コンテンツへスキップ

カート

カートに何も入っていません

3.5畳の広さとおすすめのベッドサイズは?レイアウト方法やおしゃれなインテリアも男女別で紹介

3.5畳の広さとおすすめのベッドサイズは?レイアウト方法やおしゃれなインテリアも男女別で紹介
2025年11月12日

3.5畳の部屋にベッドを置く場合、どれくらいのサイズが置けるのか気になりますよね。また3.5畳の部屋で生活するなら、レイアウトもあわせて確認しておきたい人もいるでしょう。

そこで本記事では、3.5畳の部屋に置けるベッドサイズやレイアウト方法を詳しく紹介します。さらにおすすめのベッド部屋をおしゃれにするインテリアも男女別で紹介するので、3.5畳の部屋に置ける商品を探している人は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

監修者
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也

2023年にRASIKを運営する株式会社もしもへ入社後、『RASIK LIFE』編集長に就任。自身が持つ不眠症の悩みをきっかけに、寝具について学ぶ。睡眠検定3級。商品の企画・生産・品質管理・販売までを一貫しておこなっている会社の特徴を活かし、実際に商品をチェックしながら記事を作成。フォロワー数50万人超えのRASIK公式インスタグラムでは、商品のレイアウトなども公開中。
公式:インスタグラム


3.5畳サイズの部屋におすすめのベッドはこちら!
高さ調整可能 パイン材 すのこベッド『Aerus アエラス』 ホワイト
¥17,980~
  • 2段階に調節できる脚付きすのこベッド!
  • ヘッドボードには棚やサイドシェルフ付いている

▼この記事のポイント▼


3.5畳の部屋の広さ(サイズ)はどれくらい?

3.5畳の部屋のサイズの画像

3.5畳の広さは横幅約180センチ・長さ約280センチが目安です。正方形の部屋の場合、縦横どちらも約238センチで、平米にすると約5.79平方メートルになります。シングルベッドの大きさが横幅約100センチ・長さ約195センチなので、部屋の半分がベッドで埋まる傾向にありますが、生活をすることは可能です。

また戸建やアパートの一室のほかに、都内や駅近のワンルームアパートの間取りでも3.5畳の部屋は存在します。ワンルームの場合、ロフトが付いた部屋もあり、収納スペースや寝床として使用するのもおすすめです。

家賃を抑えたい人や、立地にこだわりたい人向きの広さでもあります。


3畳と3.5畳のサイズはどれくらい違う?

3畳と3.5畳のサイズは、半畳分の違いがあります。畳は1枚あたり、横幅約91センチ・長さ約182センチ。3.5畳は、3畳に比べて横幅約45.5センチ・長さ約91センチ広いです。半畳分の広さがあれば、スリムな収納棚やサイドテーブルが置けます。

▼3畳のサイズについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

3畳の部屋ってどれくらいのサイズ?適した大きさのベッドやレイアウト方法も紹介
3畳の部屋ってどれくらいのサイズ?適した大きさのベッドやレイアウト方法も紹介

3.5畳の部屋に配置できるベッドサイズ

  • セミシングルベッド(横幅約85センチ・長さ約195センチ)
  • ングルベッド(横幅約100センチ・長さ約195センチ)
  • セミダブルベッド(横幅120センチ・長さ約195センチ)
  • ダブルベッド(横幅140センチ・長さ約195センチ)

3.5畳の部屋には、セミシングルベッドからダブルベッドまでの4つのサイズが置けます。

しかしベッドサイズが大きいと、ベッド以外の家具が置けないケースもあるでしょう。部屋の使い方にあわせてベッドサイズを選ぶのがポイント。ひとり部屋の場合は、セミシングルベッドやシングルベッドがおすすめです。

3畳の部屋は2人で寝るには狭い?

3畳に2人用ベッドを置いた例

3畳の部屋にも、大人ふたりで使用できるダブルベッドが置けるので、2人で寝ることは可能です。部屋の構造によっては、クイーンベッドやキングベッドも置けます。

しかし、部屋がベッドで埋まってしまったりドアの開閉ができなかったりなどのトラブルが起きやすいです。3畳の広さをベッドルーム(寝室)にする際は、ベッド選びや配置場所を考慮する必要があります。

工藤 智也
監修者のコメント
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也
私もベッドの配置場所を誤って、購入したばかりのベッドに傷を付けてしまった経験があります。ベッドはドアから離して置くようにしましょう。


3.5畳のベッドルーム(寝室)のレイアウト例

ここからは、3.5畳のベッドルーム(寝室)のレイアウトをサイズ別でみていきましょう。

セミシングルベッドを置いた3.5畳のベッドルーム(寝室)のレイアウト例

3.5畳の部屋にセミシングルベッドを置いた画像

3.5畳のベッドルーム(寝室)にセミシングルベッドを置く場合、コンパクトなデスクやスリムな棚も一緒に置けます。歩くスペースも確保できるので、生活しやすい部屋が作れるでしょう。

また引き出し付きベッドを置けば、狭い部屋でも収納スペースが作れるのもポイントです。


▼おすすめのセミシングルベッドについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

【2025年最新】おすすめのセミシングルベッドとマットレス23選!安い商品も紹介
【2025年最新】おすすめのセミシングルベッドとマットレス23選!安い商品も紹介

シングルベッドを置いた3.5畳のベッドルーム(寝室)のレイアウト例

3.5畳の部屋にシングルベッドを置いた画像

3.5畳のベッドルーム(寝室)にシングルベッドを置くなら、サイドテーブルやスリムな棚を置くのがおすすめです。またデスクを置きたい場合にはロフトベッドを選んで、ベッド下にデスクを配置するのもよいでしょう。

シングルベッドは一般的な規格の商品なので、種類が豊富なのもポイント。欲しい機能にあわせて種類を選ぶのもおすすめです。

▼おすすめのシングルベッドについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

【2025】シングルベッドおすすめランキングTOP35!一人暮らし向けの安い商品も紹介
【2025】シングルベッドおすすめランキングTOP35!一人暮らし向けの安い商品も紹介

セミダブルベッドを置いた3.5畳のベッドルーム(寝室)のレイアウト例

3.5畳の部屋にセミダブルベッドを置いた画像

セミダブルベッドを3.5畳のベッドルーム(寝室)に置くと、部屋の半分がベッドで埋まります。スリムな棚であれば同じ部屋に置けますが、歩くスペースが確保できないケースもあるので、配置場所が限られるでしょう。

また小さめのテレビであれば、棚の上に配置して置くことも可能です。

▼おすすめのセミダブルベッドについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

セミダブルベッドのサイズはどれくらい?比較表やおすすめ商品も紹介
セミダブルベッドのサイズはどれくらい?比較表やおすすめ商品も紹介

ダブルベッドを置いた3.5畳のベッドルーム(寝室)のレイアウト例

3.5畳の部屋にダブルベッドを置いた画像

3.5畳のベッドルーム(寝室)にダブルベッドを置くと、部屋の大半がベッドで埋まります。そのため、3.5畳の部屋をベッドルーム(寝室)として使用する場合は、寝るだけの寝室になるかもしれません。

しかし部屋の構造によっては、サイドテーブルのみベッドと一緒に置くことが可能です。ベッド以外の家具を置きたい場合は、6畳以上の部屋をベッドルーム(寝室)として使うとよいでしょう。

▼おすすめのダブルベッドについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

【2025年最新版】おすすめのダブルベッド35選!寝心地のいいフレームの選び方も紹介
【2025年最新版】おすすめのダブルベッド35選!寝心地のいいフレームの選び方も紹介

3.5畳の部屋にシングルベッド2つは置ける?

3.5畳の部屋にシングルベッド2つを置いた画像

シングルベッドの2つ置きは、3.5畳の部屋の構造次第で可能です。しかしシングルベッドは2つ並べると横幅約200センチになるので、正方形の部屋以外は難しい傾向にあります。

しかし不可能ではないので、シングルベッドを2つ置く際は、正方形の部屋を選びましょう。



▼連結できるシングルベッドについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
シングルベッドを連結して家族で使う!メリットや気になる隙間対策まで解説
シングルベッドを連結して家族で使う!メリットや気になる隙間対策まで解説

3.5畳の広さは子供部屋におすすめ?

3.5畳の部屋を子供部屋としてレイアウトした画像

3.5畳の広さは、コンパクトなベッドや収納家具を置くのに適しているので、子供部屋におすすめです。とくに幼稚園生や小学生であれば、必要な家具も小さめでよいため、3.5畳の広さでもレイアウトしやすい傾向にあります。

収納付きベッドやソファベッドなどの多機能な家具であれば、部屋を有効活用できるのもポイント。置く家具を工夫することで、3.5畳の広さでも子供が勉強したり遊んだりしやすい部屋づくりができます。


3.5畳の部屋にベッドと机は一緒に置ける?

3.5畳の部屋にシステムベッドを置いた画像

3.5畳の広さでも、ベッドと机を一緒の部屋に置けます。とくにロフトベッドやシステムベッドであれば、ベッド下の空間を活用できるため、ベッド下に机の設置が可能。またベッドの圧迫感が気になる際は、背の低い商品を置いて必要に応じて机を出したり収納したりするのもよいでしょう。ロフトベッドやシステムベッドなら、子供の成長にあわせてベッド下の空間の使い方を変える点も魅力です。

3.5畳の部屋におすすめのベッド13選

ここからは、3.5畳の部屋におすすめのベッドを紹介します。

おすすめ商品  13選
商品画像 商品名 価格 サイズ
高さ調整可能 パイン材 すのこベッド『Aerus アエラス』 ホワイト
¥17,980~
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル,セミシングル(ショート丈)
天然木 フラットデザイン すのこベッド ロータイプ ナチュラル
¥16,980~
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル
LED照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』 グレージュ
¥18,980~
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル
高さが選べる 異素材MIX ロフトベッド 『Secrete スクレート』ハイタイプ ナチュラル×ブラック
¥44,980~
シングル
軽量ロール式 天然桐すのこ
¥5,980~
シングル,セミダブル,ダブル
脚付きマットレス スチールフレーム ベッド 一体型 ホワイト
¥16,980~
シングル(ショート丈),シングル,セミダブル,ダブル
日本製 ひのき パレットベッド 通常すのこ
¥5,980~
シングル4枚(シングルサイズ1台分),ハーフ4枚,ハーフ4枚+シングル4枚(ダブルサイズ1台分),シングル1枚,ハーフ1枚
カントリー調引き出し収納ベッド 『Soie ソイエ』ホワイト
¥14,980~
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル(ショート丈),シングル(ショート丈)
棚付きすのこベッド 『FICUS フィカス』脚付き コンセント付き グレージュ
¥18,980~
シングル,セミダブル,ダブル
ファミリータイプ マットレス 3つ折り 8cm厚 グレー
¥12,980~
シングル,ダブル
ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』ホワイト
¥18,980~
シングル,セミダブル,ダブル,クイーン,セミシングル
LED照明&棚付きローベッド 『Aperty アペルティ』 ヴィンテージブラウン
¥18,980~
シングル,セミダブル,ダブル,セミシングル
カントリー調 収納ベッド ホワイト
¥35,980~
シングル,セミダブル,セミシングル,セミシングル(ショート丈),シングル(ショート丈)

それぞれの特徴をみていきましょう。

高さ調整可能 パイン材 すのこベッド『Aerus アエラス』 ホワイト

高さ調整可能 パイン材 すのこベッド『Aerus アエラス』 ホワイト
¥17,980~

高さが2段階に調整できる脚付きベッド。ヘッドボードにはスリムな棚やシェルフが付いた商品です。天然木のパイン材を使った温かみのあるデザインなので、3.5畳の狭い部屋でも広く見せてくれます。

「パイン材すのこベッド『Aerus アエラス』」の人気の理由

「パイン材すのこベッド『Aerus アエラス』」のレビュー

レビュー
匿名

大変気に入りました。
息子のベッドとして購入しましたが、自分で組み立てることで愛着が湧いたようで大切に使っています。ありがとうございました。

ユ.カ.

材質が軽くてコスパが良い
組み立ては比較的楽ですが1人で組み立てるのはパーツのバランスの関係で少し難しいかもしれません。 軋みは無く、しっかりしていて良い感じです。 コスパも良いのでオススメです。 マットが硬めなのも自分的にはグッド


天然木 フラットデザイン すのこベッド ロータイプ ナチュラル

天然木 フラットデザイン すのこベッド ロータイプ ナチュラル
¥16,980~

フラットなデザインのすのこベッド。ベッド下に湿気がこもりにくい仕様で、掃除もしやすいです。またベッドの淵はサイドテーブルとして使用可能。サイドテーブルが置きにくい3.5畳の部屋にもおすすめです。 

「天然木 フラットデザイン すのこベッド ロータイプ」の人気の理由

「天然木 フラットデザイン すのこベッド ロータイプ」のレビュー

レビュー
A.Y.

写真のまんま!!
写真で見たそのままでした!木の良い香りもして、一番心配していたきしみもなく、満足しています。
組み立ては、電動ドリルを使って2人で行えば30分程度で終わりました。作りが複雑でないのもよかったです。

a.

木のいい匂いがします
組み立ても難しくなく、スムーズにできました
寝室のドアを開けると木のいい匂いがして、癒されます
高さもロボット掃除機がちゃんと通れました


LED照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』 グレージュ

LED照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』 グレージュ
¥18,980~

高さを抑えたロースタイルのベッド。カラーバリエーションが豊富なので部屋の雰囲気にあわせて色が選べます。3.5畳の部屋に圧迫感をを与えたくない人におすすめです。

「照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』」の人気の理由

「照明&棚付きローベッド 『Famite ファミーテ』」のレビュー

レビュー
タ.

コスパ抜群
この値段でしっかりしていて、コンセントも小物がおける棚もあって、コスパ最高だと思います。直接床にすのこを敷くタイプもありますが、少し金額をあげてもこちらのすのこが浮いているタイプの方がいいと思いました。

匿名

快適です。
ベビーベッドを卒業して親子3人で寝るためにセミシングルとセミダブルを購入しました。購入前からの質問に丁寧に答えてくださり、大変ありがたかったです。家の階段が急カーブなため、大きいと搬入出来ないので、今回のベッドが小さく梱包してあるということが購入の決め手でした。小さく梱包ということは、組み立てがたくさんで大変なんだろうな…と覚悟していましたが、あっという間に完成しました。
広くなって快適で、子どももスヤスヤ寝ています。

匿名

組み立て時色々あったけど買ってよかったです!
よかった点
・寝心地良い
・マットレスがふかふか
・充電コンセントが4つもある
・丈夫で広い

悪かった点
・少し組み立て大変
(女2人で組み立てて2時間以上かかりました。でも仕事後の疲労困ぱいの状態での組み立てだったので元気な時はもう少し早いはず!)

注意点
・似ているパーツがあるためよく確認しないと後で地獄を見ます
・すのこで怪我する可能性があるので気をつけてください

今回ダブルベッド1つ購入でしたが、凄く満足したため娘のためにシングルを購入しました。
2回目の購入のため次の組み立てはスムーズだと思います!

工藤 智也
監修者のコメント
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也
ふたりでの組み立てを推奨する商品なので、一人暮らしの方や組み立てに苦手意識のある方は組み立て代行の依頼がおすすめです。

▼ファミーテについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

RASIK(ラシク)のファミーテはどんなベッド?特徴や口コミ・評判を徹底解説
RASIK(ラシク)のファミーテはどんなベッド?特徴や口コミ・評判を徹底解説

高さが選べる 異素材MIX ロフトベッド 『Secrete スクレート』ハイタイプ ナチュラル×ブラック

高さが選べる 異素材MIX ロフトベッド 『Secrete スクレート』ハイタイプ ナチュラル×ブラック
¥44,980~

ハイタイプ・ミドルタイプ・ロータイプの3つの高さから選べるロフトベッドです。スチールと木材の異質素材を組み合わせたおしゃれなデザインが魅力。ベッド下を自由に使えるので、3.5畳の部屋にデスクやソファを置きたい人におすすめです。

「高さが選べる 異素材MIX ロフトベッド 『Secrete スクレート』ハイタイプ」の人気の理由

「高さが選べる 異素材MIX ロフトベッド 『Secrete スクレート』ハイタイプ」のレビュー

レビューはまだありません。

軽量ロール式 天然桐すのこ

軽量ロール式 天然桐すのこ
¥5,980~

丸めて持ち運べるロール式のすのこベッドです。桐材を使用しているので、子どもや女性でも持ち上げやすい軽さが特徴。3.5畳の部屋にベッドを置きたくない人にもおすすめです。

「ロール式 桐すのこベッド」の人気の理由

「ロール式 桐すのこベッド」のレビュー

レビュー
匿名

想像通り
ベットをなくし、こちらのすのこに変えました。届いた時は丸まってとてもコンパクトでした。持ち運びも軽いです!
上にマットレスを置いていますが、ズレたりせず問題なく使えています。

匿名

コスパ◎
低価格で軋まないし、癖のあるにおいもないし、持ち運びも簡単!


脚付きマットレス スチールフレーム ベッド 一体型 ホワイト

脚付きマットレス スチールフレーム ベッド 一体型 ホワイト
¥16,980~

マットレスに脚が付いたベッドです。しっかりした構造なので、体格がよい人でも使えるのが特徴。ショート丈を展開しているので、3.5畳の狭い部屋にも置きやすい仕様です。

「脚付きマットレス ベッド 一体型 シングル セミダブル ダブル」の人気の理由

「脚付きマットレス ベッド 一体型 シングル セミダブル ダブル」のレビュー

レビュー
ヒ.

お値段以上
値段以上でした。当方159センチで、小型犬と寝るスペースは申し分ありません。迷ったけれど本当に買って良かったです。敷いていうなら、女性一人では持てない梱包なので、二人で組み立ておすすめです。ワンちゃんのため、別売りの足を購入して、付け替えましたが、ちょうどよい高さでした

匿名

寝心地抜群
ショートサイズを購入しました。
身長が146センチしかないのでショートで充分なんで。
マットもボリューム合って寝心地最高です。
後、頭上に時計とか置ける棚があれば最高と思ったので星4つにしました。


日本製 ひのき パレットベッド 通常すのこ

日本製 ひのき パレットベッド 通常すのこ
¥5,980~

組み合わせ次第で自由にベッドサイズが変えられるすのこベッドです。パレットのサイドは収納スペースとして使用が可能。テーブルやソファとして使えるので、3.5畳のスペースで模様替えしたい人にもおすすめです。

「日本製 ひのき パレットベッド」の人気の理由

「日本製 ひのき パレットベッド」のレビュー

レビュー
匿名

組み立て簡単
ひのきすのこベッドのセミダブルを注文しました。この商品は組み方次第でベッドにもなるし座椅子のようにもなる優れもの!なんといっても、すのこの香りに包まれて眠るのはとても癒されます!

匿名

良かったです
設置も簡単で女性の私一人で出来ましたし、
木の香りも良かったです。
しっかりした作りできしむことも無く、気に入ってます。


カントリー調引き出し収納ベッド 『Soie ソイエ』ホワイト

カントリー調引き出し収納ベッド 『Soie ソイエ』ホワイト
¥14,980~

ホワイトとナチュラルの2色から選べるカントリー調ベッド。スリットデザインが特徴で優しい雰囲気の部屋にまとめられます。枕元には深めの棚が付いているので、3.5畳でインテリア雑貨が飾りにくい場合にもおすすめです。

「カントリー調引き出し収納ベッド 『Soie ソイエ』」の人気の理由

「カントリー調引き出し収納ベッド 『Soie ソイエ』」のレビュー

レビュー
ミ.イ.

ベッドを購入しました
1人でも組み立てられそうですが2人だと楽に組み立てられます。想像より引き出しが薄く不安定な感じがするものの、可愛いいから良しです。

匿名

かわちぃ♡
届いた時はパーツが山ほどあって正直引きました!!
でも、部品の数を確認して、取説通りに組み立てていったらちゃんとベッドになりました。
完成した姿を見たら、素敵なフォルムに顔がニヤけました♡
とても満足しています^^


棚付きすのこベッド 『FICUS フィカス』脚付き コンセント付き グレージュ

棚付きすのこベッド 『FICUS フィカス』脚付き コンセント付き  グレージュ
¥18,980~

華奢なデザインをした脚と部屋になじみやすいシンプルさが特徴のベッド。枕元には広めの棚が付いているので、インテリア雑貨や小物が飾れます。ベッド周りをおしゃれにコーディネートしたい人におすすめです。

「棚付きすのこベッド 『FICUS フィカス』脚付き コンセント付き」の人気の理由

「棚付きすのこベッド 『FICUS フィカス』脚付き コンセント付き」のレビュー

レビューはまだありません。

ファミリータイプ マットレス 3つ折り 8cm厚 グレー

ファミリータイプ マットレス 3つ折り 8cm厚 グレー
¥12,980~

約8センチ・約12センチの厚さから選べて、床に直置きして使えるマットレス。背中で床を感じにくいのが特徴です。マットレスを連結すれば、3.5畳の部屋で複数人寝られます。

「ファミリータイプ マットレス」の人気の理由

「ファミリータイプ マットレス」のレビュー

レビュー
匿名

寝やすい!
生後3ヶ月の子どもと一緒に寝るのに購入しました
体に負担なく寝れてる感じします!
厚み10cmなので落下の心配もなく愛用しています
ただ2枚組で来るのはいいんですが、接続させるマジックテープ部分が、3箇所の簡単なマジックテープのみで、すぐ取れてしまうので、接続部分がチャックとか何か他のものだったらより良かったなと思いました!
商品発送はちょうど8営業日後でした参考までに

ありがとうございました



ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』ホワイト

ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』ホワイト
¥18,980~

枕元に2段の棚が付いたすのこベッド。ホテルに置いてあるようなモダンなデザインで、生活感が抑えやすいです。ヘッドボードにはLED照明を設置。枕元に照明器具が置けない場合にもおすすめです。

「ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』」の人気の理由

「ホテルスタイル ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』」のレビュー

レビュー
匿名

ダブル、マットレス付きを購入しました。マットレスも合わせて3つの梱包で届きました。ふたりで2時間強かかりましたが、組み立ては比較的簡単な印象です。梱包に関しては、ダンボールが崩れていることや中の木材が欠けていることもなくきれいな状態で届きました。まだ使用はしていませんが、現時点では★5です!グレージュを購入しましたが、無難なグレージュの色味でした。

匿名

とてもよかったです
グレージュのシングルフレームを購入しました。
購入前に不安だった点は、
・破損があるのではないかということ
・マットレスを敷いてもすのこの端が隠れず見えてしまうのではないかということ
・ライトが蛍光色なのではないかということ
でした。

しかし、破損はなく、マットレスをフレームとピッタリのサイズで購入したため、すのこが見えることもなく、ライトは私の好きなオレンジの電球色でした。
品質が良く、部屋もスッキリとして見えるのでとても満足しています。
耐久性にも期待します。

想像以上に部品が多くフレームが重かったですが、組み立ては2時間ほどで終わりました。


LED照明&棚付きローベッド 『Aperty アペルティ』 ヴィンテージブラウン

LED照明&棚付きローベッド 『Aperty アペルティ』 ヴィンテージブラウン
¥18,980~

枕元にスリムな棚が付いた圧迫感が抑えやすいローベッド。カラーは7色から選べます。セミシングルサイズのベッドも展開しているので、子どもや小柄な人にもおすすめです。

「照明&棚付きローベッド 『Aperty アペルティ』」の人気の理由

「照明&棚付きローベッド 『Aperty アペルティ』」のレビュー

レビュー
匿名

手軽にダブルベッド
引っ越しに合わせて、新調させていただきました。金額の差も無いので思い切ってダブルベッドにしました。梱包は最小限でどの玄関も搬入可能なのが◎でした。
説明書も読み込めば難なく見立てられましたが、ベッドの組み立ては2人でやれたので良かったですが、1人だとそれなりのやり方をイメージしないと厳しい感じがしましたが、その後は1人でも出来ますね。
マットはコイルにした事で腰への負担が少ない様に感じますが、シーツだけだと中々露骨な感触ではあるので敷布団的な何かは購入しようと思います。
使用してまも無いですが総合的に満足です。

匿名

いい感じ!
値段も手頃で、色も可愛いいろでした。


カントリー調 収納ベッド ホワイト

カントリー調 収納ベッド ホワイト
¥35,980~

カントリー調のベッド。無駄のないシンプルなデザインで、どのような部屋にもなじみやすいです。ベッド下には引き出しが付いているので、衣類や下着、使用頻度の低い小物など、用途にあわせて使用できます。

「カントリー調 収納ベッド」の人気の理由

「カントリー調 収納ベッド」のレビュー

レビュー
匿名

いい感じ!
最初乗った時はギシギシなって寝返り打つのが不安だったけど、徐々に慣れて?ベッドも軋まなくなりました!海外用のマットレスも硬めでしっかりしています。

匿名

組み立てやすい
14歳の娘が自分で8割組み立てできました。
セミシングルショートのベッドは4.5畳の子供部屋に大きすぎず、サイズ感良いです。


男女別でみる3.5畳の部屋をおしゃれにレイアウトしするインテリア

3.5畳の部屋をレイアウトするなら、おしゃれなインテリアを配置するのもおすすめです。

3.5畳の部屋に置きやすいインテリアを男女別でみていきましょう。

3.5畳の女子部屋をおしゃれにレイアウトするインテリア

女子部屋をおしゃれにするインテリア例

3.5畳の女子部屋をおしゃれにレイアウトするなら、壁を利用したウォールラックがおすすめです。ウォールラックは、壁に直接取り付けるので、棚を置くスペースがない場合でも設置できます。

また突っ張り棒タイプなら、壁に穴を開けずに取り付けられるので賃貸でも利用可能です。インテリアが飾れたりファッション小物が掛けられたりと狭い部屋でもおしゃれなスペースが作れます。

3.5畳の男子部屋をおしゃれにレイアウトするインテリア

男子部屋をおしゃれにするインテリア例

3.5畳の男子部屋をおしゃれにレイアウトするなら、コード類がまとめられる収納ボックスがおすすめです。配線コードが絡まっていると、部屋が散らかって見えます。

とくに3.5畳の部屋は比較的狭いので、散らかっている部分が目立ちやすいです。コード類やWi-Fiの親機を収納しておけば、すっきりとした部屋に仕上げられます。

サイドテーブルとしても使えるので、メガネやスマートフォンなどの身の回りの小物を置く際にも便利です。

▼おしゃれなインテリアについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

おしゃれな安いインテリア18選!北欧風・韓国風・海外風のレイアウト例も紹介
おしゃれな安いインテリア18選!北欧風・韓国風・海外風のレイアウト例も紹介

まとめ

本記事では、3.5畳の部屋に置けるベッドサイズを解説しながら、レイアウト方法をサイズ別で紹介しました。ほかにもおすすめの商品も紹介したので、3.5畳の部屋に置けるベッドやインテリアを探している人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

3.5畳の部屋に置くベッドに関するよくある質問

Q.3.5畳の部屋にはどれくらいのサイズのベッドが置けますか?

A.セミシングルベッド・シングルベッド・セミダブルベッド・ダブルベッドの4つのサイズが置けます。

>>3.5畳の部屋に置けるベッドサイズについてはこちら

Q.3.5畳の部屋にはどれくらいの広さですか?

A.3.5畳の広さは横幅約180cm・長さ約280cmが目安です。正方形の部屋の場合、縦横どちらも約238センチで、平米にすると約5.79平方メートルになります。

>>3.5畳の部屋の広さについてはこちら

Q.3.5畳の部屋にはシングルベッドを2つ置けますか?

A.3.5畳の部屋にシングルベッドを2つ置ける場合もありますが、部屋がベッドで埋まってしまいます。

>>3.5畳の部屋にシングルベッドを2つ置くことについてはこちら