コンテンツへスキップ

カート

カートに何も入っていません

すのこの連結ベッドや寝具のおすすめ25選!種類や組み合わせ・連結方法を詳しく紹介

すのこの連結ベッドや寝具のおすすめ25選!種類や組み合わせ・連結方法を詳しく紹介
2025年3月31日

家族揃って寝る際に、布団やマットレスを並べて使用している人もいますよね。床に直置きしていると「気づいたらカビが生えてしまっていた」という人もいるかもしれません。家族でベッドを使用するなら、すのこの連結ベッドがおすすめです!

本記事では連結可能なすのこベッドを料金・質・デザインで比較して、おすすめの商品を紹介。そのほかにも連結ベッドの種類や組み合わせ、連結方法も解説しているので、ぜひベッド選びの参考にしてみてくださいね。

目次

監修者
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也

2023年にRASIKを運営する株式会社もしもへ入社後、『RASIK LIFE』編集長に就任。自身が持つ不眠症の悩みをきっかけに、寝具について学ぶ。睡眠検定3級。商品の企画・生産・品質管理・販売までを一貫しておこなっている会社の特徴を活かし、実際に商品をチェックしながら記事を作成。フォロワー数50万人超えのRASIK公式インスタグラムでは、商品のレイアウトなども公開中。公式YouTubeにて、くらしに役立つ情報も配信中。
公式:YouTube
公式:インスタグラム


おすすめの人気ベッドはこちら!
LED照明&棚付き 連結ローベッド 『Famite ファミーテ』 グレージュ
¥36,980~
  • ファミリーに1番人気のすのこベッド!
  • 購入しやすい料金が魅力!

すのこの連結ベッドを探す際によくある質問

Q. すのこベッドにはどのようなメリットがありますか?

A.通気性がいいためカビの発生を軽減できます。さらに傷みにくいため、長く愛用できる点もメリットです。

>>すのこベッドのメリットについての詳細はこちら

Q. 連結するにはどのベッドサイズを組み合わせればよいですか?

A.家族構成に合わせた組み合わせ方法を本記事で4パターン紹介しています。ぜひ参考にしてください。

>>連結ベッドの組み合わせについての詳細はこちら

Q. すのこベッドを連結させる方法は?

A.すのこベッドを連結させるには、連結金具を使用する方法があります。フレーム同士を固定するので、寝返りを打ってもすのこベッドのズレが気になりにくいです。

>>すのこベッドの連結方法についての詳細はこちら

すのこベッドとは

すのこベッドの画像

すのこベッドとは、床板用の角材に一定のすき間を空けて薄い木の板を打ちつけたすのこ状の商品のことです。すのこの種類には、角材で固定しているタイプ以外にも、ベルト式タイプがあります。それぞれメリットとデメリットがあり、各ポイントを確認すると自分にあったベッドが見つかりやすいです。

すのこベッドのメリット|通気性に優れている

すのこベッドが通気性に優れているのを表した画像

すのこベッドは床や板の間にすき間があるため、通気性に優れているのが特徴です。通気性を高めることで、睡眠中に発生しやすい熱や湿気を逃がしやすいくなります。

また、すのこで使用するヒノキやスギなどは、社寺建築の木材として使用されるほど耐久性にも優れているのも特徴です。腐りにくいため、買い替える頻度も抑えられます。

▼通気性のよいすのこベッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

通気性が良いベッドフレームでもカビは生える?折りたたみ式すのこやおすすめ商品も紹介
通気性が良いベッドフレームでもカビは生える?折りたたみ式すのこやおすすめ商品も紹介

すのこベッドのデメリット|きしみ音がでやすい

頑丈設計の連結ベッドを実際に購入した人のレビュー画像

※ 口コミ:頑丈設計のベッドの商品レビューより

すのこベッドは、寝返りを打ったりベッドから出入りする際にきしみ音が出やすいのが特徴です。すのこベッドのきしみ音が気になる人は、すのことベッドフレームの間にフェルトなどの緩衝材を入れるのがおすすめ。すのことベッドフレームの擦れを防げるので、きしみ音が抑えられます。

またきしみ音を防ぐには、頑丈設計のすのこベッドを使用するのもひとつの方法です。頑丈設計のすのこベッドは、太めな脚や厚みのある床板が特徴。おすすめ商品のレビューでも「つくりがしっかりしているので、きしみ音が気にならない」という口コミが見つかりました。商品によっては耐荷重も大きいので、家族で寝やすいすのこ仕様の連結ベッドを探している人にも向いています。


工藤 智也
監修者のコメント
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也
すのこは、畳んだり丸めて持ち運べるベルト式タイプが人気傾向です。布団やマットレスを直置きしている場合、すのこを敷くだけでも通気性がよくなるのでおすすめです!

▼すのこベッドのデメリットについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

すのこベッドにはどんなデメリットがある?メリットやおすすめ13選も紹介
すのこベッドにはどんなデメリットがある?メリットやおすすめ13選も紹介

連結ベッドとは

連結ベッドの画像

連結ベッドとは、2台以上繋げて使用できるベッドのこと。ベッドフレーム同士を専用金具で固定して使用します。

連結用以外の通常ベッドでもパッドやベルトを使用してマットレスを固定すれば、連結可能なケースがあるのもポイント。ただし、パッドやベルトは専用金具と比べるとズレやすいため、連結時の安定感を求めるなら連結ベッドがおすすめです。

連結ベッドのメリット|ズレにくい

すのこベッドを固定している画像

連結ベッドは金具で固定できるため、ベッドがズレたり境目にすき間ができたりしにくいのも特徴。そのため、ベッドの上で子どもが激しく動いてもズレにくいです。

また、左右を入れ替えたり違う部屋に1台移動させたりと、用途に合わせたレイアウトの変更ができます。子どもが成長したあとに、子ども部屋に1台移動すれば、ベッドの追加で購入せずに使い続けられるのも魅力です。

▼おすすめのすのこベッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

おすすめの連結ベッド20選!メリット・デメリットや選び方のポイントもあわせて解説
おすすめの連結ベッド20選!メリット・デメリットや選び方のポイントもあわせて解説

連結ベッドのデメリット|付属の専用金具が必要

ベッドを固定する画像

連結ベッドは、専用金具を使用して固定させるため、取り付けの手間がかかる場合があります。また、金具をなくした際は別途購入が必要。ベッドによっては、金具を単品販売していないケースもあるかもしれません。

仮に専用金具をなくしてしまった際は電動ドライバーとネジを使って、直接ベッド同士をつなげる方法もあります。ただし、商品によっては直接ベッド同士をつなげると破損につながる可能性があるので、自己責任でおこなうようにしましょう。

工藤 智也
監修者のコメント
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也
連結ベッドはどうしても横幅が大きくなってしまうため、組み立てにも時間がかかってしまいます。時短したい場合は、電動ドライバーなどを使用するのもおすすめです。

▼金具付きの連結ベッドについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

おすすめの金具付き連結ベッド8選|メリット・デメリットやフレームの選び方を紹介
おすすめの金具付き連結ベッド8選|メリット・デメリットやフレームの選び方を紹介

すのこ連結ベッドの種類

すのこの連結ベッドの種類には、以下のようなタイプがあります。

  • ロータイプ
  • 脚つきタイプ
  • 脚つきマットレスタイプ
  • 収納つきタイプ
  • 敷くタイプ

それぞれの特徴を紹介します。

ロータイプ|高さがなく子どもと使いやすい

夫婦のベッドに関するアンケート調査の回答を示す画像

ロータイプのすのこベッドは、床から床板までの高さが低い設計の商品を指します。天井が高く見えるので、大きめなサイズの連結ベッドを置いても部屋が窮屈な印象になりにくいのが魅力です。また、万が一子どもがベッドから落ちても怪我をしにくい特徴があります。

結婚している一般男女100人に「夫婦のベッドに関するアンケート調査」をおこなったところ、「ベッドから落ちないように子どもは壁側で寝かせている」「子どもがベッドから落下しないようにベッドガードを使用する」というコメントが見つかりました。この結果から子どもがベッドから落下するのを防ぐために、対策を施している人が一定数いることがわかります。

ロータイプのすのこベッドによっては、小さな子どもでも上り下りができる高さの商品があるのもポイント。落下防止用のグッズを買わずに済む可能性もあるので、購入費用を抑えたい人におすすめです。

【調査概要】
「夫婦のベッドに関するアンケート」
・調査方法:インターネットによるアンケート調査
・実施時期:2025年2月7日~2025年2月20日
・調査対象:全国の20代から50代までの一般男女
・有効回答数:100人
・調査会社:株式会社もしも


▼連結可能なローベッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。
連結可能なローベッドの人気商品6選!おすすめ理由や種類も解説
連結可能なローベッドの人気商品6選!おすすめ理由や種類も解説

脚つきタイプ|通気性がよく収納スペースを確保できる

脚付タイプのすのこベッドの画像

脚つきタイプはベッド下に引き出しを設置すると、収納スペースとして使用することが可能、デッドスペースを有効活用できるのも魅力です。一定の高さがあるため、子どもを抱っこした状態でもスムーズに立ち上がりやすい特徴もあります。

ただし、ロータイプに比べて圧迫感が出やすい傾向にあるため、広めの部屋に置くのがおすすめ。連結させて使う場合は、棚板がない形のベッドを選ぶとすっきりとして部屋を保ちやすくなります。

脚つきマットレスタイプ|ベッドの移動がスムーズ

脚つきマットレスタイプのすのこベッドの画像

脚付きマットレスタイプは、マットレスと脚が一体になった商品のこと。家具の移動をしやすいため、引越しが多い場合や一時的に一人暮らしをする際に使いやすいベッドです。

分離型タイプは床板部分にほこりが溜まりやすくなるものの、脚とマットレスが一体型のタイプは掃除の必要がありません。掃除が苦手な人にもおすすめのベッドです。

▼脚付きマットレスについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

脚付きマットレスとすのこベッドはどっちがよい?デメリットや後悔しない選び方も紹介
脚付きマットレスとすのこベッドはどっちがよい?デメリットや後悔しない選び方も紹介

収納つきタイプ|寝室を広く使える

収納付きすのこベッドの画像

収納つきタイプはベッド下に収納スペースが付いた商品です。タンスや収納棚などの家具数を減らして寝室を広く使えるため、一人暮らしや狭い部屋におすすめ。

また床板はベッド下の風が通りやすい、すのこタイプが適しています。マットレスをズラしたり立てかけたりすると、収納スペースに入れた荷物の換気もしやすいです。

▼引き出し付きの連結ベッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

引き出し収納付きベッドおすすめ15選!選び方や購入するメリットも解説
引き出し収納付きベッドおすすめ15選!選び方や購入するメリットも解説

敷くタイプ|布団のままでも使える

ロールタイプすのこベッドの画像

敷くタイプのすのこベッドは、丸めたり折りたたんだりすると片づけやすいのが特徴です。使用中の布団も、一緒にたためる商品もあります。

また、マットレスも使用できるため、「マットレスを直置きしたくないけどベッドフレームは買いたくない」と考えている人にもおすすめ。布団とマットレスの両方に対応できて便利なタイプのベッドです。

工藤 智也
監修者のコメント
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也
ベッド同士を並べて使える商品はさまざまな種類があります。ただし、商品によっては大きなすき間ができてしまい連結・並べることができない商品があるのもポイント。購入を検討している場合は、商品ごとに構造を確認するとよいでしょう。

家族構成に合わせたすのこ連結ベッドの組み合わせ方

ベッドは、使う人数によって組み合わせやレイアウトが変わります。一般的な家族構成に合わせたすのこの連結ベッドサイズは以下の通りです。

大人2人ならシングル2台を組み合わせる

200センチのワイドキングサイズの画像

夫婦や恋人で使用するなら、シングルベッド2台(横幅約200センチ)の組み合わせがおすすめです。シングルを2台連結すれば、一人ひとりが寝るスペースを十分確保できます。将来的に子どもが増えた場合も、幼児期くらいまでなら一緒に使うことも可能です。

また、それぞれ分割して使う際もシングルベッドなら狭い部屋でも使いやすいのがポイント。レイアウトに合わせて配置変更もしやすいです。

▼大人2人で寝やすいベッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

おすすめの2人用ベッドは?レイアウト例や機能性にこだわった商品もあわせて紹介
おすすめの2人用ベッドは?レイアウト例や機能性にこだわった商品もあわせて紹介

3人家族ならセミダブル2台を組み合わせる

240センチのワイドキングサイズの画像

3人家族(夫婦と子ども1人)なら、セミダブルベッド2台(横幅約240センチ)の組み合わせがおすすめです。子どもが小学校低学年くらいまでなら一緒に寝られます。セミダブルサイズは、分割させてそれぞれのベッドでゆったり寝たい人におすすめです。

▼3人家族向きのベッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

3人家族のベッドはどのサイズが適切?寝室レイアウトやおすすめ商品を紹介
3人家族のベッドはどのサイズが適切?寝室レイアウトやおすすめ商品を紹介

4人家族ならセミダブルとダブルを組み合わせる

260センチのワイドキングサイズの画像

4人家族(夫婦と子ども2人)なら、セミダブルベッドとダブルベッド(横幅約260センチ)の組み合わせがおすすめです。子供が自立した場合はダブルを親が使用し、セミダブルは子どもたちが使うといった使い方ができます。

ただし、ダブルベッドは幅が大きい商品です。2階に設置する場合は、階段を通れるかなど搬入経路を事前に確認する必要があります。

▼4人家族におすすめなベッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

家族4人におすすめのベッド18選!並べ方や揃って寝る3つのメリットを解説
家族4人におすすめのベッド18選!並べ方や揃って寝る3つのメリットを解説

ゆったりスペースが欲しい4人家族ならクイーン2台を組み合わせる

クイーンサイズを2つ置いた画像

ゆったり寝るスペースを確保したい4人家族(夫婦と子ども2人)には、クイーンベッド2台(横幅約320センチ)の組み合わせがおすすめです。寝室でベッドスペースが広く確保できる場合に適しています。

ただし、クイーンサイズは1台でも子ども部屋に置きづらい可能性があるのもポイント。分割後に2台のクイーンベッドを夫婦で使えるか、使い道を考える必要があります。

▼家族で寝る際におすすめのベッドについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

ファミリーにおすすめの連結すのこベッドは?赤ちゃんと寝られるロータイプ商品も紹介
ファミリーにおすすめの連結すのこベッドは?赤ちゃんと寝られるロータイプ商品も紹介

セミシングルベッドを2台連結するのもおすすめ

セミシングルベッドを2つ連結した画像

クイーンベッドが2台置きにくい場合は、クイーンベッドが1台とセミシングルベッドを2台、もしくはセミシングルベッドを4台組み合わせるのもおすすめです。

セミシングルベッドの横幅は、1台あたり約80~85センチ。2台組み合わせると、クイーンベッド1台分の大きさです。クイーンベッドが1台とセミシングルベッドを2台なら、子どもの成長後に親がクイーンベッドを1台使用し、子どもたちが2台のセミシングルベッドをそれぞれ使う方法があります。

▼セミシングルベッドの連結について詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

セミシングルベッドは2つ並べるとどれくらい?夫婦におすすめのレイアウト例も紹介
セミシングルベッドは2つ並べるとどれくらい?夫婦におすすめのレイアウト例も紹介

すのこベッドを連結させる

すのこベッドを連結させるためには、ベッドフレームを専用の連結金具で固定する方法に加えて、マットレスに連結パッドや連結バンドを使用する方法もあります。

それぞれの方法を詳しくみていきましょう。

連結方法①:連結金具(連結パーツ)を使用する

連結金具の画像

連結金具の使用は、ほかの固定方法に比べてズレにくい連結方法です。フレームに連結金具を使用してつなげるだけで連結べッドとして使用できるため、工具が家にない人にも適しています。

また、連結ベッドは金具を別で購入することも可能。連結金具を購入する場合は、使用中のベッドに取り付けが可能か事前に確認するのがおすすめです。

連結方法②:連結バンドを使用する

連結バンドを使用した画像

連結バンドの使用は、マットレスのサイドからバンドを使用して固定する方法です。マットレスを固定する力が強いため、連結パッドと併用する場合もあります。

ベッドサイズの組み合わせによって必要な長さが異なるため、あらかじめベッドの外寸を測っておくのがおすすめです。

連結方法③:連結パッドを使用する

連結パッドを使用した画像

連結パッドの使用は、マットレスを並べた際にできる「すき間」を埋められて連結する方法です。連結ベッドを使用していても、マットレス同士の境目が気になる場合は連結パッドを併用します。

ただし、連結パッドはあくまでもすき間を埋める役割のある商品です。そのため、ベッド同士を固定して先決する方法ではありません。寝返りの回数が多い場合や複数人で連結してベッドを使用したい場合は、連結金具や連結バンドを使ってベッドを連結するのがおすすめです。

▼連結方法について詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

マットレスを連結させる方法を解説!繋げる際のポイントやおすすめベッド15選も紹介
マットレスを連結させる方法を解説!繋げる際のポイントやおすすめベッド15選も紹介

すのこの連結ベッドが欲しい人におすすめの商品25選

ここからは、床板がすのこタイプの連結ベッドが欲しい人におすすめの商品を紹介します。

おすすめ商品  25選
商品画像 商品名 価格 サイズ
LED照明&棚付き 連結ローベッド 『Famite ファミーテ』 グレージュ
¥36,980~
クイーン160cm(SS+SS),キング180cm(SS+S),ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
パイン材 高さ調整可能 すのこベッド『Aerus アエラス』連結サイズ ナチュラル
¥36,980~
クイーン160cm(SS+SS),キング180cm(SS+S),ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
ホテルスタイル 連結ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』グレージュ
¥42,980~
クイーン160cm(SS+SS),キング180cm(SS+S),ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド 『Asteria アステリア』 連結サイズ グレージュ
¥48,980~
ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』 ファミリーサイズ グレージュ
¥78,980~
ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
コンセント 棚付き 頑丈すのこベッド 連結サイズ 耐荷重650kg『Forteo フォルテオ』 グレージュ
¥78,980~
ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
スリム棚付きすのこベッド 『Nocturne ノクターン』コンセント付き 連結 グレージュ
¥38,980~
ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
ファブリックベッド 布張り ローベッド『SOFREE ソフリー』2台セット ベージュ
¥42,980~
クイーン160cm(SS+SS),キング180cm(SS+S),ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
国産ひのきローベッド すのこタイプ 2台セット
¥67,980~
クイーン160cm(SS+SS),ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング240cm(SD+SD)
LED照明&棚付き 連結ローベッド 『Aperty アペルティ』 グレージュ
¥36,980~
クイーン160cm(SS+SS),キング180cm(SS+S),ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
い草畳 すのこベッド 畳マット付き 天然木 3段階高さ調整 連結サイズ(ワイドキング)ブラウン 緑(双目織)
¥52,980~
ワイドキング220cm(S+S),ワイドキング240cm(S+SD),ワイドキング260cm(S+D),ワイドキング260cm(SD+SD),ワイドキング280cm(SD+D),ワイドキング300cm(D+D)
国産ひのき すのこベッド『香凛 かりん』 床板:ハイグレードタイプ 連結サイズ
¥98,980~
ワイドキング204cm(S+S),ワイドキング244cm(SD+SD),ワイドキング282cm(D+D)
高さ調整可能 天然木すのこベッド 『NOORA ノーラ』 連結サイズ ナチュラル
¥18,980~
クイーン160cm(SS+SS),キング180cm(SS+S),ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
すきまパッド マットレスバンド付き 連結マットレス用 (洗えるカバー付き・抗菌・防ダニ)
¥5,980~
ハイグレード 2層コイルマットレス 『Ni-Sou ニソウ』[厚さ26cm]
¥29,980~
シングル,セミダブル,ダブル,クイーン,キング,セミシングル
国産 ポケットコイル マットレス 『KIYORA キヨラ』 厚み23cm 単品
¥56,980~
シングル,セミダブル,ダブル,クイーン,セミシングル,シングル(ショート丈),セミシングル(ショート丈)
快眠ポケットコイルマットレス
¥13,980~
シングル,セミダブル,ダブル,クイーン,キング,セミシングル,ショート丈セミシングル,ショート丈シングル
快眠ボンネルコイルマットレス
¥12,980~
シングル,セミダブル,ダブル,クイーン,キング,セミシングル,ショート丈セミシングル,ショート丈シングル
カバーが洗える ファミリーマットレス プロファイル加工 三つ折りタイプ『ALFIL アルフィル』グレー
¥17,480~
クイーン160cm(SS+SS),キング180cm(SS+S),ワイドキング200cm(S+S),ワイドキング220cm(S+SD),ワイドキング240cm(S+D),ワイドキング240cm(SD+SD),ワイドキング260cm(SD+D),ワイドキング280cm(D+D)
体圧分散 国産薄型3つ折りポケットコイルマットレス
¥32,980~
シングル,セミダブル,ダブル,クイーン,キング,セミシングル
国産ポケットコイルマットレス 抗菌タイプ
¥36,980~
シングル,セミダブル,ダブル,クイーン,キング,セミシングル(ショート丈),シングル(ショート丈),セミシングル
東京スプリング 抗菌・防臭 ポケットコイルマットレス(ベーシック)
¥46,980~
セミシングル,シングル,セミダブル,ダブル,クイーン
【ベイビー~ファミリーサイズ】抗菌 防臭 防ダニ 防水シーツ ボックスタイプ ライトグレー
¥2,080~
ベイビー,シングル,セミダブル,ダブル,クイーン,ワイドキング200cm,ワイドキング240cm,ワイドキング280cm
【ファミリーサイズ】インド綿100%乾きやすいボックスシーツ ライトグレー
¥5,480~
ワイドキング200cm,ワイドキング240cm
イブル 綿100% 敷きパッド グレー
¥3,990~
シングル,セミダブル,ダブル,ワイドキング200cm

それぞれの特徴をみていきましょう。

LED照明&棚付き 連結ローベッド 『Famite ファミーテ』 グレージュ

LED照明&棚付き 連結ローベッド 『Famite ファミーテ』 グレージュ
¥36,980~

ヘッド部分に照明や棚、コンセントがついています。部屋に馴染みやすいグレージュなどのおしゃれなカラーを揃えているのが特徴です。連結させると最大約280cmと、将来子どもが成長しても広々と使えます。

「照明&棚付き 連結ローベッド 『Famite ファミーテ』」の人気の理由

「照明&棚付き 連結ローベッド 『Famite ファミーテ』」のレビュー

レビュー
匿名

良かったです。
コスパもよく、いい買い物ができました!
組み立てもなんとか問題なくできました!

匿名

お気に入り!
ワイドキングベットを買いました。シングルベットを2つ連結させるのですが、2人で組み立て2時間かかりましたが、思いのほか簡単だったと思います。ズレもなく作りもしっかりしてて良かったです。

匿名

安くて可愛い
おもったよりしっかりしていて
この値段で可愛いベッドに出会えて
嬉しいですシングルを3つ並べて
大人2子供2で寝てますが大きいベッドに
子供達も大喜びです。

▼ファミーテについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

RASIK(ラシク)のファミーテはどんなベッド?特徴や口コミ・評判を徹底解説
RASIK(ラシク)のファミーテはどんなベッド?特徴や口コミ・評判を徹底解説

パイン材 高さ調整可能 すのこベッド『Aerus アエラス』連結サイズ ナチュラル

パイン材 高さ調整可能 すのこベッド『Aerus アエラス』連結サイズ ナチュラル
¥36,980~

2段階に高さが調節できるすのこタイプの連結ベッドです。カラーは、ホワイト・ナチュラル・ブラウン・ブラックの4色展開。セミシングルサイズやショート丈も展開しているため、連結パターンが豊富なのも魅力です。

「パイン材 高さ調整可能 すのこベッド『Aerus アエラス』連結サイズ」の人気の理由

「パイン材 高さ調整可能 すのこベッド『Aerus アエラス』連結サイズ」のレビュー

レビュー
匿名

快適!
苦戦しながら楽しくもくもくと組み立てれました!35歳女性一人でシングル×3 翌日筋肉痛になりました。笑
快適に寝れて幸せです!デザインも素敵だしお値段も可愛い!

匿名

綺麗で可愛くて良かったです。
組み立ても分かりやすかったです

匿名

小さめの体にちょうどいい🎶
小柄な娘ができるだけ部屋を広くしたくて購入しました。シングルだと部屋の圧迫感があるけど、SSSサイズは小柄な娘(身長145センチ)にちょうどいいサイズ。
部屋におくと見た目も可愛くて、気に入っています。

ホテルスタイル 連結ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』グレージュ

ホテルスタイル 連結ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』グレージュ
¥42,980~

ホテルに置いてあるようなデザインが魅力の連結すのこベッドです。ヘッドボードにはLED照明が付いており、夜中に目を覚ました際にも便利。カラーは7色展開で、部屋のテイストにあわせて好みの色を選びたい人にもおすすめです。

「ホテルスタイル 連結ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』」の人気の理由

「ホテルスタイル 連結ローベッド LED照明&棚付き『CONCASA コンカーサ』」のレビュー

レビュー
匿名

組み立ては少し面倒で2人掛かりがやるのが良いとはありますが自分1人しかいない時は結構大変です

しかし見た目や使用感はホテルとかのそれっぽさがあり大変満足しました

匿名

大満足のベットでした!
子供ができ3人で寝れるローベットを探していて、今回とてもいいものと出会えました!
色合いも高級感があり、組み立ては2人で2.3時間で完成しました。組み立てに後片付けまで少し大変でしたが、毎日寝るのが楽しみになるベットルームになりました!

匿名

いい感じで嬉しいです!
大きさ、高さともにいい感じで嬉しいです。
ポケットコイルを初めて購入しましたが、寝心地いいです

コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド 『Asteria アステリア』 連結サイズ グレージュ

コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド 『Asteria アステリア』 連結サイズ グレージュ
¥48,980~

高さが3段階に変えられるすのこタイプの連結ベッド。荷物の大きさにあわせて高さ変更できるので、荷物が増えた際にも便利です。ヘッドボードには棚も付いているので、機能性に優れているのもポイント。子どもが成長した後に分割して使える連結ベッドを探している家庭におすすめです。

「コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド『Asteria アステリア』連結サイズ」の人気の理由

「コンセント 棚付き 高さ調整すのこベッド『Asteria アステリア』連結サイズ」のレビュー

レビュー
匿名

良い!
コンセントも2箇所ついていて、ダブルだから2人で広々寝れて良い!

匿名

色味が良かった
ストーングレーを購入、寝室の雰囲気とマッチして可愛いです。
電動ドライバーですぐに組み立てられました。

匿名

コスパ良し
初めての購入です。色味が大変気に入ってます。組み立ては大人2人で約90分程度とやや大変でしたが、苦労した甲斐はありました。

レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』 ファミリーサイズ グレージュ

レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』 ファミリーサイズ グレージュ
¥78,980~

ヘッドボードにレザーを使ったすのこタイプの連結ベッド。丸みのあるデザインが特徴です。素材にレザーを使用しているため、万が一ぶつけても大きなケガにつながりにくいのがポイント。見た目にこだわった連結ベッドを探している人におすすめです。

「レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』 ファミリーサイズ」の人気の理由

「レザーベッド 『NOBILIS ノビリス』 ファミリーサイズ」のレビュー

レビュー
匿名

デザインがカッコいい
画像で見たものよりも想像以上に良かった。
組み立ても簡単で1人で30分くらいで出来た。
今回はダブルを購入したが、シングルを2つ並べてもカッコよく配置出来そう。

匿名

ダブルベット
色も雰囲気も写真通りでした。
組み立ても簡単で収納ベットより高級感がありオシャレな部屋になりました。

匿名

ハイコスパ
30cmの厚いマットレスに対応できるベッドフレームが少ない中、対応できるこちらを購入。
頭上に物を置くスペースがないため、ごちゃつかずすっきり見えます。
お値段の割に高見えでお手入れもラクラクです!いい買い物でした

コンセント 棚付き 頑丈すのこベッド 連結サイズ 耐荷重650kg『Forteo フォルテオ』 グレージュ

コンセント 棚付き 頑丈すのこベッド 連結サイズ 耐荷重650kg『Forteo フォルテオ』 グレージュ
¥78,980~

耐荷重が約650キロの連結すのこベッド。複数人でベッドを使用したい際にも適しています。体を耐えやすい丈夫なつくりをしているため、揺れにくいのがポイント。体格が大きい人が使える連結ベッドを探している人におすすめです。

「コンセント 棚付き 頑丈すのこベッド 連結サイズ 耐荷重650kg『Forteo フォルテオ』」の人気の理由

「コンセント 棚付き 頑丈すのこベッド 連結サイズ 耐荷重650kg『Forteo フォルテオ』」のレビュー

レビュー
匿名

思った以上によかった
組み立ても簡単ですがしっかりしています。
木の温もりに癒されます。
買って良かったです。

ち.

買って正解でした!
連結金具がgood!
届いた時に個数が多くてびっくりしたけど、大人2人で組み立てたら時間も短時間でできました!

な.

とてもいい買い物が出来ました!
とてもいい買い物が出来ました!
色合いはとてもシック◎今までの中で1番組み立てやすいと
感じました。すのこ板を高い位置に合わせ腰掛けるとマット高さがあるため足がつかないぐらいになります。棚もほど良い幅があります。
ただ、日本製マットを選んだのですがもう少し硬さがほしい気がしました。

▼フォルテオについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

耐荷重650キロのすのこベッド『フォルテオ』を大解剖!頑丈な秘密と7つの特徴を解説
耐荷重650キロのすのこベッド『フォルテオ』を大解剖!頑丈な秘密と7つの特徴を解説

スリム棚付きすのこベッド 『Nocturne ノクターン』コンセント付き 連結 グレージュ

スリム棚付きすのこベッド 『Nocturne ノクターン』コンセント付き 連結 グレージュ
¥38,980~

枕元にスリムな棚が付いたすのこベッド。ヘッドボードにコンセントも付いており、連結する横幅が広がります。狭い部屋にも置きやすい連結ベッドを探している人におすすめです。

「スリム棚付きすのこベッド 『Nocturne ノクターン』コンセント付き 連結」の人気の理由

「スリム棚付きすのこベッド 『Nocturne ノクターン』コンセント付き 連結」のレビュー

レビュー
匿名

とてもいい
組み立ても女性1人でも簡単に出来ます!
色がほぼ写真どうりで可愛くて買って良かったです!
すのこどかせれば掃除もできるのでとってもいいお買い物でした!

匿名

グレーのお部屋に馴染みました!
グレーのアクセントクロスの寝室に合うベッドをさがしていました。
落ち着いた色味でクロスとも馴染んでイメージ通りでした。
ダブルとセミダブルを連結して家族4人で使用していますが、きしみなどなく造りもしっかりしていました。
スノコで通気性も良く、ベッド下をお掃除ロボットが通れるのも良かったです!

C.

とても良い商品です
組み立ては、女性一人で行ったので2台組み立てるのに2時間かかりました。
2人でやれば早くできると思います。
ネジなど止める部分が多いので大変ですが、その分しっかりしたつくりだとおまいます。
また、色合いもとても綺麗で満足です。

▼ノクターンについて詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

スリムな棚が付いたベッドの企画者を取材!開発秘話やデザインのこだわりも紹介
スリムな棚が付いたベッドの企画者を取材!開発秘話やデザインのこだわりも紹介

ファブリックベッド 布張り ローベッド『SOFREE ソフリー』2台セット ベージュ

ファブリックベッド 布張り ローベッド『SOFREE ソフリー』2台セット ベージュ
¥42,980~

ヘッドボードにファブリック素材を使用したすのこ仕様の連結ベッドです。ヘッドボードをカウチソファのように使えるので、背もたれとして使えるのもポイント。かどがないデザインをしているため、小さな子どもと一緒に使える連結ベッドを探している家庭にもおすすめです。

「ファブリックベッド 布張り ローベッド『SOFREE ソフリー』2台セット」の人気の理由

「ファブリックベッド 布張り ローベッド『SOFREE ソフリー』2台セット」のレビュー

レビュー
匿名

柔らかく小さい子供がいても安心です。
1歳半の子供と妻と3人で寝ています。
背が低く寝相の悪い子供がいても安心です。
布張りということもあり柔らかか安心です。

匿名

6畳寝室にセミダブル
ベッドフレームのみ購入しました。
別途購入した高さ23センチのマットレスを置いて寝てますが、寄りかかってテレビやスマホ、本を読むのにちょうど良い高さで、床からの高さも寝起きが楽です!
組み立ても大人の男性一人で30分かからないくらい、電動工具を使いました。
とても良い買い物をしました!

匿名

優しい色合いで気に入った
ダブルサイズを購入。淡い優しい色合いで気に入りました!

国産ひのきローベッド すのこタイプ 2台セット

国産ひのきローベッド すのこタイプ 2台セット
¥67,980~

国産ひのきの香りが楽しめるすのこベッドです。角部に面取り加工を施しているのがポイント。専用金具でフレームの固定もできるので、子どもと一緒に寝やすい連結ベッドが欲しい人におすすめです。

「国産ひのきローベッド すのこタイプ 2台セット」の人気の理由

「国産ひのきローベッド すのこタイプ 2台セット」のレビュー

レビュー
匿名

木の香りが心地よい
川の字で寝たくて購入。ローベッド最高!組み立てはシングル2台連結で、1時間くらい。ただし、電動ドライバーはあったほうが良いです!

匿名

本体と同様
ヒノキの良い香りも良いですし気軽に取り付けられるのも満足しております。

匿名

初めてのすのこベッド
ヒノキの匂いも良くて安眠できそうです!
これから毎日寝るのが楽しみ!

LED照明&棚付き 連結ローベッド 『Aperty アペルティ』 グレージュ

LED照明&棚付き 連結ローベッド 『Aperty アペルティ』 グレージュ
¥36,980~

ベッドを繋げると最大約280センチまで大きくなるため、ゆったりと眠れるベッドです。照明つきで、棚板がフラットになっています。サイズの組み合わせ幅が広く、理想のベッド環境を作りやすいです。

「照明&棚付き 連結ローベッド 『Aperty アペルティ』」の人気の理由

「照明&棚付き 連結ローベッド 『Aperty アペルティ』」のレビュー

レビュー
匿名

最高‼︎
キングサイズを注文したので、2台組み立てました。

1台目を組み立てるのには、説明書を確認しながら、夫と2人で1時間強かかりましたが、2台目は30分程度で組み立てられました。

デザインも寝心地も最高です。

匿名

値段以上の満足!
組立は男手3人で大変だったが、しっかり重さもあり高級感がありました。
色味も想像していた通りで、グレー基調の部屋に馴染んでおりとても気に入っています!
また利用したいです。

匿名

グレージュおしゃれ
この値段でなかなかないと思う。とても満足。すのこも軋むことなく、いい感じ^_^組み立ては大人2人で電動ドリルを使用しました。手順は簡単でした。
とにかく色が可愛いし、機能も最小限でいい!本当は別のタイプのグレージュが欲しかったですが、売り切れ、でもこれで十分満足です。

い草畳 すのこベッド 畳マット付き 天然木 3段階高さ調整 連結サイズ(ワイドキング)ブラウン 緑(双目織)

い草畳 すのこベッド 畳マット付き 天然木 3段階高さ調整 連結サイズ(ワイドキング)ブラウン 緑(双目織)
¥52,980~

布団干しとしても使える畳マット付きのすのこベッドです。長さ約210センチのロングサイズが特徴。身長が高いパートナーと一緒に寝やすいすのこ仕様の連結ベッドを探している人におすすめです。

「い草畳 すのこベッド 畳マット付き 天然木 3段階高さ調整 連結サイズ」の人気の理由

「い草畳 すのこベッド 畳マット付き 天然木 3段階高さ調整 連結サイズ」のレビュー

レビュー
匿名

い草ベット
主人用に買いました。
い草の香りが良いと喜んでました

匿名

快適です
店舗を何軒も何軒も回って
ネットでも調べに調べて
ベッドにするか畳ベッドに
するか、サイズもシングルに
するかセミダブルにするか
悩みに悩んだ結果、ブラック
フライデーでお安く買える
こともあり、こちらで購入
しました。寝ていて体が痛く
なることもなく快適です。
畳ベッドにして正解でした。
サイズもセミダブルで大正解
発送も早く対応して下さったので
助かりました。この度は
ありがとうございました

国産ひのき すのこベッド『香凛 かりん』 床板:ハイグレードタイプ 連結サイズ

国産ひのき すのこベッド『香凛 かりん』 床板:ハイグレードタイプ 連結サイズ
¥98,980~

国産ひのきを使った連結すのこベッドです。木目を活かしているので、デザイン性が高いのも魅力。通気性に優れている商品なので、湿気対策をしたい人にもおすすめです。

「国産ひのき すのこベッド『香凛 かりん』」の人気の理由

「国産ひのき すのこベッド『香凛 かりん』」のレビュー

レビュー
匿名

ヒノキのいい香り
ヒノキのいい香りで毎晩癒されています。男女の双子用に購入。組み立ても簡単だったし、連結金具も入っていてよかったです。

匿名

香凛 かりん
とても組み立て易く、そして檜の素敵な香りに、日々癒されております。
唯一難点があるとすれば、マットレスが強烈に重たい事くらい。運ぶのにとても苦労しました。
が、全体的に「素晴らしい」の一言に尽きます。
買ってよかったと思います。

匿名

最高です!
過去ありとあらゆる家具を組み立ててきましたが、今回ほどシンプルで楽な組み立てはなかったです。本体はとても丁寧な作りで寝心地もよく、軋みもほとんどありません。簡単な組み立てなのに安心感があります。
ベッド下の空間にすぐ手が届くため、とめたネジのチェックも簡単にできそうで安心です。檜の香りも癒されます。とても良いお買い物ができ、大変満足です。

高さ調整可能 天然木すのこベッド 『NOORA ノーラ』 連結サイズ ナチュラル

高さ調整可能 天然木すのこベッド 『NOORA ノーラ』 連結サイズ ナチュラル
¥18,980~

ヘッドレスタイプのすのこベッド。連結させても部屋をすっきり見せやすい特徴があります。高さ変更も可能なので、ベッド下に荷物を置きたい場合にもおすすめです。

「高さ調整可能 天然木すのこベッド 『NOORA ノーラ』 連結サイズ」の人気の理由

「高さ調整可能 天然木すのこベッド 『NOORA ノーラ』 連結サイズ」のレビュー

レビュー
匿名

かなりコスパがいいと思います!
シングル+セミダブルサイズを購入しました。
大きい分組み立ては大変でしたが、2時間ほどで組み立てができました。
高さが変えられるので、子供の成長に合わせて変えていこうと思います。
このサイズをこの値段で購入できるなんて…と最初は不安でしたが、使用開始から1ヶ月経ちましたが問題なく使えています。
買って良かったです!

匿名

睡眠時間が快適になりました‼︎
引っ越しを機に、寝室をより快適な空間にしようと思いマットレスを一回り大きなサイズのものに変えたところ、ベッドフレームもそのマットレスに合うようなものが必要になりました。そのような時にこちらの商品を見つけ、①シンプルなデザインでどんな部屋にも合わせやすい②脚の部分のサイズ調節が可能③マットレスのサイズにピッタリ!と求めていたポイントに全てあてはまったので、購入させていただきました。実際に新居に置いた際も期待通りで、快適な睡眠時間を確保することができています!

匿名

家族みんなで
子供が1人増えたので寝室を一新しました。
ベッドとベビーベッドで寝ていましたが子供の寝相の関係でかなり狭かったのでこちらでフレームのみのダブルとシングル2つを購入しました。組み立てもシンプルで簡単でしたが連結させる事ができる点が1番良かったです!今は脚無しで使用し子供の成長に合わせて脚を足していこうと考えています。最終的には各々の子供部屋へ移動し、ベッド下は収納スペースにする予定です。
使い勝手の良さはお値段以上かと思いました。

すきまパッド マットレスバンド付き 連結マットレス用 (洗えるカバー付き・抗菌・防ダニ)

すきまパッド マットレスバンド付き 連結マットレス用 (洗えるカバー付き・抗菌・防ダニ)
¥5,980~

連結ベッドの隙間対策ができるパッドです。マットレスバンド付きで、寝返りを打ってもズレにくいのがポイント。外れにくい形状にもなっているので、寝相が悪い子どもと寝るすのこ仕様の連結ベッドを探している人におすすめの商品です。

「すきまパッド マットレスバンド付き 連結マットレス用」の人気の理由]

「すきまパッド マットレスバンド付き 連結マットレス用」のレビュー

レビュー
匿名

探していた
こども2人とおとな2人でマットレスで寝るとどうしても気付いたらスキマに挟まってることが多くて何かないかなーと探していたらありました。クッション性もあって違和感なく使えています。本当は付属のバンド?で周囲を固定しないといけないのですがスキマパッドの上からシーツをかけただけで今のところズレたりしてません。自宅のマットレスの重量が結構あるからかもしれませんが、、
想像通りの商品で満足です!

匿名

よい!
しっかり厚みもあるが柔らかく連結している部分が気にならないし、マットレス同士が離れることもなく快適に眠れるようになりました。

匿名

シングルでも連結して外れない!
シングルをならべてもしっかり固定できるのと、溝が無くなるので買って良かったです!

ハイグレード 2層コイルマットレス 『Ni-Sou ニソウ』[厚さ26cm]

ハイグレード 2層コイルマットレス 『Ni-Sou ニソウ』[厚さ26cm]
¥29,980~

2層のコイルが身体のラインに沿って支えるマットレスです。コイルの独立性が保てる平行配列がポイント。家族ですのこ仕様の連結ベッドに寝ても、きしみ音が気になりにくい環境を整えたい人におすすめです。

「ハイグレード 2層コイルマットレス [厚さ26cm]」の人気の理由

「ハイグレード 2層コイルマットレス [厚さ26cm]」のレビュー

レビュー
匿名

大変満足しています。
結婚15周年のお祝いに購入しました。
大変満足です。
硬さに不安はありましたが
実際に使うと身体に馴染んで
ちょうど良いです。
どの姿勢で寝ても ラクなので
悩んでいた腰痛も軽減されています。
とても良いベッドマットレスに出会えました。

匿名

寝心地が良い
26センチのダブルサイズを購入させて頂きました。
梱包もコンパクトで、開封してすぐに形が戻りました。
作りもしっかりしていて底付きもなくとても寝やすいです。
この値段でこのクオリティで眠れるのは素晴らしいと思います。

匿名

マットレス
柔らかいマットレスよりも、しっかりした方が好きですが、こちらは柔らか過ぎないので良かったです
寝心地も良く、寝るのが楽しみになってます!?

国産 ポケットコイル マットレス 『KIYORA キヨラ』 厚み23cm 単品

国産 ポケットコイル マットレス 『KIYORA キヨラ』 厚み23cm 単品
¥56,980~

自然なS字カーブの姿勢が保ちやすいポケットコイルマットレスです。コイルの振動を抑える設計で、寝返りをしても隣で寝る人に伝わりにくいのが特徴。生活リズムが異なる家族と一緒に使うすのこ仕様の連結ベッドを購入する予定の人におすすめな商品です。

「国産 ポケットコイル マットレス 『KIYORA キヨラ』単品」の人気の理由

「国産 ポケットコイル マットレス 『KIYORA キヨラ』単品」のレビュー

レビュー
匿名

快適な寝心地
固めのマットレスを探していました。初めて長時間仰向けで寝ても腰が痛くなりませんでした。ただ私のサイズチョイスが甘くもうワンサイズ広めにすれば良かったと悔やまれます。梱包も女性1人で扱えました。年齢的に次回があるかどうか分かりませんが、もし買い替えがあればリピします

匿名

よかった
マットレスの硬さに迷いましたが、ハードにしてよかった!
朝、起きた時に腰痛が酷くて起き上がることが出来なかったが、すぐに起き上がることができるようになった!
旦那も起きた時に寝た感じがしてスッキリすると喜んでました。

匿名

買って良かったです。
マットレスの硬さで迷いましたが硬めの寝心地が好きなのとハードの方が安かったのでハードにしました。
背中がしっかり支えられてる感じがします
寝返りもしやすいので買って良かったです。
ミディアムと寝比べてないので何とも言えませんが
値段の割には、満足です。

快眠ポケットコイルマットレス

快眠ポケットコイルマットレス
¥13,980~

ふんわりとした触り心地のニット生地を使用したポケットコイルマットレスです。体圧を分散する設計がポイント。すのこ仕様の連結ベッドに無理のない姿勢で寝たい人におすすめな商品です。

「快眠ポケットコイルマットレス」の人気の理由

「快眠ポケットコイルマットレス」のレビュー

レビュー
匿名

柔らかいら
値段が安く心配していましたが すごくいい品です。気に入りました!
又買いたいなと思いました

匿名

コンパクトな発送
大きなものが届いたらどうしようかと思っていましたがコンパクトに圧縮されて届き、開封するだけでその日のうちに使えて助かりました。
快適に使っています。

匿名

想像以上に良いですよ
最初7万くらいで探してたのですが、高いなぁっと思い悩んでたところ、この商品に行き着きました。ふあんでしたが全然満足です。今までボンネルコイルを使ってたのですかポケットコイルだと隣で動いても響かないしあんまんです。この安さ高品質ですね。後は耐久性は、これから使って味わいます

快眠ボンネルコイルマットレス

快眠ボンネルコイルマットレス
¥12,980~

弾力のあるコイルが特徴のボンネルコイルマットレスです。体を面で支える設計がポイント。すのこ仕様の連結ベッドに小さな子どもと寝る人におすすめな商品です。

「快眠ボンネルコイルマットレス」の人気の理由

「快眠ボンネルコイルマットレス」のレビュー

レビュー
匿名

とてもいい
購入させて頂いて早速ボンネルコインマットレスを使いましたがとても気持ちよく寝れます。 夫婦共々買って良かったと思っています! これからも使える限り使わせていただきます!

匿名

快適
クーポンで安く買えました。子供と寝るのにダブルとシングルをくっつけて寝ています。腰痛があるのでボンネルコイルマットレスにして良かったです。沈み込まず寝返りも打ちやすいです。

カバーが洗える ファミリーマットレス プロファイル加工 三つ折りタイプ『ALFIL アルフィル』グレー

カバーが洗える ファミリーマットレス プロファイル加工 三つ折りタイプ『ALFIL アルフィル』グレー
¥17,480~

三つ折り式で持ち運びがしやすいマットレスです。連結テープ付きで並べたマットレスがズレるのを防ぎます。洗濯可能なカバーも付いているので、機能性のある寝具を使ってすのこ仕様の連結ベッドで寝たい人におすすめです。

「カバーが洗える ファミリーマットレス プロファイル加工 三つ折りタイプ『ALFIL アルフィル』」の人気の理由

「カバーが洗える ファミリーマットレス プロファイル加工 三つ折りタイプ『ALFIL アルフィル』」のレビュー

レビュー
匿名

すごくいい!
注文後すぐに届きました!
開封後も半日程度でちゃんとした厚みになり、その日の夜にすぐ使えました。
三つ折りなので、簡単に立てかけることもできました!

体圧分散 国産薄型3つ折りポケットコイルマットレス

体圧分散 国産薄型3つ折りポケットコイルマットレス
¥32,980~

厚さ約10センチの薄型設計が魅力のポケットコイルマットレスです。薄くても寝心地のよさを追求しているのがポイント。振動が伝わりにくい構造なので、寝相が悪い子どもとすのこ仕様の連結ベッドで眠る人におすすめです。

「体圧分散 国産薄型3つ折りポケットコイルマットレス」の人気の理由

「体圧分散 国産薄型3つ折りポケットコイルマットレス」のレビュー

レビューはまだありません。

国産ポケットコイルマットレス 抗菌タイプ

国産ポケットコイルマットレス 抗菌タイプ
¥36,980~

抗菌・防臭効果がある竹炭を生地に練りこんだ国産ポケットコイルマットレスです。サイズ展開が豊富なので、ベッドフレームの大きさにあわせて選べます。配送時は圧縮された状態で届くため、すのこ仕様の連結ベッドを設置する部屋まで運びやすい寝具が欲しい人におすすめです。

「国産ポケットコイルマットレス」の人気の理由

「国産ポケットコイルマットレス」のレビュー

レビュー
匿名

女性1人でも簡単に開封できました
買い替えを検討の際に、昔のマットレスを想像していたので大きいまま届くのかと覚悟したがらネット検索していたところ、今のマットレスは殆どが圧縮で届くタイプでした。

日本製でこのお値段だったので、即購入しました。探している中で、中国製のマットレスの説明では圧縮袋から開封後は約1週間程で復元とありましたが、こちらの日本製マットレスは、開封後一瞬で「シュー、、、」と、マジックを見ているように復元しました!本当に、技術の進化にびっくりしています。
寝心地も良く、日本製でこのお値段で、良い買い物をさせて頂きました。

東京スプリング 抗菌・防臭 ポケットコイルマットレス(ベーシック)

東京スプリング 抗菌・防臭 ポケットコイルマットレス(ベーシック)
¥46,980~

好みにあわせて2種類から硬さが選べるポケットコイルマットレスです。体のラインにあわせてなめらかに沈むコイルが魅力。寝返りがしやすいマットレスを使ってすのこ仕様の連結ベッドで眠りたい人におすすめです。

「東京スプリング 抗菌・防臭 ポケットコイルマットレス(ベーシック)」の人気の理由

「東京スプリング 抗菌・防臭 ポケットコイルマットレス(ベーシック)」のレビュー

レビュー
や.

しっかりしていてよかったです
子どもの2段ベットに使用するために購入しました。
本当は実際に使用感を確かめたかったのですが、ベットサイズが少し短めのため、店頭に合うマットレスがなかなかなく、仕方なくネットで探していたら、こちらのマットレスを見つけました。
寝心地どうかなぁと心配でしたが、受注生産で機能性が高い割にお値段もお手頃だし、ダメ元で購入しました。
実際届いたら、梱包もきっちりしていて(圧縮ロール状で届くとく勘違いしていて少しびっくりしましたが)開けると、滑らかで綺麗なマットレスでうれしくなりました。サイズもピッタリで、造りもしっかりしていて、長持ちしそうです。ふわふわではないですが、程よい弾力で体をちゃんと支えてくれそうな感じがします。
使い始めて2週間ですが、子どもたちに寝心地をきいてみると、いままでは夜中に目が覚めていたそうですが、こちらを使うようになってからは朝まで眠れるようになったと喜んでいました。

【ベイビー~ファミリーサイズ】抗菌 防臭 防ダニ 防水シーツ ボックスタイプ ライトグレー

【ベイビー~ファミリーサイズ】抗菌 防臭 防ダニ 防水シーツ ボックスタイプ ライトグレー
¥2,080~

着け外しがしやすいボックスシーツです。防水機能付きなので、子どものおねしょ対策ができます。すのこ仕様の連結ベッドに家族で寝る予定の人におすすめです。

「【ベイビー~ファミリーサイズ】抗菌 防臭 防ダニ 防水シーツ ボックスタイプ」人気の理由

「【ベイビー~ファミリーサイズ】抗菌 防臭 防ダニ 防水シーツ ボックスタイプ」のレビュー

レビュー
匿名

キャンピングカーの中で
なかなか無い色で気に入りました。車でシートやベッドが汚れないようにするのにいいし、夏冬関係なく使えそうな肌触りでした。

匿名

肌触りよい、防水も◎
薄くて表面がサラッとしていて、これが防水シーツ?防水できるの?と思いましたが、実際に子供がおねしょしても、ベッドパッドが濡れず防水効いています。
防水シーツに直接寝たら蒸れないかと心配でしたが、冬〜春は問題なさそうです。夏は何か対策が必要かも。

匿名

とても使いやすく満足です。
シングルサイズの敷き布団にピッタリのサイズで、防水効果もしっかりしています。この防水シーツの上に通常の敷きパッドを敷いて使用しています。 

【ファミリーサイズ】インド綿100%乾きやすいボックスシーツ ライトグレー

【ファミリーサイズ】インド綿100%乾きやすいボックスシーツ ライトグレー
¥5,480~

インド綿を100%使用した季節問わず使いやすいボックスシーツです。汗や空気中の水分を吸い取り、さらっとした肌触りを保つ設計がポイント。寝具のべたつきを防いで、すのこ仕様の連結ベッドで眠りやすい環境を整えたい人におすすめです。

「【ファミリーサイズ】インド綿100%乾きやすいボックスシーツ」人気の理由

「【ファミリーサイズ】インド綿100%乾きやすいボックスシーツ」のレビュー

レビューはまだありません。

イブル 綿100% 敷きパッド グレー

イブル 綿100% 敷きパッド グレー
¥3,990~

冬は暖かく夏は汗をかいてもサラッとした触り心地が魅力の敷きパッドです。洗濯ネットを使用すると自宅で洗濯できるのがポイント。手入れがしやすい寝具をそろえてすのこ仕様の連結ベッドで寝たい人におすすめです。

「イブル 綿100% 敷きパッド」人気の理由

「イブル 綿100% 敷きパッド」のレビュー

レビュー
匿名

白を購入しました
とっても気に入ってます!
シングルの白が欲しいのですが中々入荷しません。待ってます!

匿名

気持ちよく眠れる
綿100%で気持ちいいです。
パシーマと悩みましたが、価格でこちらを選びました。ふわっとした厚みはありませんが、充分です。

ズレることもありません。

乾燥機にかけていますが、乾くのに少し時間がかかるように思います。

匿名

肌触りがいい
コットン100%に惹かれて購入。今の時期はちょうど気持ちよくて快適です。
息子の肌荒れも悪化していないので、洗い替えにまた購入しようと思います^ ^

まとめ

本記事では、連結できるおすすめのすのこベッドを紹介してきました。すのこの連結ベッドは通気性に優れているため、季節問わず使いやすい商品です。連結金具などのアイテムを使って固定すれば、寝相が激しい子どもと一緒に寝てもずれにくいのも魅力。家族揃って寝られるベッドを探している人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。