種類④木製インテリアとあわせるなら木枠ソファ

    一人暮らしにおすすめな木枠のソファ

    木製のインテリアを取り入れたレイアウトがしたい方には、木枠ソファがおすすめです。

    木枠のソファは、脚が木材で作られているためほかの木製インテリアとよく馴染みます。

    また、脚の細いタイプのソファは、床が見えるため抜け感を生むことが可能。抜け感があると、ソファの存在感が少なくなるため一人暮らしの部屋にもおすすめです。

    一人暮らしにおすすめなおしゃれなソファ

    ここからは一人暮らしにおすすめなソファを紹介します。

    おすすめ商品  13選
    商品画像 商品名 価格 サイズ
    インテリアソファ+オットマンセット 『SMUK スムク』
    ¥50,980~
    コンパクトカウチソファ 『Ruarch ルアーチ』
    ¥25,980~
    ソファダイニング『DINOVA ディノバ』
    ¥60,980~
    2.5人掛け 洗える着替えソファ『&NAME アンドネーム』
    ¥39,980~
    日本製リクライニングカウチソファ 『Coroli』 コロリ(1人掛け) ヴィンテージシリーズ
    ¥18,980~
    日本製 ニュアンスカラー コンパクト リクライニングソファ
    ¥21,980~
    日本製リクライニングハイバックソファ 1人掛け 【ヴィンテージシリーズ】
    ¥18,980~
    デザイナーズ 木枠ソファ 1人掛け 肘付き『VARANOJD ヴァーラネイド』
    ¥29,980~
    北欧風 2人掛け 木枠ソファ『TRYGG トゥリッグ』
    ¥24,980~
    リクライニング コンパクト カウチソファ
    ¥16,980~
    コンパクト 3WAYソファベッド
    ¥12,980~
    1人掛け,2人掛け
    日本製 ふかふかハイバックリクライニングソファ
    ¥24,980~
    日本製 ダブルリクライニング ハイバックソファ
    ¥26,980~
    2人掛け,1人掛け

    インテリアソファ+オットマンセット 『SMUK スムク』

    インテリアソファ+オットマンセット 『SMUK スムク』
    ¥50,980~

    シンプルでもおしゃれな雰囲気のあるソファです。カラーはファブリック素材のアイボリーと、コーデュロイ素材のグレージュから選べます。木材とアイアン素材の脚がアクセントになり、おしゃれな雰囲気を演出することが可能です。

    「インテリアソファ+オットマンセット 『SMUK スムク』」の人気の理由

    「インテリアソファ+オットマンセット 『SMUK スムク』」のレビュー

    レビューはまだありません

    コンパクトカウチソファ 『Ruarch ルアーチ』

    コンパクトカウチソファ 『Ruarch ルアーチ』
    ¥25,980~

    1.5人掛けのソファとオットマンのセットです。用途にあわせて、それぞれを単品で購入することもできます。カラーはココアブラウンとアッシュグレーの2色から選ぶことが可能です。見た目だけでなく、ファブリック素材の手触りも楽しめます。

    「コンパクトカウチソファ 『Ruarch ルアーチ』」の人気の理由

    「コンパクトカウチソファ 『Ruarch ルアーチ』」のレビュー

    レビューはまだありません

    ソファダイニング『DINOVA ディノバ』

    ソファダイニング『DINOVA ディノバ』
    ¥60,980~

    木製のフレームがおしゃれなソファダイニングです。ファブリックのカラーはグレーとダークブラウンから選べます。作業スペースとリラックススペースをまとめられるため、一人暮らしにもおすすめです。

    「ソファダイニング『DINOVA ディノバ』」の人気の理由

    「ソファダイニング『DINOVA ディノバ』」のレビュー

    レビューはまだありません

    2.5人掛け 洗える着替えソファ『&NAME アンドネーム』

    2.5人掛け 洗える着替えソファ『&NAME アンドネーム』
    ¥39,980~

    カバーを外して洗えるソファです。ファブリックのカラーは10色から選べます。また、脚のデザインも3種類から選べるためレイアウトにあわせやすい家具です。専用のカバーを購入すれば、部屋にあわせてアレンジすることもできます。

    「洗える着替えソファ『&NAME アンドネーム』」の人気の理由

    「洗える着替えソファ『&NAME アンドネーム』」のレビュー

    レビュー
    S.

    商品、サポート共に安心して購入できます
    ソファーを選ぶ時、座面の高さ、奥行き、幅、色調の調和を考える事は当然ですが、NETでは座面の硬さなど体感がわかりません。
    購入前に座面の硬さを質問しましたが、丁寧に返答くださいました。実際の感じ方は個人差がありますから、そこは自身で判断するしかないのですが・・・
    そこでアドバイスですが、希望する使用状況をお伝えする事が良いように思えます。

    という経過を経て商品が届いたのですが、これと言った気になるところも無く思った通りの商品で満足しています。

    ・・・再販はあるのでしょうか?


    日本製リクライニングカウチソファ 『Coroli』 コロリ(1人掛け) ヴィンテージシリーズ

    日本製リクライニングカウチソファ 『Coroli』 コロリ(1人掛け) ヴィンテージシリーズ
    ¥18,980~

    背もたれとひじ掛けが14段階にリクライニングできるカウチソファ。カラーバリエーションが豊富で、部屋のテイストにあわせて選べます。脚を外せば、ローソファになるためテーブルとあわせて使うことも可能です。

    「日本製リクライニングカウチソファ 『Coroli』 コロリ(1人掛け) ヴィンテージシリーズ」の人気の理由

    「日本製リクライニングカウチソファ 『Coroli』 コロリ(1人掛け) ヴィンテージシリーズ」のレビュー

    レビュー
    匿名

    めっちゃ気に入ってます
    このお値段でこのクオリティー
    めっちゃ気に入って使ってます。
    組み立ては自分が帰宅する前に彼女がちゃっちゃとやっちゃったので
    難しくは無いのでしょう。
    自分は足が悪くちょい低めに感じたので他社の流用で20cmの物に変えました。
    ほんと買って良かったです。
    彼女も毎日ここから離れません。

    C.

    かわいいリラックスのお供ができました。
    かわいいリラックスのお供ができました。
    色も形も可愛く、想像通りで、
    生地の肌触り、座り心地も最高です!
    家にいるときは
    だいたいここで寛いでいます♪
    本当に良い買い物でした!
    ありがとうございました!


    日本製 ニュアンスカラー コンパクト リクライニングソファ

    日本製 ニュアンスカラー コンパクト リクライニングソファ
    ¥21,980~

    フリルがアクセントのリクライニングソファです。コンパクトなサイズで、4色から好きな色を選べます。スペースをとらないため、一人暮らしの部屋にもおすすめなソファです。

    「日本製 ニュアンスカラー コンパクト リクライニングソファ」の人気の理由

    「日本製 ニュアンスカラー コンパクト リクライニングソファ」のレビュー

    レビューはまだありません

    日本製リクライニングハイバックソファ 1人掛け 【ヴィンテージシリーズ】

    日本製リクライニングハイバックソファ 1人掛け 【ヴィンテージシリーズ】
    ¥18,980~

    ヴィンテージな雰囲気を楽しめるソファです。生地は、コーデュロイ生地とヴィンテージPVC生地から選べます。背もたれは首元まであるため、もたれかかって使えるのが魅力です。1人掛けなら一人暮らしの部屋でも配置できます。

    「日本製リクライニングハイバックソファ 1人掛け 【ヴィンテージシリーズ】」の人気の理由

    「日本製リクライニングハイバックソファ 1人掛け 【ヴィンテージシリーズ】」のレビュー

    レビュー
    匿名

    良いです。
    リクライニングでき、背が高いので姿勢も崩れにくいです。

    な.

    最高です
    座りやすくて子供たちも気に入ってます!狭いリビングなのでちょうど良い大きさです。


    デザイナーズ 木枠ソファ 1人掛け 肘付き『VARANOJD ヴァーラネイド』

    デザイナーズ 木枠ソファ 1人掛け  肘付き『VARANOJD ヴァーラネイド』
    ¥29,980~

    高級感のあるファブリック素材が特徴のデザイナーズソファです。脚線が美しく、モダンな雰囲気が出せるのもポイント。ファブリック素材を使うことで部屋になじみやすい商品です。

    「デザイナーズ 木枠ソファ 1人掛け 肘付き『VARANOJD ヴァーラネイド』」の人気の理由

    「デザイナーズ 木枠ソファ 1人掛け 肘付き『VARANOJD ヴァーラネイド』」のレビュー

    レビュー
    匿名

    素敵なソファです♪
    当初トゥリッグを購入予定でしたが、タイミングよく20%offクーポンが出たので、3人掛けのグリーンを購入しました。
    購入前に現物が見られなくて不安でしたが、生地やグリーンの色味もよく、お値段3万円代には見えない、とても素敵なソファでした!
    クッションは硬めなので、柔らかく沈み込むようなソファが好みの方には向かないかもしれません。私は姿勢が保ちやすくて好きです。
    組み立ては計10本のネジを締めるだけ、大人2人で30分ほど。とても良い買い物でした。


    北欧風 2人掛け 木枠ソファ『TRYGG トゥリッグ』

    北欧風 2人掛け 木枠ソファ『TRYGG トゥリッグ』
    ¥24,980~

    北欧風のデザインが特徴の木枠ソファ。3色のカラーバリエーションはどれも柔らかい色で、自由なレイアウトを楽しめます。木製の細い脚は、部屋に抜け感をだすため一人暮らしの部屋にもおすすめのソファです。

    「北欧風 2人掛け 木枠ソファ『TRYGG トゥリッグ』」の人気の理由

    「北欧風 2人掛け 木枠ソファ『TRYGG トゥリッグ』」のレビュー

    レビュー
    匿名

    おすすめです⭐︎
    三人掛けを購入しました!座り心地はとってもよくて、硬さもちょうどいいです!柔らかすぎて沈むようなソファが苦手な方におすすめです。 脚もほどよく高さがあるので、掃除もしやすいです! 組み立てもパーツが少ないので、女性1人でも30分ぐらいで終わります! 買って良かったです!


    リクライニング コンパクト カウチソファ

    リクライニング コンパクト カウチソファ
    ¥16,980~

    背もたれとひじ掛けの角度を変えられるカウチソファです。カラーバリエーションは5色あります。ソファの下が空いているため、掃除もしやすいのが魅力です。また、足裏にはフェルトがあるため傷を気にせず使えます。

    「リクライニング コンパクト カウチソファ」の人気の理由

    「リクライニング コンパクト カウチソファ」のレビュー

    レビュー
    匿名

    ピッタリ
    部屋とこたつにピッタリでした。また、速く届きました。


    コンパクト 3WAYソファベッド

    コンパクト 3WAYソファベッド
    ¥12,980~

    3WAYで使えるコンパクトなソファベッドです。サイズは1人掛けと2人掛けから選べます。背もたれが高いため、頭までよりかかってくつろぐことが可能。すっきりとした見た目で、一人暮らしの部屋にも置きやすいソファです。

    「コンパクト 3WAYソファベッド」の人気の理由

    「コンパクト 3WAYソファベッド」のレビュー

    レビュー
    匿名

    使い心地は良いです
    一人暮らしのアメリカ人へプレゼントしました。狭い日本のワンルームで慣れない生活の中で、このプレゼントをとても気に入り、来客用としてプレゼントしたんですが、自分専用にして、かなりお気に入りの様子でした。


    日本製 ふかふかハイバックリクライニングソファ

    日本製 ふかふかハイバックリクライニングソファ
    ¥24,980~

    好きな角度でリクライニングできる、ソファです。ファブリック生地とデニム調生地、コーデュロイ生地から選べます。カラーや素材によって雰囲気が異なるため、レイアウトにあわせた組み合わせを楽しむことが可能です。

    「日本製 ふかふかハイバックリクライニングソファ」の人気の理由

    「日本製 ふかふかハイバックリクライニングソファ」のレビュー

    レビューはまだありません


    日本製 ダブルリクライニング ハイバックソファ

    日本製 ダブルリクライニング ハイバックソファ
    ¥26,980~

    ハイバック仕様のリクライニングソファです。カラーバリエーションは3色あります。フルフラットにするとベッドのように使うことも可能です。また、脚を外すとフロアソファとして使えるため、一人暮らしの部屋でも圧迫感を出さずに設置できます。

    「日本製 ダブルリクライニング ハイバックソファ」の人気の理由

    「日本製 ダブルリクライニング ハイバックソファ」のレビュー

    レビューはまだありません

    一人暮らし用ソファの選び方

    次に、一人暮らし用ソファを選ぶ際のチェックポイントを紹介します。

    一人暮らし用ソファの選び方①サイズを確認する

    ソファのサイズによる印象の違い

    一人暮らし用のソファは、大きすぎないサイズを選ぶのがポイントです。スペースがあれば大きなサイズが置けますが、用途によっては必要ないケースもあります。

    おすすめなのは、1人掛けや2人掛けのサイズです。

    また、奥行きのあるソファだと、ひとり用でも生活動線がふさがってしまう可能性があります。横幅だけでなく、奥行きも意識したソファ選びがおすすめです。

    一人暮らし用ソファの選び方②生地の素材を確認する

    ソファの生地による印象の違い

    気に入るデザインのソファをみつけたら、生地の素材まで細かく確認するのがおすすめです。

    生地の素材によってはネット通販などで購入すると質感が想像と違っていたり、周りのインテリアとあわないケースがあります。

    また、ソファは直接触れるものなので手触りにもこだわると失敗を防げるかもしれません。

    一人暮らし用ソファの選び方③高さを確認する

    ほかの家具とあわせたソファの高さ

    ソファを選ぶ際は、使用場所と高さがあっているかの確認をするのがおすすめです。

    たとえば、こたつに座って使う場合は脚のない商品がおすすめ。ダイニングテーブルとあわせて使う場合は、テーブルの高さにあったソファが使いやすいでしょう。

    使用場所とソファの高さがあっていないと使いにくさを感じてしまうため、置く場所や一緒に使うインテリアの高さをあわせるのがおすすめです。

    工藤 智也
    監修者のコメント
    『RASIK LIFE』編集長
    工藤 智也
    脚を取り外して高さを変えられるソファは、用途が変わっても高さが調節できるのでおすすめです!

    一人暮らしで値段が安いソファはやめとけといわれる理由

    価格の安いソファは、安さの理由を把握してからの購入がおすすめです。

    安すぎたり定価よりも安くなっているソファには、訳ありの商品や展示で使用されてへたっている商品などがあります。また、人気のないソファや製作費を削減した耐久力の弱いソファなども安く売られていることが多いです。

    安さの理由によっては、せっかく購入しても長く使えなかったり欠点がみつかることがあります。一人暮らしで費用を抑えたい場合は、購入前に安さの理由に納得できる商品を購入するのがおすすめです。



    ソファの代わりにおすすめな一人暮らし向けインテリア

    ここからは、ソファを置くスペースのない一人暮らしの方におすすめのインテリアを紹介します。

    ソファの代わりになるインテリア:ビーズクッション

    一人暮らしにおすすめなビーズクッション

    ソファの代わりにおすすめなのは、ビーズクッションです。

    ビーズクッションはクッションとして使えるだけでなく、座り方を変えるだけでソファのように使ったり寝転がって使ったりできます。

    ソファに比べて場所を取らないため、スペースは少ないけどくつろげる場所が欲しい方におすすめです。

    工藤 智也
    監修者のコメント
    『RASIK LIFE』編集長
    工藤 智也
    ビーズクッションはカバーを洗って手入れできるタイプがおすすめです!

    ソファの代わりになるインテリア:座椅子

    一人暮らしにおすすめな座椅子

    ソファの代わりにるインテリアには、座椅子もおすすめです。

    座椅子はソファと同じように背もたれがあり、くつろぐことができます。リクライニングのできるタイプなら、折りたたんでコンパクトに収納することも可能です。また、軽量なので好きな場所に持ち運ぶこともできます。

    長時間座っても疲れにくい座椅子が欲しい場合は、クッション性にこだわった商品がおすすめです。

    ソファの代わりになるインテリア:クッション

    一人暮らしにおすすめなクッション

    あまり大きな家具を購入したくない場合は、クッションがおすすめです。

    クッションのなかでも立体的でへたりにくいタイプなら、床に座っていてもくつろげます。

    床に座って過ごすことの多い方におすすめです。

    ソファの代わりになるインテリア:ソファベッド

    一人暮らしにおすすめなソファベッド

    スペースが限られているけどソファを置きたい方には、ソファベッドがおすすめです。

    ベッドの形を変えるだけでソファのように使えるため、省スペースなだけでなく生活にメリハリが生まれます。

    2人掛けのソファよりもサイズが大きいため、大人数の来客にも対応できるのが魅力です。

    参考にしたいソファを置いたおしゃれなレイアウト

    続いて、ソファを置いたおしゃれなレイアウト例を紹介します。

    一人暮らしでも置きやすいコンパクトなソファのレイアウト

    コーデュロイ素材がアクセントになるソファを置いたレイアウトです。

    ソファの木製の脚が、床色や柵の色と馴染んでいます。ガラス製のインテリアとあわせているため、抜け感を感じられるレイアウトです。

    ちょっとしたスペースにソファを置きたい方におすすめのレイアウトです。

    淡色で統一されたかわいいソファのレイアウト

    淡い色味のソファをメインにしたレイアウトです。

    同系色のインテリアに木製のインテリアや素材感のあるラグがアクセントになっています。

    淡色レイアウトを楽しみたい方におすすめなレイアウト

    一人暮らしでソファを買うと後悔する?

    一人暮らしでソファを買って後悔してしまう瞬間があるとすると、引越しのタイミングです。

    引越しの費用は、荷物の量と移動距離で決まります。引越し業者によっては一人暮らし用のプランが用意されていても、ソファがあるとプランが適用されないケースもあるので注意が必要です。

    そのため、ソファがあると引越し代が高額になる可能性があります。転勤の多い仕事や、引越しの予定がある方はソファを購入する前に見積もりを出してみるのもおすすめです。
    ▼引越しの際の家具の扱い方について詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

    引越しの際に家具はどうする?持っていく方法や処分方法を注意点と一緒に紹介
    引越しの際に家具はどうする?持っていく方法や処分方法を注意点と一緒に紹介

    一人暮らし用ソファの活用方法

    最後に、一人暮らしのソファ活用方法を紹介します。

    サイドデスクとあわせてフォトスポットにする

    ソファは部屋のなかでも写真映えしやすいインテリアです。

    そのため、ソファの周りの家具にこだわって、小物や雑貨でおしゃれに飾るとフォトスポットにできます。

    部屋のなかにおしゃれなスペースが欲しい方におすすめのアレンジ方法です。

    ソファの背もたれを部屋の仕切りにする

    ソファの背もたれは、空間を視覚的に仕切ることができます。

    とくに縦長や横長の部屋の場合は、視覚的な仕切りを作ると部屋にメリハリが生まれておすすめです。

    また、ラグを敷くだけでも空間を分けられます。物理的に分けると部屋が狭くなってしまうので、視覚的に分けたレイアウトがおすすめです。

    まとめ

    本記事では、ソファのメリットや用途にあわせて選びたい種類や一人暮らしにおすすめの商品を解説しました。一人暮らし用にソファを購入する際は、サイズと使用されている生地にこだわって選ぶのがおすすめです。

    一人暮らし用にソファの購入を考えている方は、本記事で紹介した商品を参考にしてみてください。

    よくある質問

    一人暮らしにソファはいらない?

    一人暮らしでもソファがあるメリットは多くあります。ソファがいらないと感じやすいのは引越しの多い方がです。引越しの少ない方は、部屋のスペースと用途にあったソファがあるとレイアウトの完成度が高まるためおすすめです。

    >>詳しく見る

    一人暮らしにおすすめなソファは?

    一人暮らしにはコンパクトはソファがおすすめです。コンパクトなソファは、少ないスペースでも設置できて一人暮らしのインテリアとの相性がいいのが魅力。バランスのいいレイアウトがしたい方には、コンパクトなサイズがおすすめです。

    >>詳しく見る

    関連記事一覧

    海外インテリアで狭い部屋をおしゃれにするには?4〜6畳のレイアウト例を紹介
    海外インテリアで狭い部屋をおしゃれにするには?4〜6畳のレイアウト例を紹介
    縦長リビングを7畳から20畳までの広さ別レイアウトで紹介!家具の配置パターンも解説
    縦長リビングを7畳から20畳までの広さ別レイアウトで紹介!家具の配置パターンも解説
    ジャパンディスタイルのリビングのつくり方は?おすすめのインテリアも紹介
    ジャパンディスタイルのリビングのつくり方は?おすすめのインテリアも紹介
    おしゃれなローソファ15選!コーナー・カウチなど種類別の特徴や選び方も解説
    おしゃれなローソファ15選!コーナー・カウチなど種類別の特徴や選び方も解説
    ソファダイニングでくつろげない・疲れる場合の対策は?子供の姿勢を保つアイデアも紹介
    ソファダイニングでくつろげない・疲れる場合の対策は?子供の姿勢を保つアイデアも紹介
    子育て中の家庭にソファはいらない?汚れ対策や授乳時にも使えるおすすめ商品を紹介
    子育て中の家庭にソファはいらない?汚れ対策や授乳時にも使えるおすすめ商品を紹介
    ダイニングとは?日本語での意味やリビングやキッチンとの違いを解説
    ダイニングとは?日本語での意味やリビングやキッチンとの違いを解説
    12畳のリビングダイニングの広さやレイアウト例を解説!おすすめのソファも紹介
    12畳のリビングダイニングの広さやレイアウト例を解説!おすすめのソファも紹介