コンテンツへスキップ

カート

カートに何も入っていません

スタッキングベッドは子ども部屋におすすめ!特徴や活用法をレイアウト例と一緒に解説

スタッキングベッドは子ども部屋におすすめ!特徴や活用法をレイアウト例と一緒に解説
2024年10月11日

2台のベッドを省スペースで置けるスタッキングベッド(親子ベッド)は、子ども部屋や来客時のベッドとして便利に使えます。しかし、特徴がわからないと魅力がいまいちわかりませんよね。

そこで本記事では、スタッキングベッドの特徴を解説し、おすすめの商品を紹介します。そのほかにも実際の設置例や寝具の選び方も紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

監修者
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也

2023年にRASIKを運営する株式会社もしもへ入社後、『RASIK LIFE』編集長に就任。自身が持つ不眠症の悩みをきっかけに、寝具について学ぶ。睡眠検定3級。商品の企画・生産・品質管理・販売までを一貫しておこなっている会社の特徴を活かし、実際に商品をチェックしながら記事を作成。フォロワー数24万人超えのRASIK公式インスタグラムでは、商品のレイアウトなども公開中。
公式:インスタグラム



スタッキングベッドとは

スタッキングベッドの由来

スタッキングベッドとは、メインベッドの下に1台のベッドが収納できるベッドのこと。スタッキングは、英語の「積み重ねる」という意味から付いた名前です。

親子ベッドとも呼ばれるベッドで、下段の子ベッドを収納するとベッド2台が重なっているように見えます。大きなサイズの場合は、3台を重ねることも可能です。

2台のベッドをコンパクトに設置できるため、宿泊施設の追加用ベッドや、スペースの少ない子ども部屋で活用されています。


スタッキングベッドのサイズ

スタッキングベッドのサイズ

スタッキングベッドのサイズには、シングル・ワイドシングル・セミダブル・ダブルなどがあります。業者によっては大きなサイズの注文も可能です。

ふたりでベッドを1台ずつ使って寝る場合には、シングルサイズやワイドシングルサイズがよいでしょう。

エキストラベッド スタッキングベッド 違い

ホテルに3人で宿泊すると、ツインベッドに1台追加されるケースがあります。この際に置かれるベッドが、エキストラベッドやスタッキングベッドです。

エキストラベッドとスタッキングベッドの違いは、収納方法にあります。エキストラベッドは折りたたんで収納し、スタッキングベッドは親ベッドの下に収納することが可能です。

寝心地に大きな差はないので、ベッドの種類でホテルを選ぶ必要はないでしょう。

工藤 智也
監修者のコメント
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也
宿泊の予約をする際にベッドの種類が確認できる場合もあるので、気になる方はチェックしておくのがおすすめです!

おすすめのスタッキングベッド

ここからは、おすすめのスタッキングベッドを紹介します。

おすすめ商品  2選
商品画像 商品名 価格 サイズ
天然木 親子ベッド 『Twinel ツウィネル』 高さ調整可能 ホワイトウォッシュ シングル
¥39,980~
シングル
親子ベッド:ホワイト
¥64,980~
シングル

順に見ていきましょう。

天然木 親子ベッド 『Twinel ツウィネル』 高さ調整可能 ホワイトウォッシュ シングル

天然木 親子ベッド 『Twinel ツウィネル』 高さ調整可能  ホワイトウォッシュ シングル
¥39,980~

天然木のベッドフレームで温かみのあるスタッキングベッド(親子ベッド)です。カラーバリエーションは木目を活かしたナチュラルと、部屋に馴染みやすいホワイトウォッシュの2色があります。子ベッドの位置は固定されていないため、レイアウトにあわせたアレンジも可能です。

「天然木 親子ベッド 『Twinel ツウィネル』 高さ調整可能」の人気の理由

「天然木 親子ベッド 『Twinel ツウィネル』 高さ調整可能」のレビュー

レビュー
ゆ.

組み立ても女1人でも凄く簡単にできました!
寝る時以外はスッキリできていいです。
買ってよかったです!

m.

これは画期的!
ナチュラルな木目がかわいく高見えで無駄なスペースなく色々な組み合わせができるので嬉しいです♩子供達も届いたから寝るようになったので助かっています^^



親子ベッド:ホワイト

親子ベッド:ホワイト
¥64,980~

下の段を上の段の下に収納できるスタッキングベッドです。1台分のスペースで2人分のベッドが確保できるため、部屋のスペースを有効活用できるのが魅力。また通気性のいいすのこ仕様なので、汗をかきやすい子どもにもおすすめのベッドです。

「親子ベッド」の人気の理由

「親子ベッド」のレビュー・口コミ

レビュー
匿名

イメージ通りのベッドでした
組み立ては大人2人で2時間程で組み立てれました。出来上がりもしっかりとしたベッドでした。ストッパーをするとぐらつきもなく安定してます。長く使えるように大事に使いたいと思います。

匿名

親子ベッド良い!
親子ベッド、とても良いです。狭い部屋で、万年床になってしまっていたので、布団が片付き部屋がすっきりして、綺麗です。


スタッキングベッドが利用されるシーン

次にスタッキングベッドの利用シーンを解説します。

子ども部屋のベッドに使うスタッキングベッド

子ども部屋のベッドに使うスタッキングベッドの画像

子ども部屋に、スタッキングベッドを置くのもおすすめです。省スペースで設置できるため、スペースの少ない部屋やふたり兄弟の部屋にも設置しやすいでしょう。

ふたりで寝ることができるため、子どもがひとりで寝られるまでに添い寝をしたり、兄弟で並んで寝たりできます。

また、子どもが大きくなったら子ベッドにマットレスを置かずに収納スペースとして活用することも可能です。

▼子ども部屋の家具について詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

子ども部屋はいつから用意する?おすすめの間取りや子どもへの影響を解説
子ども部屋はいつから用意する?おすすめの間取りや子どもへの影響を解説

ホテルの客室に使われるスタッキングベッド

ホテルにスタッキングベッドを置いたレイアウト例

ホテルの客室には、スタッキングベッドが使われていることがあります

スタッキングベッドは、宿泊人数にあわせてベッドを追加する必要がある場合に活用可能です。使用しない間は、親ベッドの下に収納できるため部屋を広く使えます。

ホテルのスタッキングベッドは寝心地が悪い?

スタッキングベッドの寝心地は、使用するマットレスによって左右されることが多いです。とくに、薄いマットレスを使用する場合は、床板の硬さを感じてしまう可能性があります。

通常のマットレスを使用している場合は、寝心地が悪くなることは少ないです。

▼ホテルのベッドについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

ホテルライクな部屋が作れるおすすめベッド!種類・使い方・サイズ・マットレスも紹介
ホテルライクな部屋が作れるおすすめベッド!種類・使い方・サイズ・マットレスも紹介

保育園で使われるのはスタッキングコット

保育園では、スタッキングベッドではなくスタッキングコットが使われることが多いです。

スタッキングコットは子ども用の簡易ベッドで、スチールポールに通気性のあるメッシュ生地を張って作られます。スリムなデザインで、積み重ねて収納ができるためベッドの数が多くても省スペースで収納が可能です。
▼子ども向けベッドについて詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて読んでみてください。

おしゃれで人気の子供用ベッドランキングTOP9!長く使える商品の特徴も紹介
おしゃれで人気の子供用ベッドランキングTOP9!長く使える商品の特徴も紹介

スタッキングベッドの実際のレイアウト例

温かみのあるカラーでまとまった寝室のレイアウト例です。

子ベッドの配置を変えて、ソファとしても活用しています。親ベッドにかけるベッドカバーを大きめのサイズにすると、子ベッドが隠れて1台のベッドのように見せることが可能です。

また、アクセントにベッドカバーの模様やクッションを取り入れるとおしゃれな部屋づくりができます。

スタッキングベッドの寝具の選び方

スタッキングベッドは2台のベッドを重ねて設置するため、寝具の選び方に注意点があります。

マットレスの高さに注意する

スタッキングベッドにマットレスを敷いた画像

スタッキングベッドは、ベッドを積み重ねて使用するためマットレスが分厚いと収納できなくなる可能性があります。そのため、ベッドフレームの深さを事前に確認して適切な厚みを確認しておくのがおすすめです。

しかし、マットレスが薄すぎると寝心地が悪くなる可能性があります。購入前に、床板を感じにくいマットレスを評判や手触りで確認するのがおすすめです。

ベッドリネンは通気性の高いものを選ぶ

スタッキングベッドの寝具は、通気性を意識するのがおすすめです。

子ベッドを利用しない間、親ベッドの下に収納しておくと湿気がたまりやすくなります。そのため、定期的に風を通したり湿気をためにくい寝具を選ぶのがおすすめです。

通気性のいい寝具には、ウールやポリエステルなどがあります。

工藤 智也
監修者のコメント
『RASIK LIFE』編集長
工藤 智也
季節にあわせて寝具の素材を変えると、寝心地の変化を楽しめるためおすすめです!

子どもと一緒に寝るのにおすすめのベッドの種類

続いて、スタッキングベッド以外の子どもと一緒に寝るのにおすすめなベッドを紹介します。

子どもと一緒に寝るのにおすすめな種類①連結ベッド

連結ベッドの画像

子どもと添い寝をする場合は、連結ベッドがおすすめです。

連結ベッドは複数のベッドを連結して、大きなサイズのベッドとして利用できます。また、連結したベッドは分解することができるので、添い寝の必要がなくなったらベッドを分割して活用することも可能です。

ベッドサイズの組み合わせは自由に選べるため、部屋の広さや使用人数にあわせて選ぶのもよいでしょう。


子どもと一緒に寝るのにおすすめな種類②2段ベッド

並べて置いた2段ベッドの画像

子どもと添い寝をするのには、2段ベッドもおすすめです。

2段ベッドは重ねて使うだけでなく、並べて使うこともできます。そのため、子どもが小さい間はベッドを並べてファミリーベッドとして利用し、成長にあわせて1台のベッドとしての活用が可能です。

また、兄弟が増えたら2段ベッドとして利用できます。2段ベッドは、ライフスタイルの変化にあわせて活用できるのが魅力です。


まとめ

本記事では、スタッキングベッドの特徴を解説をしました。スタッキングベッドはさまざまなシーンで活用できるため、子どもから大人まで使いやすいです。ベッドによっては収納スペースの確保もできるため、必要な機能にこだわって選ぶのがよいでしょう

スタッキングベッドの購入を考えている場合は、本記事で紹介した商品を参考にしてみてください。

よくある質問

スタッキングベッドとは何ですか?

スタッキングベッドとは、メインベッドの下に1台のベッドを収納できるベッドです。ふたり用のベッドが1台のベッドスペースに収納できるため、省スペースで設置できます。

親子の添い寝や、兄弟のベッドにおすすめです。
>>詳しく見る

おすすめのスタッキングベッドはありますか?

おすすめのスタッキングベッドは、木製のベッドフレームです。木目を活かしたデザインは、部屋に馴染みやすくナチュラルな雰囲気を演出できます。暖かみのある、子ども部屋や寝室におすすめです。
>>詳しく見る