ペットがいるご家庭にお勧めのベッドとは?
今日はペットと暮らすご家庭にお勧めのベッドをご紹介します!
ワンちゃんや猫ちゃんと暮らす方にとってどんな家具を選ぶかは少し悩むポイントですよね。
せっかく買った家具が荒らされないか心配な部分も・・・
ベッドの素材、かたちを選べばそんな心配は少し減るかもです。
ペット達と快適な寝室をつくるためのポイントをお伝えします。
家具選びで気を付けることって?
ペットを飼っているとどうしても色々と困りごとも出てくるもの。
インテリアの観点でいうと、「部屋が散らかる・汚れる」をいうことにかなりの方が悩み中・・・
なのでインテリアのアイテムは最初から掃除のしやすい素材やデザインのもので揃えておくようにするのがお勧めです。
例えばラグは掃除機がかけやすく洗濯のできる毛足の短いものを選んだり、
ソファは、爪で研がれてボロボロに・・なんてことを極力抑えるため、
ファブリックのものではなく、レザータイプを選んだりすると安心です。
ベッドなどの家具も表面がツルツルで拭きやすいものがいいでしょう。
家具購入するときは、「掃除がしやすく、汚れから守れるか」をチェックしてみてくださいね!
おススメの素材とは?

汚れが付きにくく、ペッドの引っ掻き傷にも強い素材だと安心ですよね。
ベストバリュースタイルのほとんどのベッドは、「汚れ・キズ・水」に強い素材をベッドの表面材に使用しています。
この素材は「メラミン樹脂加工板」!!
メラミン樹脂加工板とは?
安価な紙張りの合板よりも水、キズ、汚れに強く、
耐傷、耐水性が求められるカウンター天板などに多く使われている材質。
あまり聞き慣れない言葉だと思いますが、実はお家の身近なところに色々と使われているんですよ。
耐傷、耐水性もありながら、木目も本物っぽく意匠性もあるこの素材。
ベッドを選ぶ時は素材にも注目して選んでみてくださいね!
おススメのタイプとは?

「おススメの素材はわかったけど、色々あるタイプの中でどんなベッドがいいの?」
そんな疑問にもお答えします。
フロアベッド、収納ベッド、パイプベッド・・などなどベッドはいろんなタイプがありますね。
その中でペッドがいるご家庭にぜひ検討して頂きたいのが、
「大容量収納ベッド」です!
おススメの理由
ベッド下が全部収納なので、ペットの毛などの汚れから守りたい荷物をガッツリしまえること!
もちろんこのベッドもメラミン樹脂加工板です。
ラブラドールを飼っている知り合いが言ってましたが、換毛期によると毎日抜け毛に悩まされるとか・・・ふわふわした毛があちこちに舞うのでできるだけ荷物は奥にしまいたいと言っていました。
そんな方にはぴったりの大容量収納ベッドです。
いかがでしたでしょうか?
今回はペットを飼っているご家庭におススメのベッド素材・タイプをご紹介しました。
ペットとも快適に過ごすためのヒントになれば嬉しいです。