店内全品 送料無料  ※一部地域を除く
0
×
カートに追加しました
    ※サイズ・カラー等お間違えがないか、今一度ご確認をお願い致します。

    おすすめソファベッドTOP4!寝心地の改善策や後悔しない選び方も紹介

    おすすめソファベッドTOP4!寝心地の改善策や後悔しない選び方も紹介
    2024年2月17日

    ソファベッドは、ソファとベッドの二役になる商品です。機能性の高さから、購入を検討する人もいますよね。しかしソファベッドは種類が多いので、どのような商品を選べばいいかわからない人もいるでしょう。

    そこで本記事では、寝心地を改善する方法や後悔しない選び方を解説しながらおすすめのソファベッドを紹介します。ソファベッドを部屋に置く際の注意点もあわせて紹介するので、ソファベッドを検討中の人は、ぜひ参考にしてみてください。

    目次

    監修者
    『RASIK LIFE』編集長
    工藤 智也

    2023年にRASIKを運営する株式会社もしもへ入社後、『RASIK LIFE』編集長に就任。自身が持つ不眠症の悩みをきっかけに、寝具について学ぶ。睡眠検定3級。商品の企画・生産・品質管理・販売までを一貫しておこなっている会社の特徴を活かし、実際に商品をチェックしながら記事を作成。フォロワー数17万人超えのRASIK公式インスタグラムでは、商品のレイアウトなども公開中。
    公式:インスタグラム


    ソファベッドは一人暮らしにおすすめ?

    一人暮らし向けソファベッドを部屋に置いた画像

    ソファベッドは、一人暮らしをする人におすすめな商品といえます。とくに狭い部屋で生活をしている場合、ベッドとソファと両方を同じ部屋に置けないケースもあるでしょう。

    ソファベッドなら、使い方次第でソファとベッドの両方の役割を担います。また、部屋の空間スペースも有効活用できるのもポイントです。


    狭い部屋にはコンパクトになるソファベッドがおすすめ

    狭い部屋ソファベッドを部屋に置いた画像

    狭い部屋にソファベッドを置くなら、コンパクトに折りたためる商品がおすすめです。ソファベッドはひと口にいっても、さまざまな種類があります。ソファベッドの種類によっては、ベッドのサイズと大きく変わらないケースもあるでしょう。

    コンパクトに折りたためる商品を選べば、狭い部屋での生活がしやすくなるのでおすすめです。

    ソファベッドがおすすめしないといわれる理由

    ソファベッドがおすすめしないといわれるのは、以下のような理由が挙げられます。

    • ベッドよりも寝心地が劣るケースがある
    • 通気性がよくないケースもある
    • 掛け布団や枕を収納するスペースが必要になる

    ベッドは通常、ベッドフレームの上にマットレスを敷いて使う寝具です。ベッドフレームがマットレスの支えとなり、さらにマットレスが体の支えとなることで、寝やすい姿勢を保つことが可能になります。

    しかしソファベッドは、ベッドフレームとマットレスの機能をひとつで担うため、ベッドに比べると寝心地が劣ることがあるでしょう。商品によっては、通気性や耐久性などの機能性が劣るケースもあります。

    またソファとして使用する場合は、掛け布団や枕を収納する場所が必要。部屋にクローゼットや押し入れがない場合は、収納スペースを作ることがポイントになります。

    ソファベッドの寝心地を改善するためのおすすめ方法

    ソファベッドにマットレスを敷いた画像

    ソファベッドの寝心地を改善するには、ソファベッドの上に敷けるマットレスを組み合わせるのがおすすめです。マットレスを敷けば、耐圧分散がしやすくなる可能性が高いでしょう。

    また通気性が気になる場合は除湿シートや敷きパッドを併用するのもおすすめ。ソファーベッドを使用する際は、懸念点を改善できるグッズを取り入れてみるのがポイントです。


    収納付き商品なら寝具が収納できる

    収納スペースが作れるソファベッドを部屋に置いた画像

    ソファベッドのなかには、収納機能が備わった商品もあります。収納付きの商品なら、掛け布団や枕の収納に対する懸念点も回避しやすいです。

    クローゼットがなかったり収納場所が確保できなかったりする場合は、収納付きのソファベッドを選ぶのもよいでしょう。

    工藤 智也
    監修者のコメント
    『RASIK LIFE』編集長
    工藤 智也
    高さのあるソファベッドなら、ベッド下に市販のボックスを入れて収納スペースを作ることも可能です。


    後悔しないソファベッドのおすすめな選び方

    次に、後悔しないソファベッドのおすすめな選び方をみていきましょう。

    自分にあうソファベッドの種類を選ぶ

    ソファベッドには、以下のような種類があります。

    • リクライニング式
    • スライド式
    • 折りたたみ式

    リクライニング式は、背もたれを倒してベッドにする商品のこと。一般的にポピュラーなソファベッドで、横幅のあるソファを置きたい人におすすめです。またスライド式は、座面を引いて寝床の幅を広げる商品のこと。ベッドのように木製のフレームも多く、頑丈な構造の商品もあります。

    そして折りたたみ式は、座面や背もたれが折りたためるソファベッドのこと。コンパクトになるので、部屋が狭い人におすすめです。ソファベッドは種類によってそれぞれ特徴が異なります。求める機能にあわせて選ぶと、自分にあう商品が見つかりやすくなります。

    寝心地のよさを重視して選ぶ

    頑丈構造のソファベッドを部屋に置いた画像

    ソファベッドは、構造によって寝心地のよさが異なります。寝心地のよさを重視して選ぶと、睡眠環境を整えやすくなるでしょう。

    とくにソファベッドの揺れやきしみが気になる人は、リクライニング式やスライド式の商品がおすすめです。土台がしっかりしているケースが多いので、ベッドのような寝心地が得やすいでしょう。

    ソファベッドの素材と機能性を考慮しで選ぶ

    ファブリック素材を触る画像

    ソファベッドは、素材によっても機能が異なります。ファブリック素材は通気性に優れた特徴があり、一年中サラッとした肌触りが実感しやすいです。一方、合皮を使ったソファベッドは、汚れが拭き取りやすく、ダニの発生が防げる可能性があります。

    素材によっても機能が変わるため、求める機能にあわせて商品選びをすると、自分にとって使いやすい商品が見つかるでしょう。

    安いソファベッドはおすすめしない?

    安いソファベッドを部屋に置いた画像

    ソファベッドのなかには、価格が安い商品もあります。とくに簡易的な構造のソファベッドは、価格が抑えられる傾向にあるでしょう。

    しかし商品によっては、構造がしっかりしていながら、コストが抑えられているケースがあります。その理由は、コストをかけずに製造をしている可能性が高いからです。

    自社で工場を持つメーカーは、製造から配送の手配まで一括すべてを担っている場合があります。中間マージンをかけずに製造ができるので、販売価格が抑えやすいです。

    そのため、価格が安いからといって機能が劣っているとは、いい切れません。安さの理由を知りたい人は、製造過程や素材を確認するのがおすすめです。


    おすすめの寝心地のいいソファベッドランキングTOP4

    ここからは、おすすめの寝心地のいいソファベッドランキングで紹介します。

    おすすめ商品  4選
    商品画像 商品名 価格 サイズ
    3way ソファーベッド
    ¥33,980~
    コンパクト 3WAYソファベッド
    ¥12,980~
    1人掛け,2人掛け
    日本製 3WAYソファベッド
    ¥19,980~
    天然木すのこ 伸縮 ソファベッド
    ¥49,980~

    それぞれの特徴をみていきましょう。

    3way ソファーベッド

    3way ソファーベッド
    ¥33,980~

    ソファー・カウチ・ベッドの3タイプに変化できるソファベッド。360度回転キャスター付きなので、移動がしやすい仕様です。コンパクトに折りたためるので、部屋が狭い人にもおすすめです。

    「3way ソファーベッド」の人気の理由

    「3way ソファーベッド」のレビュー

    レビュー
    匿名

    3way ソファーベッド
    ソファーとしても座り心地がよく、またソファーベッドは気持ち良く眠れて購入して良かったです。


    コンパクト 3WAYソファベッド

    コンパクト 3WAYソファベッド
    ¥12,980~

    14段階にリクライニングできるコンパクトなソファベッド。サイズは、2つから選べます。また厚みのあるしっかりとした座面が体が支えられるのもポイント。リクライニングすれば、カウチスタイルになります。

    「コンパクト 3WAYソファベッド」の人気の理由

    「コンパクト 3WAYソファベッド」のレビュー

    レビュー
    匿名

    使い心地は良いです
    一人暮らしのアメリカ人へプレゼントしました。狭い日本のワンルームで慣れない生活の中で、このプレゼントをとても気に入り、来客用としてプレゼントしたんですが、自分専用にして、かなりお気に入りの様子でした。


    日本製 3WAYソファベッド

    日本製 3WAYソファベッド
    ¥19,980~

    3つのスタイルに変えられるコンパクトなソファベッドです。厚みがしっかりしているので、体を包み込んでくれるのが魅力。また広げやすい仕様なので、折りたたみがしやすいのもポイントです。

    「日本製 3WAYソファベッド」の人気の理由

    「日本製 3WAYソファベッド」のレビュー

    レビューはまだありません。

    天然木すのこ 伸縮 ソファベッド

    天然木すのこ 伸縮 ソファベッド
    ¥49,980~

    手前に引くだけでソファからベッドに変えられるソファベッド。天然木パイン材を使用しているため、ぬくもりある風合いが魅力です。またベッド下は、収納スペースとして使うこともできます。

    「天然木すのこ 伸縮 ソファベッド」の人気の理由

    「天然木すのこ 伸縮 ソファベッド」のレビュー

    レビューはまだありません。

    ソファベッドを部屋に置く際の注意点とレイアウト例

    ソファベッドを部屋に置いたレイアウトの画像

    ソファベッドを部屋に置く際は、ベッドとして使用できるように広げる幅を確保することがポイントです。広げる幅を確保しないと、ベッドとしての機能が発揮できない場合があるかもしれません。

    とくに背もたれを倒すリクライニング式の商品は、背面を壁につけて置いてしまうと、幅を広げるのが難しくなります。部屋に配置する際は、ソファベッドの前後にゆとりを持たせることが重要です。


    ソファベッドを置いておしゃれな部屋に仕上げるコーディネートのコツ

    続いては、ソファベッドを置いておしゃれな部屋に仕上げるコーディネートのコツをみていきましょう。

    木材とファブリック素材を組み合わせて北欧風の部屋に仕上げる

    北欧風ソファベッドを部屋に置いた画像

    ソファベッドを置いて北欧風の部屋に仕上げるなら、木材とファブリック素材を組み合わせたインテリアを選ぶのがおすすめ。木材の優しい雰囲気とファブリック素材の温もりは、北欧らしい雰囲気を引き出しやすいです。

    またソファベッドは、ファブリック素材の商品以外に、木材を使った商品もあります。木製のソファベッドにファブリック素材の寝具を組み合わせれば、北欧風のベッドに仕上げることも可能です。

    工藤 智也
    監修者のコメント
    『RASIK LIFE』編集長
    工藤 智也
    北欧風の部屋に仕上げたい人は、ソファ以外の家具にも木材とファブリック素材を取り入れるのがおすすめです。また壁を利用して、自然をモチーフにしたインテリアを飾ると、北欧らしさが高まります。

    白を基調としたインテリアでまとめて韓国風の部屋に仕上げる

    白いソファベッドを部屋に置いた画像

    韓国風の部屋に仕上げる場合には、白を基調としたインテリアでまとめるのがおすすめです。ソファベッドも部屋に置くインテリアのカラーにあわせて白系を選ぶと、統一感が増します。

    また韓国らしさを高めるなら、丸みを帯びたインテリアや木製雑貨などを飾るのもおすすめ。色でアクセントを加えるよりもデザイン性のあるインテリアを取り入れるのが韓国風な部屋に仕上げるコツです。

    壁を利用したインテリアを取り入れてシンプルな部屋に仕上げる

    壁を利用したインテリアを取り入れた部屋の画像

    ソファベッドを置いてシンプルな部屋に仕上げる場合は、家具の量を減らして部屋をスッキリさせるのがポイントです。壁を利用してインテリアを飾ると、部屋をスッキリさせながら、おしゃれな部屋に仕上げられるでしょう。

    実用性のある鏡も壁に取り付けると、インテリアの一部として取り入れられます。

    また部屋は、荷物が溢れているよりもスッキリと整理整頓された部屋の方がおしゃれに見えやすいです。空間スペースもおしゃれさを引き立てるポイントになります。シンプルな部屋に仕上げるなら、空間スペースも利用するとよいでしょう。

    2人で寝られるおすすめなソファベッドの種類

    ソファベッドは、2人で使用するケースもあります。2人で使用するなら、リクライニング式やスライド式がおすすめです。リクライニング式やスライド式のソファベッドは、元から横幅がある商品が多いので、2人でもゆとりを持って寝られます。

    また、ベッドを2人で使用する場合、横幅が約140センチ必要になります。2人で使えるソファベッドを探す場合には、140センチ以上の横幅が確保できる商品を選びましょう。

    まとめ

    本記事では、ソファベッドがおすすめしないといわれる理由を詳しく解説しました。寝心地はマットレスを組み合わせることで改善することが可能です。ソファベッドを部屋に置く際の注意点やおしゃれな部屋に仕上げるコーディネートのコツもあわせて紹介したので、ソファベッドを検討中の人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

    よくある質問

    ソファベッドがおすすめしないといわれる理由はなんですか?

    ベッドよりも寝心地が劣るケースや通気性がよくないケースがあるのが理由です。しかしマットレスや除湿シートを組み合わせることで、懸念点も改善できます。

    >>ソファベッドがおすすめしないといわれる理由についてはこちら

    ソファベッドはどのように選ぶのがおすすめですか?

    自分にあうソファベッドの種類や寝心地を重視して選ぶのがおすすめです。

    >>後悔しないソファベッドのおすすめな選び方についてはこちら

    関連記事一覧

    家庭でできるマットレスの湿気対策は?除湿シートを敷く場所やおすすめ商品も紹介
    家庭でできるマットレスの湿気対策は?除湿シートを敷く場所やおすすめ商品も紹介
    子供がベッドから落下するのを防ぐ対策方法は?家族で使えるおすすめの商品も紹介
    子供がベッドから落下するのを防ぐ対策方法は?家族で使えるおすすめの商品も紹介
    モテるベッドはどう選ぶ?かっこいいベッドルームの仕上げ方やおすすめ商品も紹介
    モテるベッドはどう選ぶ?かっこいいベッドルームの仕上げ方やおすすめ商品も紹介
    ゲーミングチェアの企画者を取材!開発秘話やおすすめポイントも紹介
    ゲーミングチェアの企画者を取材!開発秘話やおすすめポイントも紹介
    ベッドの置き方のポイントを紹介!風水でみるおすすめの配置や後悔した事例も解説
    ベッドの置き方のポイントを紹介!風水でみるおすすめの配置や後悔した事例も解説
    かわいいすのこベッドを紹介!おすすめ商品や寝室のコーディネートのコツも解説
    かわいいすのこベッドを紹介!おすすめ商品や寝室のコーディネートのコツも解説
    2DKの狭い団地の部屋をレイアウトするには?おすすめのインテリアや生活の工夫も紹介
    2DKの狭い団地の部屋をレイアウトするには?おすすめのインテリアや生活の工夫も紹介
    おしゃれなメンズ部屋の作り方を解説!ダサいと感じる原因やおすすめアイテムも紹介
    おしゃれなメンズ部屋の作り方を解説!ダサいと感じる原因やおすすめアイテムも紹介